注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

討論板の廃止

レス332 HIT数 9745 あ+ あ-

やじ馬
07/06/28 00:21(更新日時)

どういう運びで廃止されたのか真実は知りませんが(運営者・一部の利用者の判断?)、「討論」板が無くなったのは、つまるところここミクルの利用者に討論するだけの能力がなかったからという理由ですか?

私は「テーマ別雑談」というカテゴリになって、ここの数あるスレの雰囲気にやっとしっくりきたと思いますが…

テーマ別雑談になりましたし、他に散らばっている投稿制限・時間制限のせいで尻切れトンボになってしまって残念な興味深いスレがこちらに移ってきて欲しいと思っています

タグ

No.512551 07/02/28 09:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 07/04/29 15:15
匿名82 

>> 99 消えちゃった😨 せっかくこれからだったのに…😢 何故討論はだめなんだろう… 自分の考え、知識をフルに使って言い合っているだけなのに … 残念だな ~ 😚

でも 私としては
ひさしぶりに フルに
8時間 楽しませていただきました 😊

あと 8時間は 軽く いけたけど

いい からだ ほぐし には なりました

もう いつでも
スタンバイ オーケーですね😉。

ロム専 参加型の 形式なら いけるかも って
手応えも あったし

あとは

シスオペさんの 判断だな。

スレ削除を シスオペさんが したのなら

少し きついな ~

          😺

No.102 07/04/29 15:43
自由人88 

>> 101 私自身はスレッドには問題がなかったと思います。

ミクルで討論がもりあがったら、都合が悪いとか、妬ましい人がいたという事だと受け取っています。

この問題を上手く乗り切るキーワードは「Web2.0」にあると考えています。

No.103 07/04/29 16:01
匿名82 

>> 102 なんですか それは ?

Web 2.0 って

  • << 105 シスオペさんが何度か言っているワードです。 たとえば、パソコン版ミクルのリニューアルの時「「Web2.0」っぽいデザインに…と書かれていました。 気になったので、検索してサイトで調べました。 ☆「今までなかったネットに関するあれこれ」を全部まとめて「Web2.0」と呼んでいる。 「Web2.0」と書いて日本語では「うぇぶにーてんぜろ」と読むらしい。 ☆Web2.0の条件その1:自動化 ・Web2.0の条件その2:双方向性 ・Web2.0の条件その3:敷居を下げる ・Web2.0の条件その4:無料 だそうです。 これ、ミクルにあてはまりません? 私は「Web2.0」で検索して、GIGAGINEというサイトを参考にしました。 で、何が言いたいのか?というと、シスオペさんからみて 「残したいスレを立てる、転がす」という事なんです。 「Web2.0」を意識していれば、残りやすい…という事なんです。 システムの設定もそのラインに沿って出来ていると言う推測が成り立ちます。 経営という事も考えると、いかに広告をつけるか?を意識するという事です。 広告収入を上げるには、文章中のキーワードを意識するか、ワードがいれられない討論ならば、人(ロム専でもいい)を沢山呼べばいいわけです。

No.104 07/04/29 16:07
匿名104 ( ♂ )

何ということだ、誤解のカ所を説明した文を書き終ってレスしようとしたらスレッドが削除されていた。 文章が消えてしまった、見せられなかった。無念。 掘り起こしてみよう。『1.2番さんがどのように思われようと勝手、というと突き放した格好ですが。しかし、皆さんにどう思われようとも、スレ=スレッドとしかあの時点では思っていませんでした。 …また、仮に桜花レスにレスするというのでも、基本的にはそのスレッドは桜花さんの個人的なことなどは全く関係ないのだから、本人がスレ立てた今、わざわざそちらにレスする必要があるのだろうか。絶対オカシイとは言いませんし、もしアクセルさんがスレ立てなければそうするしかなかったのですが、ですが本人のスレが立ったのなら、そちらに持ってきてレスするのが適当かとも思いますが。それに、本人の目に止まる可能性もグッと高いし(自分のスレでしから)。まあ、本人のいないところで悪口言いふらしててもいいのだけど。..まあそんなわけで「詭弁」なのは桜花さんだ(違うか?) 』 こんな感じだった。

  • << 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じたから、そうしたんです。 反論はやめた方が良いですよ。 パソコンにはワードというソフトがありますからね。

No.105 07/04/29 16:14
自由人88 

>> 103 なんですか それは ? Web 2.0 って シスオペさんが何度か言っているワードです。

たとえば、パソコン版ミクルのリニューアルの時「「Web2.0」っぽいデザインに…と書かれていました。

気になったので、検索してサイトで調べました。

☆「今までなかったネットに関するあれこれ」を全部まとめて「Web2.0」と呼んでいる。
「Web2.0」と書いて日本語では「うぇぶにーてんぜろ」と読むらしい。

☆Web2.0の条件その1:自動化
・Web2.0の条件その2:双方向性
・Web2.0の条件その3:敷居を下げる
・Web2.0の条件その4:無料

だそうです。

これ、ミクルにあてはまりません?

私は「Web2.0」で検索して、GIGAGINEというサイトを参考にしました。

で、何が言いたいのか?というと、シスオペさんからみて

「残したいスレを立てる、転がす」という事なんです。

「Web2.0」を意識していれば、残りやすい…という事なんです。

システムの設定もそのラインに沿って出来ていると言う推測が成り立ちます。

経営という事も考えると、いかに広告をつけるか?を意識するという事です。

広告収入を上げるには、文章中のキーワードを意識するか、ワードがいれられない討論ならば、人(ロム専でもいい)を沢山呼べばいいわけです。

  • << 107 う ~ ん 最後の ところだけ わかったような … ところで あのスレ削除したの ダレだろう ?           😺

No.106 07/04/29 16:19
自由人106 

>> 104 何ということだ、誤解のカ所を説明した文を書き終ってレスしようとしたらスレッドが削除されていた。 文章が消えてしまった、見せられなかった。無念… あのスレの25番です。

簡単に言いましょうね。
私も屁理屈を言ったんですよ。

あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じたから、そうしたんです。

反論はやめた方が良いですよ。
パソコンにはワードというソフトがありますからね。

  • << 118 あれ? まだなんか言っているんですか。僕はあなたに対する説明は、あの[釣り目]スレの中でほぼ終えたつもりでいました。No.40レスあたりまで、あなたの疑問に思うカ所には答えました。見てないのかな? だとすれば非常に残念ですが。それと、これはあなたが言っていた言葉でしたっけ?「桜花さんのレスのあるところでレスすればいいだろ」と。まあ今回は[釣り目]スレが消えてしまったのだから、あなたもこちらに追いかけて来るしか方法が無かったわけですが、「ロム専、引っ込みます」と言った割にはよく出てきましたね。というのはまあ冗談ですが(屁理屈?)。して今回の僕のレスにはどこが問題ありましたか? あなたは出て来るのが早すぎた。せめて僕とアクセルさんの話がスタートしてから来るべきだった。そして一番さんのレスの中身も誤解していた。そんなわけで、できれば本人(アクセルさん)の気持ちや考えを少しは聞いてみたかった。こちらのレスでも「どう、けっこう楽しんでもらえたでしょ」と発言しているが、僕には正直、欺瞞と偽悪ぶった「コミック」にしか見えなかったりする。あなたは何も感じないか? 誘惑したり勧誘するわけじゃないが。ゝ
  • << 119 ゝ それをまあ屁理屈やスレ潰しと思うのなら、それもまたあなたの感性なのだろう。とにかく[釣り目]スレ内でのあなたの疑問には答えた。そして、僕がNo.7で言ったことも、誤解があるなら本人が正せばいい。まして、他人が解釈し喋りあっているのだから。沈黙を守るというのは、明らかに中身の無いまがい事や、いくら話ても返って誤解が重なって、話さないというのが最善な場合だ。中身があるかどうかについては、余計なお世話かも知れないが、本人発言のスレ番を締めした(ほやほやの)。そして沈黙の有用性については、繰り返しになるが「まだ何にも始まっていない」。僕だってある程度話し合って、だけどどうしても通じ合わなくて(全く)引っ込んだことはあるんだよ。 だから、僕の意見が全部正しいとも特に思っていない。正しくても間違いでも、フッと思ったことを吐露しただけ(7レスのことね)。皆も僕と25さんのやり取りの中の疑問や矛盾と感じたことをつついて来てたでしょ。同じようなものじゃないでしょうか。ただ中にはさも「打ち取ったり」な感じの指摘文があり、その早々の結論の導き方に「何で?」、と思った ゝ
  • << 120 ゝ そんなわけで長くなりましたが、[釣り目]スレでの疑問点については僕は全て(あの時点の)答えたつもりです。あれ以上の回答が、時間と場の移った今にして出来るか分かりませんが、まあそれ以外でも不明な点があればどうぞ。ただ、僕のNo.7レスの問い掛けは今も純然として残っています。とくに揺らぎはありません。自分の正義と潔さをアピールしつつ(ミクル側の悪と、そこから身を引いた潔さ)、その直後ソコを利用してはばからないというのは、僕にしつみれば「正気か?」なんです。それでいてスレの中身が国を愁る内容ですよ。ペテンのようにも見えます。…それと最後にこちらから質問があります。『パソコンにはワードというソフトがありますから』、というのは何のことだったんでしょう? 僕の話と何か関係があるのですか? ちょっとよく分かりませんでした。

No.107 07/04/29 16:22
匿名82 

>> 105 シスオペさんが何度か言っているワードです。 たとえば、パソコン版ミクルのリニューアルの時「「Web2.0」っぽいデザインに…と書かれていま… う ~ ん

最後の ところだけ わかったような …

ところで

あのスレ削除したの

ダレだろう ?

          😺

  • << 110 あくまでも、私の感触ですが… シスオペさんの判断ではなかったと思いますよ。 それ以上の発言は控えます。

No.108 07/04/29 16:29
自由人88 

>> 107 500文字の制限と私の文章力では、あれが限界です。
もし興味をお持ちなら、サイトで研究してみて下さい。

私は、ただ読んでもつまらないので
「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョン風に、遊びながら読みましたけど…(おぃ

討論板の人、涼宮ハルヒ知ってるのか…?

No.109 07/04/29 16:32
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

機械が討論を拒否したのでしょうか?設定解除ミスでしょうかね?

No.110 07/04/29 16:34
自由人106 

>> 107 う ~ ん 最後の ところだけ わかったような … ところで あのスレ削除したの ダレだろう ?           😺 あくまでも、私の感触ですが…

シスオペさんの判断ではなかったと思いますよ。

それ以上の発言は控えます。

No.111 07/04/29 17:15
匿名82 

>> 110 まあ

いずれに しても
誰が どのような理由で
スレを削除したのか

これからは
ハッキリさせてほしいですね

いきなり 削除は

やはり ダメでしょ

ところで

アクセルさんは どうなってるのかな

無事かな ?

どうなんだろうか

          😺

  • << 113 82さん 私はあなたの敵にまわるつもりは無いですが、もし私が敵ならこう思います。 この人をつぶすには、削除が有効ねって…。 そういう事も考えて意図的に書かれたのなら、良いのですが…。 あなたはとてもつよい人です。 でも、とてもナイーブ。 そう感じています。 そこが、少し心配です。 けれどもこうも思います。 きっと、パワーアップして帰ってきてくれたのだと…。

No.112 07/04/29 17:33
自由人106 

>> 111 スレッドは消えましたけど…

結果としては、肉をきらせて骨を絶つ、になったのではないかと思っています。

今、テーマ別雑談内を散歩してきました。

そして、ある事に気がつきました。

でも、具体的には書けません。

すみません。

No.113 07/04/29 17:42
自由人88 ( ♀ )

>> 111 まあ いずれに しても 誰が どのような理由で スレを削除したのか これからは ハッキリさせてほしいですね いきなり 削除は やは… 82さん

私はあなたの敵にまわるつもりは無いですが、もし私が敵ならこう思います。

この人をつぶすには、削除が有効ねって…。

そういう事も考えて意図的に書かれたのなら、良いのですが…。

あなたはとてもつよい人です。

でも、とてもナイーブ。

そう感じています。

そこが、少し心配です。

けれどもこうも思います。

きっと、パワーアップして帰ってきてくれたのだと…。

  • << 115 パワー アップしたのかな ~ ? したとしたら 帰ってきた からだろうね 私を必要としている人が いたから 帰ってきたのさ 😊 ただ それだけさ 😺

No.114 07/04/29 19:47
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 96 僕は社長が嫌で、自ら去った身だから「ただいま…」とは言いたくないのだけれど…。 「酔っ払いのみっちゃん」が気になってレスしちゃっております。… スレッド立てたんだぁ
見てなかった😠

裏技ってなんですか?

No.115 07/04/29 20:18
匿名82 

>> 113 82さん 私はあなたの敵にまわるつもりは無いですが、もし私が敵ならこう思います。 この人をつぶすには、削除が有効ねって…。 そういう事… パワー アップしたのかな ~ ?

したとしたら

帰ってきた からだろうね


私を必要としている人が
いたから
帰ってきたのさ 😊

ただ それだけさ 😺

No.116 07/04/30 03:50
アクセロディ ( 40代 ♂ ImET )

>> 99 消えちゃった😨 せっかくこれからだったのに…😢 何故討論はだめなんだろう… 自分の考え、知識をフルに使って言い合っているだけなのに … あはは…。
ご期待に添えなくてゴメンね。
まっ…当然の帰結かな…。
けど皆さん…ほんのチョッピリだけど楽しんでくれたみたいじゃないの?
あっ…楽しかないから消されたんだっけ?
僕としては「神風」になったつもりでスレ立てしたんだけど、残念ながらまだ何とか生きてるみたい。
一発永久追放でも構わないと思ってたんだけど…ね。

No.117 07/04/30 06:50
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 116 なんだ、本人じゃないすか…

なるほどね。

No.118 07/04/30 19:26
匿名104 ( ♂ )

>> 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じ… あれ? まだなんか言っているんですか。僕はあなたに対する説明は、あの[釣り目]スレの中でほぼ終えたつもりでいました。No.40レスあたりまで、あなたの疑問に思うカ所には答えました。見てないのかな? だとすれば非常に残念ですが。それと、これはあなたが言っていた言葉でしたっけ?「桜花さんのレスのあるところでレスすればいいだろ」と。まあ今回は[釣り目]スレが消えてしまったのだから、あなたもこちらに追いかけて来るしか方法が無かったわけですが、「ロム専、引っ込みます」と言った割にはよく出てきましたね。というのはまあ冗談ですが(屁理屈?)。して今回の僕のレスにはどこが問題ありましたか? あなたは出て来るのが早すぎた。せめて僕とアクセルさんの話がスタートしてから来るべきだった。そして一番さんのレスの中身も誤解していた。そんなわけで、できれば本人(アクセルさん)の気持ちや考えを少しは聞いてみたかった。こちらのレスでも「どう、けっこう楽しんでもらえたでしょ」と発言しているが、僕には正直、欺瞞と偽悪ぶった「コミック」にしか見えなかったりする。あなたは何も感じないか? 誘惑したり勧誘するわけじゃないが。ゝ

  • << 122 私に対する説明は、あの「釣り目」スレの中でほぼ終えたとの事ですが、それにつきましては、私はあなたに対して質問した覚えはございませんでした。 私といたしましては、アクセルさんのレスしたスレにコメントをいれるべきでは?という意見を発言したつもりでおりました。 その事が質問した様に受け取れたのであれば、お詫びいたします。 そして、私がロム専引っ込みますと言った後に、もう一度出てきた事は私のミスです。 大変申し訳ありませんでした。 そしてアクセルさんと一番さんのレスの解釈を間違えた事もあわせてお詫びいたします。 あなたとアクセルさんの話がスタートしてから来るべきとのご指摘につきましては、アクセルさんがあなたのレスをぬかして二回レスがあったので、てっきりアクセルさんがあなたをスルーされたのだと早とちりしておりました。 それにつきましても、今後注意してまいります。 それから、欺瞞と偽善ぶった「コミック」とあなたが感じられたとの事ですが、それにつきましても、その様に感じる感性が私に存在しない事を大変遺憾に思っております。

No.119 07/04/30 20:02
匿名104 ( ♂ )

>> 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じ… ゝ それをまあ屁理屈やスレ潰しと思うのなら、それもまたあなたの感性なのだろう。とにかく[釣り目]スレ内でのあなたの疑問には答えた。そして、僕がNo.7で言ったことも、誤解があるなら本人が正せばいい。まして、他人が解釈し喋りあっているのだから。沈黙を守るというのは、明らかに中身の無いまがい事や、いくら話ても返って誤解が重なって、話さないというのが最善な場合だ。中身があるかどうかについては、余計なお世話かも知れないが、本人発言のスレ番を締めした(ほやほやの)。そして沈黙の有用性については、繰り返しになるが「まだ何にも始まっていない」。僕だってある程度話し合って、だけどどうしても通じ合わなくて(全く)引っ込んだことはあるんだよ。 だから、僕の意見が全部正しいとも特に思っていない。正しくても間違いでも、フッと思ったことを吐露しただけ(7レスのことね)。皆も僕と25さんのやり取りの中の疑問や矛盾と感じたことをつついて来てたでしょ。同じようなものじゃないでしょうか。ただ中にはさも「打ち取ったり」な感じの指摘文があり、その早々の結論の導き方に「何で?」、と思った ゝ

  • << 121 「討ち取ったり~」 「なんで ? 」 について あなたが 「なんで ? 」 って思ったのは あなたの文章表現が あなたの意図とは 違う印象を 読み手に与えているからです。 読み手が受け取った印象から あらたな アナタに対する解釈が 発生した。 私は あの場合 あの場面 ミクルが 推奨している 不快と感じたら 即 削除ボタンではなくて イエローカード(警告)で よかった と思っています。 そのまま 従来の方式だと 前回のように 「荒らし」と 判断されかねませんよ。 今回も 見方によっては 「荒らし」と みられても仕方ない要素が あることを 自覚してください。 読み手 受け手の ことを考えての 表現方法 発言の工夫が アナタには 必要かと 差し出がましいですが ご注意 いたします。           😺

No.120 07/04/30 20:11
匿名104 ( ♂ )

>> 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じ… ゝ そんなわけで長くなりましたが、[釣り目]スレでの疑問点については僕は全て(あの時点の)答えたつもりです。あれ以上の回答が、時間と場の移った今にして出来るか分かりませんが、まあそれ以外でも不明な点があればどうぞ。ただ、僕のNo.7レスの問い掛けは今も純然として残っています。とくに揺らぎはありません。自分の正義と潔さをアピールしつつ(ミクル側の悪と、そこから身を引いた潔さ)、その直後ソコを利用してはばからないというのは、僕にしつみれば「正気か?」なんです。それでいてスレの中身が国を愁る内容ですよ。ペテンのようにも見えます。…それと最後にこちらから質問があります。『パソコンにはワードというソフトがありますから』、というのは何のことだったんでしょう? 僕の話と何か関係があるのですか? ちょっとよく分かりませんでした。

  • << 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スルー」させて頂きました。 多分、貴君とは以前の「討論板」で何度も雑談してるよね。 貴君と雑談すると、回りが白けると言うのが僕の感性なの。 理由はね…。 ワンセンテンス長過ぎ…表現に無駄が多く、文体から受ける印象が討論的でない。 改行が少ない為、読みづらい。 ワンレスが超長文の上、複数連続するから飽きる。 博識でいらっしゃるからか、時々用いられる横文字や熟語の使い方が一般的でない為、論旨が難解。 外国人ですか? 反論の為には読破しなきゃならないが、それ自体苦痛。 しかも、大抵スレタイから逸脱してゆくスレ違いレス。 討論に参加するためには、当然共有すべき事実に基づく知識、認識が必要だ。 論破する為に、相手の事実誤認を指摘するものだが、貴君の論には基礎となる事実認識がない。 単なる他人の意見を聞いた後の感想だ。 人が物事をどう受け止め、どう感じるかは勝手だから、結局決着のつかない不毛の議論になる。 ロム専の方々も辟易してると思うがどうだろう?

No.121 07/04/30 20:36
匿名82 

>> 119 ゝ それをまあ屁理屈やスレ潰しと思うのなら、それもまたあなたの感性なのだろう。とにかく[釣り目]スレ内でのあなたの疑問には答えた。そして、… 「討ち取ったり~」

「なんで ? 」 について


あなたが 「なんで ? 」
って思ったのは

あなたの文章表現が
あなたの意図とは
違う印象を 読み手に与えているからです。

読み手が受け取った印象から
あらたな アナタに対する解釈が 発生した。


私は あの場合 あの場面

ミクルが 推奨している 不快と感じたら 即 削除ボタンではなくて

イエローカード(警告)で
よかった と思っています。

そのまま 従来の方式だと

前回のように 「荒らし」と 判断されかねませんよ。

今回も 見方によっては
「荒らし」と みられても仕方ない要素が あることを 自覚してください。

読み手 受け手の ことを考えての 表現方法 発言の工夫が

アナタには 必要かと

差し出がましいですが
ご注意 いたします。

          😺

  • << 128 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さんのものについて言っています。それはなぜかと言えば、こちらに対し疑問や異論を持つのは各々構わないと思います。ただその疑問点を「こう考えるとおかしくありませんか?」や「おかしく思います」などの余白を残すものではなく、「オカシイ。きおつけよう」などの疑いのない決め付けになっていたものがあります。それについては、こちらの意見を待つまでもないという態度ですから、とくに不快とは感じませんが「尚早」という印象がありました。削除のため、その部分を見返して提示できないのが残念です。それと、25さんとのたち位置が変わってしまいましたね。25さんは「あなたの疑問をにぶつけてみたら」と言って下さり、あなたは「荒らし」と言い出した。奇妙な逆転現象です。

No.122 07/04/30 21:45
自由人106 

>> 118 あれ? まだなんか言っているんですか。僕はあなたに対する説明は、あの[釣り目]スレの中でほぼ終えたつもりでいました。No.40レスあたりまで… 私に対する説明は、あの「釣り目」スレの中でほぼ終えたとの事ですが、それにつきましては、私はあなたに対して質問した覚えはございませんでした。
私といたしましては、アクセルさんのレスしたスレにコメントをいれるべきでは?という意見を発言したつもりでおりました。
その事が質問した様に受け取れたのであれば、お詫びいたします。

そして、私がロム専引っ込みますと言った後に、もう一度出てきた事は私のミスです。
大変申し訳ありませんでした。

そしてアクセルさんと一番さんのレスの解釈を間違えた事もあわせてお詫びいたします。

あなたとアクセルさんの話がスタートしてから来るべきとのご指摘につきましては、アクセルさんがあなたのレスをぬかして二回レスがあったので、てっきりアクセルさんがあなたをスルーされたのだと早とちりしておりました。
それにつきましても、今後注意してまいります。

それから、欺瞞と偽善ぶった「コミック」とあなたが感じられたとの事ですが、それにつきましても、その様に感じる感性が私に存在しない事を大変遺憾に思っております。

No.123 07/04/30 21:47
自由人106 

>> 122 誤解があるなら本人が正せばいい、という点についてですが、おっしゃるとおりでございます。
それを私がしゃしゃりでて、ご本人の意思も確認する事なく、私の一存で勝手にレスしてしまった事をお詫びいたします。

討ち取ったりについてですが、私にはそんな気持ちはございませんでした。
私の思いとは関係なかったとしても、あなたがそのように受け取られました事につきましても申し訳なく思っております。

私は「釣り目スレでも疑問点」という物は、持っておりません。
不明な点もございません。

あなたの7番のレスでの問いかけが、今も純然と残っていらっしゃる事実につきましては、異論はございません。

その疑問につきましては、私の事はどうぞお気にかけず、ご本人様に存分に疑問をぶつけていただければ幸いに存じます。

No.124 07/04/30 21:48
自由人106 

>> 123 「パソコンにはワードというソフトがありますから」につきましは、共通の話題になりえぬ物をレス上に入れてしまったと認識しております。

たとえ、パソコンにワードというソフトがある、という事がまぎれも無い真実であったとしても、この場合レス上に書くべき内容ではございませんでした。

その点につきましても、私の不徳の致す限りと深く反省し、諸々の行いとあわせて謝罪とお詫びの言葉をここに謹んで申し上げます。

今の私の力では、これで精一杯の文章でございます。
以上、ご納得いただけましたでしょうか?

長文の上、一部に意味不明とも思われる文章が含まれます事、大変失礼致しました。

No.125 07/04/30 22:18
匿名82 

>> 124 あやまり すぎ です 。


トラブルの 完全回避は
わかりますが …

アナタは ロム専として
適正な程度に参加されました。

その お誘いレスを したのは 私 です。

ロム専ではあるけれど
こういう参加の仕方も
アリかな~

と 動機を積極的に誘引したのは

まぎれもなく 私 です。

ロム専として 引いたのに 直後 なぜ 出てくる
って 指摘だって

適用外だよ。

あの 釣り目スレ の中でのみ 有効であって

他スレで 言う 話しではない。

まあ

それほど おそれられているか
関わりに なりたくない
って 思われてるのかな。

それとも 釣り目25番さんの 人間性かな 。

いずれにしても 私からみれば

あやまりすぎ ですね。

          😺

No.126 07/04/30 22:27
自由人106 

>> 125 あやまりすぎですか?

この場合どちらかが引くべきだと感じたのです。
そうでないとエンドレスで言い争いが続くと思いました。

引くことを何とも思わないほうが、先に引くべきだと判断した結果です。

それと、あの文は私の謝罪のバリエーションを、どれだけ入れられるか?にも挑戦しました。

このスレをご覧の、どなたか(誰とはいいません)の参考になれば幸いです。

  • << 129 あれ!? 自分でネタばらしちゃうの? 本ねと建て前。「皆にも参考になれば?」 披見。有能なあなた、騙された僕? ...おめでとう! 優越できましたか?

No.127 07/04/30 22:43
匿名82 

>> 126 わかりました。

あやまりすぎ と感じているのは 私 です。

私からみれば

あやまりすぎ という

ただ それだけの ことです。

ダレかに対する 強制力は 少しも 持ち合わせていません。

だから 気にすることは
まったく ありません。

ただ あなたが 責められたとしたら

その ほこさきは こちらに 向けるべきである。

ということを

明確に したかっただけです。

取り越し苦労でしたかね

では (^-^)ノ~~

          😺

  • << 131 「打ち取ったり」についつは、128で言ってる通り、あなたに向けて言ってるものではありません。これは本ねや建て前、謝罪や謙遜の技巧などではありませんので、どうかストレートに解釈して貰えればと思います。 それ以外にも「アクセクさん(!? 「ル」ね)へのレスにレスしたら」や、再び登場して来たことについてなど、色々言っていてなにやら平謝りでしたが。それには88? さん同様に思うところもあったのですが(つまり皆引っ掛かる)、コチラのレスを読みましたし、あまり心配しないことにします。
  • << 135 ゝ それとね(ついでに)、この人(アクセルさん)は討論における仲良しこよしについて「そんなんでいいの!?」、と叫んでいるけれど。自らは依怙〇屓とかしたりするんです。これもまた究極に矛盾しています。以前別スレでのことですが、「依怙○屓する」とは本人が言った言葉ですから(捏造じゃない)。そんなわけで、今回同様どうもうさん臭い。 彼の立派な文面には、ファンの方もチラホラいるようなのですが、その内の一人とも話しましたが、話ているとどうも内容が不整合。似たもの同士引かれ合うのかな? と思いました。これについても彼はキチンと答えられるだろうか。

No.128 07/04/30 23:08
匿名104 ( ♂ )

>> 121 「討ち取ったり~」 「なんで ? 」 について あなたが 「なんで ? 」 って思ったのは あなたの文章表現が あなたの意図とは … 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さんのものについて言っています。それはなぜかと言えば、こちらに対し疑問や異論を持つのは各々構わないと思います。ただその疑問点を「こう考えるとおかしくありませんか?」や「おかしく思います」などの余白を残すものではなく、「オカシイ。きおつけよう」などの疑いのない決め付けになっていたものがあります。それについては、こちらの意見を待つまでもないという態度ですから、とくに不快とは感じませんが「尚早」という印象がありました。削除のため、その部分を見返して提示できないのが残念です。それと、25さんとのたち位置が変わってしまいましたね。25さんは「あなたの疑問をにぶつけてみたら」と言って下さり、あなたは「荒らし」と言い出した。奇妙な逆転現象です。

  • << 132 逆転現象については、片側誤解があったかもしれません。...
  • << 141 128から139レスまで みさせて いただきましたが すごいな ~ って 思いました。 あなたが どなたか よく わかりませんが 私の知っている ひとのなかで あなたと 同タイプで あなたに 匹敵する手ごわさを持っている ひと を ふたり しか 知りません。 ひとりは 私が 「いちゃもんの天才」 と 呼んだかた 。 もう ひとりは 「戦争=悪の方程式」はじめ いろいろな ところで関わりのあるかた 。南京7とも 呼ばれてたかな 。 私は あなたを 前者のかたと とらえ アクセルさんは 後者のかたと とらえられているようだ 。 まあ そんなことは あなたには どうでもよくて 意味のないことでしょう。 反論技術と「突っ込み」の優劣を どうやら 競いたいのかな と 感じるのですが … どうなのでしょうか ? 議論討論 ではなくて … スタイルの違う 「異種格闘技戦」なんかな           😺

No.129 07/04/30 23:42
匿名104 ( ♂ )

>> 126 あやまりすぎですか? この場合どちらかが引くべきだと感じたのです。 そうでないとエンドレスで言い争いが続くと思いました。 引くことを何と… あれ!? 自分でネタばらしちゃうの? 本ねと建て前。「皆にも参考になれば?」 披見。有能なあなた、騙された僕? ...おめでとう! 優越できましたか?

No.130 07/04/30 23:49
自由人106 

>> 129 本音と建前、ネタばらしについては、どうとられましても、かまいません。
あなたに嫌われたとしても、私の現実生活には何の利害関係もありませんから。

優越感については、サイト内で持っても、意味の無い事だと思っております。
ですので、その様なものも持ち合わせておりません。

  • << 139 「別に、人がどうしようと俺には関係ないから...」。なんか、よく巷で聞く台詞です。 特に若い方に多いかな。...嘘もバレなきゃイイんです(違うか?)。

No.131 07/04/30 23:55
匿名104 ( ♂ )

>> 127 わかりました。 あやまりすぎ と感じているのは 私 です。 私からみれば あやまりすぎ という ただ それだけの ことです。 ダレ… 「打ち取ったり」についつは、128で言ってる通り、あなたに向けて言ってるものではありません。これは本ねや建て前、謝罪や謙遜の技巧などではありませんので、どうかストレートに解釈して貰えればと思います。 それ以外にも「アクセクさん(!? 「ル」ね)へのレスにレスしたら」や、再び登場して来たことについてなど、色々言っていてなにやら平謝りでしたが。それには88? さん同様に思うところもあったのですが(つまり皆引っ掛かる)、コチラのレスを読みましたし、あまり心配しないことにします。

  • << 133 88さんじゃなくて82さんね。

No.132 07/04/30 23:57
匿名104 ( ♂ )

>> 128 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さん… 逆転現象については、片側誤解があったかもしれません。...

No.133 07/04/30 23:58
匿名104 ( ♂ )

>> 131 「打ち取ったり」についつは、128で言ってる通り、あなたに向けて言ってるものではありません。これは本ねや建て前、謝罪や謙遜の技巧などではあり… 88さんじゃなくて82さんね。

No.134 07/05/01 00:17
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 120 ゝ そんなわけで長くなりましたが、[釣り目]スレでの疑問点については僕は全て(あの時点の)答えたつもりです。あれ以上の回答が、時間と場の移… じゃぁ~んっ。
貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場!
この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。
「釣り目」スレでは「スルー」させて頂きました。
多分、貴君とは以前の「討論板」で何度も雑談してるよね。
貴君と雑談すると、回りが白けると言うのが僕の感性なの。
理由はね…。
ワンセンテンス長過ぎ…表現に無駄が多く、文体から受ける印象が討論的でない。
改行が少ない為、読みづらい。
ワンレスが超長文の上、複数連続するから飽きる。
博識でいらっしゃるからか、時々用いられる横文字や熟語の使い方が一般的でない為、論旨が難解。
外国人ですか?
反論の為には読破しなきゃならないが、それ自体苦痛。
しかも、大抵スレタイから逸脱してゆくスレ違いレス。
討論に参加するためには、当然共有すべき事実に基づく知識、認識が必要だ。
論破する為に、相手の事実誤認を指摘するものだが、貴君の論には基礎となる事実認識がない。
単なる他人の意見を聞いた後の感想だ。
人が物事をどう受け止め、どう感じるかは勝手だから、結局決着のつかない不毛の議論になる。
ロム専の方々も辟易してると思うがどうだろう?

  • << 136 「他の方が辟易している」、というのは投票など行ったわけではないのでよく分かりませんが(沢山いたらどうする? その割には一番さんなんか楽んだ発言してなかった。僕以外のモノ?)、時々そういう発言をする方はいます。それこそあなたの言うところの論拠が見えなく退屈な返事だったりはするのですが。前回の質問については再掲載しなければならないんでしょうか? まさかそからやらなきゃならないの。あと知識の有無についてですが、それはあなたが僕にレスしなければいいだけですよね。スルーすれば。それ以前に、今回中国についてのどうのこうのには全然触れていませんが。それとも、あのNo.7の内容についても知識と論拠が足りませんでしたか? それでスルー。あるいは判読が困難? それから内容のボキャブラリーですが、それを貴方が他人に言われるとは驚きました(…)。ゝ
  • << 137 ゝ 同じ内容をいつ迄もイジリくり回すあなたはオ○クなんじゃないですか(オ○クは他人に理解を求めないから無害)。それと、あなたの文は読みやすいですね。…ですが、あなが理解出来ないことで僕が理解出来ることもあると思いますよ。あなたが理解出来ないといった人に対し、「そうかな?」と思うことも。 それともう一つ、文章の長さについても言ってましたけど(今思い出した)、あなたに対する長文してましたか?(これは長いと言われそうですが) No.7は「知識」と「論拠」についで「長さ」も落第だったのか? 最後に、あなたの立派な文章について一言、「削除されるの覚悟とか」、「神風」がどうとか、前置き言い訳が多いよね。僕は文の構成であなたにとやかく言えない存在だけども、そこだけは臭う。言い切り型と前持っての断りが、凄く両極端。だから不整合に映るんです。見る者によっては。 だからコミックに見えるんです。お笑いならお笑いらしくすればいいのに。もっともらしさと可愛らしさを使い分けるあなたは... 勝てば官軍、負けても天下り 完全○潔のロッケンロール? :次は短くぞー
  • << 138 知識(力)がなくたって、向かっていくのっていいじゃない。少なくとも、知的障害や精神疾患というほどヒドくはない(もし親がボケた時どうします?)。 あなたは必ず勝てる相手にしか向かっていかないのか。だから武装が欲しいのか(下準備として)。 だから改憲なのか。 ...
  • << 142 博学と、知識.認識の欠乏は混じり合わないのだが、それはまあ貴方のセンテンス(汚辱の)。そして「論拠がない、不毛」ということですが。貴方は貴方の知識を「証明」できるのならそうすればいい。その時、きっと僕はグーの音も出ないでしょう。それが出来ないのも、「論には論」という公式を捉えていないこと。たとえ言葉を操るプロ、作家でもそんなことはできるのだろうか? なんだか貴方の前提が不毛にも思える。そんなことが可能であれば、世の中をまとめるのは実にた易いだろう(選択は、常に可能性という部分で模索していないだろうか)。僕は、別に貴方の話の全てを疑ってかかっているわけではないが。…それにしても「皆いい加減呆れてるんじゃない(白けてる?)」というほど、僕はレスしてたかな(ここには一体何人いるんだ?)。 ちょっと前には、女○徒達に噛み付かれたりとかもしてたけど。そして途中で退散。

No.135 07/05/01 00:20
匿名104 ( ♂ )

>> 127 わかりました。 あやまりすぎ と感じているのは 私 です。 私からみれば あやまりすぎ という ただ それだけの ことです。 ダレ… ゝ それとね(ついでに)、この人(アクセルさん)は討論における仲良しこよしについて「そんなんでいいの!?」、と叫んでいるけれど。自らは依怙〇屓とかしたりするんです。これもまた究極に矛盾しています。以前別スレでのことですが、「依怙○屓する」とは本人が言った言葉ですから(捏造じゃない)。そんなわけで、今回同様どうもうさん臭い。 彼の立派な文面には、ファンの方もチラホラいるようなのですが、その内の一人とも話しましたが、話ているとどうも内容が不整合。似たもの同士引かれ合うのかな? と思いました。これについても彼はキチンと答えられるだろうか。

No.136 07/05/01 00:49
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… 「他の方が辟易している」、というのは投票など行ったわけではないのでよく分かりませんが(沢山いたらどうする? その割には一番さんなんか楽んだ発言してなかった。僕以外のモノ?)、時々そういう発言をする方はいます。それこそあなたの言うところの論拠が見えなく退屈な返事だったりはするのですが。前回の質問については再掲載しなければならないんでしょうか? まさかそからやらなきゃならないの。あと知識の有無についてですが、それはあなたが僕にレスしなければいいだけですよね。スルーすれば。それ以前に、今回中国についてのどうのこうのには全然触れていませんが。それとも、あのNo.7の内容についても知識と論拠が足りませんでしたか? それでスルー。あるいは判読が困難? それから内容のボキャブラリーですが、それを貴方が他人に言われるとは驚きました(…)。ゝ

No.137 07/05/01 01:14
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… ゝ 同じ内容をいつ迄もイジリくり回すあなたはオ○クなんじゃないですか(オ○クは他人に理解を求めないから無害)。それと、あなたの文は読みやすいですね。…ですが、あなが理解出来ないことで僕が理解出来ることもあると思いますよ。あなたが理解出来ないといった人に対し、「そうかな?」と思うことも。 それともう一つ、文章の長さについても言ってましたけど(今思い出した)、あなたに対する長文してましたか?(これは長いと言われそうですが) No.7は「知識」と「論拠」についで「長さ」も落第だったのか? 最後に、あなたの立派な文章について一言、「削除されるの覚悟とか」、「神風」がどうとか、前置き言い訳が多いよね。僕は文の構成であなたにとやかく言えない存在だけども、そこだけは臭う。言い切り型と前持っての断りが、凄く両極端。だから不整合に映るんです。見る者によっては。 だからコミックに見えるんです。お笑いならお笑いらしくすればいいのに。もっともらしさと可愛らしさを使い分けるあなたは... 勝てば官軍、負けても天下り 完全○潔のロッケンロール? :次は短くぞー

No.138 07/05/01 01:57
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… 知識(力)がなくたって、向かっていくのっていいじゃない。少なくとも、知的障害や精神疾患というほどヒドくはない(もし親がボケた時どうします?)。 あなたは必ず勝てる相手にしか向かっていかないのか。だから武装が欲しいのか(下準備として)。 だから改憲なのか。 ...

  • << 140 ゴメン…。 あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。 だって「改憲」と関係ない事だったはず。 チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛ばした。 だから再度質問してくれなきゃ答えられない。 あのスレは、社長に対するアテツケで、ミクルにはまだ討論好きが大勢いて、討論板は盛り上るって証明したかったの。 すぐ削除されて無理なのは解ってたけどね。 あんなスレ立てたら永久追放だろって思ってたからね…「神風」も悪くないんじゃない? 僕の個人批判してる様だけど…意図は? 僕に「ファン」が居て下さるなんて本当に嬉しいけど、僕は貴君に批判されるまでもなく、大した男ではない。 過去レスでも何度か自虐的なレスもしてるよ。 僕は博識でも人格者でもない。 単なる高卒のエロオヤジだよ。 そのくせ「短小包茎」 憲法に関しては、討論の為に勉強したけど、以前は18歳の女の子に「勉強不足、理論武装すべき」なんてヤられたことも有る。 読解力も無いから、貴君の話も解らん。 質問には答えるけど…ここのスレ主に悪いから、僕みたいな下らん男の話題なんて止めた方が良いんじゃない? 僕はコミックでも何でも構わんよ。

No.139 07/05/01 02:49
匿名104 ( ♂ )

>> 130 本音と建前、ネタばらしについては、どうとられましても、かまいません。 あなたに嫌われたとしても、私の現実生活には何の利害関係もありませんから… 「別に、人がどうしようと俺には関係ないから...」。なんか、よく巷で聞く台詞です。 特に若い方に多いかな。...嘘もバレなきゃイイんです(違うか?)。

No.140 07/05/01 03:18
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 138 知識(力)がなくたって、向かっていくのっていいじゃない。少なくとも、知的障害や精神疾患というほどヒドくはない(もし親がボケた時どうします?)… ゴメン…。
あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。
だって「改憲」と関係ない事だったはず。
チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛ばした。
だから再度質問してくれなきゃ答えられない。
あのスレは、社長に対するアテツケで、ミクルにはまだ討論好きが大勢いて、討論板は盛り上るって証明したかったの。
すぐ削除されて無理なのは解ってたけどね。
あんなスレ立てたら永久追放だろって思ってたからね…「神風」も悪くないんじゃない?
僕の個人批判してる様だけど…意図は?
僕に「ファン」が居て下さるなんて本当に嬉しいけど、僕は貴君に批判されるまでもなく、大した男ではない。
過去レスでも何度か自虐的なレスもしてるよ。
僕は博識でも人格者でもない。
単なる高卒のエロオヤジだよ。
そのくせ「短小包茎」
憲法に関しては、討論の為に勉強したけど、以前は18歳の女の子に「勉強不足、理論武装すべき」なんてヤられたことも有る。
読解力も無いから、貴君の話も解らん。
質問には答えるけど…ここのスレ主に悪いから、僕みたいな下らん男の話題なんて止めた方が良いんじゃない?
僕はコミックでも何でも構わんよ。

  • << 143 「理解できない」、何が理解出来ないのか? そして「スレ主に悪い」。詭弁..何が悪いのか? 当に止まった板でスレ主いないでしょう? 先には「あなた呆れてられてるんじゃないの」との言葉もあったりと、あの手この手色々使って来ますね。そして自分に向けられたレスを読まない。本当?... で結局貴方はミクルを利用するの? 「社長のやり方は到底許容できない」「悪には悪と、僕の正義」「既に去った人間」、だったらなんで今レスしてるんだ?(ミクルのアクセス数の減少についてスレ) とそれ自体が不思議ではあったけど、ちょこっと1.2レス入れただけだし、魔が差したのかとも思うしわざわざ指摘する程でもない。僕にはそんな正義はないから。ただ、さよならのニュアンスのその後も活動している。あれ程格調高く社長とミクルのあり方を拒絶していたのに。これは何の冗談だ? 正気なのだろうか。そんな気持ちが起きました。それが135レスで言っている矛盾と同質のものです。だがあなたは言う「僕の正義」、そして「論拠」と。…? 踊る阿呆に 見る阿呆 踊らにゃソン ソン? そんな貴方の正義や論拠というのが僕には分からない。 ゝ
  • << 144 ゝ 一体どういう認識と意図の元に発動しているだろうかと。 そう、そして前回の討論板スレの時も、突然態度を和らげてこられる。 説明はなしだ。だがその後もあなたは言う「論」「正義」「悪」。そんな全てが戯言にしか見えない。でも戯言にしては使う言葉の響きが強過ぎる。それを突っ込む僕を「荒らし」と言う人がいる。だが、案山子や木偶の坊でない限り、このぐらいの感性は働くものだ。そこまで盲になれというのは舐めている。ネットだから関係ない? 何でもあり? それが「荒らし」..じゃ? …もし真剣に言葉通りサイトの改革を望まれるのであれば、もう少し腰据えてやったらどうなんでしょう。単発のイタズラ仕掛ける程度なら、潔くお笑いに徹しましょう(僕もお笑い)。正義だ悪だと人心を惑わしてはいけません。自分で「神風」なんて言うのはオチャラけてるよ。正に仲良しゴッコ。自分自身が自分の嫌うモノのプレーヤー。今のあり方でも、それなりにやっている人もいるでしょう。 …まあザッとこんな感じです。僕の見え方は。

No.141 07/05/01 03:53
匿名82 

>> 128 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さん… 128から139レスまで
みさせて いただきましたが

すごいな ~ って

思いました。

あなたが どなたか
よく わかりませんが

私の知っている ひとのなかで

あなたと 同タイプで
あなたに 匹敵する手ごわさを持っている ひと を ふたり しか 知りません。

ひとりは 私が

「いちゃもんの天才」

と 呼んだかた 。

もう ひとりは 「戦争=悪の方程式」はじめ
いろいろな ところで関わりのあるかた 。南京7とも 呼ばれてたかな 。

私は あなたを 前者のかたと とらえ

アクセルさんは 後者のかたと とらえられているようだ 。

まあ そんなことは
あなたには どうでもよくて 意味のないことでしょう。

反論技術と「突っ込み」の優劣を どうやら 競いたいのかな

と 感じるのですが …

どうなのでしょうか ?


議論討論 ではなくて …

スタイルの違う
「異種格闘技戦」なんかな

          😺

  • << 150 反論技術と突っ込みの優劣? それはアクセルさんにでも言ってあげて。彼は、普段言っている「論も正義」も投げ出して、「勝ちたいんだ!」と言った方でしょうから。それこそ討論ではなく「異種格闘技」なんじゃないの? ねえ?…それと、技術的なことを言えば、25番(106)を褒めてあげたら? 立派な文章です(本当に)。あなたも思わず「そんなに謝ることないよ」、そう思ったでしょ(僕も思いました)。 あれでロム専なんだって。討論やらせたら兵かもしれないね(勝てる?)。…それから「いちゃもんの天才?」。 彼のことや、その中で起こったことは所々しか分からないけど(削除され別スレで話をしたことがあります。 スレ主の不当な扱い。また悪質な絡みを行って来たレス者がによって、いかに自分が理不尽に虐げられ、それによって犠牲者であるかというこを、語っておられました。

No.142 07/05/01 03:58
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… 博学と、知識.認識の欠乏は混じり合わないのだが、それはまあ貴方のセンテンス(汚辱の)。そして「論拠がない、不毛」ということですが。貴方は貴方の知識を「証明」できるのならそうすればいい。その時、きっと僕はグーの音も出ないでしょう。それが出来ないのも、「論には論」という公式を捉えていないこと。たとえ言葉を操るプロ、作家でもそんなことはできるのだろうか? なんだか貴方の前提が不毛にも思える。そんなことが可能であれば、世の中をまとめるのは実にた易いだろう(選択は、常に可能性という部分で模索していないだろうか)。僕は、別に貴方の話の全てを疑ってかかっているわけではないが。…それにしても「皆いい加減呆れてるんじゃない(白けてる?)」というほど、僕はレスしてたかな(ここには一体何人いるんだ?)。 ちょっと前には、女○徒達に噛み付かれたりとかもしてたけど。そして途中で退散。

No.143 07/05/01 05:02
匿名104 ( ♂ )

>> 140 ゴメン…。 あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。 だって「改憲」と関係ない事だったはず。 チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛… 「理解できない」、何が理解出来ないのか? そして「スレ主に悪い」。詭弁..何が悪いのか? 当に止まった板でスレ主いないでしょう? 先には「あなた呆れてられてるんじゃないの」との言葉もあったりと、あの手この手色々使って来ますね。そして自分に向けられたレスを読まない。本当?... で結局貴方はミクルを利用するの? 「社長のやり方は到底許容できない」「悪には悪と、僕の正義」「既に去った人間」、だったらなんで今レスしてるんだ?(ミクルのアクセス数の減少についてスレ) とそれ自体が不思議ではあったけど、ちょこっと1.2レス入れただけだし、魔が差したのかとも思うしわざわざ指摘する程でもない。僕にはそんな正義はないから。ただ、さよならのニュアンスのその後も活動している。あれ程格調高く社長とミクルのあり方を拒絶していたのに。これは何の冗談だ? 正気なのだろうか。そんな気持ちが起きました。それが135レスで言っている矛盾と同質のものです。だがあなたは言う「僕の正義」、そして「論拠」と。…? 踊る阿呆に 見る阿呆 踊らにゃソン ソン? そんな貴方の正義や論拠というのが僕には分からない。 ゝ

No.144 07/05/01 05:24
匿名104 ( ♂ )

>> 140 ゴメン…。 あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。 だって「改憲」と関係ない事だったはず。 チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛… ゝ 一体どういう認識と意図の元に発動しているだろうかと。 そう、そして前回の討論板スレの時も、突然態度を和らげてこられる。 説明はなしだ。だがその後もあなたは言う「論」「正義」「悪」。そんな全てが戯言にしか見えない。でも戯言にしては使う言葉の響きが強過ぎる。それを突っ込む僕を「荒らし」と言う人がいる。だが、案山子や木偶の坊でない限り、このぐらいの感性は働くものだ。そこまで盲になれというのは舐めている。ネットだから関係ない? 何でもあり? それが「荒らし」..じゃ? …もし真剣に言葉通りサイトの改革を望まれるのであれば、もう少し腰据えてやったらどうなんでしょう。単発のイタズラ仕掛ける程度なら、潔くお笑いに徹しましょう(僕もお笑い)。正義だ悪だと人心を惑わしてはいけません。自分で「神風」なんて言うのはオチャラけてるよ。正に仲良しゴッコ。自分自身が自分の嫌うモノのプレーヤー。今のあり方でも、それなりにやっている人もいるでしょう。 …まあザッとこんな感じです。僕の見え方は。

  • << 146 何を言ってるやら、誤解してるやら…。 もう良いよ。 所詮貴君とは噛み合わん。 ロムってる方々もこんな不毛な問答は、つまらんだろう…。 僕が何故戻って来たか…が知りたいのか? 戻ったつもりは無い。 「アクセス数減」のスレで、たまたま「此処を去った人の理由が知りたい」ってレスに魔が指してレスしてしまった。 で、その時に「みっちゃん」らしき人物の投稿を発見した。 永久追放のはずだが… 何だかここのシステムやシスオペに反発しながらも、何かに挑戦している様子? 「レジスタンス?」って感じでカッコ良い。 だから僕も、何か皆の憂さ晴らしになる様な事をして、再び此処を去ろうと思ったのさ。 で、あのスレを立てた。 だから討論で「煽り」はもう止めようと思ってたけど…敢えて「寝言は寝てから言え」などと釣ったのさ。 誤算はスレ削除と同時に永久追放されなかった事だ。 今こうして、貴君と雑談して生き恥を晒しているのも、第三者がそれを期待してるのかな?と思ったからで、何にも弁解するつもりもないし、此処を改革する気などさらさらない。

No.145 07/05/01 06:18
匿名82 

>> 144 あなたの見え方 ってのは

よ ~ っ く わかりました 。

その次に 当然 しめされるであろう

アナタの主張は どのようなものですか

アナタは なんの目的で
なにを するために
ここに きているのですか

アナタの見え方は
しごく 当たり前のことです。

たいていの ひとは 反論することが むずかしそうです。

しかし

アナタが指摘しているようなことを

なぜ アナタ以外のひとは しないのでしょうか

皆がみな アクセルグループでも あるまいに

理由は アナタのように
ことさら ことあげ するまでもなく

武士のなさけ っていうか 人間だから… って感じで

理解し 特別 アナタのように 指摘するまでもない そんな感じだと思いますよ。

その視点からみると

アナタには 「悪意」があるのかな とか

「荒らし」なのかな とかに 見えたりもする

と あらためて 

ご注意 いたします。

          😺

  • << 148 「武士の情け」ということに関しては、「魔が差したのか?」ということで「放置しておいた」と言いましたが。ですが、その後も重なる行為に対しても「何も感じるな」と言うのでしょうか? そしてこれはアクセルさんにも言いましたが、前回の【討論板について】のスレでも感じたことです(138)。そういう経過も踏まえて僕は喋っています。それに対しては、突っ込まれると「何を言ってるのか分からない」「話しにならない」などと言って有耶無耶にする悪質な医師のごとき反応しか返ってこない。疑問は益々深まります。論 論 論 正義 正義 正義 …そして、討論の活性化ということで、またも前回の討論板スレの話しに戻りますが、その時彼は、自分の問い掛け(スレ文)に対して色々なレスが寄せられているにも関わらず、あからさまに異論を唱えて来ている者にまで一切ノータッチで、「話が進まない」「議論が進捗しない」などと言っていたのです。 あなたは僕に今こう問い掛けた「あなたは何がしたいの?」。 この全く同じ問いを僕もアクセル・スレの内容に思いました(そして実際問うた)。「何がしたいの?」というのも勿論ですが、それ以前に、ゝ
  • << 149 ゝ アクセルさんの意見を見て寄せられて来た、様々なレス者達に対して甚だ失礼です。無礼者。レス者同士が話始めるというのは当然あります。しかし、基本的にはスレ主のスレ文に対して皆が意見を上げてきてるのは分かりますよね? それでいて、それらにロクすっぽ触れもしないで「活気がない」かのようなレス者に対する発言は、論も正義も無い。無い 無い 無い。 それでまた討論がどうとか、神風になったとか言うのか? 自分に酔ってるのか? パフォーマー? 仲良しゴッコ ...おめでとう(僕荒らし?)。 とまあ、こんな感じです。僕の見え方は。こういうことを聞いてるんです。こういうことが「論」「正義」「討論の姿勢」「神風」的礎論と抵触するんです..せめて「論」のある説明があって、それから「あなたは何がしたいの?」と言って欲しい。それこそ話が進捗しない。

No.146 07/05/01 12:03
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 144 ゝ 一体どういう認識と意図の元に発動しているだろうかと。 そう、そして前回の討論板スレの時も、突然態度を和らげてこられる。 説明はなしだ。… 何を言ってるやら、誤解してるやら…。
もう良いよ。
所詮貴君とは噛み合わん。
ロムってる方々もこんな不毛な問答は、つまらんだろう…。
僕が何故戻って来たか…が知りたいのか?
戻ったつもりは無い。
「アクセス数減」のスレで、たまたま「此処を去った人の理由が知りたい」ってレスに魔が指してレスしてしまった。
で、その時に「みっちゃん」らしき人物の投稿を発見した。
永久追放のはずだが…
何だかここのシステムやシスオペに反発しながらも、何かに挑戦している様子?
「レジスタンス?」って感じでカッコ良い。
だから僕も、何か皆の憂さ晴らしになる様な事をして、再び此処を去ろうと思ったのさ。
で、あのスレを立てた。
だから討論で「煽り」はもう止めようと思ってたけど…敢えて「寝言は寝てから言え」などと釣ったのさ。
誤算はスレ削除と同時に永久追放されなかった事だ。
今こうして、貴君と雑談して生き恥を晒しているのも、第三者がそれを期待してるのかな?と思ったからで、何にも弁解するつもりもないし、此処を改革する気などさらさらない。

  • << 152 分かりました。…それと、88さん宛のレスにも書きましたが(148.149)、討論板のあり方についてのスレ内での疑問もありました。まあ古いことですが、僕が貴方に対する今回同様の目線がアレですから。 …それから、僕の言葉の中に判読出来ない文字がある、との内容があったかと思いましが、貴方は本を読んでいて知らない漢字ってありませんか? 僕は、あまり読書しないせいも勿論あるんでしょうが、分からないものや知らないものが結構あります。それで辞書を引いてみたりもします。それも以前親類の方から戴いた、大きく分厚い辞書。大きさといい重さといい、使にくいところもあるのですが、学業経験の浅い僕は当初「この辞書だと載ってないモノはな殆どないだろう」と単純に思っていました。ですが、調べ出すと載っていないものがチョコ チョコある。更により大きな例を出せば、中央図書館の、一冊一冊が巨大で分厚く、それが全十何巻から成っている辞書を用いても、その辺にある小説の中の言葉が載っていなかったりする。それで、以前貴方のような指摘を、これまた立派な文章を書く方から受けたことがあるんですね。 ゝ
  • << 153 ゝ その言葉を見れば、僕よりも学や知識に長けているのはハッキリしていました。そして僕はこう言われました「あなたの文章から読み取れる学識のレベルでは、こちらの言わんとすることは理解出来ないと判断した。そんな言葉は聞いたこともない」と。だから話すだけ無駄だと。その時例に上げられたのが「微細」か「極微」だったか忘れてしまいましたが、こちらも学があって喋ってることではないし、また気分を表す言葉として、その存在の成否を問わず、造語的かもしれない可能性を残しつつ漢字変換することもあるので、相手の言ってる通りなのかもな? と思いました。しかし、先に上げた分厚い辞書と小説(プロ)の例もあるわけで、どこまでオカシイと言えるのか微妙なところもあるかなあ、とも思いました。 まあ、悪文の部分については申し訳ない。それでも拾って解釈して下さる方は有り難い。そこは甘えつつ、でも会話は聞き手(聞く気)の存在なくては成立しないのだとも思いつつ...

No.147 07/05/01 12:50
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 146 僕がアクセルさんを尊敬していた理由は「正々堂々男らしい」姿勢です。

桜花と云うハンネで戻って来られてからの発言が余りに「らしく」ないので貴方がアクセルさんだとは思ってもみなかった…

また前みたいに「らしく」して下さいよ。
貴方のファンはいっぱいいると思いますよ。

それにミクルにいてほしいと思っている人いっぱいいると思いますよ。


「大人の対応」

を期待します。

  • << 172 ぺ氏…。 ご無沙汰です。 僕は元々尊敬に値する様な男ではありません。 誤解は早いうちに解いておいた方が良いです。 ですが、そんな風に叱って戴けてとても嬉しく思います。 反対に僕が貴方を尊敬してるんですよ。 国家安全保障に対する信条は多々異なる様ですが…。 「男女平等」スレで質問を受けた時はかなり緊張しました。 話を戻します。 「らしく」ないのはどんな発言の事でしょうか? サイトの趣旨に反するスレを立て、暴言で煽る様な下品行為や、 №104さんに対する中傷の事ですか? だったら、期待に背いて申し訳なかったとお詫びする他ありません。 「大人の対応」…。 難しいですね。

No.148 07/05/01 19:53
匿名104 ( ♂ )

>> 145 あなたの見え方 ってのは よ ~ っ く わかりました 。 その次に 当然 しめされるであろう アナタの主張は どのようなものです… 「武士の情け」ということに関しては、「魔が差したのか?」ということで「放置しておいた」と言いましたが。ですが、その後も重なる行為に対しても「何も感じるな」と言うのでしょうか? そしてこれはアクセルさんにも言いましたが、前回の【討論板について】のスレでも感じたことです(138)。そういう経過も踏まえて僕は喋っています。それに対しては、突っ込まれると「何を言ってるのか分からない」「話しにならない」などと言って有耶無耶にする悪質な医師のごとき反応しか返ってこない。疑問は益々深まります。論 論 論 正義 正義 正義 …そして、討論の活性化ということで、またも前回の討論板スレの話しに戻りますが、その時彼は、自分の問い掛け(スレ文)に対して色々なレスが寄せられているにも関わらず、あからさまに異論を唱えて来ている者にまで一切ノータッチで、「話が進まない」「議論が進捗しない」などと言っていたのです。 あなたは僕に今こう問い掛けた「あなたは何がしたいの?」。 この全く同じ問いを僕もアクセル・スレの内容に思いました(そして実際問うた)。「何がしたいの?」というのも勿論ですが、それ以前に、ゝ

  • << 156 あなたの文章は 非常に わかりにくい。 具体的に なんというスレの 何番レスで というふうに していただかないと あなたが なんのことを なんで そんなふうに 憤って 言っているのか わからないでしょう。 何かを訴えたいなら どのように すれば 効果的なのか 少し 考えれば わかるはずです。 故意に なさっているとすれば やはり 「不快な文章」と言われても 仕方ないと思いますよ。 「何を したいのか ?」 何の目的で あなたは ここに きているのですか?については ヘンに はぐらかさないで 明瞭誠実に 答えてください。 アナタの しつこさの理由が わからない人たちが ほとんど と思いますからね。           😺

No.149 07/05/01 20:03
匿名104 ( ♂ )

>> 145 あなたの見え方 ってのは よ ~ っ く わかりました 。 その次に 当然 しめされるであろう アナタの主張は どのようなものです… ゝ アクセルさんの意見を見て寄せられて来た、様々なレス者達に対して甚だ失礼です。無礼者。レス者同士が話始めるというのは当然あります。しかし、基本的にはスレ主のスレ文に対して皆が意見を上げてきてるのは分かりますよね? それでいて、それらにロクすっぽ触れもしないで「活気がない」かのようなレス者に対する発言は、論も正義も無い。無い 無い 無い。 それでまた討論がどうとか、神風になったとか言うのか? 自分に酔ってるのか? パフォーマー? 仲良しゴッコ ...おめでとう(僕荒らし?)。 とまあ、こんな感じです。僕の見え方は。こういうことを聞いてるんです。こういうことが「論」「正義」「討論の姿勢」「神風」的礎論と抵触するんです..せめて「論」のある説明があって、それから「あなたは何がしたいの?」と言って欲しい。それこそ話が進捗しない。

  • << 157 あなたの見え方は もう ~ いいっ ってくらい わかっています。 アクセルさんに くどくど 聞いているのも 熱烈に 問い詰めているのも もう ~ いいっ ってくらい わかりましたから アナタが なにを しにここへ きているのか ハッキリさせてください アクセルさんは アナタとは はなしが噛み合わないから 相手をしないと 明言しています。 それなのに アナタは… アナタは… アナタのしていることが わかりません。 悪いですけど … 。           😺

No.150 07/05/01 20:34
匿名104 ( ♂ )

>> 141 128から139レスまで みさせて いただきましたが すごいな ~ って 思いました。 あなたが どなたか よく わかりませんが 私… 反論技術と突っ込みの優劣? それはアクセルさんにでも言ってあげて。彼は、普段言っている「論も正義」も投げ出して、「勝ちたいんだ!」と言った方でしょうから。それこそ討論ではなく「異種格闘技」なんじゃないの? ねえ?…それと、技術的なことを言えば、25番(106)を褒めてあげたら? 立派な文章です(本当に)。あなたも思わず「そんなに謝ることないよ」、そう思ったでしょ(僕も思いました)。 あれでロム専なんだって。討論やらせたら兵かもしれないね(勝てる?)。…それから「いちゃもんの天才?」。 彼のことや、その中で起こったことは所々しか分からないけど(削除され別スレで話をしたことがあります。 スレ主の不当な扱い。また悪質な絡みを行って来たレス者がによって、いかに自分が理不尽に虐げられ、それによって犠牲者であるかというこを、語っておられました。

  • << 154 訂正。「所々しか分からないけれど(削除されてたから)、別スレで話たことがあります」
  • << 158 釣り目25番さんや いちゃもんの天才さんのことなどは いいからさ ~ はぐらかさないで ~ アナタ自身のことを 言ってよ ~ もしかして 関係のないこと ヅラヅラならべて 雲に巻くってのも アナタ流の逃げ反論技術なのかな           😺
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧