注目の話題
なぜ男にすがる?
復縁できると思いますか?
どう思いますか?

衆院解散?総選挙って?

レス8 HIT数 1160 あ+ あ-

匿名さん
09/08/13 01:38(更新日時)

恥ずかしながら、政治の事が本当にわかりません。

ただ、選挙にはいきたいと思っています。

ニュースでもやっていますが、腰を据えてテレビをみている暇がないのと、自分の欲しい情報が拾いにくいのがあって、スレをたててみました。

総選挙って、政党を選ぶんですか?
政党の特徴というか、マニフェスト(?)って?

どうか詳しい方、馬鹿な自分にも分かりやすく教えてください。

No.747507 09/07/21 19:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.2 09/07/22 02:01
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

その選挙区の立候補者・各政党のかかげるマニフェスト(各政党の目標とでも思っていただければ…)を見て決めればいいと思います😃
気に入った立候補者を選ぶ、またはマニフェストを見てその選挙区に出馬している各政党の候補者に投票してもいいと思います😃
わかりにくく申し訳ありません💦

No.3 09/07/25 18:47
社会人3 

何も考えずに自民党に投票すれば、きっと良い事がありますよ。
今までずっと自民党が政権を担当してきましたが、あなたは特に今の社会に不満はないですよね。だから自民党に投票しましょう。

No.4 09/07/25 19:27
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

そういった事は自分の感性で投票しないとダメです
ここのスレは知ったかぶりがあれこれ批判を繰り返してるので参考になりません時間の許す限りご自分で考えて投票しましょう

No.5 09/08/03 19:58
匿名さん5 

自分の感性で構わないと思います。マニフェストは期限と財源を明確にした公約のコトです。各政党のHPにアップされてるはず。
それも参考になるはず…今はワイドショーでも報道されていますネ。“自民党にいれろ”というレスは如何かと思いますが、年金・医療・経済状況を含めて“今の生活に不満”かどうかを考えるのも立派な指針だと思います

No.6 09/08/03 20:58
自爆テロ ( 30代 ♂ DptORb )

簡単に言ったら今の与党・自民党「公明党は連立」が、予算案や関連法案を可決している。
野党・民主党 「共産、社民、国民新」は可否が難しい。
予算案、関連法案は衆院の3分の2の賛成で衆院の優遇で決まります。
衆院の議席は自・公が過半数以上を締めています。
しかし、今度の総選挙で自民党が議席を減らし、民主党が議席を増やせば、これが反対になり民主党の案が議席数が増えるため可決が今よりもできる(参院は野党が議席が多い)のです。
政権を獲得する=総理、各省庁の大臣を捻出できる。
だから、政権公約を良く見て聞いて選挙に行くのが良いです。

No.7 09/08/04 14:38
匿名さん7 

簡単に解りやすく言えば、まず北朝鮮問題では自、公は対話重視、民主は武力行使OK。世の中の景気が悪くなった時、人間は判断が鈍くなり、最悪戦争へ。人間は同じ過ちを幾度も繰り返す。戦後の日本をここまで立ち直らせた政党とそこに対話重視の公明が加入して自公連立スタート。ちなみに民主党首は前も元も金には不正問題多し。自民は党首に金の問題等一切ないが周りに潰された感じ。今度の選挙は国民に取っても大きな影響が振り関わる事は間違いない。本当に実現可能なマニフェストを掲げているのか、単なる票集めの為のパフォーマンスなのか。将来あなたが安心して国を任せる事ができる政党なのか⁉よく調べて話を聴き、重き一票を投じて欲しいと思います。

No.8 09/08/13 01:38
匿名さん8 

>> 7 政治家が昔とは変わったね。年金に手を出して国民に反感を受け借金をしてアニメ館をつくる自民党は嫌です。昔の自民党は良かったのに。一つの意見です。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧