ツラいです…

レス23 HIT数 3037 あ+ あ-

おしゃべり好き( 20代 ♀ )
08/12/18 20:10(更新日時)

どこに書いたらいいか分からず、カテ違いならごめんなさい…。かなり長文になりますが、読んで頂きご意見して頂ければ幸いです。誹謗中傷しないで下さい。本気で悩んでます。

結婚して3年になる旦那が居ます。付き合い1年で結婚しました。知り合った当時は、ホステスと黒服と言う関係で、一緒に飲みに行ったのがきっかけで付き合うようになり、付き合って1ヵ月ほど経った時に『夜辞めて欲しい。正直他の男と酒を飲み、彼氏居ないと嘘をつきイチャイチャしてる姿見るのが嫌だ』と言われ彼(旦那)も年内で辞める約束で夜を上がり、彼だけの給料でやってました。私も働くと言っても、働かなくていいと言われ働かずに居ました。そんな中で彼が少しづつ変わって行き、年内で辞めると言っていたのに『まだ辞めれない』と言い辞めず、その事で喧嘩になると胸倉を掴んだり、壁や物を殴ったりして暴れまわり、殴ったりしないので暴力とは認識してませんでした。どんどん彼の中で壊れてしまったのかほんの些細な事ですら気に食わないみたいで毎日何かにつけて怒ってました。2人とも携帯が止められてしまい、彼は職場に行けば沢山の人に会えるけど、私は外と交流が持てない。続きます。

No.669581 08/12/12 14:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/12/12 14:34
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

スーパーで店員に笑顔で接すれば『浮気か』と言われて、毎日精神的にキツかった。初めてのクリスマスもお店の人と飲みに行くと言って朝10時に泥酔で帰宅。そのまま寝て夕方4時に起きて仕事。一緒に居た時間なんて寝てる6時間だけ。初めてのクリスマス楽しみにしてて料理も作り待ってたのに、たった一人で過ごしました。そんな時まったく連絡取れない私を心配して友達が家まで来てくれて、息抜きにと元お客様と彼に内緒でご飯に連れて行ってくれました。久々だった私は、楽しくて時間を忘れてしまい、気付いた時にはもう朝方でした。家に帰ろうとした時元お客様に襲われてしまい、家の前にいた彼に見られてしまいました。何度も何度も謝り、もう勝手に出掛けたりしないからと約束をして。だけどそれから毎日のように『お前の体使ってでもそいつ(元お客様)を呼び出せよ』『誰にでも触らせるんだろ』『汚ったねぇ女だもんな』そんな言葉を浴びせられて、自分がしてしまった事だから言われても仕方ない。そう思ってるのに、胸が潰されてしまうように痛く苦しくて…。どうして分かってくれないの??どうして出掛けてしまったんだろう?って思わないの?

No.2 08/12/12 14:36
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

ストレスを与えてたから悪いなと少しは考えてと自分の都合の言いように考えてしまいました。自分が悪いのに…。どんなに辛くても自分が決めた事なんだから弱音を吐かず頑張らないとと思っても、何でもない時に涙が溢れ出てしまい、止まらなくなってしまう。そんな自分が嫌で、無我夢中で彼の機嫌を損ねないように頑張ったけど、いつも些細な事で怒り『ヤリマン』と罵声を浴びせ、首を絞められて、包丁を持ち出された事もありました。何故別れなかったのか?そう言われてもしまえば、別れる勇気があったら良かったのに別れるのが怖かった。別れ話になると必ず怒って暴れて話にならないので。何故結婚したのか?そう聞かれたら、逆らえなかったからとしか言えないです。別れるにして一緒に居るにしても恐怖でした。結婚するとなった時母が飲みに行くから出ておいでと言われ、きちんと了解を得て母の元に行き、兄に結婚祝いだとお酒を飲まされて、少し酔っ払ってしまった私を見て彼は家族の前でも私に罵声を浴びせ怒ってました。

No.3 08/12/12 14:38
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

何故そんなに怒るんだろう?家族なのに。そう思っても言えずに、許して貰うように謝り続けてました。そして結婚した後も何度も同じ事で喧嘩…怒鳴られて。自分が決めた人だから簡単に別れるって思っちゃダメ。別れたら親が悲しむから。そう気持ちの中に押し込めてずっと居ました。けど、先日初めて暴力を受けました。私の何が気に食わない?何をそんなにイライラしてるの?旦那のイライラしてる姿を見て、私もイライラしてしまう。けど、感情を押し殺し、冷静に…そう思っても上手く行かず、その姿を見てまた旦那がイライラして。グーパンチを左耳で受けてしまい、耳の内側が切れて血が出てました。その他にも背中を蹴られたり足を蹴られたり。痛いから辞めてと力を入れると『俺にはそうやるけど、他の男なら大丈夫なんだな。勝手にレイプされて来いよ。』と言われました。

No.4 08/12/12 14:44
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

うまく説明出来ませんが、こんな人を選んだのだから仕方ない。結婚したからには上手くやって行きたいと思いながら頑張ってます。友達は簡単に『離婚しな』と言いますが簡単ではないです。母を悲しませたくないです。母の知らない所で痛くツラい思いしてる方が母は悲しむと思いますが、どうしても言えません。
私はカラオケも歌わないしスポーツもしないからストレス発散方法が分からないので、発散が出来ません…。本気で悩んでます。私が意志が弱く、ダメなのはわかってます。上手く説明出来きず申し訳ありません。
お返事時間掛かりますが必ず返します。

  • << 8 離婚出来ないのなら耐えるしかないですね。

No.5 08/12/12 15:12
小悪魔5 ( ♀ )

そんな結婚生活はどの道続かないよ…目を覚まして人生を無駄にしないでお母さんに言える勇気出して!あなたはまだまだこれからいくらでもやり直しの出来る年齢だし、強くなってね!!真の親孝行出来るように…

  • << 11 返事が遅くなり申し訳ありません…。 母に本当の事を言えるようになりたいです。私自身以前とは変わってしまい、意志も弱くなり伝えたい事も伝えられなくなってしまいました。どんなにツラい、苦しいと思っても、周りに迷惑を掛けちゃダメなんだって耐えるしかないんだって思って、ツラい日は母に電話して世間話して。母の声を聞くと安心してまた頑張らなきゃ。本当の事を言って母を悲しませないように…として来ました。こんな結婚に意味があるのか?と聞かれたらきっと意味はないです。なのに、何故この生活守ってるんだろう?って自分でも思う時があります。守ってるんじゃない。壊す勇気がないんですね…。意味が分からなく申し訳ありません。

No.6 08/12/12 15:49
普通のおばさん6 

友達は簡単に『離婚しな』って言ったんじゃないよ。この④文字の言葉にどれだけの想いが詰まってるか…。私が主さんの友達でもそう言いますよ。もう強がってないで肩の力を抜きましょうよ。

ストレス発散したいなら何でもここに書けばいいですよ。愚痴でも何でも。

  • << 12 返事が遅くなり申し訳ありません。 きっと2番さんが仰る通り、友達は簡単に言ってる訳ではないと頭では分かってるのに、別れなって言われると「必死に頑張ってやってるのに、どうして簡単に離婚って言うの!?」って卑屈になってしまい考えてしまいます。もっと周りに甘えてもいいんでしょうか…? ストレス発散でここに書き込みをしたいと思います。

No.7 08/12/12 16:56
匿名 ( 30代 ♀ 029Il )

自分の娘が、こんな結婚生活を送っていて喜ぶ親なんていませんよ。それこそ暴力がエスカレートして取り返しのつかなくなったら悲しませるじゃ済まないよ。
このままで良いわけ無いです。
離婚云々は後からにしてでも旦那さんから逃げた方が良いと思います。

  • << 13 返事が遅くなり申し訳ありません。 どこの親も子供には幸せになって欲しいと思うのは当たり前ですよね。きっと母は私の生活を知ったら泣きながら守ってくれると思います。なのに私は母に幸せに生活してるんだって思ってて欲しい。と馬鹿みたいに意地を張って言えません…。この前、母からメールが届き、『○○(旦那)は元気にしてるの。仲良くやってるの』と来ました。その時にツラいよ。苦しいよ。と伝えれればいいのに言えませんでした。 母には泣いて欲しくない。 私はダメダメなんです…

No.8 08/12/12 17:17
幸せ者8 ( ♀ )

>> 4 うまく説明出来ませんが、こんな人を選んだのだから仕方ない。結婚したからには上手くやって行きたいと思いながら頑張ってます。友達は簡単に『離婚し… 離婚出来ないのなら耐えるしかないですね。

  • << 14 返事が遅くなり申し訳ありません。 そうですよね。離婚しないのは私がしないからで誰に言われて離婚してない訳じゃないから決めるのは私ですね。

No.9 08/12/12 17:50
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

夜の仕事私もしてましたが付き合い1年は短いです…
多分旦那さん直らないと思いますよ

  • << 15 返事が遅くなり申し訳ありません。 1年は短いですよね…。もっとしっかりしてたらきっと違う人生があったのに、私が弱いがために周りの人まで傷つける事になってしまってます。 何故旦那がこうなってしまったのか分かりませんが、きっと私がすべての原因なんですよね。だからよく旦那に『合わない』と言われます。合わないから別れてと言えたらいいのに言えません。

No.10 08/12/12 18:08
匿名さん10 ( ♀ )

離婚したらお母さんは悲しみますか❓
固定概念は捨てましょう。
あなたが夜の仕事をする事も、黒服と結婚する事も受け入れたお母さんですよ❓
どれだけ許容範囲が広いお母さんなんだ、て失礼ながら思います。
愛情ゆえかもしれないし、あなたを信じてるからかもしれない。
とにかく、あなたのお母さんはかなり心の広い人物だと私は思います。
あなたがどんなにつまずいても、必ず受け止めてくれる事でしょう。
帰る場所があるなら帰りなさい🎆
その旦那の力なんかより、お母さんの長年生き抜いた根性を信じなさい。
お母さんはあなたの為なら、鉄の盾になって守ってくれますよ。
私は娘がいますが、娘の為だったら自分の命捨てても守りたいですよ。
自分なんか別にどうなったって構いませんよ😃
そして、またいつか出会いがあり素敵な人と結ばれる事があった時は、素直に甘えて下さい。
頑張り方がちょっと息苦しい…
人の気を引く方法は、あなたの笑顔一つでいいのです😃
泣きたい時は思い切り泣いて、怒って叫んで、女ならいつまでもメソメソしない❗
旦那が妬くほどきっと美人さんなのだろうから、自信を持ちなさいね😊

  • << 16 返事が遅くなり申し訳ありません。 離婚したらと言うか、こんな生活してると分かったら母はきっと悲しむと思います。母自身若い頃飲食店経営をしてたので夜の商売についてはまったく問題ありませんでした。 最近は私も笑わなくなりいつも泣きそうだと母にいわれました。きっと母は感づいてると思います。『元気なの?仲良くしてる?』そんなメールをして来る母にツラいよなんて言えなくて、大丈夫。元気だよ。仲良しだよ。ってしか言えなかったです。けど…甘える事も大切なのかなって皆様のレスを読み思いました。

No.11 08/12/14 13:54
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 5 そんな結婚生活はどの道続かないよ…目を覚まして人生を無駄にしないでお母さんに言える勇気出して!あなたはまだまだこれからいくらでもやり直しの出… 返事が遅くなり申し訳ありません…。

母に本当の事を言えるようになりたいです。私自身以前とは変わってしまい、意志も弱くなり伝えたい事も伝えられなくなってしまいました。どんなにツラい、苦しいと思っても、周りに迷惑を掛けちゃダメなんだって耐えるしかないんだって思って、ツラい日は母に電話して世間話して。母の声を聞くと安心してまた頑張らなきゃ。本当の事を言って母を悲しませないように…として来ました。こんな結婚に意味があるのか?と聞かれたらきっと意味はないです。なのに、何故この生活守ってるんだろう?って自分でも思う時があります。守ってるんじゃない。壊す勇気がないんですね…。意味が分からなく申し訳ありません。

No.12 08/12/14 13:58
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 6 友達は簡単に『離婚しな』って言ったんじゃないよ。この④文字の言葉にどれだけの想いが詰まってるか…。私が主さんの友達でもそう言いますよ。もう強… 返事が遅くなり申し訳ありません。

きっと2番さんが仰る通り、友達は簡単に言ってる訳ではないと頭では分かってるのに、別れなって言われると「必死に頑張ってやってるのに、どうして簡単に離婚って言うの!?」って卑屈になってしまい考えてしまいます。もっと周りに甘えてもいいんでしょうか…?
ストレス発散でここに書き込みをしたいと思います。

  • << 18 だからこそですよ。 必死に頑張る主さんを見てこそです。 なんで主さんがそこまで頑張るの?だから離婚しなよって。 甘えていんですよ。 主さんは一人じゃないんです。 お母さんにも甘えてくださいよ。お母さんにとって主さんは何歳になっても可愛いくて愛しい子供なんですから。

No.13 08/12/14 14:04
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 7 自分の娘が、こんな結婚生活を送っていて喜ぶ親なんていませんよ。それこそ暴力がエスカレートして取り返しのつかなくなったら悲しませるじゃ済まない… 返事が遅くなり申し訳ありません。

どこの親も子供には幸せになって欲しいと思うのは当たり前ですよね。きっと母は私の生活を知ったら泣きながら守ってくれると思います。なのに私は母に幸せに生活してるんだって思ってて欲しい。と馬鹿みたいに意地を張って言えません…。この前、母からメールが届き、『○○(旦那)は元気にしてるの。仲良くやってるの』と来ました。その時にツラいよ。苦しいよ。と伝えれればいいのに言えませんでした。
母には泣いて欲しくない。

私はダメダメなんです…

No.14 08/12/14 14:06
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 8 離婚出来ないのなら耐えるしかないですね。 返事が遅くなり申し訳ありません。

そうですよね。離婚しないのは私がしないからで誰に言われて離婚してない訳じゃないから決めるのは私ですね。

No.15 08/12/14 14:11
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 9 夜の仕事私もしてましたが付き合い1年は短いです… 多分旦那さん直らないと思いますよ 返事が遅くなり申し訳ありません。

1年は短いですよね…。もっとしっかりしてたらきっと違う人生があったのに、私が弱いがために周りの人まで傷つける事になってしまってます。

何故旦那がこうなってしまったのか分かりませんが、きっと私がすべての原因なんですよね。だからよく旦那に『合わない』と言われます。合わないから別れてと言えたらいいのに言えません。

No.16 08/12/14 14:18
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 10 離婚したらお母さんは悲しみますか❓ 固定概念は捨てましょう。 あなたが夜の仕事をする事も、黒服と結婚する事も受け入れたお母さんですよ❓ どれ… 返事が遅くなり申し訳ありません。

離婚したらと言うか、こんな生活してると分かったら母はきっと悲しむと思います。母自身若い頃飲食店経営をしてたので夜の商売についてはまったく問題ありませんでした。

最近は私も笑わなくなりいつも泣きそうだと母にいわれました。きっと母は感づいてると思います。『元気なの?仲良くしてる?』そんなメールをして来る母にツラいよなんて言えなくて、大丈夫。元気だよ。仲良しだよ。ってしか言えなかったです。けど…甘える事も大切なのかなって皆様のレスを読み思いました。

No.17 08/12/14 16:54
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

私には夜の仕事も旦那さんからの暴力も受けたことがないから主さんの気持ちがわかる、とは言えません。
でも、お母さんの気持ちはわかります。
私自身が母親だから。
主さんが私の娘なら体を張って守りますよ。
だって、カワイイカワイイ娘だもん。
きっと主さんのお母さんも同じだと思いますよ。
主さんはお母さんに迷惑かけたくないって言いますけど、そんなつらい暮らしをお母さんに内緒にしてるってこと、お母さんにしたらつらいと思いますよ。
何で相談してくれないの❓って思いますよ。
勇気を出してお母さんに話してみてください、手遅れになる前に。
そんな旦那さん最低ですよ😤

  • << 20 お返事遅くなり申し訳ありません。ご意見ありがとうございます。 姉も暴力を受けて離婚しました。その時母は、見た事ないような鬼の顔して元旦那さんに怒ってる姿が忘れられません。それは娘を傷つけた。可愛い娘を…と思う母の愛情なんですよね。きっと私が母に伝えたら、同じように守ってくれると思います。…けど、また母に同じ思いさせてしまうかと思うと踏み出す勇気がなく…ただ黙ってれば、母はつらい思いしなくて済むんだ。って思ってしまいます。ダメな娘ですよね…。成人した大人が甘えちゃいけない気がしてなりません。けど、母に言えなくても姉なら同じ経験があるから何か力を貸してくれるかもしれないので相談してみます。ワケが分からず申し訳ありません…。

No.18 08/12/14 22:14
普通のおばさん6 

>> 12 返事が遅くなり申し訳ありません。 きっと2番さんが仰る通り、友達は簡単に言ってる訳ではないと頭では分かってるのに、別れなって言われると「… だからこそですよ。
必死に頑張る主さんを見てこそです。
なんで主さんがそこまで頑張るの?だから離婚しなよって。
甘えていんですよ。
主さんは一人じゃないんです。
お母さんにも甘えてくださいよ。お母さんにとって主さんは何歳になっても可愛いくて愛しい子供なんですから。

  • << 21 お返事遅くなり申し訳ありません…。再度レスありがとうございます。 何才になっても子供は子供なんですよね。大切だし愛しいと思う母の気持ちをまったく考えず、とりあえず我慢さえしてたら母は笑っててくれる。そう思ってました。けどきっと今母なりに苦しんでるんじゃないかと思えて来ました。最近笑わないね。泣きそうだね。って言われた時母も泣きそうな顔をしてました。それは気づいてると言う事なんでしょうか? 友達も『何であんたがそんなに頑張るの?頑張っても無理なら無理しない方いい。もう楽になればいいのに』そう言います。みんな私の事を考えてくれて言ってくれてるのは分かってるはずなのに、日頃のストレスをみんなに当たってしまってる感じで、何で分かってくれないの?どうしてすぐ離婚しなって言うの?って思ってしまいます。

No.19 08/12/17 15:36
匿名さん19 

全てスレ見ました
1つ矛盾してませんか晗
飲みに行って二人で意気投合して互いにそういう関係になったんじゃないんですか晗
彼に逆らえなかったから結婚したという言い訳はちょっと酷すぎませんか晗 主さんの人間性疑います
主さんは大事な事 肝心な事を 周囲に流されて判断してるように思います
本来なら彼を丸ごと愛し 愛情をいっぱい与え おかしくなってしまった彼を立ち直らせるべきだと思います
媚びるから余計彼をイライラさせるんでよす
でも主さんには彼を立ち直らせる力量はないように感じます
よって離婚に一票です
人によっては自分のストレス発散より 彼がどうしてそうなったのかを心配すると思います
彼も大好きな人を傷つけてしまうことに きっともがき苦しんでるのではないでしょうか晗

  • << 22 お返事遅くなり申し訳ありません。ご意見ありがとうございます。 逆らえなかったから結婚したと言うのは確かに酷い表現かと思います。けど、それが本心です。最初は好きで一緒になって結婚したいね。なんて話してても喧嘩して、小突かれて、何かにつけては怒ってる旦那を姿を見て言いたい事も言えなくなって、別れたい。結婚したくない。そんな事すら言えない状況でした。それは私が意思が弱いからなんですが。 人間性を疑われても仕方ないのかな…と思います。旦那がどうしてこうなってしまったのかまったく分からなくて、アタフタしてる姿を見てまたイライラさせてしまう。きっと旦那は私のすべてが気に食わないんだと思います。私なりに精一杯旦那を支えて、何故イライラしてるんだろう?落ち着かせよう。と努力して来たつもりでした。過ごしやすい環境を作ろう。イライラさせないようにしようとしてましたが、結局すべて空回り。 アレすれば『こうして欲しかった』コレすれば『あーして欲しかった』何故そんな事も分からないんだ。何して欲しいかくらい分かれよ。そんな風に毎日怒られて来てます。もっと旦那の為に頑張らなければダメですよね。

No.20 08/12/18 12:40
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 17 私には夜の仕事も旦那さんからの暴力も受けたことがないから主さんの気持ちがわかる、とは言えません。 でも、お母さんの気持ちはわかります。 … お返事遅くなり申し訳ありません。ご意見ありがとうございます。


姉も暴力を受けて離婚しました。その時母は、見た事ないような鬼の顔して元旦那さんに怒ってる姿が忘れられません。それは娘を傷つけた。可愛い娘を…と思う母の愛情なんですよね。きっと私が母に伝えたら、同じように守ってくれると思います。…けど、また母に同じ思いさせてしまうかと思うと踏み出す勇気がなく…ただ黙ってれば、母はつらい思いしなくて済むんだ。って思ってしまいます。ダメな娘ですよね…。成人した大人が甘えちゃいけない気がしてなりません。けど、母に言えなくても姉なら同じ経験があるから何か力を貸してくれるかもしれないので相談してみます。ワケが分からず申し訳ありません…。

No.21 08/12/18 12:47
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 18 だからこそですよ。 必死に頑張る主さんを見てこそです。 なんで主さんがそこまで頑張るの?だから離婚しなよって。 甘えていんですよ。 主さんは… お返事遅くなり申し訳ありません…。再度レスありがとうございます。

何才になっても子供は子供なんですよね。大切だし愛しいと思う母の気持ちをまったく考えず、とりあえず我慢さえしてたら母は笑っててくれる。そう思ってました。けどきっと今母なりに苦しんでるんじゃないかと思えて来ました。最近笑わないね。泣きそうだね。って言われた時母も泣きそうな顔をしてました。それは気づいてると言う事なんでしょうか?

友達も『何であんたがそんなに頑張るの?頑張っても無理なら無理しない方いい。もう楽になればいいのに』そう言います。みんな私の事を考えてくれて言ってくれてるのは分かってるはずなのに、日頃のストレスをみんなに当たってしまってる感じで、何で分かってくれないの?どうしてすぐ離婚しなって言うの?って思ってしまいます。

No.22 08/12/18 12:57
おしゃべり好き0 ( 20代 ♀ )

>> 19 全てスレ見ました 1つ矛盾してませんか晗 飲みに行って二人で意気投合して互いにそういう関係になったんじゃないんですか晗 彼に逆らえなかったか… お返事遅くなり申し訳ありません。ご意見ありがとうございます。

逆らえなかったから結婚したと言うのは確かに酷い表現かと思います。けど、それが本心です。最初は好きで一緒になって結婚したいね。なんて話してても喧嘩して、小突かれて、何かにつけては怒ってる旦那を姿を見て言いたい事も言えなくなって、別れたい。結婚したくない。そんな事すら言えない状況でした。それは私が意思が弱いからなんですが。
人間性を疑われても仕方ないのかな…と思います。旦那がどうしてこうなってしまったのかまったく分からなくて、アタフタしてる姿を見てまたイライラさせてしまう。きっと旦那は私のすべてが気に食わないんだと思います。私なりに精一杯旦那を支えて、何故イライラしてるんだろう?落ち着かせよう。と努力して来たつもりでした。過ごしやすい環境を作ろう。イライラさせないようにしようとしてましたが、結局すべて空回り。

アレすれば『こうして欲しかった』コレすれば『あーして欲しかった』何故そんな事も分からないんだ。何して欲しいかくらい分かれよ。そんな風に毎日怒られて来てます。もっと旦那の為に頑張らなければダメですよね。

No.23 08/12/18 20:10
匿名さん19 

「きっと旦那は私の全てが気に食わないんでしょう」と思いながら 尽くしても何も伝わらないし何も変わりませんよ その気持ちは旦那にも伝わってしまうはずです
旦那さんに新しい彼女ができるのを待つのが良いかもしれませんね
旦那さんから離婚したいと言われれば主さんも黙って離婚するでしょう晗

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧