福岡の人に質問です💡

レス7 HIT数 1248 あ+ あ-

高校生
08/09/16 21:32(更新日時)

福岡の方に聞きたいのですが、九産か福大に進学しようと思っています💡

自分は九州の某県から福岡に住むつもりで、あまり福岡のことについて詳しくないです💧

福大と九産はどっちが、周りの娯楽施設や交通網や大学生が楽しめる場所が多いでしょうか❓

あと原付取ろうと思ってるんですけど、やっぱり車は福岡でやめたほうがイイですか⁉

そんなこと考えるより受験勉強しろってカンヂですが、よろしくお願いしますm(__)m

No.606928 08/09/15 13:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/15 15:21
匿名さん1 

こんにちは⤴⤴私は、福大がいいかなと思います😃最近地下鉄も通るようになったし、交通の便はかなり良くなったと思いますよ✨バスもいっぱいあるし、遊ぶところは福大の近くだとバッティングセンターやボーリング場、ビリヤードとかですかねぇ🎱居酒屋やゴハン食べるとこはいっぱいありますよ🍴本屋も何件かあります📖
受験頑張ってくださいね☺✨

No.2 08/09/15 17:19
高校生0 

>> 1 ありがとうございます😁
いろいろと悩みますね~💧💦

他の方の意見も聞きたいのでレスお願いしますm(__)m

No.3 08/09/16 01:19
匿名さん3 

九産大は福岡大に比べてこぢんまりしていますが、芸術学科が入っているので個性的な雰囲気を味わえます。

福岡大はとにかく巨大。人数も多く、ちょっとした街みたいです。

地理的にはどちらかと言えば、福岡大の方が都会かな。

加えて1さんも言っていましたが、福岡大の真ん前に地下鉄が通ったので福岡の主要な場所に楽に行けるようになりました。

私的には、九産大にも優しい知人が沢山居るけどね。

どちらにせよ、福岡のドライバーは合流させてくれないし、赤信号でも突っ込んでくるから気をつけて下さい。

まずは受験頑張って‼

😃

No.4 08/09/16 01:26
高校生0 

>> 3 ありがとうございます😁
いまちょうど勉強してました💡
たしかに見学に行ったとき福大は巨大😲でした✋
同じ福岡でも、やっぱ福大のほうが楽しいのかなぁ!?💡

福岡は車より原付のほうが移動しやすいですか!?💡

No.5 08/09/16 06:35
匿名さん3 

>> 4 3です。

車が有るに越した事は無いですが、最初は原付で十分だと思いますよ。

確かに休日の繁華街などに行く時は別ですが、普段の福岡市内ならそんなにめちゃくちゃに渋滞する事も無いので、大学生活が落ち着いたら改めて車を検討しても良いかもしれません。

楽しいのは…、そうだなぁ、どっちだろ?

九産大も地味な訳じゃ無いんだけど、福岡大が圧倒的に大き過ぎる…。

入学式の人の多さには、多分驚くと思うな。
😁

No.6 08/09/16 19:15
高校生0 

>> 5 ありがとうございます😁
福岡では車があると公共交通網がイイから邪魔になるかも…😥って言われて、原付を買おうかなと思ってたとこでした💡

みなさんのレスから、一応心の中では福大一本に絞りました‼

受かるようがんばって勉強したいと思います✏

No.7 08/09/16 21:32
高校生0 

自分としては商学部第二部を受験するつもりなんですけど、どのくらい勉強すれば受かるのでしょうか!?💡

模試の結果見てもイマイチ ピンと来なくて💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧