注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
付き合う相手=好きな人でしょうか?

討論板の廃止

レス332 HIT数 9748 あ+ あ-

やじ馬
07/06/28 00:21(更新日時)

どういう運びで廃止されたのか真実は知りませんが(運営者・一部の利用者の判断?)、「討論」板が無くなったのは、つまるところここミクルの利用者に討論するだけの能力がなかったからという理由ですか?

私は「テーマ別雑談」というカテゴリになって、ここの数あるスレの雰囲気にやっとしっくりきたと思いますが…

テーマ別雑談になりましたし、他に散らばっている投稿制限・時間制限のせいで尻切れトンボになってしまって残念な興味深いスレがこちらに移ってきて欲しいと思っています

タグ

No.512551 07/02/28 09:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/28 11:25
匿名1 

何を言いたいのかよくわからん?

No.2 07/02/28 13:17
名無し2 

要するに、ここにスレを立てたいって事ですか?良いんじゃない?

No.3 07/02/28 14:35
社会人3 

恋愛話や仲良しスレッドじゃ、つまらないってことですよね。

No.4 07/02/28 22:47
やじ馬0 

わかりにくくてすみませんm(_ _)m

討論とまではいかなくても少しは内容のつまった話がしたい、ここはそういうスレが集まったらいいなと思いますが、皆さんはいかがですか?

あと「討論」の定義とか詳しいやり方を知ってる方がいらしたら、ミクル利用者に分かるよう教えてもらえますかm(_ _)m

No.5 07/03/01 00:00
社会人5 ( 20代 ♀ )

>> 4 討論についての定義は詳しくはわかりませんが…。「討論」では、論点がずれてはまずいかと思います。こちらではよく論点がずれる印象があります(私も人の事は言えませんが…)。
例えば…
「大学には行くべきか」
「行った方がいい。職業選択の幅が広がる」
「大学生なんて遊んでばかりだ。行かなくてもいい」
「私は遊んでなんかいない。バイトに授業に頑張っている。そんな言い方しないで欲しい。」
「社会人の忙しさに比べたらへでもない。毎日残業!責任だってあるんだ!大卒ってだけで給料高いなんてやってられない!」
「だからなに?自分で選んだ道でしょう」


という具合に…。本題からずれていくみたいな…。


討論て難しいですよね。
私も、雑談ってなって、しっくりきたなと思ってました。

No.6 07/03/02 11:12
やじ馬0 

具体的な例をありがとうございました、わかりやすかったです。

聞きかじりですが、討論や議論は論と論のぶつかり合いで、決して論を通り越して相手や相手の人格を攻撃してはならない、相手を屈服させることを目的にしてはならない、また論証なしに主張するのは意味がない、自分が自分を正しいと思っているように相手も自分を正しいと思っているので相手に「間違っている」などとは言えない、ということでした。


ここは表面的なことに突っかかり感情的にヒートアップするスレが多いように思います。(私もです)

No.7 07/03/02 18:59
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 6 久しぶりに来てみたら「討論スレ」がなくなっていてビックリしました。僕も主さんと同じ意見ですが、でも純粋に(相手を論破したい)討論を楽しみたいと思う気持ちも分かるような気がします。ネットだからこそ色々な立場の人、思想の人と話せるわけですし、だからこそ自分の考えが正しいのか試してみたくもなるのかな、と思うのですが…

まあ、何れにしてもミクルに「討論」は馴染まなかったようですね。討論スレで生き生きしてた人達…いなくなっちゃったのかな?

少し寂しいような気が致します。

  • << 13 訂正します。 久しぶりに来てみたら「討論板」がなくなっていてビックリ… でした。(涙) 僕は討論にはほとんど参加したことがありません。「見てるだけ」専門でした。 しかし中には鳥肌が立つくらい素晴らしいと思える意見もあり(笑)心が動かされました。 特に印象に残っているのは「いじめ問題」系のものや「ゆとり教育の弊害」スレです。 他にも沢山ありますがキリがないので…(笑) ですから残念といえば残念なんですがね… 今後この板がどう変わっていくのか注目したいと思います。

No.8 07/03/02 19:54
やじ馬0 

もうすでに仲良し雑談スレ、お悩み相談スレがたってますし(討論板の時もちらほら存在した)、「討論」にはならないんだろうなと思います。

でも「討論」を楽しみたい人もいますよね。こことは区別し雑談希望の人とは住み分けが出来る、討論のルールやマナーがちゃんと守られる板が出来たらいいなとは思います。

No.9 07/03/02 23:06
カシマシ ( W4USi )

討論とは、どういうものか、討論する?…~…よく解らない、スレ主の方、もう一度、説明をお願いします。

  • << 16 いえこのスレは単に、討論ってなあに?みんなはこの板に何を望むの?という「雑談」がしたくてたてただけです。 まあ主は無視して討論して頂いてもかまいませんが… わかりにくくてごめんなさい。

No.10 07/03/03 01:14
ラディカル ( W4USi )

ここのスレ主さんは、※某スレでは「はなもちならない奴」と言われコメントは削除され続け、※そして、不当削除のスレを立ち上げたけど、誰にも理解されずにジエンド、※そしてまた、この意味不明なスレを立ち上げてる、※かなり、ねちっこい。

  • << 17 誤解です。 私は他にもスレたてしたことありますが、参加者も少ないマイナースレばかり、レスなども削除されたことはないのですが。 文章が似てましたか? そのスレの名前を教えていただければ、ちゃんと否定出来ると思いますが…

No.11 07/03/03 01:39
アル中11 

あの~
討論板と言う名前が廃止になっただけで‥‥
問題提起すれば雑談板でも討論になると思うのですが‥‥

テーマ別雑談➡赤ちゃんポストについて

確実に討論になりますね

  • << 18 もちろんここで討論でも雑談でも可能なんですが、何故討論板という名前でなくなったか考えると、本来の意味で「討論」に値しないスレがほとんどを占めたからではないかと思います。 それはそれぞれの利用者の「討論」の捉え方が曖昧でまたその力量がなかったからではないかな?と私は思いました。 >>5 >>6 あたりをご参照下さい。 あと最近のここの板の事件?出来事?をご存知でないと、そもそもこのスレのニュアンスが伝わらないと思います、説明が足りずごめんなさい。

No.12 07/03/03 06:32
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

討論とは「競技ディベート」も指します。

競技ディベートとは議論というよりも、知的スポーツの側面が強く主張の根拠となる事実や資料を提示して、それらに論理的構成された議論を行うことで、論理的な思考の訓練をしようとするスポーツであるのですが…

一方で、一般的なスポーツにおいては審判が存在しなければ公正な試合が成立しないのは周知の通りです。

このようにディベートにおいても最終的な審判を下す者が存在しなければ、そもそもディベート自体が成り立ちません。

ミクルの運営方針では「討論」は物理的に不可能だと思います。

例えば「詭弁」を用いて決着が付いた場合、そのディベートは失敗したのであり、論理性が確保されていないことはディベート自体ではなく、その運営方針に原因があります。

  • << 19 運営方針に問題があったのですか。 利用者のことばかりあげつらいすみません。 ディベート訓練については、日本人の議論下手改善の為、とある小学校の授業でも取り入れているニュースを見たことがありました。

No.13 07/03/03 07:37
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 7 久しぶりに来てみたら「討論スレ」がなくなっていてビックリしました。僕も主さんと同じ意見ですが、でも純粋に(相手を論破したい)討論を楽しみたい… 訂正します。
久しぶりに来てみたら「討論板」がなくなっていてビックリ…
でした。(涙)

僕は討論にはほとんど参加したことがありません。「見てるだけ」専門でした。
しかし中には鳥肌が立つくらい素晴らしいと思える意見もあり(笑)心が動かされました。

特に印象に残っているのは「いじめ問題」系のものや「ゆとり教育の弊害」スレです。

他にも沢山ありますがキリがないので…(笑)

ですから残念といえば残念なんですがね…
今後この板がどう変わっていくのか注目したいと思います。

No.14 07/03/03 10:51
社会人14 ( ♂ )

実質は以前と変わってないような…

No.15 07/03/03 11:58
タイト ( W4USi )

結局、スレ主さんは、ミルクの運営方針について、疑問を持っているわけですね、以前も言いましたが、スレ主さんはシスオペさんと納得がいくまで話し合ったほうがいい、スレ立てはその後の事では?

  • << 20 どなたかと誤解されているみたいですね。 一見似たようなテーマでアクセルロディさんがたてたスレは、私には難しすぎて参加していませんので。もう少しゆる~い感じで雑談したりご意見が聞きたいです。 運営方針については考えも及びませんでした。 またシスオペさんと話すつもりもありませんし、私はそのレベルに達していないと思います。

No.16 07/03/03 18:36
やじ馬0 

>> 9 討論とは、どういうものか、討論する?…~…よく解らない、スレ主の方、もう一度、説明をお願いします。 いえこのスレは単に、討論ってなあに?みんなはこの板に何を望むの?という「雑談」がしたくてたてただけです。

まあ主は無視して討論して頂いてもかまいませんが…
わかりにくくてごめんなさい。

No.17 07/03/03 18:43
やじ馬0 

>> 10 ここのスレ主さんは、※某スレでは「はなもちならない奴」と言われコメントは削除され続け、※そして、不当削除のスレを立ち上げたけど、誰にも理解さ… 誤解です。
私は他にもスレたてしたことありますが、参加者も少ないマイナースレばかり、レスなども削除されたことはないのですが。
文章が似てましたか?
そのスレの名前を教えていただければ、ちゃんと否定出来ると思いますが…

No.18 07/03/03 18:53
やじ馬0 

>> 11 あの~ 討論板と言う名前が廃止になっただけで‥‥ 問題提起すれば雑談板でも討論になると思うのですが‥‥ テーマ別雑談➡赤ちゃんポストに… もちろんここで討論でも雑談でも可能なんですが、何故討論板という名前でなくなったか考えると、本来の意味で「討論」に値しないスレがほとんどを占めたからではないかと思います。
それはそれぞれの利用者の「討論」の捉え方が曖昧でまたその力量がなかったからではないかな?と私は思いました。

>>5
>>6
あたりをご参照下さい。

あと最近のここの板の事件?出来事?をご存知でないと、そもそもこのスレのニュアンスが伝わらないと思います、説明が足りずごめんなさい。

No.19 07/03/03 19:06
やじ馬0 

>> 12 討論とは「競技ディベート」も指します。 競技ディベートとは議論というよりも、知的スポーツの側面が強く主張の根拠となる事実や資料を提示して、… 運営方針に問題があったのですか。
利用者のことばかりあげつらいすみません。

ディベート訓練については、日本人の議論下手改善の為、とある小学校の授業でも取り入れているニュースを見たことがありました。

  • << 22 いえいえ、謝らないで下さい…恐縮です。 僕が「運営方針」の構造的な問題と主張したのは、あくまで討論を「勝ち負け」にこだわりたい場合です。 討論という形式にこだわらなくても十分生産性のある議論は出来ます。 討論カテがなくなった方が寧ろ良かったのかも知れませんね。「ゆる~い」方が好きな人が参加しやすくなるはずですから。僕も含めて(笑) それから主さんの考えに似ているのですが、議論は白黒が明確につく試合である必要はないと考えます。 ある議論が有効であると議論の参加者全員が承認する場合でも、それは必ずしも「議論の勝ち負け」を意味するものではない。 寧ろここで僕が重要だと思うのは、議論の評価をする必要がある場合に、その議論をある「基準(ルール)」に照らして評価出来るという事です。 基準があるからこそ、他者の議論だけでなく、自分の議論に対しても評価が出来ます。 議論に関して「ある基準(ルール)」を自分の中に持つことは、自分の議論をある程度突き放して眺めるということに他なりません。

No.20 07/03/03 19:15
やじ馬0 

>> 15 結局、スレ主さんは、ミルクの運営方針について、疑問を持っているわけですね、以前も言いましたが、スレ主さんはシスオペさんと納得がいくまで話し合… どなたかと誤解されているみたいですね。
一見似たようなテーマでアクセルロディさんがたてたスレは、私には難しすぎて参加していませんので。もう少しゆる~い感じで雑談したりご意見が聞きたいです。

運営方針については考えも及びませんでした。
またシスオペさんと話すつもりもありませんし、私はそのレベルに達していないと思います。

No.21 07/03/03 19:35
やじ馬0 

このスレが多くの人に分かりにくかったように、誤解が生まれたように、スレのカテゴリー分けはとても難しいものかもしれません(主張・意見がはっきりしない、スレ主の認識が甘い、レス者の力量不足や誤解)


スレ本文の頭に注意書きがあればいいかもしれませんが、
討論
雑談
悩み相談
アンケート
仲良し

というかそもそもそれは事前に板を選ぶべきなのですが、そういう前提が実際あったにも関わらずミクルの「討論板」は破綻した、という事実があります。

No.22 07/03/03 21:05
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 19 運営方針に問題があったのですか。 利用者のことばかりあげつらいすみません。 ディベート訓練については、日本人の議論下手改善の為、とある小学… いえいえ、謝らないで下さい…恐縮です。

僕が「運営方針」の構造的な問題と主張したのは、あくまで討論を「勝ち負け」にこだわりたい場合です。

討論という形式にこだわらなくても十分生産性のある議論は出来ます。

討論カテがなくなった方が寧ろ良かったのかも知れませんね。「ゆる~い」方が好きな人が参加しやすくなるはずですから。僕も含めて(笑)

それから主さんの考えに似ているのですが、議論は白黒が明確につく試合である必要はないと考えます。

ある議論が有効であると議論の参加者全員が承認する場合でも、それは必ずしも「議論の勝ち負け」を意味するものではない。

寧ろここで僕が重要だと思うのは、議論の評価をする必要がある場合に、その議論をある「基準(ルール)」に照らして評価出来るという事です。

基準があるからこそ、他者の議論だけでなく、自分の議論に対しても評価が出来ます。

議論に関して「ある基準(ルール)」を自分の中に持つことは、自分の議論をある程度突き放して眺めるということに他なりません。

No.23 07/03/03 21:28
タイト ( W4USi )

いずれにしても、討論の板がなぜなくなったか、そういった問題は掲示板ミクルのオペレーションについてですよね、ならオペレーター、シスオペさんと意見交換して、なんらかのガイドラインを見つけるべきじゃないかな、そこまでして、この掲示板にこだわる理由が解らない、頭文はシスオペさんへの不満ですよね、掲示板は他にも様々なものがありますよね。

  • << 33 かつての討論板を利用者の側から考えてみて雑談することは禁止なんだろうか?あなた(や同意見の方)が何にこだわり何に危惧されているのか分かりません。他のスレに関係あるんですか?このスレ、集まるレスを見れば取り越し苦労だと思われませんかね。 シスオペもガイドライン策定も私のようなゆるい利用者にとっては興味のないことです。 私はミクル以外に2つ利用している掲示板がありますが、一つはアングラ系ネットマニア系の参加者の少ないもの、一つは学生主体のものです。ミクル利用者層は現実に周りにいそうな普通の人達が多いと感じています。 なので自分の目的・気分によって使い分けています。 携帯電話から見るときミクル掲示板の画面構成が一番見やすいのでここはよく使いますよ。 今の希望は、少しは専門的・発展的な話が出来てレス者が冷静、未成年者の少ない無料掲示板がいいんですが…探し出せないのでお勧めがあれば教えてもらえませんか?

No.24 07/03/03 22:13
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 23 済みませんが皆さんは主さんを「どのスレ」の「誰」と勘違いしてこんなにピリピリしているのですか?

気になるので良かったら教えて頂けませんか?

No.25 07/03/04 00:55
匿名25 

なんか利用者(オレら)が無能だから討論板がなくなったといわれた気がして、少しムッとしました。
文章ってむつかしいですね。

討論とか雑談とか、そういうのにこだわりすぎると鬱陶しいので、オレは規律に引っ掛からない程度に自由にやりたいです。

それと、移ってきて欲しいなら自分で移したらどうでしょうか。

  • << 34 その「利用者」には私自身も含まれているので他者をばかにして言ったわけではありませんよ。 今は「テーマ別雑談」になりましたから雑談でも討論でも有りですが、討論板なら討論が出来ると期待して参加する人達も多かったでしょうし、そもそも討論以外の目的でスレをたてたりレスをするのは板違いでルール違反ですよね。 でも「討論」の認識が間違っていたりやり方をよく理解しないままの利用者が増えれば、場が混乱してしまっても仕方なかったと思います。その結果が現在の形だと私は思っています。 「ルールのないゲームは面白くない」という言葉をきいたことがありまして、私もそう思います。 ルールはわかりやすく掲げられみんながそれを守る世界の方が遊び易いです。なんでもありがご希望ならそういう場所で遊ぶのが良いかと思いますし、現在のこの板は自由になったのでこちらで合っていると思いますよ。 スレ移動はスレ主以外でも出来るんですか?スレ主さんに連絡とれるなら働きかけるかもしれませんが。 ここのスレ文で私が移ってきて欲しいと言ったのは、レス制限や時間制限のある板で消化不良のまま終わるスレが他で多く見受けられるので、雑談板にきたらたくさん話せるのにって意味です。

No.26 07/03/04 18:08
ヒマ人26 

利用数の問題じゃないの?無能でも利益になれば残すしならなきゃ残さないっしょ。と身も蓋もない事を言ってみる。

  • << 35 討論板より雑談板になった方がミクルの利益になるんですかね、スレは新しくたくさんたっていますね!

No.27 07/03/04 20:21
中学生27 ( 40代 ♂ )

>> 26 感情が高ぶると、論点がズレてしまいます。(私はね)私は、高校生の悩みなどを見ますが、返事が帰って来ないと、相手にしてくれないのかな?深刻な悩みじゃないのかな?と感じます。ここは、必ず、反応が帰ってくるのが魅力なんですよね。

No.28 07/03/05 00:35
中学生27 ( 40代 ♂ )

人各々ですが、我慢にも限界が有りますよ。

No.29 07/03/05 16:53
匿名29 

理不尽なスレ削除反対です❗💔

No.30 07/03/06 03:54
アル中30 

今晩は。私は「宗教の壁…🙆」スレの主です。レスしてくれた皆さんにお礼を申し上げたいと思い、この場を借りさせて頂きます。それと返レスが少ないお詫びを。
学会の友人とは上手くやっています。このスレを立てた事で学会に対する感情も少し変りました、余り毛嫌いする事もないかも、と。とはいえ一度持った不信感は拭い切れません。選挙の方はやはり断る…事にします。それは自分の意見では無いですし。
次スレを立てると言った事に関しては、消してレスしてくれた人達を軽く見ている訳ではなく、討論が打切られるのが惜しいと思った為です。
それと、ここのスレッドの方にも…、私が宗教(創価)スレを何回も立てた事が討論板廃止の一端を担っているかも知れません。申し訳ないです‥
また何かでスレ立てすると思います。危ないネタを避ける事が自由への道でしょうか。長レス失礼致しました。…では

No.31 07/03/06 04:46
中学生27 ( 40代 ♂ )

何でも言い合える、、、それが友達かな?どんな立場に成ってもね。

No.32 07/03/06 05:19
中学生27 ( 40代 ♂ )

アル中さん、貴方の心に下種されて、どんな実を実のらせるかは解りませんが、創価と言う文字は消えないでしょう。苅り入れ時期は、今度、産まれて来る時かな?

No.33 07/03/08 18:29
やじ馬0 

>> 23 いずれにしても、討論の板がなぜなくなったか、そういった問題は掲示板ミクルのオペレーションについてですよね、ならオペレーター、シスオペさんと意… かつての討論板を利用者の側から考えてみて雑談することは禁止なんだろうか?あなた(や同意見の方)が何にこだわり何に危惧されているのか分かりません。他のスレに関係あるんですか?このスレ、集まるレスを見れば取り越し苦労だと思われませんかね。
シスオペもガイドライン策定も私のようなゆるい利用者にとっては興味のないことです。


私はミクル以外に2つ利用している掲示板がありますが、一つはアングラ系ネットマニア系の参加者の少ないもの、一つは学生主体のものです。ミクル利用者層は現実に周りにいそうな普通の人達が多いと感じています。
なので自分の目的・気分によって使い分けています。

携帯電話から見るときミクル掲示板の画面構成が一番見やすいのでここはよく使いますよ。


今の希望は、少しは専門的・発展的な話が出来てレス者が冷静、未成年者の少ない無料掲示板がいいんですが…探し出せないのでお勧めがあれば教えてもらえませんか?

No.34 07/03/08 19:05
やじ馬0 

>> 25 なんか利用者(オレら)が無能だから討論板がなくなったといわれた気がして、少しムッとしました。 文章ってむつかしいですね。 討論とか雑談とか… その「利用者」には私自身も含まれているので他者をばかにして言ったわけではありませんよ。


今は「テーマ別雑談」になりましたから雑談でも討論でも有りですが、討論板なら討論が出来ると期待して参加する人達も多かったでしょうし、そもそも討論以外の目的でスレをたてたりレスをするのは板違いでルール違反ですよね。
でも「討論」の認識が間違っていたりやり方をよく理解しないままの利用者が増えれば、場が混乱してしまっても仕方なかったと思います。その結果が現在の形だと私は思っています。

「ルールのないゲームは面白くない」という言葉をきいたことがありまして、私もそう思います。
ルールはわかりやすく掲げられみんながそれを守る世界の方が遊び易いです。なんでもありがご希望ならそういう場所で遊ぶのが良いかと思いますし、現在のこの板は自由になったのでこちらで合っていると思いますよ。

スレ移動はスレ主以外でも出来るんですか?スレ主さんに連絡とれるなら働きかけるかもしれませんが。
ここのスレ文で私が移ってきて欲しいと言ったのは、レス制限や時間制限のある板で消化不良のまま終わるスレが他で多く見受けられるので、雑談板にきたらたくさん話せるのにって意味です。

No.35 07/03/08 19:08
やじ馬0 

>> 26 利用数の問題じゃないの?無能でも利益になれば残すしならなきゃ残さないっしょ。と身も蓋もない事を言ってみる。 討論板より雑談板になった方がミクルの利益になるんですかね、スレは新しくたくさんたっていますね!

No.36 07/03/08 21:02
匿名36 

私は最近、ミクルを知って利用させて頂いてるものです。
はっきり言って討論というものがよく分かりません。
ただ、主さんも討論がされたいのなら
他に掲示板があるからミクルにこだわらなきてもいいのでは?
と思うのは私が素人だからでしょうか?

  • << 39 レス№33の後半をお読み下さい 私はミクルには別にもう討論の場を望んでませんが、それ以外にも使えるので利用しています。 他に良い掲示板があるなら勉強の為にも見てみたいのですが、探し出せません。他にもあるあると皆さん言われますが具体的に掲示板名を教えてもらえませんか? 無料のところで探すのがそもそも間違いなんですかね(汗)

No.37 07/03/08 23:04
中学生27 ( 40代 ♂ )

アル中さん、でわ!って、やられた~😫オトリ捜査したの、ピ~ンと来た。

No.38 07/03/09 03:46
タイト ( W4USi )

スレ主さんが、どのスレを消化不良と感じて雑談の方に移動させたいのか、具体的に言ってもらえると、発言しやすいのですが、論点を明確にしないと、今のところ、ここはスレ主さんの独り言コーナーですよね、スレ主さんのレスが一番多い。

  • << 40 既存のスレの移動を実行するつもりはありません。 討論でなければならないというルールは無くなりましたし、未来展望として、この板がこういう風に使われたらいいなという個人的希望を挙げているだけですので複数の方に誤解を与えてすみませんでした。 最初は雑談目的でしたが、論点曖昧(雑談に論点は必要?テーマがあればいいのかと…)・話題の提供が出来なかったこともあり(だから私のスレは大抵マイナースレになるわけで)、レスの数が少なく私の一人言スレに確かになってますが、ここはなんでもありだから別にいいんじゃないんでしょうか(^_^;) そのうち沈んでいくスレだと思いますがスレ主に対する問いかけや指摘と思われるレスには返レスしています

No.39 07/03/09 07:05
やじ馬0 

>> 36 私は最近、ミクルを知って利用させて頂いてるものです。 はっきり言って討論というものがよく分かりません。 ただ、主さんも討論がされたいのなら … レス№33の後半をお読み下さい

私はミクルには別にもう討論の場を望んでませんが、それ以外にも使えるので利用しています。
他に良い掲示板があるなら勉強の為にも見てみたいのですが、探し出せません。他にもあるあると皆さん言われますが具体的に掲示板名を教えてもらえませんか?
無料のところで探すのがそもそも間違いなんですかね(汗)

No.40 07/03/09 08:24
やじ馬0 

>> 38 スレ主さんが、どのスレを消化不良と感じて雑談の方に移動させたいのか、具体的に言ってもらえると、発言しやすいのですが、論点を明確にしないと、今… 既存のスレの移動を実行するつもりはありません。
討論でなければならないというルールは無くなりましたし、未来展望として、この板がこういう風に使われたらいいなという個人的希望を挙げているだけですので複数の方に誤解を与えてすみませんでした。

最初は雑談目的でしたが、論点曖昧(雑談に論点は必要?テーマがあればいいのかと…)・話題の提供が出来なかったこともあり(だから私のスレは大抵マイナースレになるわけで)、レスの数が少なく私の一人言スレに確かになってますが、ここはなんでもありだから別にいいんじゃないんでしょうか(^_^;)

そのうち沈んでいくスレだと思いますがスレ主に対する問いかけや指摘と思われるレスには返レスしています

No.41 07/03/09 20:49
タイト ( W4USi )

スレ主さんの考え、よく解りません…?、ガイドラインはキメゴトつまりルールです、シスオペさんはそれを行使する人.ジャッジマン.になります、以前、スレ主さんは、ルールの無いゲームはつまらない、みたいな意見を言っていましたよね、なのに、ガイドライン、シスオペさんの関与は、必要ないって、矛盾してませんか?

  • << 47 >ルールの無いゲームはつまらない no.42さんが説明してくれた通りです。あくまで利用者側から見た私の意見です。 >ガイドライン、シスオペさんの関与は、必要ないって、矛盾してませんか 運営上のガイドライン・ルールは必要でしょうが、それに対していち利用者の私個人が意見したり働きかける必要・義務がないと言っているのです。 そもそもシスオペや運営どうのこうのはタイトさんが言い出した話であって、私は何度も「興味が無い」と言っている筈です。

No.42 07/03/10 01:46
高校生42 ( ♂ )

>> 41 討論とは何かを知らずに無秩序に話し合うのは面白くない、という意味では。それに討論にも勝ち負けにこだわるなら、その勝ち負けの基準がないとつまらないだろうし。
討論では偏見や感情を排除し論理的に述べるべきではないかと。それは難しいけど、討論板という名前で残して欲しかったなぁ。

No.43 07/03/10 07:52
タイト ( W4USi )

討論に、勝ち負け、結論、は無いよ、話し合いの中で傾向が見えてくる、その程度じゃないかな、だから、テレビで毎月、有識者が朝まで討論してる…結論が無いから討論してるとも言える…ですよ、勝ち負けって何か勘違いしてませんか、高校生さん?

No.44 07/03/10 14:19
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

「勝ち負け」と云う言葉が取り上げられていますので、僕なりの考えを提示させていただきます。

まず僕の主張、NO.12・22はそれぞれ全く違った観点で論じています。ここではNO.22について説明したいと思います。

何故あそこで「勝ち負け」を取り上げたのか。例えば「日本の核保有」と云うスレッドである人がこんなことを仰りました。

>この板に対する捉え方の相違でしょ。討論…意見を闘わせる場所です。スレタイ読みなおして下さい。スレ主の言う「イカレタ」側の論客なんですから…。「僕はこう思います」「私はこう思います」「そうですか…」チャンチャンを望むなら雑談板で遊んだらどうです?好意的に意見交換したいなら雑談板でスレ立てすれば良い。ここは朝まで生討論の板…。反対意見は徹底的に叩く論客がいてもおかしくないと思うのです。(以下省略)
>ん。あなたが「正論」だと思います。だけど僕はこの討論板は、やり込めた方が勝ちで、やり込められた方が負けだと思ってるの。(以下省略)

こう云った主張に対して、僕は返す言葉が有りません。
「そうですか、あなたはそう思うのですね」
としか言えません。それでは「討論カテ」は入りにくい雰囲気になってしまいます。

そう云う意味では「討論」という名前が無くなったことに賛成します。

No.45 07/03/10 14:30
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 44 済みませんでした。
全くNO.22の内容に関係有りませんでした。

あれ~(・ω・;)

おかしいなぁ…

No.46 07/03/10 14:46
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 45 いや…そうでもないか。NO.22のレスを作っている時に、どおやらNO.12も引きずってしまっていたようです。

それぞれを混同させて考えてしまっているため、改めて読んでみると…


訳ワカメ…


でした。(笑)

No.47 07/03/11 13:26
やじ馬0 

>> 41 スレ主さんの考え、よく解りません…?、ガイドラインはキメゴトつまりルールです、シスオペさんはそれを行使する人.ジャッジマン.になります、以前… >ルールの無いゲームはつまらない
no.42さんが説明してくれた通りです。あくまで利用者側から見た私の意見です。

>ガイドライン、シスオペさんの関与は、必要ないって、矛盾してませんか
運営上のガイドライン・ルールは必要でしょうが、それに対していち利用者の私個人が意見したり働きかける必要・義務がないと言っているのです。
そもそもシスオペや運営どうのこうのはタイトさんが言い出した話であって、私は何度も「興味が無い」と言っている筈です。

No.48 07/03/11 13:33
やじ馬0 

テーマやスレ主、発言のせいでしょうが、このスレは1回こっきりのレス者さんが非常に多いです。
意見の対立は別問題として、タイトさんペさんのご参加には本当に感謝しています。

またぺさんのレス内容は私には難しく理解できていなかったためあまり返レスできていません。まず言葉の意味から調べなおしましたので以下に挙げたいと思います。

No.49 07/03/11 14:05
やじ馬0 

討論(ディベート)・・・ある議題に対して『肯定・否定の2つの立場に分かれ』、それぞれの論点を分析・検証し、論証を行い、聴衆や審判員等の説得を通じてより説得的な論を展開するという『議論の形態』。
この定義は「広義のディベートの定義」であり、「狭義のディベート」は「競技ディベート」のみを指す。
※競技ディベートについてはレスno.12に説明があります。


議論…ある問題に対し自説の陳述や他説の批判を交互に行い、『合意点や結論に到達しようとすること』。

---出典は 新明解国語辞典第4版とフリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」

討論とは白黒つけることを目的とした議論ということですね。
論で討つと書くように、二つに分かれて戦うことが大前提なのだと思います。
ただし、「討論」は審判者や勝ち負けの基準が無ければ成り立たず、しかもその審判の結果が正当なものかどうか誰が決めるのか?という問題、確かにこれを成立させるのはミクルでは無理ですね。

そこで疑問なのが、ミクルは何故「討論板」を作ったか(結果廃止しましたが)。競技ディベートという遊び・スポーツの場を提供するためか。
それにしては利用者に対する「討論」の定義やルール説明が甘かったなと思います。←←サイトへの批判でなく私の意見ですよ、噛み付かないでください。

「議論板」としておけばもっと広くゆるく利用者を包み込めたように思いますが・・・

  • << 51 日本に住んでいて、その都道府県には、いろんな方言がある、敬語でないと日本人と認めないと言うのは、おかしいと思うよ。理解出来ないなら、その方言を理解しようと努力するでしょう?青森弁解りますか?沖縄弁解りますか?理解してこそ日本人になのかもしれないね。極端な例です。

No.50 07/03/11 14:31
やじ馬0 

雑談・・・はっきりした目的もまとまりも無いことを気楽に話し合うこと。また、その話。世間話。よもやま話。

批判・・・
(1)物事の可否に検討を加え、評価・判定すること。
(2)誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと。
※物事のいい点については正当に評価する一方、成立の基盤に関する欠陥については徹底的に指摘・検討し本来どうあるべきか論じること。
※文脈により「揚げ足取り」の意にも用いられる。

非難・・・相手の欠点や過失を取り上げそれを責めること。

誹謗・・・他人の悪口をいうこと。けなすこと。

中傷・・・根拠なく悪口を言い、他人の名誉を傷つけること。

---出典は 前記+ネット辞書

ミクルでも現実でも、私が決してしてはならないと思うのは「中傷」のみです。
心が弱く配慮が必要なタイプの人以外とは、対等に話し合える人間関係を持ちたいと思いますね。もちろん私も実際は相手をみて発言しますが・・・

No.51 07/03/11 14:58
中学生27 ( 40代 ♂ )

>> 49 討論(ディベート)・・・ある議題に対して『肯定・否定の2つの立場に分かれ』、それぞれの論点を分析・検証し、論証を行い、聴衆や審判員等の説得を… 日本に住んでいて、その都道府県には、いろんな方言がある、敬語でないと日本人と認めないと言うのは、おかしいと思うよ。理解出来ないなら、その方言を理解しようと努力するでしょう?青森弁解りますか?沖縄弁解りますか?理解してこそ日本人になのかもしれないね。極端な例です。

No.52 07/03/11 15:07
やじ馬0 

ついでに付け足しです。

論・・・
(1)ものの道理を述べること。判断。意見。所説。
(2)意見をたたかわすこと。議論すること。
(3)漢文の文体の一。事理の正否について自分の意見を述べるもの。

正論・・・
(1)道理にかなった正しい議論・主張。
(2)正しい議論。

論破・・・議論をして相手の説を言い負かすこと。

詭弁・・・
(1)間違っていることを、正しいと思わせるようにしむけた議論。道理にあわない弁論。
(2)人をあざむくため故意に行われる、虚偽の推論
※まず自分の望む結論があり、実際には誤りである論理展開を故意に用いてそれを導き出すこと。
※本人が正しいと思っている論理展開が実際には誤りであり、結果として詭弁に見える場合があるが、この場合は詭弁とは呼べない。単なる「誤り」である。

偽善者・・・本心や良心からではなく、虚栄心や利己心などから行われるうわべだけの善行をする人。

---出典は 前記同

よくコミュニケーション上や議論の場で相手を「偽善者!」とだけ嘲り論破したつもりの人がいるが、その相手が偽善をしている自覚がなかったら偽善者ではない。そうすると文句の言い方を変えないといけないから「この正論者め!」と貶めるのが正しいのか・・・(半笑

No.53 07/03/11 16:26
中学生27 ( 40代 ♂ )

ボケとボケでは、漫才に成らず、ツッコミとツッコミも漫才に成りません。ボケとツッコミが居て漫才が成立しますよね。実際のコンビは仲が悪い訳じゃないんだけどね。グサッ!

No.54 07/03/11 17:37
やじ馬0 

>> 53 なるほど、そうですね!
ところで>>51はもしやボケだったのですか?グサッ

No.55 07/03/12 00:27
中学生27 ( 40代 ♂ )

>> 54 いえ、いえ。頭が足りないので、難しい用語は出来ません。解りやすくするには、、?と考えたら、51の状態に、、、。よげしゃべり?

  • << 62 すみません…本気で勘違いしてました。 違うスレへのレスを間違って私のスレへ投稿されたのだとばかり… 例えを挙げられたのですね。 ただ、それにしてもその例えは適していないような… 表現の個人差の問題ではないと思います。もっと根本的な… あと方言・敬語(←敬語ではなく標準語では?)で例えると非常に内容が混乱してしまいそうです。

No.56 07/03/12 00:38
中学生27 ( 40代 ♂ )

違う板で、誤字を指摘されて、、、。グサッ!

No.57 07/03/12 22:01
中学生27 ( 40代 ♂ )

私は、頭で解決しようと思いません。心が感じない限り行動もしませんよ。

  • << 63 42さんはちゃんと理解しているみたいですが、私には27さんのお話が抽象的すぎていまいち絡めません。 心で感じなければ動かないとは…私の「討論」の用語説明の内容にまとを絞ったご意見ですか?それとも今まで討論板でたったスレの数々・その内容についてですか?このスレ全てひっくるめた上での意見? それとも発言のニュアンスを汲み取ってアバウトに意見を述べるのがいいですか? 42さんが犯罪者討論の例を挙げられましたが、討論にも人間の血が通った話し合いをするべきという主張ですか?(私はしているつもりですが) まあ確かに他のサイトの議論板(←こちらは実質討論してましたが)は、俗心を排除したような論調(実際偏見や感情は裏にひそんでましたけど)で学問として行われており、そこに違和感をかんじましたが、ルールにのっとっているならむしろ良いとは思いました。

No.58 07/03/13 00:47
高校生42 

>> 57 確かにそうですが、それが行き過ぎて、偏見や論理的でない討論になってはいけないと思います。反対意見に耳を貸さないということにもなりかねないのではないですかね。
 死刑制度に関する討論を見て言うのですが、犯罪者(死刑囚)が人間でない、というのは偏見じゃないですか。
 (犯罪者は、経済的に精神的に社会に復帰出来るように支援すべきでは。)

 勝ち負けの件ですが、確かにないものですが、自分の意見の正当性を確認したいこともあると思います。それならば、より相手を論理的に説得(?)したのが誰か分かるように出来るルールが必要になると思います。例えば、最後に投票や、どの意見がいいか批評し合うとか。

No.59 07/03/13 01:55
中学生27 ( 40代 ♂ )

>> 58 そうですね。判決を出す側の気持ちだけしか考えて無かったですね。裁かれる側の気持ちが抜けてましたね。そうすれば、議論が高まったかもね。ところで、ミクルに方言は有効?敬語以外ダメ?

No.60 07/03/13 02:37
高校生42 ( 10代 ♂ )

>> 59 方言がダメってことはないですが、相手に伝わらないのは問題があると、思います。
敬語も必要ないです。しかし、不快に思う人も、文の形式で意見を読むかを判断する人もいるので、敬語の方が求められる場合もあるのでは。(形式や服なんてどうでもいいんだぁ~。)雑談するのに、余りに敬語を使いすぎるのもよそよそしいですし。

雑談だからいいんですが、論点がわずかにずれています。この板のあり方について雑談しますか。てか、テーマ別雑談って厳密には無理がある。普通、雑談にテーマなんかないはず。

  • << 66 テーマ別雑談と何でも雑談って何が違うのか疑問ですが… 唐突に討論板を全削除は出来なかったから、暫定的にこんな名前が付いたのだろうと思っています。 恋愛雑談板・恋愛議論板・カップル専用雑談板という感じで分けてあったらいいのにと思いますが皆さんは?

No.61 07/03/13 02:54
高校生42 ( 10代 ♂ )

>> 60 それと敬語についてですが。日本人が敬語を使うべきか、相手とどこまで距離をとるべき迷うように、ジェントルマンのイギリス人にとっては日々の生活での遠慮の使い方が難しいらしい。 だから、イギリス人にとって、匿名性の高いインターネット等のツールは打ち解けた会話の出来る便利なもののようです。
そういった意味では敬語を使うことに集中しなくていい、と言えるでしょう。

No.62 07/03/13 15:53
やじ馬0 

>> 55 いえ、いえ。頭が足りないので、難しい用語は出来ません。解りやすくするには、、?と考えたら、51の状態に、、、。よげしゃべり? すみません…本気で勘違いしてました。
違うスレへのレスを間違って私のスレへ投稿されたのだとばかり…
例えを挙げられたのですね。

ただ、それにしてもその例えは適していないような…
表現の個人差の問題ではないと思います。もっと根本的な…

あと方言・敬語(←敬語ではなく標準語では?)で例えると非常に内容が混乱してしまいそうです。

No.63 07/03/13 16:12
やじ馬0 

>> 57 私は、頭で解決しようと思いません。心が感じない限り行動もしませんよ。 42さんはちゃんと理解しているみたいですが、私には27さんのお話が抽象的すぎていまいち絡めません。

心で感じなければ動かないとは…私の「討論」の用語説明の内容にまとを絞ったご意見ですか?それとも今まで討論板でたったスレの数々・その内容についてですか?このスレ全てひっくるめた上での意見?

それとも発言のニュアンスを汲み取ってアバウトに意見を述べるのがいいですか?

42さんが犯罪者討論の例を挙げられましたが、討論にも人間の血が通った話し合いをするべきという主張ですか?(私はしているつもりですが)

まあ確かに他のサイトの議論板(←こちらは実質討論してましたが)は、俗心を排除したような論調(実際偏見や感情は裏にひそんでましたけど)で学問として行われており、そこに違和感をかんじましたが、ルールにのっとっているならむしろ良いとは思いました。

No.64 07/03/13 16:15
社会人3 

恋愛関連などウンザリだから、この板だけは討論じゃなくても時事を議題にした板で良かったと思います。

No.65 07/03/13 16:28
やじ馬0 

まあスレずれだとは思いますが…私は自分の言葉は→標準語+ていねい語(時々敬語)を使うようにしています。これが好みなので。

ある程度真面目な話(議論・討論)の時はルールとしては最低標準語のみでいいんでは。
ただ、ミクルのルールだと最初から馴れ馴れしい言葉を使うなって言ってるんですよね~
馴れ馴れしいって、解釈は個人差ありますよね。ルールであってルールじゃないみたいな…

曖昧なルールって集団を秩序ある状態には出来ないと思います。

No.66 07/03/13 16:37
やじ馬0 

>> 60 方言がダメってことはないですが、相手に伝わらないのは問題があると、思います。 敬語も必要ないです。しかし、不快に思う人も、文の形式で意見… テーマ別雑談と何でも雑談って何が違うのか疑問ですが…

唐突に討論板を全削除は出来なかったから、暫定的にこんな名前が付いたのだろうと思っています。

恋愛雑談板・恋愛議論板・カップル専用雑談板という感じで分けてあったらいいのにと思いますが皆さんは?

No.67 07/03/13 17:14
ヒマ人26 

敬語は丁寧な言葉ではなく距離を置く言葉ですよ。ウフ♪
そんな事思うなら、残念に思ってるスレを主さんが新たにここで立てたら良いのに。

No.68 07/03/13 18:09
やじ馬0 

>> 67 >>65
で誤解を与えたようなので説明します。
私が使うようにしている言葉は→標準語+ていねい語+時々敬語です。

ていねい語とはですます調のていねいな言葉と捉えています。敬語とは相手を敬うために使う言葉、転じて相手と距離をおいた言葉と皆さんは認識しているのですか?
今辞書等で調べられないので間違いがあればご指摘下さい。
最近ていねい語や敬語の枠が改訂されたそうなので、世代によって認識が違う可能性があります。


また後半の内容のご意見について
再三スレ内でその話をしています。レス数が伸びたので面倒でしょうが、スレの流れを把握してからのご意見をお願いします。

No.69 07/03/13 19:07
やじ馬0 

利用者同士のコミュニケーションを第一目的とした仮称「ミクトモコミュニティー」がミクル内に出来るようです。

利用者の目的によって板の住み分けをさせるということみたいです…あくまで私の予想ですが

No.70 07/03/23 05:45
匿名70 

討論板がなくなって
ミクルのアクセス数が
8万から6万に減っていますね。
それに 魅力的な論客は 次々と去っていきました。
ほかの掲示板でも
削除問題でシスオペに駆け込み
感情的になるあまり
シスオペから削除され投稿停止になった人も増えたように思います。
(最近は見かけませんが あきらめたのかな)とにかく
討論板は人気があったことは間違いなかったですね。

削除を楽しむ人たちからは
かっこうのターゲットでもありましたが

  • << 82 もう一度 討論板の廃止について お話ししたく思います。 魅力的な人たちに 帰ってきて いただくには どうしたら よいでしょうか ? 荒れない 画期的ある 討論の場を 復活させるには どうしたら よいか ? いろいろ はなしが したいな と思います。

No.71 07/03/23 22:11
アル中30 

私は討論板なくなってから②ちゃんねるに行っていますが、やはりなんでも話せるほうが掲示板としては面白いと感じますね。
あくまでも私見ですが

No.72 07/03/23 22:42
やじ馬0 

参加者限定?ハンネ年齢性別公開の討論が出来るみたいですね。
早速お一人募集をかけていらっしゃいました。

途中参加は出来るのかな

そして討論は活発になるのかな

No.73 07/03/24 00:57
アル中30 

>> 72 公開…?何故

No.74 07/03/24 06:08
やじ馬0 

>> 73 公開というか非表示は選べないため参加者は全員ハンネを付けることが義務付けられ性別年齢が表示されます。

荒らしを出さないため、荒れるのを防ぐため、らしいです。
効果の程は…

No.75 07/03/24 17:53
アル中30 

>> 74 なんか段々使いにくくなっていきますね、ミクル

No.76 07/03/27 20:06
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

忘れてました。日蓮聖人は、耐えろと、同時に、悪を攻めろ!悪は見逃さない!でした。悪を見ざる、言わざる、聞かざるでは、ホウボウです。

No.77 07/03/28 03:49
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

人々は、何を手本にして生きて行くのでしょうか?

No.78 07/03/29 19:48
アル中30 

笑える
少し前までは8万あったミクルのHIT数が昨日は6万↓切ってる
討論板や他の板がなくなったからか、

No.79 07/03/29 20:05
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

>> 78 それこそ、半分は、悪知識がうごめいてた。という証拠かな?

  • << 81 私も、まだまだ、命が汚いせいか、ついつい乱暴な言葉が飛び出して、、、。

No.80 07/03/29 20:51
アル中30 

>> 79 やはり少しは私のせいなんですかねぇ、討論板なくなったのは?きな臭いスレばっか立ててたから…

No.81 07/03/29 21:01
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

>> 79 それこそ、半分は、悪知識がうごめいてた。という証拠かな? 私も、まだまだ、命が汚いせいか、ついつい乱暴な言葉が飛び出して、、、。

No.82 07/04/25 07:42
匿名82 

>> 70 討論板がなくなって ミクルのアクセス数が 8万から6万に減っていますね。 それに 魅力的な論客は 次々と去っていきました。 ほかの掲示板でも… もう一度

討論板の廃止について
お話ししたく思います。

魅力的な人たちに 帰ってきて いただくには
どうしたら よいでしょうか ?

荒れない 画期的ある 討論の場を 復活させるには どうしたら よいか ?

いろいろ はなしが したいな と思います。

  • << 88 >魅力的な人たちに 帰ってきて いただくには どうしたら よいでしょうか ? ここが面白くなれば戻ると思います。まずは一人でもいいから、討論したくなる燃料を投入する。誰かの目にとまって、面白いやりとりが二人からでも始まれば、いずれ戻ると思います。 また、新しい人も増えると思います。 >荒れない 画期的ある 討論の場を 復活させるには どうしたら よいか ? 現状はこのシステムで頑張る事では? まずは利用者を増やす事かと…。 利用者が増えれば、新システムも検討してもらえると思います。 それから、討論板に集った方は全体的に優秀な方が多かったと思っています。 その方々が、まずミクルのシステムをよく研究し、いまのありものをうまくつかい、あれない討論をこのテーマ別雑談で展開する事だと思います。 サイト側に文句をつけるまえに、説得できる材料をこちらが提示するべきではないかと思います。 もうすこし、具体的に書きたいのですが、誰も興味がないようなら、痛いレスだと思いますから、これぐらいにしておきます。

No.83 07/04/25 09:31
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 82 どうやら「ミク友」に討論があったそうですね。

何でそれも廃止になったんだろう?

そっちで作ったのはなるほどナイスアイデアだ👍って思いますよ。

ハンネの横のIDが気になるならその板だけ独立してもらったらいいんじゃないですか?

やっぱり討論はハンネあった方が見てる側にも有難い。

主張する人がどんな思想の持ち主なのかトータルで把握することでその「主張」の論拠が理解しやすい。

雑談と区別して、討論好きどうし勝手にやってくれって事でいいんじゃないですか?

あっちで討論カテ復活を唱えるなら大賛成✋

No.84 07/04/26 18:39
匿名82 

>> 83 ミクルトップの お知らせに 閉鎖の理由が 簡単ではあるけれど あります。

しかし 3月25日 オープンで 26日 閉鎖なんだよね。

早すぎ だよね。

だれかさんのために 立ち上げて あげたけど

また その だれかさんの発言が 気に入らなくて

投稿停止に するだけでは なく

ミク友討論板ごと 廃止に しちゃったんだよ。

ホント 討論人って
大っ キライ !

そう 思ったんじゃ ないかな 。

たぶん


          😺

  • << 89 うん💧 確かに早すぎますね💦 しかし、まぁ… 討論がかつて荒れしまっていたのは事実ですから、新たにまた始めるには、もう少し時間が必要なのかもしれません。 仮に僕がミクルの運営者なら、やっぱり「討論は勘弁してくれ~💦」って思いますよ😂 まあ少しトーンを落として「話し合い」でやってみて、必ずしも「論証」と云う形で参加するのではなく、「意見を出し合う」板として利用したら良いと思います。 多分ミクルでユーザーの意見全てに返レスすること自体、仮に専門家(博士)であっても全ての人を納得させるのは無理だと思います。 だって僕たちは「一般人」なんですから理論的にいくらもっともな説明をされても理解できない場合だってありますよ😂 いいんじゃないですか? スルーしたって😃 「討論」と云うレベルにしたらスルーは出来ないじゃないですか。 「話が噛み合うと思った人だけに意見する」 と云う姿勢でないと、スレッドは必ず荒れちゃうと思いますよ。

No.85 07/04/26 21:47
ヒマ人85 ( 20代 ♀ )

>> 84 はじめまして☆

なんとなぁ~く.いつも眺めさせて頂いてます♪

私.ミク友討論板の貴重な1日を拝見させてもらいましたょ!!

私には討論に参加出来るほどの知識は兼ね備えていませんが...

みなさんの様子を眺めているのは好きでした

なので.最近はチョット寂しく感じています

こんな事でレスしちゃってごめんなさい(汗)


また.タイミングを見て来ますね☆★☆

No.86 07/04/26 23:02
匿名82 

>> 85 だ ~ い 好き です。

私は

今でも そうです

酔っ払いの みっちゃん は

居酒屋の かわいいビールガールの ポスターだけで

世界一 お利口さんの 酔っ払いに なって

おネム するのです。



酔っ払い ごめん

          😺

No.87 07/04/27 00:05
ヒマ人85 ( 20代 ♀ )

>> 86 (≧▽≦)/キャハッ♪♪♪

やっぱり.....


みっつぁん?ポイとは

超薄々.期待してたり☆

していましたが☆★☆

私.ビ~ルのポスタ~娘にはなれませんでしたが

バドガ~ルになって(笑)

にっこり~と笑いながらビ~ルを運ぶ娘.というバイトしてました!

若気のイタリ~って感じでやっていたバイトです..

貴方にも一杯お届け致します❗


        🍶

No.88 07/04/27 20:48
自由人88 

>> 82 もう一度 討論板の廃止について お話ししたく思います。 魅力的な人たちに 帰ってきて いただくには どうしたら よいでしょうか ? … >魅力的な人たちに 帰ってきて いただくには どうしたら よいでしょうか ?

ここが面白くなれば戻ると思います。まずは一人でもいいから、討論したくなる燃料を投入する。誰かの目にとまって、面白いやりとりが二人からでも始まれば、いずれ戻ると思います。
また、新しい人も増えると思います。

>荒れない 画期的ある 討論の場を 復活させるには どうしたら よいか ?

現状はこのシステムで頑張る事では?
まずは利用者を増やす事かと…。
利用者が増えれば、新システムも検討してもらえると思います。

それから、討論板に集った方は全体的に優秀な方が多かったと思っています。
その方々が、まずミクルのシステムをよく研究し、いまのありものをうまくつかい、あれない討論をこのテーマ別雑談で展開する事だと思います。

サイト側に文句をつけるまえに、説得できる材料をこちらが提示するべきではないかと思います。

もうすこし、具体的に書きたいのですが、誰も興味がないようなら、痛いレスだと思いますから、これぐらいにしておきます。

No.89 07/04/28 11:16
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 84 ミクルトップの お知らせに 閉鎖の理由が 簡単ではあるけれど あります。 しかし 3月25日 オープンで 26日 閉鎖なんだよね。 早す… うん💧
確かに早すぎますね💦

しかし、まぁ…
討論がかつて荒れしまっていたのは事実ですから、新たにまた始めるには、もう少し時間が必要なのかもしれません。

仮に僕がミクルの運営者なら、やっぱり「討論は勘弁してくれ~💦」って思いますよ😂


まあ少しトーンを落として「話し合い」でやってみて、必ずしも「論証」と云う形で参加するのではなく、「意見を出し合う」板として利用したら良いと思います。

多分ミクルでユーザーの意見全てに返レスすること自体、仮に専門家(博士)であっても全ての人を納得させるのは無理だと思います。

だって僕たちは「一般人」なんですから理論的にいくらもっともな説明をされても理解できない場合だってありますよ😂

いいんじゃないですか?
スルーしたって😃
「討論」と云うレベルにしたらスルーは出来ないじゃないですか。

「話が噛み合うと思った人だけに意見する」
と云う姿勢でないと、スレッドは必ず荒れちゃうと思いますよ。

No.90 07/04/28 15:00
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 89 ホントは寂しいくせに…。
「必ずあなたを不快にさせるスレ」ってのはどう?
削除禁止板…不快になりたくない方は閲覧しないで下さい。
自己責任でスレ参加の事。
テーマ「護憲を叩く…」
護憲のぺ氏をアクセルグループで袋叩きにすろスレ…?
ってか「アクセルグループ」なんて存在しないし…。
ねっ?
「みっちゃん」が切り込み隊長?
妄想だよね…。
僕は「ぺ」氏嫌いじゃないよ。
でも僕の方が悪役になるから…絡みたくないけど…。

  • << 94 「寂しい」ですか? 僕は「討論」がなくなったことは実はどうでもいいと思っています。 「討論に参加していた人」がいなくなってしまったのは寂しいです。 良い意見を見せてもらいましたからねぇ♪ でも仮に「討論板」が復活しても参加はしないかもしれません。もともとロム専でしたからね。 「良い意見だなぁ」と思えることがロム専でも十分楽しかったですからね。 ちょっとは参加したこともありますけど(笑) 何故僕は参加しないと思いますか? 恐いからです😂 😁ワッハッハ🎵 いや~恐いですよぉ 特にアクセルさん(笑) あ~んど みっちゃん(笑) な~んて🎵 まぁ半分は冗談ですが半分は本気です。 う~ん… 復活したらどうしよう😏 ちなみに僕は「絶対マル」「絶対バツ」と云うことが大事なのではなく「現実は何なのか」が大事だと思ってます。 納得する意見であれば僕は簡単に降参しますよ😃

No.91 07/04/28 15:05
アル中30 

>> 90 立ててみようか?

  • << 96 僕は社長が嫌で、自ら去った身だから「ただいま…」とは言いたくないのだけれど…。 「酔っ払いのみっちゃん」が気になってレスしちゃっております。 多分皆は、「アクセルロディ」と「みっちゃん」が仲間だったと思ってるんだろうが、改憲論をテーマに動機にまで遡脚して議論すると、アクセルの「反中思想」と敵対すると思うんだよね…。 多分彼は中国とも上手く付き合えと言うんじゃないかな…? けどアクセルは嫌いな奴とは付き合わん。 悪い奴と仲良くする奴も悪い奴。 オマケに米国も悪い奴って考えだから…。 だからね…「改憲の是非」ってスレを立ててみようか? 「ぺ」氏は強制参加って事で…。 憲法論抜きの「対中政策」だと「アクセル」は政治に疎いから不利なんで…。 多分、善良な「熱烈ミクルファン」の削除票か「シスオペ強制執行」で速攻スレ削除になる可能性は大だけど…。 てな訳で僕が裏技でスレ立てしてみるよ…。 猛者の集まる喧嘩スレ…乞うご期待!

No.92 07/04/28 16:21
匿名92 

結局は反論レスを荒らしとして、反論出来ない、またはスルーする余裕のない人自身が、ミクル討論番を雑談版に変容させてしまったのです。討論とは賛否両論があって然るべきなのに、そんな民主主義の基本さえ理解出来ない人が、自身に意に添わない反対レスが入ったら荒らしと集中攻撃する。しかも集中攻撃が反論なら意味もあるが、その人間を人格否定するようなレスし一斉に通報や削除。そりゃ一癖ある、しかし個性のあるミクルファンはいなくなるわな。結局は仲良し倶楽部をしたい人専用のサイトにした訳だから、そう言う人は願い叶った訳だし、早くレスして楽しみなさい…って思いますね。個性派は誰もレスしないけどね。いい加減にシスオペも通報にウンザリしたのじゃないかな。結局は汚い言葉や卑猥なレス、または個人情報を載せない限りは荒らしと騒ぐ人間が問題なんだ。清い水には魚は住まず…そんな感じだね。南京問題や慰安婦問題、宗教スレなどを束縛した削除通報者が、結果的にミクルに活気を失わせたのです。まあ今のミクルは治安が良いのでなく、単にそれこそ雑談版かな。要するにスルーする度量のない人が潰したのです。ミクルはまだまだレス数が下がるね。

No.93 07/04/28 16:53
匿名92 

昨日に突然に宗教スレを誰かが立てんですよ。珍しい事に…少し変な人でしたが、ぶっちゃけ言ってる内容は少しズレていても、何ら問題にするような話しではなかった。単に変わってたと言うだけ。…で、何が言いたいのか良く解らないと反対レスが連続した。そして誰かが通報して消えちゃった。確かに現在のミクル規定では宗教スレはルール違反です。しかしあのようなスレが立って社会的に何か問題があるだろうか?みんながみんな同じ意見なら、それはもはやロボット社会です。彼が卑猥な極端に汚い放送禁止用語や、個人情報を掲載しないなら問題ない訳です。彼の言い分に不快感があるなら見なければ良いし、彼がレスした場合も無視してスルーすれば良いだけです。結局は削除ボタンを上手く活用出来ない短気で見識の狭い人がミクルには必ずいて、それこそ削除合戦になったり、挙げ句にはシスオペに迷惑な事に、ずっと通報ばかりとなり、ミクルの存在さえ危うくして来てますね。本当は削除ボタンは一人に一回位で良いし、むしろ個人情報が掲載された時の専用の通報システムだけあれば良いのでわ。ボタンの活用の下手な人間的に狭い人がいる限り、ミクルが雑談版になり続けるかな

No.94 07/04/28 17:00
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 90 ホントは寂しいくせに…。 「必ずあなたを不快にさせるスレ」ってのはどう? 削除禁止板…不快になりたくない方は閲覧しないで下さい。 自己責任で… 「寂しい」ですか?

僕は「討論」がなくなったことは実はどうでもいいと思っています。

「討論に参加していた人」がいなくなってしまったのは寂しいです。

良い意見を見せてもらいましたからねぇ♪

でも仮に「討論板」が復活しても参加はしないかもしれません。もともとロム専でしたからね。

「良い意見だなぁ」と思えることがロム専でも十分楽しかったですからね。

ちょっとは参加したこともありますけど(笑)

何故僕は参加しないと思いますか?


恐いからです😂

😁ワッハッハ🎵

いや~恐いですよぉ
特にアクセルさん(笑)

あ~んど

みっちゃん(笑)




な~んて🎵

まぁ半分は冗談ですが半分は本気です。

う~ん…

復活したらどうしよう😏

ちなみに僕は「絶対マル」「絶対バツ」と云うことが大事なのではなく「現実は何なのか」が大事だと思ってます。

納得する意見であれば僕は簡単に降参しますよ😃

No.95 07/04/28 20:02
ヒマ人95 ( ♀ )

>> 94 その討論させたらこわぁいお二方は既に此所にいる…💕

おかえりなさいませ🙇

またミクルが楽しくなりそうな気がするのは私だけ~?

ねぇぺ様🎵


討論出身のロム専より

  • << 98 ありが㌧😃 ✌

No.96 07/04/29 02:40
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 91 立ててみようか? 僕は社長が嫌で、自ら去った身だから「ただいま…」とは言いたくないのだけれど…。
「酔っ払いのみっちゃん」が気になってレスしちゃっております。
多分皆は、「アクセルロディ」と「みっちゃん」が仲間だったと思ってるんだろうが、改憲論をテーマに動機にまで遡脚して議論すると、アクセルの「反中思想」と敵対すると思うんだよね…。
多分彼は中国とも上手く付き合えと言うんじゃないかな…?
けどアクセルは嫌いな奴とは付き合わん。
悪い奴と仲良くする奴も悪い奴。
オマケに米国も悪い奴って考えだから…。
だからね…「改憲の是非」ってスレを立ててみようか?
「ぺ」氏は強制参加って事で…。
憲法論抜きの「対中政策」だと「アクセル」は政治に疎いから不利なんで…。
多分、善良な「熱烈ミクルファン」の削除票か「シスオペ強制執行」で速攻スレ削除になる可能性は大だけど…。
てな訳で僕が裏技でスレ立てしてみるよ…。
猛者の集まる喧嘩スレ…乞うご期待!

  • << 99 消えちゃった😨 せっかくこれからだったのに…😢 何故討論はだめなんだろう… 自分の考え、知識をフルに使って言い合っているだけなのに こんなサイトの中だけでも言いたいことも言えないのか… ロムを楽しんでいた私としては非常に残念です😢
  • << 114 スレッド立てたんだぁ 見てなかった😠 裏技ってなんですか?

No.97 07/04/29 03:05
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 96 え?

アクセルさん帰ってきたの?

No.98 07/04/29 03:07
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 95 その討論させたらこわぁいお二方は既に此所にいる…💕 おかえりなさいませ🙇 またミクルが楽しくなりそうな気がするのは私だけ~? ねぇぺ様… ありが㌧😃


No.99 07/04/29 14:53
ヒマ人95 ( ♀ )

>> 96 僕は社長が嫌で、自ら去った身だから「ただいま…」とは言いたくないのだけれど…。 「酔っ払いのみっちゃん」が気になってレスしちゃっております。… 消えちゃった😨

せっかくこれからだったのに…😢

何故討論はだめなんだろう…

自分の考え、知識をフルに使って言い合っているだけなのに

こんなサイトの中だけでも言いたいことも言えないのか…

ロムを楽しんでいた私としては非常に残念です😢

  • << 101 残念だな ~ 😚 でも 私としては ひさしぶりに フルに 8時間 楽しませていただきました 😊 あと 8時間は 軽く いけたけど いい からだ ほぐし には なりました もう いつでも スタンバイ オーケーですね😉。 ロム専 参加型の 形式なら いけるかも って 手応えも あったし あとは シスオペさんの 判断だな。 スレ削除を シスオペさんが したのなら 少し きついな ~           😺
  • << 116 あはは…。 ご期待に添えなくてゴメンね。 まっ…当然の帰結かな…。 けど皆さん…ほんのチョッピリだけど楽しんでくれたみたいじゃないの? あっ…楽しかないから消されたんだっけ? 僕としては「神風」になったつもりでスレ立てしたんだけど、残念ながらまだ何とか生きてるみたい。 一発永久追放でも構わないと思ってたんだけど…ね。

No.100 07/04/29 15:15
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

>> 99 その知ってる知識を知らない人達にも分けてあげても、罰は当たらないと思うけど?

No.101 07/04/29 15:15
匿名82 

>> 99 消えちゃった😨 せっかくこれからだったのに…😢 何故討論はだめなんだろう… 自分の考え、知識をフルに使って言い合っているだけなのに … 残念だな ~ 😚

でも 私としては
ひさしぶりに フルに
8時間 楽しませていただきました 😊

あと 8時間は 軽く いけたけど

いい からだ ほぐし には なりました

もう いつでも
スタンバイ オーケーですね😉。

ロム専 参加型の 形式なら いけるかも って
手応えも あったし

あとは

シスオペさんの 判断だな。

スレ削除を シスオペさんが したのなら

少し きついな ~

          😺

No.102 07/04/29 15:43
自由人88 

>> 101 私自身はスレッドには問題がなかったと思います。

ミクルで討論がもりあがったら、都合が悪いとか、妬ましい人がいたという事だと受け取っています。

この問題を上手く乗り切るキーワードは「Web2.0」にあると考えています。

No.103 07/04/29 16:01
匿名82 

>> 102 なんですか それは ?

Web 2.0 って

  • << 105 シスオペさんが何度か言っているワードです。 たとえば、パソコン版ミクルのリニューアルの時「「Web2.0」っぽいデザインに…と書かれていました。 気になったので、検索してサイトで調べました。 ☆「今までなかったネットに関するあれこれ」を全部まとめて「Web2.0」と呼んでいる。 「Web2.0」と書いて日本語では「うぇぶにーてんぜろ」と読むらしい。 ☆Web2.0の条件その1:自動化 ・Web2.0の条件その2:双方向性 ・Web2.0の条件その3:敷居を下げる ・Web2.0の条件その4:無料 だそうです。 これ、ミクルにあてはまりません? 私は「Web2.0」で検索して、GIGAGINEというサイトを参考にしました。 で、何が言いたいのか?というと、シスオペさんからみて 「残したいスレを立てる、転がす」という事なんです。 「Web2.0」を意識していれば、残りやすい…という事なんです。 システムの設定もそのラインに沿って出来ていると言う推測が成り立ちます。 経営という事も考えると、いかに広告をつけるか?を意識するという事です。 広告収入を上げるには、文章中のキーワードを意識するか、ワードがいれられない討論ならば、人(ロム専でもいい)を沢山呼べばいいわけです。

No.104 07/04/29 16:07
匿名104 ( ♂ )

何ということだ、誤解のカ所を説明した文を書き終ってレスしようとしたらスレッドが削除されていた。 文章が消えてしまった、見せられなかった。無念。 掘り起こしてみよう。『1.2番さんがどのように思われようと勝手、というと突き放した格好ですが。しかし、皆さんにどう思われようとも、スレ=スレッドとしかあの時点では思っていませんでした。 …また、仮に桜花レスにレスするというのでも、基本的にはそのスレッドは桜花さんの個人的なことなどは全く関係ないのだから、本人がスレ立てた今、わざわざそちらにレスする必要があるのだろうか。絶対オカシイとは言いませんし、もしアクセルさんがスレ立てなければそうするしかなかったのですが、ですが本人のスレが立ったのなら、そちらに持ってきてレスするのが適当かとも思いますが。それに、本人の目に止まる可能性もグッと高いし(自分のスレでしから)。まあ、本人のいないところで悪口言いふらしててもいいのだけど。..まあそんなわけで「詭弁」なのは桜花さんだ(違うか?) 』 こんな感じだった。

  • << 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じたから、そうしたんです。 反論はやめた方が良いですよ。 パソコンにはワードというソフトがありますからね。

No.105 07/04/29 16:14
自由人88 

>> 103 なんですか それは ? Web 2.0 って シスオペさんが何度か言っているワードです。

たとえば、パソコン版ミクルのリニューアルの時「「Web2.0」っぽいデザインに…と書かれていました。

気になったので、検索してサイトで調べました。

☆「今までなかったネットに関するあれこれ」を全部まとめて「Web2.0」と呼んでいる。
「Web2.0」と書いて日本語では「うぇぶにーてんぜろ」と読むらしい。

☆Web2.0の条件その1:自動化
・Web2.0の条件その2:双方向性
・Web2.0の条件その3:敷居を下げる
・Web2.0の条件その4:無料

だそうです。

これ、ミクルにあてはまりません?

私は「Web2.0」で検索して、GIGAGINEというサイトを参考にしました。

で、何が言いたいのか?というと、シスオペさんからみて

「残したいスレを立てる、転がす」という事なんです。

「Web2.0」を意識していれば、残りやすい…という事なんです。

システムの設定もそのラインに沿って出来ていると言う推測が成り立ちます。

経営という事も考えると、いかに広告をつけるか?を意識するという事です。

広告収入を上げるには、文章中のキーワードを意識するか、ワードがいれられない討論ならば、人(ロム専でもいい)を沢山呼べばいいわけです。

  • << 107 う ~ ん 最後の ところだけ わかったような … ところで あのスレ削除したの ダレだろう ?           😺

No.106 07/04/29 16:19
自由人106 

>> 104 何ということだ、誤解のカ所を説明した文を書き終ってレスしようとしたらスレッドが削除されていた。 文章が消えてしまった、見せられなかった。無念… あのスレの25番です。

簡単に言いましょうね。
私も屁理屈を言ったんですよ。

あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じたから、そうしたんです。

反論はやめた方が良いですよ。
パソコンにはワードというソフトがありますからね。

  • << 118 あれ? まだなんか言っているんですか。僕はあなたに対する説明は、あの[釣り目]スレの中でほぼ終えたつもりでいました。No.40レスあたりまで、あなたの疑問に思うカ所には答えました。見てないのかな? だとすれば非常に残念ですが。それと、これはあなたが言っていた言葉でしたっけ?「桜花さんのレスのあるところでレスすればいいだろ」と。まあ今回は[釣り目]スレが消えてしまったのだから、あなたもこちらに追いかけて来るしか方法が無かったわけですが、「ロム専、引っ込みます」と言った割にはよく出てきましたね。というのはまあ冗談ですが(屁理屈?)。して今回の僕のレスにはどこが問題ありましたか? あなたは出て来るのが早すぎた。せめて僕とアクセルさんの話がスタートしてから来るべきだった。そして一番さんのレスの中身も誤解していた。そんなわけで、できれば本人(アクセルさん)の気持ちや考えを少しは聞いてみたかった。こちらのレスでも「どう、けっこう楽しんでもらえたでしょ」と発言しているが、僕には正直、欺瞞と偽悪ぶった「コミック」にしか見えなかったりする。あなたは何も感じないか? 誘惑したり勧誘するわけじゃないが。ゝ
  • << 119 ゝ それをまあ屁理屈やスレ潰しと思うのなら、それもまたあなたの感性なのだろう。とにかく[釣り目]スレ内でのあなたの疑問には答えた。そして、僕がNo.7で言ったことも、誤解があるなら本人が正せばいい。まして、他人が解釈し喋りあっているのだから。沈黙を守るというのは、明らかに中身の無いまがい事や、いくら話ても返って誤解が重なって、話さないというのが最善な場合だ。中身があるかどうかについては、余計なお世話かも知れないが、本人発言のスレ番を締めした(ほやほやの)。そして沈黙の有用性については、繰り返しになるが「まだ何にも始まっていない」。僕だってある程度話し合って、だけどどうしても通じ合わなくて(全く)引っ込んだことはあるんだよ。 だから、僕の意見が全部正しいとも特に思っていない。正しくても間違いでも、フッと思ったことを吐露しただけ(7レスのことね)。皆も僕と25さんのやり取りの中の疑問や矛盾と感じたことをつついて来てたでしょ。同じようなものじゃないでしょうか。ただ中にはさも「打ち取ったり」な感じの指摘文があり、その早々の結論の導き方に「何で?」、と思った ゝ
  • << 120 ゝ そんなわけで長くなりましたが、[釣り目]スレでの疑問点については僕は全て(あの時点の)答えたつもりです。あれ以上の回答が、時間と場の移った今にして出来るか分かりませんが、まあそれ以外でも不明な点があればどうぞ。ただ、僕のNo.7レスの問い掛けは今も純然として残っています。とくに揺らぎはありません。自分の正義と潔さをアピールしつつ(ミクル側の悪と、そこから身を引いた潔さ)、その直後ソコを利用してはばからないというのは、僕にしつみれば「正気か?」なんです。それでいてスレの中身が国を愁る内容ですよ。ペテンのようにも見えます。…それと最後にこちらから質問があります。『パソコンにはワードというソフトがありますから』、というのは何のことだったんでしょう? 僕の話と何か関係があるのですか? ちょっとよく分かりませんでした。

No.107 07/04/29 16:22
匿名82 

>> 105 シスオペさんが何度か言っているワードです。 たとえば、パソコン版ミクルのリニューアルの時「「Web2.0」っぽいデザインに…と書かれていま… う ~ ん

最後の ところだけ わかったような …

ところで

あのスレ削除したの

ダレだろう ?

          😺

  • << 110 あくまでも、私の感触ですが… シスオペさんの判断ではなかったと思いますよ。 それ以上の発言は控えます。

No.108 07/04/29 16:29
自由人88 

>> 107 500文字の制限と私の文章力では、あれが限界です。
もし興味をお持ちなら、サイトで研究してみて下さい。

私は、ただ読んでもつまらないので
「涼宮ハルヒの憂鬱」のキョン風に、遊びながら読みましたけど…(おぃ

討論板の人、涼宮ハルヒ知ってるのか…?

No.109 07/04/29 16:32
乱れ雪 ( 40代 ♂ EXrW )

機械が討論を拒否したのでしょうか?設定解除ミスでしょうかね?

No.110 07/04/29 16:34
自由人106 

>> 107 う ~ ん 最後の ところだけ わかったような … ところで あのスレ削除したの ダレだろう ?           😺 あくまでも、私の感触ですが…

シスオペさんの判断ではなかったと思いますよ。

それ以上の発言は控えます。

No.111 07/04/29 17:15
匿名82 

>> 110 まあ

いずれに しても
誰が どのような理由で
スレを削除したのか

これからは
ハッキリさせてほしいですね

いきなり 削除は

やはり ダメでしょ

ところで

アクセルさんは どうなってるのかな

無事かな ?

どうなんだろうか

          😺

  • << 113 82さん 私はあなたの敵にまわるつもりは無いですが、もし私が敵ならこう思います。 この人をつぶすには、削除が有効ねって…。 そういう事も考えて意図的に書かれたのなら、良いのですが…。 あなたはとてもつよい人です。 でも、とてもナイーブ。 そう感じています。 そこが、少し心配です。 けれどもこうも思います。 きっと、パワーアップして帰ってきてくれたのだと…。

No.112 07/04/29 17:33
自由人106 

>> 111 スレッドは消えましたけど…

結果としては、肉をきらせて骨を絶つ、になったのではないかと思っています。

今、テーマ別雑談内を散歩してきました。

そして、ある事に気がつきました。

でも、具体的には書けません。

すみません。

No.113 07/04/29 17:42
自由人88 ( ♀ )

>> 111 まあ いずれに しても 誰が どのような理由で スレを削除したのか これからは ハッキリさせてほしいですね いきなり 削除は やは… 82さん

私はあなたの敵にまわるつもりは無いですが、もし私が敵ならこう思います。

この人をつぶすには、削除が有効ねって…。

そういう事も考えて意図的に書かれたのなら、良いのですが…。

あなたはとてもつよい人です。

でも、とてもナイーブ。

そう感じています。

そこが、少し心配です。

けれどもこうも思います。

きっと、パワーアップして帰ってきてくれたのだと…。

  • << 115 パワー アップしたのかな ~ ? したとしたら 帰ってきた からだろうね 私を必要としている人が いたから 帰ってきたのさ 😊 ただ それだけさ 😺

No.114 07/04/29 19:47
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 96 僕は社長が嫌で、自ら去った身だから「ただいま…」とは言いたくないのだけれど…。 「酔っ払いのみっちゃん」が気になってレスしちゃっております。… スレッド立てたんだぁ
見てなかった😠

裏技ってなんですか?

No.115 07/04/29 20:18
匿名82 

>> 113 82さん 私はあなたの敵にまわるつもりは無いですが、もし私が敵ならこう思います。 この人をつぶすには、削除が有効ねって…。 そういう事… パワー アップしたのかな ~ ?

したとしたら

帰ってきた からだろうね


私を必要としている人が
いたから
帰ってきたのさ 😊

ただ それだけさ 😺

No.116 07/04/30 03:50
アクセロディ ( 40代 ♂ ImET )

>> 99 消えちゃった😨 せっかくこれからだったのに…😢 何故討論はだめなんだろう… 自分の考え、知識をフルに使って言い合っているだけなのに … あはは…。
ご期待に添えなくてゴメンね。
まっ…当然の帰結かな…。
けど皆さん…ほんのチョッピリだけど楽しんでくれたみたいじゃないの?
あっ…楽しかないから消されたんだっけ?
僕としては「神風」になったつもりでスレ立てしたんだけど、残念ながらまだ何とか生きてるみたい。
一発永久追放でも構わないと思ってたんだけど…ね。

No.117 07/04/30 06:50
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 116 なんだ、本人じゃないすか…

なるほどね。

No.118 07/04/30 19:26
匿名104 ( ♂ )

>> 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じ… あれ? まだなんか言っているんですか。僕はあなたに対する説明は、あの[釣り目]スレの中でほぼ終えたつもりでいました。No.40レスあたりまで、あなたの疑問に思うカ所には答えました。見てないのかな? だとすれば非常に残念ですが。それと、これはあなたが言っていた言葉でしたっけ?「桜花さんのレスのあるところでレスすればいいだろ」と。まあ今回は[釣り目]スレが消えてしまったのだから、あなたもこちらに追いかけて来るしか方法が無かったわけですが、「ロム専、引っ込みます」と言った割にはよく出てきましたね。というのはまあ冗談ですが(屁理屈?)。して今回の僕のレスにはどこが問題ありましたか? あなたは出て来るのが早すぎた。せめて僕とアクセルさんの話がスタートしてから来るべきだった。そして一番さんのレスの中身も誤解していた。そんなわけで、できれば本人(アクセルさん)の気持ちや考えを少しは聞いてみたかった。こちらのレスでも「どう、けっこう楽しんでもらえたでしょ」と発言しているが、僕には正直、欺瞞と偽悪ぶった「コミック」にしか見えなかったりする。あなたは何も感じないか? 誘惑したり勧誘するわけじゃないが。ゝ

  • << 122 私に対する説明は、あの「釣り目」スレの中でほぼ終えたとの事ですが、それにつきましては、私はあなたに対して質問した覚えはございませんでした。 私といたしましては、アクセルさんのレスしたスレにコメントをいれるべきでは?という意見を発言したつもりでおりました。 その事が質問した様に受け取れたのであれば、お詫びいたします。 そして、私がロム専引っ込みますと言った後に、もう一度出てきた事は私のミスです。 大変申し訳ありませんでした。 そしてアクセルさんと一番さんのレスの解釈を間違えた事もあわせてお詫びいたします。 あなたとアクセルさんの話がスタートしてから来るべきとのご指摘につきましては、アクセルさんがあなたのレスをぬかして二回レスがあったので、てっきりアクセルさんがあなたをスルーされたのだと早とちりしておりました。 それにつきましても、今後注意してまいります。 それから、欺瞞と偽善ぶった「コミック」とあなたが感じられたとの事ですが、それにつきましても、その様に感じる感性が私に存在しない事を大変遺憾に思っております。

No.119 07/04/30 20:02
匿名104 ( ♂ )

>> 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じ… ゝ それをまあ屁理屈やスレ潰しと思うのなら、それもまたあなたの感性なのだろう。とにかく[釣り目]スレ内でのあなたの疑問には答えた。そして、僕がNo.7で言ったことも、誤解があるなら本人が正せばいい。まして、他人が解釈し喋りあっているのだから。沈黙を守るというのは、明らかに中身の無いまがい事や、いくら話ても返って誤解が重なって、話さないというのが最善な場合だ。中身があるかどうかについては、余計なお世話かも知れないが、本人発言のスレ番を締めした(ほやほやの)。そして沈黙の有用性については、繰り返しになるが「まだ何にも始まっていない」。僕だってある程度話し合って、だけどどうしても通じ合わなくて(全く)引っ込んだことはあるんだよ。 だから、僕の意見が全部正しいとも特に思っていない。正しくても間違いでも、フッと思ったことを吐露しただけ(7レスのことね)。皆も僕と25さんのやり取りの中の疑問や矛盾と感じたことをつついて来てたでしょ。同じようなものじゃないでしょうか。ただ中にはさも「打ち取ったり」な感じの指摘文があり、その早々の結論の導き方に「何で?」、と思った ゝ

  • << 121 「討ち取ったり~」 「なんで ? 」 について あなたが 「なんで ? 」 って思ったのは あなたの文章表現が あなたの意図とは 違う印象を 読み手に与えているからです。 読み手が受け取った印象から あらたな アナタに対する解釈が 発生した。 私は あの場合 あの場面 ミクルが 推奨している 不快と感じたら 即 削除ボタンではなくて イエローカード(警告)で よかった と思っています。 そのまま 従来の方式だと 前回のように 「荒らし」と 判断されかねませんよ。 今回も 見方によっては 「荒らし」と みられても仕方ない要素が あることを 自覚してください。 読み手 受け手の ことを考えての 表現方法 発言の工夫が アナタには 必要かと 差し出がましいですが ご注意 いたします。           😺

No.120 07/04/30 20:11
匿名104 ( ♂ )

>> 106 あのスレの25番です。 簡単に言いましょうね。 私も屁理屈を言ったんですよ。 あなたが、あのスレを止めるような屁理屈をレスしていると感じ… ゝ そんなわけで長くなりましたが、[釣り目]スレでの疑問点については僕は全て(あの時点の)答えたつもりです。あれ以上の回答が、時間と場の移った今にして出来るか分かりませんが、まあそれ以外でも不明な点があればどうぞ。ただ、僕のNo.7レスの問い掛けは今も純然として残っています。とくに揺らぎはありません。自分の正義と潔さをアピールしつつ(ミクル側の悪と、そこから身を引いた潔さ)、その直後ソコを利用してはばからないというのは、僕にしつみれば「正気か?」なんです。それでいてスレの中身が国を愁る内容ですよ。ペテンのようにも見えます。…それと最後にこちらから質問があります。『パソコンにはワードというソフトがありますから』、というのは何のことだったんでしょう? 僕の話と何か関係があるのですか? ちょっとよく分かりませんでした。

  • << 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スルー」させて頂きました。 多分、貴君とは以前の「討論板」で何度も雑談してるよね。 貴君と雑談すると、回りが白けると言うのが僕の感性なの。 理由はね…。 ワンセンテンス長過ぎ…表現に無駄が多く、文体から受ける印象が討論的でない。 改行が少ない為、読みづらい。 ワンレスが超長文の上、複数連続するから飽きる。 博識でいらっしゃるからか、時々用いられる横文字や熟語の使い方が一般的でない為、論旨が難解。 外国人ですか? 反論の為には読破しなきゃならないが、それ自体苦痛。 しかも、大抵スレタイから逸脱してゆくスレ違いレス。 討論に参加するためには、当然共有すべき事実に基づく知識、認識が必要だ。 論破する為に、相手の事実誤認を指摘するものだが、貴君の論には基礎となる事実認識がない。 単なる他人の意見を聞いた後の感想だ。 人が物事をどう受け止め、どう感じるかは勝手だから、結局決着のつかない不毛の議論になる。 ロム専の方々も辟易してると思うがどうだろう?

No.121 07/04/30 20:36
匿名82 

>> 119 ゝ それをまあ屁理屈やスレ潰しと思うのなら、それもまたあなたの感性なのだろう。とにかく[釣り目]スレ内でのあなたの疑問には答えた。そして、… 「討ち取ったり~」

「なんで ? 」 について


あなたが 「なんで ? 」
って思ったのは

あなたの文章表現が
あなたの意図とは
違う印象を 読み手に与えているからです。

読み手が受け取った印象から
あらたな アナタに対する解釈が 発生した。


私は あの場合 あの場面

ミクルが 推奨している 不快と感じたら 即 削除ボタンではなくて

イエローカード(警告)で
よかった と思っています。

そのまま 従来の方式だと

前回のように 「荒らし」と 判断されかねませんよ。

今回も 見方によっては
「荒らし」と みられても仕方ない要素が あることを 自覚してください。

読み手 受け手の ことを考えての 表現方法 発言の工夫が

アナタには 必要かと

差し出がましいですが
ご注意 いたします。

          😺

  • << 128 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さんのものについて言っています。それはなぜかと言えば、こちらに対し疑問や異論を持つのは各々構わないと思います。ただその疑問点を「こう考えるとおかしくありませんか?」や「おかしく思います」などの余白を残すものではなく、「オカシイ。きおつけよう」などの疑いのない決め付けになっていたものがあります。それについては、こちらの意見を待つまでもないという態度ですから、とくに不快とは感じませんが「尚早」という印象がありました。削除のため、その部分を見返して提示できないのが残念です。それと、25さんとのたち位置が変わってしまいましたね。25さんは「あなたの疑問をにぶつけてみたら」と言って下さり、あなたは「荒らし」と言い出した。奇妙な逆転現象です。

No.122 07/04/30 21:45
自由人106 

>> 118 あれ? まだなんか言っているんですか。僕はあなたに対する説明は、あの[釣り目]スレの中でほぼ終えたつもりでいました。No.40レスあたりまで… 私に対する説明は、あの「釣り目」スレの中でほぼ終えたとの事ですが、それにつきましては、私はあなたに対して質問した覚えはございませんでした。
私といたしましては、アクセルさんのレスしたスレにコメントをいれるべきでは?という意見を発言したつもりでおりました。
その事が質問した様に受け取れたのであれば、お詫びいたします。

そして、私がロム専引っ込みますと言った後に、もう一度出てきた事は私のミスです。
大変申し訳ありませんでした。

そしてアクセルさんと一番さんのレスの解釈を間違えた事もあわせてお詫びいたします。

あなたとアクセルさんの話がスタートしてから来るべきとのご指摘につきましては、アクセルさんがあなたのレスをぬかして二回レスがあったので、てっきりアクセルさんがあなたをスルーされたのだと早とちりしておりました。
それにつきましても、今後注意してまいります。

それから、欺瞞と偽善ぶった「コミック」とあなたが感じられたとの事ですが、それにつきましても、その様に感じる感性が私に存在しない事を大変遺憾に思っております。

No.123 07/04/30 21:47
自由人106 

>> 122 誤解があるなら本人が正せばいい、という点についてですが、おっしゃるとおりでございます。
それを私がしゃしゃりでて、ご本人の意思も確認する事なく、私の一存で勝手にレスしてしまった事をお詫びいたします。

討ち取ったりについてですが、私にはそんな気持ちはございませんでした。
私の思いとは関係なかったとしても、あなたがそのように受け取られました事につきましても申し訳なく思っております。

私は「釣り目スレでも疑問点」という物は、持っておりません。
不明な点もございません。

あなたの7番のレスでの問いかけが、今も純然と残っていらっしゃる事実につきましては、異論はございません。

その疑問につきましては、私の事はどうぞお気にかけず、ご本人様に存分に疑問をぶつけていただければ幸いに存じます。

No.124 07/04/30 21:48
自由人106 

>> 123 「パソコンにはワードというソフトがありますから」につきましは、共通の話題になりえぬ物をレス上に入れてしまったと認識しております。

たとえ、パソコンにワードというソフトがある、という事がまぎれも無い真実であったとしても、この場合レス上に書くべき内容ではございませんでした。

その点につきましても、私の不徳の致す限りと深く反省し、諸々の行いとあわせて謝罪とお詫びの言葉をここに謹んで申し上げます。

今の私の力では、これで精一杯の文章でございます。
以上、ご納得いただけましたでしょうか?

長文の上、一部に意味不明とも思われる文章が含まれます事、大変失礼致しました。

No.125 07/04/30 22:18
匿名82 

>> 124 あやまり すぎ です 。


トラブルの 完全回避は
わかりますが …

アナタは ロム専として
適正な程度に参加されました。

その お誘いレスを したのは 私 です。

ロム専ではあるけれど
こういう参加の仕方も
アリかな~

と 動機を積極的に誘引したのは

まぎれもなく 私 です。

ロム専として 引いたのに 直後 なぜ 出てくる
って 指摘だって

適用外だよ。

あの 釣り目スレ の中でのみ 有効であって

他スレで 言う 話しではない。

まあ

それほど おそれられているか
関わりに なりたくない
って 思われてるのかな。

それとも 釣り目25番さんの 人間性かな 。

いずれにしても 私からみれば

あやまりすぎ ですね。

          😺

No.126 07/04/30 22:27
自由人106 

>> 125 あやまりすぎですか?

この場合どちらかが引くべきだと感じたのです。
そうでないとエンドレスで言い争いが続くと思いました。

引くことを何とも思わないほうが、先に引くべきだと判断した結果です。

それと、あの文は私の謝罪のバリエーションを、どれだけ入れられるか?にも挑戦しました。

このスレをご覧の、どなたか(誰とはいいません)の参考になれば幸いです。

  • << 129 あれ!? 自分でネタばらしちゃうの? 本ねと建て前。「皆にも参考になれば?」 披見。有能なあなた、騙された僕? ...おめでとう! 優越できましたか?

No.127 07/04/30 22:43
匿名82 

>> 126 わかりました。

あやまりすぎ と感じているのは 私 です。

私からみれば

あやまりすぎ という

ただ それだけの ことです。

ダレかに対する 強制力は 少しも 持ち合わせていません。

だから 気にすることは
まったく ありません。

ただ あなたが 責められたとしたら

その ほこさきは こちらに 向けるべきである。

ということを

明確に したかっただけです。

取り越し苦労でしたかね

では (^-^)ノ~~

          😺

  • << 131 「打ち取ったり」についつは、128で言ってる通り、あなたに向けて言ってるものではありません。これは本ねや建て前、謝罪や謙遜の技巧などではありませんので、どうかストレートに解釈して貰えればと思います。 それ以外にも「アクセクさん(!? 「ル」ね)へのレスにレスしたら」や、再び登場して来たことについてなど、色々言っていてなにやら平謝りでしたが。それには88? さん同様に思うところもあったのですが(つまり皆引っ掛かる)、コチラのレスを読みましたし、あまり心配しないことにします。
  • << 135 ゝ それとね(ついでに)、この人(アクセルさん)は討論における仲良しこよしについて「そんなんでいいの!?」、と叫んでいるけれど。自らは依怙〇屓とかしたりするんです。これもまた究極に矛盾しています。以前別スレでのことですが、「依怙○屓する」とは本人が言った言葉ですから(捏造じゃない)。そんなわけで、今回同様どうもうさん臭い。 彼の立派な文面には、ファンの方もチラホラいるようなのですが、その内の一人とも話しましたが、話ているとどうも内容が不整合。似たもの同士引かれ合うのかな? と思いました。これについても彼はキチンと答えられるだろうか。

No.128 07/04/30 23:08
匿名104 ( ♂ )

>> 121 「討ち取ったり~」 「なんで ? 」 について あなたが 「なんで ? 」 って思ったのは あなたの文章表現が あなたの意図とは … 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さんのものについて言っています。それはなぜかと言えば、こちらに対し疑問や異論を持つのは各々構わないと思います。ただその疑問点を「こう考えるとおかしくありませんか?」や「おかしく思います」などの余白を残すものではなく、「オカシイ。きおつけよう」などの疑いのない決め付けになっていたものがあります。それについては、こちらの意見を待つまでもないという態度ですから、とくに不快とは感じませんが「尚早」という印象がありました。削除のため、その部分を見返して提示できないのが残念です。それと、25さんとのたち位置が変わってしまいましたね。25さんは「あなたの疑問をにぶつけてみたら」と言って下さり、あなたは「荒らし」と言い出した。奇妙な逆転現象です。

  • << 132 逆転現象については、片側誤解があったかもしれません。...
  • << 141 128から139レスまで みさせて いただきましたが すごいな ~ って 思いました。 あなたが どなたか よく わかりませんが 私の知っている ひとのなかで あなたと 同タイプで あなたに 匹敵する手ごわさを持っている ひと を ふたり しか 知りません。 ひとりは 私が 「いちゃもんの天才」 と 呼んだかた 。 もう ひとりは 「戦争=悪の方程式」はじめ いろいろな ところで関わりのあるかた 。南京7とも 呼ばれてたかな 。 私は あなたを 前者のかたと とらえ アクセルさんは 後者のかたと とらえられているようだ 。 まあ そんなことは あなたには どうでもよくて 意味のないことでしょう。 反論技術と「突っ込み」の優劣を どうやら 競いたいのかな と 感じるのですが … どうなのでしょうか ? 議論討論 ではなくて … スタイルの違う 「異種格闘技戦」なんかな           😺

No.129 07/04/30 23:42
匿名104 ( ♂ )

>> 126 あやまりすぎですか? この場合どちらかが引くべきだと感じたのです。 そうでないとエンドレスで言い争いが続くと思いました。 引くことを何と… あれ!? 自分でネタばらしちゃうの? 本ねと建て前。「皆にも参考になれば?」 披見。有能なあなた、騙された僕? ...おめでとう! 優越できましたか?

No.130 07/04/30 23:49
自由人106 

>> 129 本音と建前、ネタばらしについては、どうとられましても、かまいません。
あなたに嫌われたとしても、私の現実生活には何の利害関係もありませんから。

優越感については、サイト内で持っても、意味の無い事だと思っております。
ですので、その様なものも持ち合わせておりません。

  • << 139 「別に、人がどうしようと俺には関係ないから...」。なんか、よく巷で聞く台詞です。 特に若い方に多いかな。...嘘もバレなきゃイイんです(違うか?)。

No.131 07/04/30 23:55
匿名104 ( ♂ )

>> 127 わかりました。 あやまりすぎ と感じているのは 私 です。 私からみれば あやまりすぎ という ただ それだけの ことです。 ダレ… 「打ち取ったり」についつは、128で言ってる通り、あなたに向けて言ってるものではありません。これは本ねや建て前、謝罪や謙遜の技巧などではありませんので、どうかストレートに解釈して貰えればと思います。 それ以外にも「アクセクさん(!? 「ル」ね)へのレスにレスしたら」や、再び登場して来たことについてなど、色々言っていてなにやら平謝りでしたが。それには88? さん同様に思うところもあったのですが(つまり皆引っ掛かる)、コチラのレスを読みましたし、あまり心配しないことにします。

  • << 133 88さんじゃなくて82さんね。

No.132 07/04/30 23:57
匿名104 ( ♂ )

>> 128 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さん… 逆転現象については、片側誤解があったかもしれません。...

No.133 07/04/30 23:58
匿名104 ( ♂ )

>> 131 「打ち取ったり」についつは、128で言ってる通り、あなたに向けて言ってるものではありません。これは本ねや建て前、謝罪や謙遜の技巧などではあり… 88さんじゃなくて82さんね。

No.134 07/05/01 00:17
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 120 ゝ そんなわけで長くなりましたが、[釣り目]スレでの疑問点については僕は全て(あの時点の)答えたつもりです。あれ以上の回答が、時間と場の移… じゃぁ~んっ。
貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場!
この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。
「釣り目」スレでは「スルー」させて頂きました。
多分、貴君とは以前の「討論板」で何度も雑談してるよね。
貴君と雑談すると、回りが白けると言うのが僕の感性なの。
理由はね…。
ワンセンテンス長過ぎ…表現に無駄が多く、文体から受ける印象が討論的でない。
改行が少ない為、読みづらい。
ワンレスが超長文の上、複数連続するから飽きる。
博識でいらっしゃるからか、時々用いられる横文字や熟語の使い方が一般的でない為、論旨が難解。
外国人ですか?
反論の為には読破しなきゃならないが、それ自体苦痛。
しかも、大抵スレタイから逸脱してゆくスレ違いレス。
討論に参加するためには、当然共有すべき事実に基づく知識、認識が必要だ。
論破する為に、相手の事実誤認を指摘するものだが、貴君の論には基礎となる事実認識がない。
単なる他人の意見を聞いた後の感想だ。
人が物事をどう受け止め、どう感じるかは勝手だから、結局決着のつかない不毛の議論になる。
ロム専の方々も辟易してると思うがどうだろう?

  • << 136 「他の方が辟易している」、というのは投票など行ったわけではないのでよく分かりませんが(沢山いたらどうする? その割には一番さんなんか楽んだ発言してなかった。僕以外のモノ?)、時々そういう発言をする方はいます。それこそあなたの言うところの論拠が見えなく退屈な返事だったりはするのですが。前回の質問については再掲載しなければならないんでしょうか? まさかそからやらなきゃならないの。あと知識の有無についてですが、それはあなたが僕にレスしなければいいだけですよね。スルーすれば。それ以前に、今回中国についてのどうのこうのには全然触れていませんが。それとも、あのNo.7の内容についても知識と論拠が足りませんでしたか? それでスルー。あるいは判読が困難? それから内容のボキャブラリーですが、それを貴方が他人に言われるとは驚きました(…)。ゝ
  • << 137 ゝ 同じ内容をいつ迄もイジリくり回すあなたはオ○クなんじゃないですか(オ○クは他人に理解を求めないから無害)。それと、あなたの文は読みやすいですね。…ですが、あなが理解出来ないことで僕が理解出来ることもあると思いますよ。あなたが理解出来ないといった人に対し、「そうかな?」と思うことも。 それともう一つ、文章の長さについても言ってましたけど(今思い出した)、あなたに対する長文してましたか?(これは長いと言われそうですが) No.7は「知識」と「論拠」についで「長さ」も落第だったのか? 最後に、あなたの立派な文章について一言、「削除されるの覚悟とか」、「神風」がどうとか、前置き言い訳が多いよね。僕は文の構成であなたにとやかく言えない存在だけども、そこだけは臭う。言い切り型と前持っての断りが、凄く両極端。だから不整合に映るんです。見る者によっては。 だからコミックに見えるんです。お笑いならお笑いらしくすればいいのに。もっともらしさと可愛らしさを使い分けるあなたは... 勝てば官軍、負けても天下り 完全○潔のロッケンロール? :次は短くぞー
  • << 138 知識(力)がなくたって、向かっていくのっていいじゃない。少なくとも、知的障害や精神疾患というほどヒドくはない(もし親がボケた時どうします?)。 あなたは必ず勝てる相手にしか向かっていかないのか。だから武装が欲しいのか(下準備として)。 だから改憲なのか。 ...
  • << 142 博学と、知識.認識の欠乏は混じり合わないのだが、それはまあ貴方のセンテンス(汚辱の)。そして「論拠がない、不毛」ということですが。貴方は貴方の知識を「証明」できるのならそうすればいい。その時、きっと僕はグーの音も出ないでしょう。それが出来ないのも、「論には論」という公式を捉えていないこと。たとえ言葉を操るプロ、作家でもそんなことはできるのだろうか? なんだか貴方の前提が不毛にも思える。そんなことが可能であれば、世の中をまとめるのは実にた易いだろう(選択は、常に可能性という部分で模索していないだろうか)。僕は、別に貴方の話の全てを疑ってかかっているわけではないが。…それにしても「皆いい加減呆れてるんじゃない(白けてる?)」というほど、僕はレスしてたかな(ここには一体何人いるんだ?)。 ちょっと前には、女○徒達に噛み付かれたりとかもしてたけど。そして途中で退散。

No.135 07/05/01 00:20
匿名104 ( ♂ )

>> 127 わかりました。 あやまりすぎ と感じているのは 私 です。 私からみれば あやまりすぎ という ただ それだけの ことです。 ダレ… ゝ それとね(ついでに)、この人(アクセルさん)は討論における仲良しこよしについて「そんなんでいいの!?」、と叫んでいるけれど。自らは依怙〇屓とかしたりするんです。これもまた究極に矛盾しています。以前別スレでのことですが、「依怙○屓する」とは本人が言った言葉ですから(捏造じゃない)。そんなわけで、今回同様どうもうさん臭い。 彼の立派な文面には、ファンの方もチラホラいるようなのですが、その内の一人とも話しましたが、話ているとどうも内容が不整合。似たもの同士引かれ合うのかな? と思いました。これについても彼はキチンと答えられるだろうか。

No.136 07/05/01 00:49
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… 「他の方が辟易している」、というのは投票など行ったわけではないのでよく分かりませんが(沢山いたらどうする? その割には一番さんなんか楽んだ発言してなかった。僕以外のモノ?)、時々そういう発言をする方はいます。それこそあなたの言うところの論拠が見えなく退屈な返事だったりはするのですが。前回の質問については再掲載しなければならないんでしょうか? まさかそからやらなきゃならないの。あと知識の有無についてですが、それはあなたが僕にレスしなければいいだけですよね。スルーすれば。それ以前に、今回中国についてのどうのこうのには全然触れていませんが。それとも、あのNo.7の内容についても知識と論拠が足りませんでしたか? それでスルー。あるいは判読が困難? それから内容のボキャブラリーですが、それを貴方が他人に言われるとは驚きました(…)。ゝ

No.137 07/05/01 01:14
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… ゝ 同じ内容をいつ迄もイジリくり回すあなたはオ○クなんじゃないですか(オ○クは他人に理解を求めないから無害)。それと、あなたの文は読みやすいですね。…ですが、あなが理解出来ないことで僕が理解出来ることもあると思いますよ。あなたが理解出来ないといった人に対し、「そうかな?」と思うことも。 それともう一つ、文章の長さについても言ってましたけど(今思い出した)、あなたに対する長文してましたか?(これは長いと言われそうですが) No.7は「知識」と「論拠」についで「長さ」も落第だったのか? 最後に、あなたの立派な文章について一言、「削除されるの覚悟とか」、「神風」がどうとか、前置き言い訳が多いよね。僕は文の構成であなたにとやかく言えない存在だけども、そこだけは臭う。言い切り型と前持っての断りが、凄く両極端。だから不整合に映るんです。見る者によっては。 だからコミックに見えるんです。お笑いならお笑いらしくすればいいのに。もっともらしさと可愛らしさを使い分けるあなたは... 勝てば官軍、負けても天下り 完全○潔のロッケンロール? :次は短くぞー

No.138 07/05/01 01:57
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… 知識(力)がなくたって、向かっていくのっていいじゃない。少なくとも、知的障害や精神疾患というほどヒドくはない(もし親がボケた時どうします?)。 あなたは必ず勝てる相手にしか向かっていかないのか。だから武装が欲しいのか(下準備として)。 だから改憲なのか。 ...

  • << 140 ゴメン…。 あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。 だって「改憲」と関係ない事だったはず。 チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛ばした。 だから再度質問してくれなきゃ答えられない。 あのスレは、社長に対するアテツケで、ミクルにはまだ討論好きが大勢いて、討論板は盛り上るって証明したかったの。 すぐ削除されて無理なのは解ってたけどね。 あんなスレ立てたら永久追放だろって思ってたからね…「神風」も悪くないんじゃない? 僕の個人批判してる様だけど…意図は? 僕に「ファン」が居て下さるなんて本当に嬉しいけど、僕は貴君に批判されるまでもなく、大した男ではない。 過去レスでも何度か自虐的なレスもしてるよ。 僕は博識でも人格者でもない。 単なる高卒のエロオヤジだよ。 そのくせ「短小包茎」 憲法に関しては、討論の為に勉強したけど、以前は18歳の女の子に「勉強不足、理論武装すべき」なんてヤられたことも有る。 読解力も無いから、貴君の話も解らん。 質問には答えるけど…ここのスレ主に悪いから、僕みたいな下らん男の話題なんて止めた方が良いんじゃない? 僕はコミックでも何でも構わんよ。

No.139 07/05/01 02:49
匿名104 ( ♂ )

>> 130 本音と建前、ネタばらしについては、どうとられましても、かまいません。 あなたに嫌われたとしても、私の現実生活には何の利害関係もありませんから… 「別に、人がどうしようと俺には関係ないから...」。なんか、よく巷で聞く台詞です。 特に若い方に多いかな。...嘘もバレなきゃイイんです(違うか?)。

No.140 07/05/01 03:18
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 138 知識(力)がなくたって、向かっていくのっていいじゃない。少なくとも、知的障害や精神疾患というほどヒドくはない(もし親がボケた時どうします?)… ゴメン…。
あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。
だって「改憲」と関係ない事だったはず。
チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛ばした。
だから再度質問してくれなきゃ答えられない。
あのスレは、社長に対するアテツケで、ミクルにはまだ討論好きが大勢いて、討論板は盛り上るって証明したかったの。
すぐ削除されて無理なのは解ってたけどね。
あんなスレ立てたら永久追放だろって思ってたからね…「神風」も悪くないんじゃない?
僕の個人批判してる様だけど…意図は?
僕に「ファン」が居て下さるなんて本当に嬉しいけど、僕は貴君に批判されるまでもなく、大した男ではない。
過去レスでも何度か自虐的なレスもしてるよ。
僕は博識でも人格者でもない。
単なる高卒のエロオヤジだよ。
そのくせ「短小包茎」
憲法に関しては、討論の為に勉強したけど、以前は18歳の女の子に「勉強不足、理論武装すべき」なんてヤられたことも有る。
読解力も無いから、貴君の話も解らん。
質問には答えるけど…ここのスレ主に悪いから、僕みたいな下らん男の話題なんて止めた方が良いんじゃない?
僕はコミックでも何でも構わんよ。

  • << 143 「理解できない」、何が理解出来ないのか? そして「スレ主に悪い」。詭弁..何が悪いのか? 当に止まった板でスレ主いないでしょう? 先には「あなた呆れてられてるんじゃないの」との言葉もあったりと、あの手この手色々使って来ますね。そして自分に向けられたレスを読まない。本当?... で結局貴方はミクルを利用するの? 「社長のやり方は到底許容できない」「悪には悪と、僕の正義」「既に去った人間」、だったらなんで今レスしてるんだ?(ミクルのアクセス数の減少についてスレ) とそれ自体が不思議ではあったけど、ちょこっと1.2レス入れただけだし、魔が差したのかとも思うしわざわざ指摘する程でもない。僕にはそんな正義はないから。ただ、さよならのニュアンスのその後も活動している。あれ程格調高く社長とミクルのあり方を拒絶していたのに。これは何の冗談だ? 正気なのだろうか。そんな気持ちが起きました。それが135レスで言っている矛盾と同質のものです。だがあなたは言う「僕の正義」、そして「論拠」と。…? 踊る阿呆に 見る阿呆 踊らにゃソン ソン? そんな貴方の正義や論拠というのが僕には分からない。 ゝ
  • << 144 ゝ 一体どういう認識と意図の元に発動しているだろうかと。 そう、そして前回の討論板スレの時も、突然態度を和らげてこられる。 説明はなしだ。だがその後もあなたは言う「論」「正義」「悪」。そんな全てが戯言にしか見えない。でも戯言にしては使う言葉の響きが強過ぎる。それを突っ込む僕を「荒らし」と言う人がいる。だが、案山子や木偶の坊でない限り、このぐらいの感性は働くものだ。そこまで盲になれというのは舐めている。ネットだから関係ない? 何でもあり? それが「荒らし」..じゃ? …もし真剣に言葉通りサイトの改革を望まれるのであれば、もう少し腰据えてやったらどうなんでしょう。単発のイタズラ仕掛ける程度なら、潔くお笑いに徹しましょう(僕もお笑い)。正義だ悪だと人心を惑わしてはいけません。自分で「神風」なんて言うのはオチャラけてるよ。正に仲良しゴッコ。自分自身が自分の嫌うモノのプレーヤー。今のあり方でも、それなりにやっている人もいるでしょう。 …まあザッとこんな感じです。僕の見え方は。

No.141 07/05/01 03:53
匿名82 

>> 128 「打ち取ったり」の部分については、様々誤解があるようですね。もう一度レスを参照できないのが残念ですが、主に途中で反レスしてきた一番.二番さん… 128から139レスまで
みさせて いただきましたが

すごいな ~ って

思いました。

あなたが どなたか
よく わかりませんが

私の知っている ひとのなかで

あなたと 同タイプで
あなたに 匹敵する手ごわさを持っている ひと を ふたり しか 知りません。

ひとりは 私が

「いちゃもんの天才」

と 呼んだかた 。

もう ひとりは 「戦争=悪の方程式」はじめ
いろいろな ところで関わりのあるかた 。南京7とも 呼ばれてたかな 。

私は あなたを 前者のかたと とらえ

アクセルさんは 後者のかたと とらえられているようだ 。

まあ そんなことは
あなたには どうでもよくて 意味のないことでしょう。

反論技術と「突っ込み」の優劣を どうやら 競いたいのかな

と 感じるのですが …

どうなのでしょうか ?


議論討論 ではなくて …

スタイルの違う
「異種格闘技戦」なんかな

          😺

  • << 150 反論技術と突っ込みの優劣? それはアクセルさんにでも言ってあげて。彼は、普段言っている「論も正義」も投げ出して、「勝ちたいんだ!」と言った方でしょうから。それこそ討論ではなく「異種格闘技」なんじゃないの? ねえ?…それと、技術的なことを言えば、25番(106)を褒めてあげたら? 立派な文章です(本当に)。あなたも思わず「そんなに謝ることないよ」、そう思ったでしょ(僕も思いました)。 あれでロム専なんだって。討論やらせたら兵かもしれないね(勝てる?)。…それから「いちゃもんの天才?」。 彼のことや、その中で起こったことは所々しか分からないけど(削除され別スレで話をしたことがあります。 スレ主の不当な扱い。また悪質な絡みを行って来たレス者がによって、いかに自分が理不尽に虐げられ、それによって犠牲者であるかというこを、語っておられました。

No.142 07/05/01 03:58
匿名104 ( ♂ )

>> 134 じゃぁ~んっ。 貴君の指摘通り「カッコ悪く」再登場! この際だから、僕に直接聞きたい事があるなら聞いて下さいな…。 「釣り目」スレでは「スル… 博学と、知識.認識の欠乏は混じり合わないのだが、それはまあ貴方のセンテンス(汚辱の)。そして「論拠がない、不毛」ということですが。貴方は貴方の知識を「証明」できるのならそうすればいい。その時、きっと僕はグーの音も出ないでしょう。それが出来ないのも、「論には論」という公式を捉えていないこと。たとえ言葉を操るプロ、作家でもそんなことはできるのだろうか? なんだか貴方の前提が不毛にも思える。そんなことが可能であれば、世の中をまとめるのは実にた易いだろう(選択は、常に可能性という部分で模索していないだろうか)。僕は、別に貴方の話の全てを疑ってかかっているわけではないが。…それにしても「皆いい加減呆れてるんじゃない(白けてる?)」というほど、僕はレスしてたかな(ここには一体何人いるんだ?)。 ちょっと前には、女○徒達に噛み付かれたりとかもしてたけど。そして途中で退散。

No.143 07/05/01 05:02
匿名104 ( ♂ )

>> 140 ゴメン…。 あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。 だって「改憲」と関係ない事だったはず。 チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛… 「理解できない」、何が理解出来ないのか? そして「スレ主に悪い」。詭弁..何が悪いのか? 当に止まった板でスレ主いないでしょう? 先には「あなた呆れてられてるんじゃないの」との言葉もあったりと、あの手この手色々使って来ますね。そして自分に向けられたレスを読まない。本当?... で結局貴方はミクルを利用するの? 「社長のやり方は到底許容できない」「悪には悪と、僕の正義」「既に去った人間」、だったらなんで今レスしてるんだ?(ミクルのアクセス数の減少についてスレ) とそれ自体が不思議ではあったけど、ちょこっと1.2レス入れただけだし、魔が差したのかとも思うしわざわざ指摘する程でもない。僕にはそんな正義はないから。ただ、さよならのニュアンスのその後も活動している。あれ程格調高く社長とミクルのあり方を拒絶していたのに。これは何の冗談だ? 正気なのだろうか。そんな気持ちが起きました。それが135レスで言っている矛盾と同質のものです。だがあなたは言う「僕の正義」、そして「論拠」と。…? 踊る阿呆に 見る阿呆 踊らにゃソン ソン? そんな貴方の正義や論拠というのが僕には分からない。 ゝ

No.144 07/05/01 05:24
匿名104 ( ♂ )

>> 140 ゴメン…。 あのスレで貴君が何書いたか何も覚えてへん。 だって「改憲」と関係ない事だったはず。 チラッと読んで、「あー又貴君か」って感じで飛… ゝ 一体どういう認識と意図の元に発動しているだろうかと。 そう、そして前回の討論板スレの時も、突然態度を和らげてこられる。 説明はなしだ。だがその後もあなたは言う「論」「正義」「悪」。そんな全てが戯言にしか見えない。でも戯言にしては使う言葉の響きが強過ぎる。それを突っ込む僕を「荒らし」と言う人がいる。だが、案山子や木偶の坊でない限り、このぐらいの感性は働くものだ。そこまで盲になれというのは舐めている。ネットだから関係ない? 何でもあり? それが「荒らし」..じゃ? …もし真剣に言葉通りサイトの改革を望まれるのであれば、もう少し腰据えてやったらどうなんでしょう。単発のイタズラ仕掛ける程度なら、潔くお笑いに徹しましょう(僕もお笑い)。正義だ悪だと人心を惑わしてはいけません。自分で「神風」なんて言うのはオチャラけてるよ。正に仲良しゴッコ。自分自身が自分の嫌うモノのプレーヤー。今のあり方でも、それなりにやっている人もいるでしょう。 …まあザッとこんな感じです。僕の見え方は。

  • << 146 何を言ってるやら、誤解してるやら…。 もう良いよ。 所詮貴君とは噛み合わん。 ロムってる方々もこんな不毛な問答は、つまらんだろう…。 僕が何故戻って来たか…が知りたいのか? 戻ったつもりは無い。 「アクセス数減」のスレで、たまたま「此処を去った人の理由が知りたい」ってレスに魔が指してレスしてしまった。 で、その時に「みっちゃん」らしき人物の投稿を発見した。 永久追放のはずだが… 何だかここのシステムやシスオペに反発しながらも、何かに挑戦している様子? 「レジスタンス?」って感じでカッコ良い。 だから僕も、何か皆の憂さ晴らしになる様な事をして、再び此処を去ろうと思ったのさ。 で、あのスレを立てた。 だから討論で「煽り」はもう止めようと思ってたけど…敢えて「寝言は寝てから言え」などと釣ったのさ。 誤算はスレ削除と同時に永久追放されなかった事だ。 今こうして、貴君と雑談して生き恥を晒しているのも、第三者がそれを期待してるのかな?と思ったからで、何にも弁解するつもりもないし、此処を改革する気などさらさらない。

No.145 07/05/01 06:18
匿名82 

>> 144 あなたの見え方 ってのは

よ ~ っ く わかりました 。

その次に 当然 しめされるであろう

アナタの主張は どのようなものですか

アナタは なんの目的で
なにを するために
ここに きているのですか

アナタの見え方は
しごく 当たり前のことです。

たいていの ひとは 反論することが むずかしそうです。

しかし

アナタが指摘しているようなことを

なぜ アナタ以外のひとは しないのでしょうか

皆がみな アクセルグループでも あるまいに

理由は アナタのように
ことさら ことあげ するまでもなく

武士のなさけ っていうか 人間だから… って感じで

理解し 特別 アナタのように 指摘するまでもない そんな感じだと思いますよ。

その視点からみると

アナタには 「悪意」があるのかな とか

「荒らし」なのかな とかに 見えたりもする

と あらためて 

ご注意 いたします。

          😺

  • << 148 「武士の情け」ということに関しては、「魔が差したのか?」ということで「放置しておいた」と言いましたが。ですが、その後も重なる行為に対しても「何も感じるな」と言うのでしょうか? そしてこれはアクセルさんにも言いましたが、前回の【討論板について】のスレでも感じたことです(138)。そういう経過も踏まえて僕は喋っています。それに対しては、突っ込まれると「何を言ってるのか分からない」「話しにならない」などと言って有耶無耶にする悪質な医師のごとき反応しか返ってこない。疑問は益々深まります。論 論 論 正義 正義 正義 …そして、討論の活性化ということで、またも前回の討論板スレの話しに戻りますが、その時彼は、自分の問い掛け(スレ文)に対して色々なレスが寄せられているにも関わらず、あからさまに異論を唱えて来ている者にまで一切ノータッチで、「話が進まない」「議論が進捗しない」などと言っていたのです。 あなたは僕に今こう問い掛けた「あなたは何がしたいの?」。 この全く同じ問いを僕もアクセル・スレの内容に思いました(そして実際問うた)。「何がしたいの?」というのも勿論ですが、それ以前に、ゝ
  • << 149 ゝ アクセルさんの意見を見て寄せられて来た、様々なレス者達に対して甚だ失礼です。無礼者。レス者同士が話始めるというのは当然あります。しかし、基本的にはスレ主のスレ文に対して皆が意見を上げてきてるのは分かりますよね? それでいて、それらにロクすっぽ触れもしないで「活気がない」かのようなレス者に対する発言は、論も正義も無い。無い 無い 無い。 それでまた討論がどうとか、神風になったとか言うのか? 自分に酔ってるのか? パフォーマー? 仲良しゴッコ ...おめでとう(僕荒らし?)。 とまあ、こんな感じです。僕の見え方は。こういうことを聞いてるんです。こういうことが「論」「正義」「討論の姿勢」「神風」的礎論と抵触するんです..せめて「論」のある説明があって、それから「あなたは何がしたいの?」と言って欲しい。それこそ話が進捗しない。

No.146 07/05/01 12:03
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 144 ゝ 一体どういう認識と意図の元に発動しているだろうかと。 そう、そして前回の討論板スレの時も、突然態度を和らげてこられる。 説明はなしだ。… 何を言ってるやら、誤解してるやら…。
もう良いよ。
所詮貴君とは噛み合わん。
ロムってる方々もこんな不毛な問答は、つまらんだろう…。
僕が何故戻って来たか…が知りたいのか?
戻ったつもりは無い。
「アクセス数減」のスレで、たまたま「此処を去った人の理由が知りたい」ってレスに魔が指してレスしてしまった。
で、その時に「みっちゃん」らしき人物の投稿を発見した。
永久追放のはずだが…
何だかここのシステムやシスオペに反発しながらも、何かに挑戦している様子?
「レジスタンス?」って感じでカッコ良い。
だから僕も、何か皆の憂さ晴らしになる様な事をして、再び此処を去ろうと思ったのさ。
で、あのスレを立てた。
だから討論で「煽り」はもう止めようと思ってたけど…敢えて「寝言は寝てから言え」などと釣ったのさ。
誤算はスレ削除と同時に永久追放されなかった事だ。
今こうして、貴君と雑談して生き恥を晒しているのも、第三者がそれを期待してるのかな?と思ったからで、何にも弁解するつもりもないし、此処を改革する気などさらさらない。

  • << 152 分かりました。…それと、88さん宛のレスにも書きましたが(148.149)、討論板のあり方についてのスレ内での疑問もありました。まあ古いことですが、僕が貴方に対する今回同様の目線がアレですから。 …それから、僕の言葉の中に判読出来ない文字がある、との内容があったかと思いましが、貴方は本を読んでいて知らない漢字ってありませんか? 僕は、あまり読書しないせいも勿論あるんでしょうが、分からないものや知らないものが結構あります。それで辞書を引いてみたりもします。それも以前親類の方から戴いた、大きく分厚い辞書。大きさといい重さといい、使にくいところもあるのですが、学業経験の浅い僕は当初「この辞書だと載ってないモノはな殆どないだろう」と単純に思っていました。ですが、調べ出すと載っていないものがチョコ チョコある。更により大きな例を出せば、中央図書館の、一冊一冊が巨大で分厚く、それが全十何巻から成っている辞書を用いても、その辺にある小説の中の言葉が載っていなかったりする。それで、以前貴方のような指摘を、これまた立派な文章を書く方から受けたことがあるんですね。 ゝ
  • << 153 ゝ その言葉を見れば、僕よりも学や知識に長けているのはハッキリしていました。そして僕はこう言われました「あなたの文章から読み取れる学識のレベルでは、こちらの言わんとすることは理解出来ないと判断した。そんな言葉は聞いたこともない」と。だから話すだけ無駄だと。その時例に上げられたのが「微細」か「極微」だったか忘れてしまいましたが、こちらも学があって喋ってることではないし、また気分を表す言葉として、その存在の成否を問わず、造語的かもしれない可能性を残しつつ漢字変換することもあるので、相手の言ってる通りなのかもな? と思いました。しかし、先に上げた分厚い辞書と小説(プロ)の例もあるわけで、どこまでオカシイと言えるのか微妙なところもあるかなあ、とも思いました。 まあ、悪文の部分については申し訳ない。それでも拾って解釈して下さる方は有り難い。そこは甘えつつ、でも会話は聞き手(聞く気)の存在なくては成立しないのだとも思いつつ...

No.147 07/05/01 12:50
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 146 僕がアクセルさんを尊敬していた理由は「正々堂々男らしい」姿勢です。

桜花と云うハンネで戻って来られてからの発言が余りに「らしく」ないので貴方がアクセルさんだとは思ってもみなかった…

また前みたいに「らしく」して下さいよ。
貴方のファンはいっぱいいると思いますよ。

それにミクルにいてほしいと思っている人いっぱいいると思いますよ。


「大人の対応」

を期待します。

  • << 172 ぺ氏…。 ご無沙汰です。 僕は元々尊敬に値する様な男ではありません。 誤解は早いうちに解いておいた方が良いです。 ですが、そんな風に叱って戴けてとても嬉しく思います。 反対に僕が貴方を尊敬してるんですよ。 国家安全保障に対する信条は多々異なる様ですが…。 「男女平等」スレで質問を受けた時はかなり緊張しました。 話を戻します。 「らしく」ないのはどんな発言の事でしょうか? サイトの趣旨に反するスレを立て、暴言で煽る様な下品行為や、 №104さんに対する中傷の事ですか? だったら、期待に背いて申し訳なかったとお詫びする他ありません。 「大人の対応」…。 難しいですね。

No.148 07/05/01 19:53
匿名104 ( ♂ )

>> 145 あなたの見え方 ってのは よ ~ っ く わかりました 。 その次に 当然 しめされるであろう アナタの主張は どのようなものです… 「武士の情け」ということに関しては、「魔が差したのか?」ということで「放置しておいた」と言いましたが。ですが、その後も重なる行為に対しても「何も感じるな」と言うのでしょうか? そしてこれはアクセルさんにも言いましたが、前回の【討論板について】のスレでも感じたことです(138)。そういう経過も踏まえて僕は喋っています。それに対しては、突っ込まれると「何を言ってるのか分からない」「話しにならない」などと言って有耶無耶にする悪質な医師のごとき反応しか返ってこない。疑問は益々深まります。論 論 論 正義 正義 正義 …そして、討論の活性化ということで、またも前回の討論板スレの話しに戻りますが、その時彼は、自分の問い掛け(スレ文)に対して色々なレスが寄せられているにも関わらず、あからさまに異論を唱えて来ている者にまで一切ノータッチで、「話が進まない」「議論が進捗しない」などと言っていたのです。 あなたは僕に今こう問い掛けた「あなたは何がしたいの?」。 この全く同じ問いを僕もアクセル・スレの内容に思いました(そして実際問うた)。「何がしたいの?」というのも勿論ですが、それ以前に、ゝ

  • << 156 あなたの文章は 非常に わかりにくい。 具体的に なんというスレの 何番レスで というふうに していただかないと あなたが なんのことを なんで そんなふうに 憤って 言っているのか わからないでしょう。 何かを訴えたいなら どのように すれば 効果的なのか 少し 考えれば わかるはずです。 故意に なさっているとすれば やはり 「不快な文章」と言われても 仕方ないと思いますよ。 「何を したいのか ?」 何の目的で あなたは ここに きているのですか?については ヘンに はぐらかさないで 明瞭誠実に 答えてください。 アナタの しつこさの理由が わからない人たちが ほとんど と思いますからね。           😺

No.149 07/05/01 20:03
匿名104 ( ♂ )

>> 145 あなたの見え方 ってのは よ ~ っ く わかりました 。 その次に 当然 しめされるであろう アナタの主張は どのようなものです… ゝ アクセルさんの意見を見て寄せられて来た、様々なレス者達に対して甚だ失礼です。無礼者。レス者同士が話始めるというのは当然あります。しかし、基本的にはスレ主のスレ文に対して皆が意見を上げてきてるのは分かりますよね? それでいて、それらにロクすっぽ触れもしないで「活気がない」かのようなレス者に対する発言は、論も正義も無い。無い 無い 無い。 それでまた討論がどうとか、神風になったとか言うのか? 自分に酔ってるのか? パフォーマー? 仲良しゴッコ ...おめでとう(僕荒らし?)。 とまあ、こんな感じです。僕の見え方は。こういうことを聞いてるんです。こういうことが「論」「正義」「討論の姿勢」「神風」的礎論と抵触するんです..せめて「論」のある説明があって、それから「あなたは何がしたいの?」と言って欲しい。それこそ話が進捗しない。

  • << 157 あなたの見え方は もう ~ いいっ ってくらい わかっています。 アクセルさんに くどくど 聞いているのも 熱烈に 問い詰めているのも もう ~ いいっ ってくらい わかりましたから アナタが なにを しにここへ きているのか ハッキリさせてください アクセルさんは アナタとは はなしが噛み合わないから 相手をしないと 明言しています。 それなのに アナタは… アナタは… アナタのしていることが わかりません。 悪いですけど … 。           😺

No.150 07/05/01 20:34
匿名104 ( ♂ )

>> 141 128から139レスまで みさせて いただきましたが すごいな ~ って 思いました。 あなたが どなたか よく わかりませんが 私… 反論技術と突っ込みの優劣? それはアクセルさんにでも言ってあげて。彼は、普段言っている「論も正義」も投げ出して、「勝ちたいんだ!」と言った方でしょうから。それこそ討論ではなく「異種格闘技」なんじゃないの? ねえ?…それと、技術的なことを言えば、25番(106)を褒めてあげたら? 立派な文章です(本当に)。あなたも思わず「そんなに謝ることないよ」、そう思ったでしょ(僕も思いました)。 あれでロム専なんだって。討論やらせたら兵かもしれないね(勝てる?)。…それから「いちゃもんの天才?」。 彼のことや、その中で起こったことは所々しか分からないけど(削除され別スレで話をしたことがあります。 スレ主の不当な扱い。また悪質な絡みを行って来たレス者がによって、いかに自分が理不尽に虐げられ、それによって犠牲者であるかというこを、語っておられました。

  • << 154 訂正。「所々しか分からないけれど(削除されてたから)、別スレで話たことがあります」
  • << 158 釣り目25番さんや いちゃもんの天才さんのことなどは いいからさ ~ はぐらかさないで ~ アナタ自身のことを 言ってよ ~ もしかして 関係のないこと ヅラヅラならべて 雲に巻くってのも アナタ流の逃げ反論技術なのかな           😺

No.151 07/05/01 20:59
やじ馬151 

>> 150 104さんへ

これはあるサイトからコピーしてきました。
あなたはこのサイト名がわかりますか?


~頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人

 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人

「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。~

  • << 162 サイト名は知りません。頭のオカシナ人の判定基準なんて載せてるサイトがあるんですか? …まあその上げられた中身には、己自身身につまされる部分もあるわけですが。 娼婦を罵倒する人達に「汝らの中に、この娼婦同様一度も罪を犯さなかったことのある者はいるのか」、と問うたキリストの例のように。…しかし、そういう高い捉え方とは別に、145レスの82さんが言っていた「なぜ貴方以外にそれを問う人がいないのでしょう?」ということに、そのスルーの例が関係ないとは言えないかも知れません。一つの見方として。つまり、呆れられてるのは僕だけか? と。敢えてスルーかもねって。人はそれ程他人に関心を抱くだろうか? と。…だいたい、それ程疎まれていて(僕が)、理不尽な削除についても訴えているのだから、だったら僕なんて真っ先にターゲットだろ(アクセル理論では)ってことだけど。しかし今までそういう目に遭ったことが殆どなく、また現在もこうしている、このロジックの不明瞭さは何なんだ? ということになる。

No.152 07/05/01 21:24
匿名104 ( ♂ )

>> 146 何を言ってるやら、誤解してるやら…。 もう良いよ。 所詮貴君とは噛み合わん。 ロムってる方々もこんな不毛な問答は、つまらんだろう…。 僕が何… 分かりました。…それと、88さん宛のレスにも書きましたが(148.149)、討論板のあり方についてのスレ内での疑問もありました。まあ古いことですが、僕が貴方に対する今回同様の目線がアレですから。
…それから、僕の言葉の中に判読出来ない文字がある、との内容があったかと思いましが、貴方は本を読んでいて知らない漢字ってありませんか? 僕は、あまり読書しないせいも勿論あるんでしょうが、分からないものや知らないものが結構あります。それで辞書を引いてみたりもします。それも以前親類の方から戴いた、大きく分厚い辞書。大きさといい重さといい、使にくいところもあるのですが、学業経験の浅い僕は当初「この辞書だと載ってないモノはな殆どないだろう」と単純に思っていました。ですが、調べ出すと載っていないものがチョコ チョコある。更により大きな例を出せば、中央図書館の、一冊一冊が巨大で分厚く、それが全十何巻から成っている辞書を用いても、その辺にある小説の中の言葉が載っていなかったりする。それで、以前貴方のような指摘を、これまた立派な文章を書く方から受けたことがあるんですね。 ゝ

No.153 07/05/01 21:38
匿名104 ( ♂ )

>> 146 何を言ってるやら、誤解してるやら…。 もう良いよ。 所詮貴君とは噛み合わん。 ロムってる方々もこんな不毛な問答は、つまらんだろう…。 僕が何… ゝ その言葉を見れば、僕よりも学や知識に長けているのはハッキリしていました。そして僕はこう言われました「あなたの文章から読み取れる学識のレベルでは、こちらの言わんとすることは理解出来ないと判断した。そんな言葉は聞いたこともない」と。だから話すだけ無駄だと。その時例に上げられたのが「微細」か「極微」だったか忘れてしまいましたが、こちらも学があって喋ってることではないし、また気分を表す言葉として、その存在の成否を問わず、造語的かもしれない可能性を残しつつ漢字変換することもあるので、相手の言ってる通りなのかもな? と思いました。しかし、先に上げた分厚い辞書と小説(プロ)の例もあるわけで、どこまでオカシイと言えるのか微妙なところもあるかなあ、とも思いました。 まあ、悪文の部分については申し訳ない。それでも拾って解釈して下さる方は有り難い。そこは甘えつつ、でも会話は聞き手(聞く気)の存在なくては成立しないのだとも思いつつ...

  • << 155 104番さん 釣り目スレの25番です。 ちょっと質問です。 できれば答えていただきたいのですが、お願いできますでしょうか? このスレでの私のレス、122.123.124を読んで、うまいとおもいましたか、下手だとおもいましたか? うまいか下手かで回答を頂けませんか? お手数をおかけいたしますが、そのかわり長文でなくて結構です。 社交辞令などはいりません。正直な感想をお願いします。

No.154 07/05/01 22:10
匿名104 ( ♂ )

>> 150 反論技術と突っ込みの優劣? それはアクセルさんにでも言ってあげて。彼は、普段言っている「論も正義」も投げ出して、「勝ちたいんだ!」と言った方… 訂正。「所々しか分からないけれど(削除されてたから)、別スレで話たことがあります」

No.155 07/05/01 22:12
自由人106 

>> 153 ゝ その言葉を見れば、僕よりも学や知識に長けているのはハッキリしていました。そして僕はこう言われました「あなたの文章から読み取れる学識のレ… 104番さん 釣り目スレの25番です。

ちょっと質問です。
できれば答えていただきたいのですが、お願いできますでしょうか?

このスレでの私のレス、122.123.124を読んで、うまいとおもいましたか、下手だとおもいましたか?

うまいか下手かで回答を頂けませんか?

お手数をおかけいたしますが、そのかわり長文でなくて結構です。
社交辞令などはいりません。正直な感想をお願いします。

  • << 159 上手に出来てると思いますよ。ただ、あなたがロム専と言った先入観、下地の認識もあるとは思っといて下さい。

No.156 07/05/01 22:13
匿名82 

>> 148 「武士の情け」ということに関しては、「魔が差したのか?」ということで「放置しておいた」と言いましたが。ですが、その後も重なる行為に対しても「… あなたの文章は
非常に わかりにくい。

具体的に なんというスレの 何番レスで

というふうに していただかないと

あなたが なんのことを なんで そんなふうに
憤って 言っているのか
わからないでしょう。

何かを訴えたいなら

どのように すれば 効果的なのか

少し 考えれば わかるはずです。

故意に なさっているとすれば

やはり 「不快な文章」と言われても

仕方ないと思いますよ。

「何を したいのか ?」
何の目的で あなたは ここに きているのですか?については

ヘンに はぐらかさないで 明瞭誠実に 答えてください。

アナタの しつこさの理由が わからない人たちが ほとんど と思いますからね。

          😺

  • << 163 「討論板について」と言っていたのは、【ミクルに討論板は必要か】というスレのことですよ。

No.157 07/05/01 22:29
匿名82 

>> 149 ゝ アクセルさんの意見を見て寄せられて来た、様々なレス者達に対して甚だ失礼です。無礼者。レス者同士が話始めるというのは当然あります。しかし… あなたの見え方は

もう ~ いいっ ってくらい わかっています。

アクセルさんに くどくど 聞いているのも 熱烈に 問い詰めているのも

もう ~ いいっ ってくらい わかりましたから

アナタが なにを しにここへ きているのか

ハッキリさせてください

アクセルさんは
アナタとは はなしが噛み合わないから 相手をしないと

明言しています。


それなのに アナタは…


アナタは…

アナタのしていることが
わかりません。

悪いですけど … 。

          😺

  • << 165 そう、話が噛み合わない(レス者同士)、と一方が退去されていったことが【討論板は必要か】スレでも起きました。一方的に噛み付かれて。 その時アクセルさんは暫くしてから出てこられ、「まあいいじゃない、そんなこと」と言っていた。 だから自分のことも、きっと心の中では「まあいいじゃない」と思ってるんじゃないですか。

No.158 07/05/01 22:40
匿名82 

>> 150 反論技術と突っ込みの優劣? それはアクセルさんにでも言ってあげて。彼は、普段言っている「論も正義」も投げ出して、「勝ちたいんだ!」と言った方… 釣り目25番さんや
いちゃもんの天才さんのことなどは

いいからさ ~

はぐらかさないで ~

アナタ自身のことを 言ってよ ~

もしかして

関係のないこと ヅラヅラならべて 雲に巻くってのも

アナタ流の逃げ反論技術なのかな

          😺

  • << 161 まあ「いちゃもん」さんの話題は、貴方が上げてこられたわけで、特に僕のレスが、そちらにウエイトを移して語られていたとは思わないのですが。あれですか、アクセルさんを貶めるダシに使っていると思い気分を害しているんでしょうか? そういう小細工の意図はありませんでしたよ。あれは事実を言っただけで、改心してアクセルさん達に「よろしく」と言っていましたよ、と言えばそれこそ嘘ですから。まあどっちにしろ、その関係ないというモノを文面に載せてこられたのは貴方ですから。…それもそうだけど、「アクセルさんが出てくるよう向かって行ったらいい」と言われたり、「何言ってんのか分かんない」「荒らしだ」という貴方の態度も僕にはチンプン カンプンです。

No.159 07/05/01 23:10
匿名104 ( ♂ )

>> 155 104番さん 釣り目スレの25番です。 ちょっと質問です。 できれば答えていただきたいのですが、お願いできますでしょうか? このスレでの… 上手に出来てると思いますよ。ただ、あなたがロム専と言った先入観、下地の認識もあるとは思っといて下さい。

No.160 07/05/01 23:16
自由人106 

>> 159 すみません、また質問です。

あなた自身は、あの様な文を組み立てる自信がありますか?

はい、いいえで答えていただけますか?

No.161 07/05/02 00:10
匿名104 ( ♂ )

>> 158 釣り目25番さんや いちゃもんの天才さんのことなどは いいからさ ~ はぐらかさないで ~ アナタ自身のことを 言ってよ ~ もし… まあ「いちゃもん」さんの話題は、貴方が上げてこられたわけで、特に僕のレスが、そちらにウエイトを移して語られていたとは思わないのですが。あれですか、アクセルさんを貶めるダシに使っていると思い気分を害しているんでしょうか? そういう小細工の意図はありませんでしたよ。あれは事実を言っただけで、改心してアクセルさん達に「よろしく」と言っていましたよ、と言えばそれこそ嘘ですから。まあどっちにしろ、その関係ないというモノを文面に載せてこられたのは貴方ですから。…それもそうだけど、「アクセルさんが出てくるよう向かって行ったらいい」と言われたり、「何言ってんのか分かんない」「荒らしだ」という貴方の態度も僕にはチンプン カンプンです。

  • << 166 アナタ自身のことを言ってください。 と 私は言っています。 アナタが 何の目的で なにを するために ここにきているのか を 問うています。 いちゃもんさんの話題を出してきたのは アナタの方だから アナタに責任があるってな言い方してますが 141レスかな ふつうに読めば アナタに 話題をふったものとは とらえられませんよ 私の 過去の発言を 時系列を あえて無視して 見ている者に 誤解を与えるように 言ったり 「わからない」とか「荒らし」とか 私が さも アナタを そう 決めつけたような発言を したかのように あえて 見ている者に誤解を与える アナタの 話しの もっていきかた 展開のしかたは ある意味 すごいとも思いますよ。 私には とても できませんし その点においては アナタには 到底かないません。           😺

No.162 07/05/02 00:29
匿名104 ( ♂ )

>> 151 104さんへ これはあるサイトからコピーしてきました。 あなたはこのサイト名がわかりますか? ~頭のおかしな人の判定基準 ・「みんな… サイト名は知りません。頭のオカシナ人の判定基準なんて載せてるサイトがあるんですか? …まあその上げられた中身には、己自身身につまされる部分もあるわけですが。 娼婦を罵倒する人達に「汝らの中に、この娼婦同様一度も罪を犯さなかったことのある者はいるのか」、と問うたキリストの例のように。…しかし、そういう高い捉え方とは別に、145レスの82さんが言っていた「なぜ貴方以外にそれを問う人がいないのでしょう?」ということに、そのスルーの例が関係ないとは言えないかも知れません。一つの見方として。つまり、呆れられてるのは僕だけか? と。敢えてスルーかもねって。人はそれ程他人に関心を抱くだろうか? と。…だいたい、それ程疎まれていて(僕が)、理不尽な削除についても訴えているのだから、だったら僕なんて真っ先にターゲットだろ(アクセル理論では)ってことだけど。しかし今までそういう目に遭ったことが殆どなく、また現在もこうしている、このロジックの不明瞭さは何なんだ? ということになる。

  • << 167 どういうふうに 不明瞭なのですか ? アナタのひとりごと いつもの ひとりよがりにも 見える ひとりごと ふつうの人と かなり異なった受け取り方をする解釈のしかた あえて ふつうの 言葉のキャッチボールを していないように みえる アナタの 特有のスタイルには たいていの ひとは 非難するより まず あきらめるのでは ないでしょうか アナタに たいしては ハッキリと「悪意」が特定できれば 「削除」だろうけど ハッキリさせない わかりづらくさせている アナタのような ひとには スルー でしょう。 釣り目25さんの言いたいことは そのあたりだと 私は ふつうに思いますよ。           😺
  • << 185 これは、私も見た事があります。 2ちゃんねるにある文です。 サイトを利用するにあたっての、案内みたいな所にあった文だと思います。

No.163 07/05/02 00:38
匿名104 ( ♂ )

>> 156 あなたの文章は 非常に わかりにくい。 具体的に なんというスレの 何番レスで というふうに していただかないと あなたが なんのこと… 「討論板について」と言っていたのは、【ミクルに討論板は必要か】というスレのことですよ。

  • << 168 「ミクルに討論板は必要か」スレは いま現在 このテーマ別雑談板内に ありますね どなたでも ふつうに 容易に レス確認可能なわけですが どのあたりのレスなのでしょうか アナタの 強い憤りの 源泉となっている レスは レス番号を 明らかにしていただけますか           😺

No.164 07/05/02 00:41
匿名104 ( ♂ )

>> 160 すみません、また質問です。 あなた自身は、あの様な文を組み立てる自信がありますか? はい、いいえで答えていただけますか? 「いいえ」

  • << 169 いいえ というのは なぜですか まったく 釣り目25さんの ようには できません という意味ですか それとも 能力的に できない ということですか あるいは ある事情が あって できないということですか 私的には たいへん興味のある ところ です。 おそらく アナタの ことですから 回答は 一番か 二番でしょう … それも 素直に ふつうに 返答してくれば の はなし ですが 。           😺

No.165 07/05/02 00:53
匿名104 ( ♂ )

>> 157 あなたの見え方は もう ~ いいっ ってくらい わかっています。 アクセルさんに くどくど 聞いているのも 熱烈に 問い詰めているのも… そう、話が噛み合わない(レス者同士)、と一方が退去されていったことが【討論板は必要か】スレでも起きました。一方的に噛み付かれて。 その時アクセルさんは暫くしてから出てこられ、「まあいいじゃない、そんなこと」と言っていた。 だから自分のことも、きっと心の中では「まあいいじゃない」と思ってるんじゃないですか。

  • << 170 私は アクセルさんの ことを アナタに 聞いては いません。 アナタの ことを アナタに 聞いているのです。 アナタは 何の目的で なにを どのように するために ここへ きているのですか と 聞いています。           😺
  • << 171 アナタは とぼけるでしょうけど おひさしぶりですね。 「戦争=悪の方程式」スレ以来の おつきあいですね。 汚れキャラさん いい悪役ぶり していますよ 私は アナタの おかげで 久しぶりに ひじょうに たのしく おはなし させていただいていることを感謝します。           😺

No.166 07/05/02 04:28
匿名82 

>> 161 まあ「いちゃもん」さんの話題は、貴方が上げてこられたわけで、特に僕のレスが、そちらにウエイトを移して語られていたとは思わないのですが。あれで… アナタ自身のことを言ってください。

と 私は言っています。

アナタが 何の目的で なにを するために ここにきているのか

を 問うています。


いちゃもんさんの話題を出してきたのは

アナタの方だから

アナタに責任があるってな言い方してますが

141レスかな

ふつうに読めば アナタに 話題をふったものとは とらえられませんよ

私の 過去の発言を 時系列を あえて無視して 見ている者に 誤解を与えるように 言ったり

「わからない」とか「荒らし」とか

私が さも アナタを そう 決めつけたような発言を したかのように

あえて 見ている者に誤解を与える

アナタの 話しの もっていきかた 展開のしかたは

ある意味 すごいとも思いますよ。

私には とても できませんし その点においては
アナタには 到底かないません。

          😺

  • << 178 またその話ですか。もう止めましょう。何なら閲覧者達の意見を集計しても良いと僕は思っています。 文面を載せたのは誰か? そしてそれに触れた僕はイケなかったのか? またその僕の話は、そちらに論旨を移行させる調子が含まれてたのか? …それと、「貴方の発言の時系列を僕が無視していて、それによって人々に誤解を与えている」。 つまり貴方の印象を意図的に僕が悪い方へコントロールしている、ということを言ってらっしゃるようですが。 ハッキリ言います。ご自分の発言の時系列を無視しているのは貴方だと思います。 だから僕は「チンプンカンプンだ」と言いました。 もしそのように僕が無視、改竄転移している部分があるのなら、その部分を教えて下さい。 そして僕の発言の時系列も無視していると思える貴方の発言もあります。 それは、「貴方の話は分かりずらい。アクセルさんも貴方の話は分からないと言う。具体的なレス番とか上げて話して貰えませんか。何がしたいの?」ということです。 元々の発端であるNo.7、スレタイもスレ番も上げつつ「この部分とこの部分が噛み合わない」という形で質問していました。

No.167 07/05/02 04:55
匿名82 

>> 162 サイト名は知りません。頭のオカシナ人の判定基準なんて載せてるサイトがあるんですか? …まあその上げられた中身には、己自身身につまされる部分も… どういうふうに
不明瞭なのですか ?

アナタのひとりごと

いつもの ひとりよがりにも 見える ひとりごと

ふつうの人と かなり異なった受け取り方をする解釈のしかた

あえて

ふつうの 言葉のキャッチボールを していないように みえる

アナタの 特有のスタイルには

たいていの ひとは 非難するより

まず あきらめるのでは ないでしょうか

アナタに たいしては


ハッキリと「悪意」が特定できれば 「削除」だろうけど

ハッキリさせない わかりづらくさせている

アナタのような ひとには スルー でしょう。

釣り目25さんの言いたいことは そのあたりだと
私は ふつうに思いますよ。

          😺

No.168 07/05/02 05:04
匿名82 

>> 163 「討論板について」と言っていたのは、【ミクルに討論板は必要か】というスレのことですよ。 「ミクルに討論板は必要か」スレは

いま現在 このテーマ別雑談板内に ありますね

どなたでも ふつうに 容易に レス確認可能なわけですが

どのあたりのレスなのでしょうか

アナタの 強い憤りの
源泉となっている レスは

レス番号を 明らかにしていただけますか


          😺

No.169 07/05/02 05:14
匿名82 

>> 164 「いいえ」 いいえ

というのは なぜですか

まったく 釣り目25さんの ようには できません
という意味ですか


それとも

能力的に できない ということですか


あるいは

ある事情が あって できないということですか


私的には たいへん興味のある ところ です。


おそらく

アナタの ことですから

回答は 一番か 二番でしょう …

それも 素直に ふつうに
返答してくれば

の はなし ですが 。


          😺

No.170 07/05/02 05:21
匿名82 

>> 165 そう、話が噛み合わない(レス者同士)、と一方が退去されていったことが【討論板は必要か】スレでも起きました。一方的に噛み付かれて。 その時アク… 私は

アクセルさんの ことを

アナタに 聞いては いません。


アナタの ことを

アナタに 聞いているのです。


アナタは 何の目的で

なにを どのように するために

ここへ きているのですか

と 聞いています。


          😺

No.171 07/05/02 05:44
匿名82 

>> 165 そう、話が噛み合わない(レス者同士)、と一方が退去されていったことが【討論板は必要か】スレでも起きました。一方的に噛み付かれて。 その時アク… アナタは とぼけるでしょうけど

おひさしぶりですね。

「戦争=悪の方程式」スレ以来の

おつきあいですね。

汚れキャラさん


いい悪役ぶり していますよ


私は アナタの おかげで
久しぶりに ひじょうに

たのしく おはなし させていただいていることを感謝します。

          😺

No.172 07/05/02 06:51
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 147 僕がアクセルさんを尊敬していた理由は「正々堂々男らしい」姿勢です。 桜花と云うハンネで戻って来られてからの発言が余りに「らしく」ないので貴… ぺ氏…。
ご無沙汰です。
僕は元々尊敬に値する様な男ではありません。
誤解は早いうちに解いておいた方が良いです。
ですが、そんな風に叱って戴けてとても嬉しく思います。
反対に僕が貴方を尊敬してるんですよ。
国家安全保障に対する信条は多々異なる様ですが…。
「男女平等」スレで質問を受けた時はかなり緊張しました。
話を戻します。
「らしく」ないのはどんな発言の事でしょうか?
サイトの趣旨に反するスレを立て、暴言で煽る様な下品行為や、
№104さんに対する中傷の事ですか?
だったら、期待に背いて申し訳なかったとお詫びする他ありません。
「大人の対応」…。
難しいですね。

  • << 193 いや~😂 偉そうにゴメンなさい💦 「らしく」についてはですね、僕の勝手な思い込みもあるので…それを言ってしまっては「酷」ですよね💦 例えば「討論板は必要か」板でのように問題に対して(或いは社長に対して)真っ直ぐな姿勢が印象的なのです。 「裏」と云う言葉は何だかあなたに似合わない。 それから、その板の「やじ馬197」さんのNO.208レスを見て下さい。 アクセルさんのそう云った一面を好んで見守っている人もいますしね。 104さんとのやりとりに関しては、実はあまり見てなかったので僕個人の意見はありません。 ただ、アクセルたち(104さんも含めて)「討論好き」の方たちへ一言… 「相手の価値観」にまで踏み込むのはやめませんか? そこを認めてしまうと自分の信念の存立基盤が崩れてしまうと思ってしまうが為に、闘わない訳にはいかないとすることが、何を得ることになるのか… 見ている側にとってどちらが「正論」と云うことはありません。 でも、それぞれがそれを判断することはできます。 いいじゃないですか。言いたい事全部言って、その後は「それぞれの判断に任せる」で。 僕が思う「大人の対応」とはそう云うものなのです。

No.173 07/05/02 07:15
自由人106 

104さん、82さん、桜花さん 

三人の方に質問です。

私はハンドルネームでも投稿しています。
(討論板はほとんどロムです)

私のハンドルネームが何であるか、わかりますか?

はい・いいえ・で、お答えいただけないでしょうか?

  • << 175 いいえ…。 あなたのスレも削除されたのではありませんか?
  • << 179 「いいえ」

No.174 07/05/02 07:40
匿名82 

>> 173 いいえ

私が 主としているのは
討論板ですので

アナタのことは まったく わかりません。

討論人以外で わかるのは

クククの人たちくらいです


          😺

  • << 176 おかえりなさい💕 ロム専ですが…ずっと見てます。 勝手に応援してます👼 主さん 横レスごめんなさい🙇

No.175 07/05/02 08:17
桜花 ( 40代 ♂ ImET )

>> 173 104さん、82さん、桜花さん  三人の方に質問です。 私はハンドルネームでも投稿しています。 (討論板はほとんどロムです) 私のハン… いいえ…。
あなたのスレも削除されたのではありませんか?

No.176 07/05/02 10:42
匿名176 ( 30代 ♀ )

>> 174 いいえ 私が 主としているのは 討論板ですので アナタのことは まったく わかりません。 討論人以外で わかるのは クククの人たちく… おかえりなさい💕

ロム専ですが…ずっと見てます。
勝手に応援してます👼


主さん 横レスごめんなさい🙇

No.177 07/05/02 13:00
匿名82 

>> 176 ありがとうございます😊

応援していただき

たいへん うれしく思います。

また 時にはで いいので
お気軽に 声を かけてください。

皆様の存在が 私の はげみ です。

よろしく お願いいたします。

ありがとうございました        (^-^)/

          😺

No.178 07/05/02 18:34
匿名104 ( ♂ )

>> 166 アナタ自身のことを言ってください。 と 私は言っています。 アナタが 何の目的で なにを するために ここにきているのか を 問うてい… またその話ですか。もう止めましょう。何なら閲覧者達の意見を集計しても良いと僕は思っています。

文面を載せたのは誰か?
そしてそれに触れた僕はイケなかったのか?

またその僕の話は、そちらに論旨を移行させる調子が含まれてたのか?

…それと、「貴方の発言の時系列を僕が無視していて、それによって人々に誤解を与えている」。 つまり貴方の印象を意図的に僕が悪い方へコントロールしている、ということを言ってらっしゃるようですが。 ハッキリ言います。ご自分の発言の時系列を無視しているのは貴方だと思います。
だから僕は「チンプンカンプンだ」と言いました。
もしそのように僕が無視、改竄転移している部分があるのなら、その部分を教えて下さい。

そして僕の発言の時系列も無視していると思える貴方の発言もあります。

それは、「貴方の話は分かりずらい。アクセルさんも貴方の話は分からないと言う。具体的なレス番とか上げて話して貰えませんか。何がしたいの?」ということです。 元々の発端であるNo.7、スレタイもスレ番も上げつつ「この部分とこの部分が噛み合わない」という形で質問していました。

  • << 180 だから なんのために 質問したのですか 質問して どうするのですか と 聞いています。 アクセルさんは アナタの問いに対して ふつうなら わかるレベルの回答は すでに なんレス前だったかな 出していますよ。 それなのに なおも アナタは追求を やめようと しない。 ふつう 誰だって アナタの ことを なんで? って思いますよ。 閲覧者のかたがたに 問うのであれば 問えば よろしい。 ご存分に おやんなさい。 ああ それと 時系列うんぬん 言った言わない の はなしは 私のほうは いつでも 受けて 立ちますよ。 今日から 連休だし トコトン やりますか。           😺

No.179 07/05/02 18:37
匿名104 ( ♂ )

>> 173 104さん、82さん、桜花さん  三人の方に質問です。 私はハンドルネームでも投稿しています。 (討論板はほとんどロムです) 私のハン… 「いいえ」

No.180 07/05/02 18:59
匿名82 

>> 178 またその話ですか。もう止めましょう。何なら閲覧者達の意見を集計しても良いと僕は思っています。 文面を載せたのは誰か? そしてそれに触… だから

なんのために 質問したのですか

質問して どうするのですか

と 聞いています。


アクセルさんは

アナタの問いに対して

ふつうなら わかるレベルの回答は

すでに なんレス前だったかな

出していますよ。

それなのに なおも
アナタは追求を やめようと しない。

ふつう 誰だって

アナタの ことを なんで? って思いますよ。

閲覧者のかたがたに
問うのであれば 問えば
よろしい。

ご存分に おやんなさい。

ああ それと

時系列うんぬん 言った言わない の はなしは

私のほうは いつでも
受けて 立ちますよ。

今日から 連休だし
トコトン やりますか。


          😺

No.181 07/05/02 20:33
匿名104 ( ♂ )

>> 180 またそんな話? 僕アクセルさんに「分かりました」、と言っていませんでしたか。
時系列の話については、「トコトンやりましょうか?」というのは、何の前置きだか分からないわけですが..例えば貴方を慕ってらっしゃる方やアクセルさんにも聞いてみたら?
その方達は、貴方にとっては有利な方達で、貴君にとって立場上の不利はない筈(まあ、諸刃の剣かも知れませんが)。
また、「存分におやんなさい」と主語をこちらに置き換えないように。
周りに対する印象を持ち出してきたのは貴方ですよ。 ですから「だったら聞いて回って貰っても構わないよ」、とこちらは答えたんです。
そういうのをすり替えと言うんじゃないでしょうか? ...
それとね、何を誤解しているかは知りませんが、貴方とトコトンやり合う必要はあるんだろうか。
僕が問い掛けてるのはアクセルさんに対してですから。
そして半分は彼の返事を貰い「分かりました」、と僕は答えました。
「いちゃもん」さんの話が出ましたが、まさにその時の状況に似てきつつあると感じています。
あれも、当事者以上に第三者の極端な介入によってあらぬ方向に展開しましたから。
ああいうのは嫌です。

  • << 196 あのね 私が なんで アナタに 関わっているか というと アクセルさんと アナタの 関係が かつての 私と 通行人さん との関係と 重なるからです。 私のスレに 私を拒否罵倒しながら 拒否しても拒否しても 強引に 何度も乱入してくる 通行人さんに 対して なぜ アナタは ここへくるのですか ここに きて なにが したいのですか と 何度も 何度も 問いました。 それでも 強引で 自己チューな 通行人さんは やってきます。 私は 自スレを 彼に 明け渡すところにまで 追い込まれました。 このスレ あげるから 次のスレには こないでね って お願いしました。 今の 私が アナタに していること いちゃもんの天才さんに したことは 私にとっては 他人ごとでは ないのです。 私の気持ちが おわかりに なりますか 拒否している相手に対して 自己の欲求を強引に 果たそうとする行為 果たした行為は 見方を変えれば 強姦 レイプ 暴行 なのですよ。 そこのあたり 賢明な アナタなら すぐに お気づきに なられると 私は 信じて しつこく アナタに レスしている部分も あるのです。           😺

No.182 07/05/02 21:01
匿名82 

>> 181 あと残りの半分てな

どんな 質問なのですか


そして それらを 明らかにして

アナタは どうだというのですか


私は 別スレの「釣り目」スレで たしか 言ったのは

ロジックに昇華して
アクセルに 思う存分
噛みついてくださいな

と言った記憶が あります。

私が アナタに問いかけているのは

アナタの 「ロジック」なのです。

何の目的で なぜ そのような行為を しているのか

そんな小学生でもこたえられる質問に

満足にこたえられない
アナタが

アクセルさんにガンガン
執拗に質問攻めしている

見ればみるほど 非常に興味深いものがあります

単純にかんがえて

そう 思います。


          😺

  • << 187 【ミクルのアクセス数の減少について】スレでは、ミクルの姿勢を由とせず、こちらを去る意向を示してたこと(一度去ったと言ってレスしてきて、また去ると言うのも変な話だが)。 しかしその後も続くスレ・レスの行動。 それと【討論板は必要か】スレにおける、利用者の仲良しこよしに言及する内容で、自らが「依怙〇屓をする」とレスして来ていた。それらが論.正義.悪との文言を交えつつ行われている。 それらが同質に不可解だ? と言っている。言葉と内容が合わないと。 …前者については、レスして来たのは魔が差したとのこと。それについては僕もその時はタッチしなかったと言った。 その後のスレ立てについては、ともかく復帰の意図はないとのこと。最後の打ち上げ花火らしい。…だったら去る人間に、これ以上その打ち上げ花火の是非についても言及するのは手間。だからそこは不問にした。それが「分かりました」ということ。 …途中並行して【討論板は必要か?】のことも同質として問うていたので、その部分が残りの半分ということ。
  • << 190 「ロジック」「何のために」「なぜ」それを問うているのは僕でしょう。 なのに「何がしたいの?」とはどういうことなんだろう。 それこそ簡単なことなんじゃありませんか。 貴方は、(例えば)勉強のことで疑問を先生に質問したとして、「それを聞いてどうする」「何がしたいのだ」と問い返えされるのか? 友人がある日髪型を変えたり服装を変えたりして(つまりいつもと違う振る舞いをして)、それに気が付いて質問する度に、用途と目的を訊かれるのか? まあ、必ず応えなければならないものではないとしても、「何がしたいんだ。意味分からない」と聞き返されるのも変だとは思うが。 そういう返しは、正に目的不明の106さんレス(ゴメンネ)の問い掛けにでも向けるのが妥当だと思うのだが。 心の扉に気をつけろ キーをつけろ キーをつけろ キーをつけろ

No.183 07/05/02 21:20
ヒマ人95 ( ♀ )

スレが削除されて何日やってるんですか?

このスレに関係のない話をそろそろやめてはいかがですか?

アクセルさんにお話があるのなら彼のスレに行くか、スレを立ててください

スレ主がいないからと言ってレスを乱用しないでください

見ていて疲れるし、話したいことが段々解らなくなってきました😥

No.184 07/05/02 22:04
自由人106 

桜花さん、104さん、82さん

わけの分からない質問をして、失礼致しました。
また、答えて頂きましてありがとうございました。

私としては、ある問題を解決するのに役立てようとして伺った事なのですが、それをしなくても、事態はすこしづつ解決に向かっているようです。

説明しても、仕方の無い事なのでやめておきます。

No.185 07/05/02 22:07
自由人106 

>> 162 サイト名は知りません。頭のオカシナ人の判定基準なんて載せてるサイトがあるんですか? …まあその上げられた中身には、己自身身につまされる部分も… これは、私も見た事があります。

2ちゃんねるにある文です。
サイトを利用するにあたっての、案内みたいな所にあった文だと思います。

No.186 07/05/02 22:09
自由人106 

みなさん、おじゃましました。
私はこの辺で失礼します。

でも、何かおかしな事があったら、また来るかもしれません。

No.187 07/05/02 22:15
匿名104 ( ♂ )

>> 182 あと残りの半分てな どんな 質問なのですか そして それらを 明らかにして アナタは どうだというのですか 私は 別スレの「釣り… 【ミクルのアクセス数の減少について】スレでは、ミクルの姿勢を由とせず、こちらを去る意向を示してたこと(一度去ったと言ってレスしてきて、また去ると言うのも変な話だが)。
しかしその後も続くスレ・レスの行動。
それと【討論板は必要か】スレにおける、利用者の仲良しこよしに言及する内容で、自らが「依怙〇屓をする」とレスして来ていた。それらが論.正義.悪との文言を交えつつ行われている。 それらが同質に不可解だ? と言っている。言葉と内容が合わないと。 …前者については、レスして来たのは魔が差したとのこと。それについては僕もその時はタッチしなかったと言った。
その後のスレ立てについては、ともかく復帰の意図はないとのこと。最後の打ち上げ花火らしい。…だったら去る人間に、これ以上その打ち上げ花火の是非についても言及するのは手間。だからそこは不問にした。それが「分かりました」ということ。
…途中並行して【討論板は必要か?】のことも同質として問うていたので、その部分が残りの半分ということ。

No.188 07/05/02 23:15
匿名82 

>> 187 それで


アナタの疑問を解決することで

アナタの気が済む ということですか

アナタ自身の精神衛生上のためですか

くどくど しつこく

相手が いやがろうが
相手が 拒否しようが
相手が スルーしようが

決してあきらめることのない

尋常ならざる執念 執着心が 働くわけは


ってな 解釈を じれったくなって

つい こちらが しちゃうと

それは アナタのほうが
勝手に言い出したことです

ってな感じで

これについての反論に

自分には責任がないっていうのも
アナタの特徴です。

なんだか

「千と千尋の神隠し」の
「顔なし」のようなイメージです。

アナタは どう思っているかしりませんが

私はアナタには けっこう感謝しているし
心強くも思っています。
また ある意味 尊敬も
しています。

決して 敵対するものではありません。

「いちゃもんさん」 にするように
口汚く やりあう気も まったく ありません。

そこのところ お含みおき お引き取りを 願っては いけないでしょうか


          😺

No.189 07/05/03 00:17
匿名104 ( ♂ )

>> 188 相手がスルーしていても、貴方がシツコク持ち上げ続けることで、何度も浮上させているとは思わないんですか?

  • << 191 おお それは言える と 一応は 納得しました。 え ~ っと では あらためて 問います。 何回 スルーされたれたら アナタは あきらめますか その回数プラス1回 私は アナタへの お返事を 自粛いたしましょう           😺

No.190 07/05/03 00:52
匿名104 ( ♂ )

>> 182 あと残りの半分てな どんな 質問なのですか そして それらを 明らかにして アナタは どうだというのですか 私は 別スレの「釣り… 「ロジック」「何のために」「なぜ」それを問うているのは僕でしょう。 なのに「何がしたいの?」とはどういうことなんだろう。
それこそ簡単なことなんじゃありませんか。
貴方は、(例えば)勉強のことで疑問を先生に質問したとして、「それを聞いてどうする」「何がしたいのだ」と問い返えされるのか?
友人がある日髪型を変えたり服装を変えたりして(つまりいつもと違う振る舞いをして)、それに気が付いて質問する度に、用途と目的を訊かれるのか?
まあ、必ず応えなければならないものではないとしても、「何がしたいんだ。意味分からない」と聞き返されるのも変だとは思うが。
そういう返しは、正に目的不明の106さんレス(ゴメンネ)の問い掛けにでも向けるのが妥当だと思うのだが。
心の扉に気をつけろ
キーをつけろ
キーをつけろ
キーをつけろ

  • << 192 やっと ダレもが 容易に理解できる お返事が いただけました。 そうなんだ そうだったんだ それは それは 失礼いたしました。 私も そういった線は アリだな とは 薄々は 思ってはいましたが 私が アナタのことを 勝手に そう思っているのと 同じように アナタも アクセルさんのことを 例えば でしょうが 「先生」であるとか 「親しい友人」といった とらえ方を していたんですね。 それなら私は納得です。 何もいうことは ありません。 最後の アナタの 捨てセリフ的な フレーズは なんなんですか 「心の扉に気をつけろ」 ってな わかる気もしますが 「心の扉にキーをつけろ」 ってな 意味わかんないな ただの ダジャレ ですか それとも なに ? ほかになにか意味があるのですか           😺
  • << 194 104さん 私は、釣り目スレと、このスレの82さん、106さん、桜花さんとのやり取りを見ていました。 それで思うところがあるので、レスさせて頂きます。 あなたが、ご自分の意見を主張する権利はあるでしょう。 でも、ふさわしい時、と場所があると思うのです。 あの釣り目スレは、改憲の是非がテーマでした。 でも、あなたはそこで「なぜ、アクセルさんが戻ってきたのか?」をレスしていました。 それも、改行のない、意味の分かりずらい長文です。 それを82さんと106さんが、スレ違いだと注意したのに、それを認めませんでした。 82さんと106さんは「ここはアクセルさんに、スレの目的以外の疑問をぶつけるところではない」と(遠まわしに)根気強く説得をしていました。 しかし、104さんは、何レスにもわたって、主に「自分が正しいという理由」をスレチにも関わらずレスしていたのです。 真面目に討論をしようとしていた人にとって、邪魔になるものでした。 やはり、これはマナー違反です。 つづきます。

No.191 07/05/03 01:38
匿名82 

>> 189 相手がスルーしていても、貴方がシツコク持ち上げ続けることで、何度も浮上させているとは思わないんですか? おお

それは言える

と 一応は 納得しました。

え ~ っと

では あらためて 問います。

何回 スルーされたれたら

アナタは あきらめますか

その回数プラス1回

私は アナタへの お返事を 自粛いたしましょう


          😺

  • << 206 このスルーの話については、「あと何回?」というのは全く間尺に合わない。 何回も何も、僕とアクセルさんとの実質的な邂逅は、146『貴君とは話にならない(アクセル)』と、それを受けた僕の152「分かりました~」のレスのやり取り、この一回しか無い。 それ以外は殆ど貴方が出てきているだけ。

No.192 07/05/03 02:00
匿名82 

>> 190 「ロジック」「何のために」「なぜ」それを問うているのは僕でしょう。 なのに「何がしたいの?」とはどういうことなんだろう。 それこそ簡単なこと… やっと ダレもが

容易に理解できる

お返事が いただけました。

そうなんだ そうだったんだ

それは それは 失礼いたしました。

私も そういった線は
アリだな とは 薄々は
思ってはいましたが

私が アナタのことを
勝手に そう思っているのと 同じように

アナタも アクセルさんのことを

例えば でしょうが

「先生」であるとか

「親しい友人」といった

とらえ方を していたんですね。

それなら私は納得です。

何もいうことは ありません。

最後の アナタの 捨てセリフ的な フレーズは

なんなんですか

「心の扉に気をつけろ」

ってな わかる気もしますが

「心の扉にキーをつけろ」

ってな 意味わかんないな

ただの ダジャレ ですか

それとも なに ?

ほかになにか意味があるのですか

          😺

No.193 07/05/03 05:30
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 172 ぺ氏…。 ご無沙汰です。 僕は元々尊敬に値する様な男ではありません。 誤解は早いうちに解いておいた方が良いです。 ですが、そんな風に叱って戴… いや~😂
偉そうにゴメンなさい💦

「らしく」についてはですね、僕の勝手な思い込みもあるので…それを言ってしまっては「酷」ですよね💦

例えば「討論板は必要か」板でのように問題に対して(或いは社長に対して)真っ直ぐな姿勢が印象的なのです。
「裏」と云う言葉は何だかあなたに似合わない。

それから、その板の「やじ馬197」さんのNO.208レスを見て下さい。

アクセルさんのそう云った一面を好んで見守っている人もいますしね。

104さんとのやりとりに関しては、実はあまり見てなかったので僕個人の意見はありません。

ただ、アクセルたち(104さんも含めて)「討論好き」の方たちへ一言…

「相手の価値観」にまで踏み込むのはやめませんか?

そこを認めてしまうと自分の信念の存立基盤が崩れてしまうと思ってしまうが為に、闘わない訳にはいかないとすることが、何を得ることになるのか…

見ている側にとってどちらが「正論」と云うことはありません。

でも、それぞれがそれを判断することはできます。

いいじゃないですか。言いたい事全部言って、その後は「それぞれの判断に任せる」で。

僕が思う「大人の対応」とはそう云うものなのです。

  • << 197 あ… やっぱり日本語がおかしい。 訂正します。 「価値観」→「心情」 「信念」→「(信念に基づいた)主張」 ※「正論」と云うことについては、例えば「男女平等」スレの場合、恐らくあの場に参加していた「L」さんはそれでもアクセルさんの主張よりも③さんの主張を認めたのではないでしょうか。 また、104さんと話がこじれてしまった原因は「核保有」などのスレでそう云った部分から発生したのではありませんか? 違っていたら済みません。 😂「男女平等」スレでアクセルさんに質問したとき字を間違えてしまい(共同参画を→参加)かなり焦っていました(笑) まぁ、いつものことなので訂正すると変に意識してると思われそうで、ドキドキしながらも…澄ましてました(笑)

No.194 07/05/03 06:41
自由人88 ( ♀ )

>> 190 「ロジック」「何のために」「なぜ」それを問うているのは僕でしょう。 なのに「何がしたいの?」とはどういうことなんだろう。 それこそ簡単なこと… 104さん

私は、釣り目スレと、このスレの82さん、106さん、桜花さんとのやり取りを見ていました。
それで思うところがあるので、レスさせて頂きます。

あなたが、ご自分の意見を主張する権利はあるでしょう。
でも、ふさわしい時、と場所があると思うのです。

あの釣り目スレは、改憲の是非がテーマでした。
でも、あなたはそこで「なぜ、アクセルさんが戻ってきたのか?」をレスしていました。
それも、改行のない、意味の分かりずらい長文です。
それを82さんと106さんが、スレ違いだと注意したのに、それを認めませんでした。

82さんと106さんは「ここはアクセルさんに、スレの目的以外の疑問をぶつけるところではない」と(遠まわしに)根気強く説得をしていました。
しかし、104さんは、何レスにもわたって、主に「自分が正しいという理由」をスレチにも関わらずレスしていたのです。

真面目に討論をしようとしていた人にとって、邪魔になるものでした。
やはり、これはマナー違反です。

つづきます。

  • << 203 貴女ほんとうにレス読んでる? もう随分初めの頃に解決した話と、また話が勝手に創作されている部分がありますが。 面倒だけど説明しますよ。 改行についてはしていなかったと思います。しかし、意味の分かりズラさと長文についてはデタラメです。 何か勘違いしてると思う。 それから、82さんと106さんがスレ違いを注意していたというのも誤解。 まず最初に誤解したのは106(つまり25番)さん。 彼は82(1番)さんの文章を貴女のように解釈した。 そして僕に注意勧告をしてきた。 それについては82さんのレスを再度読みかして貰うよう訴え誤解は解けた。106さんも認めていた。そうすると、元々の82さんの特別の苦情訴えという話も無くなり、再三に渡りこの二人が注意を訴えていたというのも実在しないことになる。 そして、僕があのアクセルさんスレ(釣り目)でレスしていたのは、大方がそれら横レス(一番.二番.二十五番)に対してで、その誤解の部分を説明するタメに宛てていたレスが殆ど。 僕があの中でアクセルさんにレスしたのは一個、最初のNo.7だけ。 その一個は、およそ二百五十字程度だったと思います。 ゝ
  • << 204 ゝ スレタイとレス番、そして本人の言葉を転用しながら、どことどこが不合理で、こちらが疑問に感じている、と伝えていたと思いますが、それは貴女の言うような長文でも、相手(アクセルさん)にとって何を言っているのか分からない内容ではなかったと思います。 何か貴女のイメージは凄いことになっていそうですね。

No.195 07/05/03 06:42
自由人88 ( ♀ )

>> 194 つづきです。

この場合、私ならどのようにしたかを説明しましょう。

あたらしく、質問の為のスレ立てをするか、桜花さんがレスしていた他スレ(ミクルのアクセス数の減少)に、質問のレスをしておきます。

そして、釣り目スレに「○○のスレに質問を入れてあります。できましたら、お手数ですが、そちらに回答いただけないでしょうか?」とメッセージを入れます。

そうしておけば、討論の邪魔にはなりません。
そして、そういう対応をしておけば、桜花さんはスルーせず、きちんと回答を下さる方だと思います。

No.196 07/05/03 06:43
匿名82 

>> 181 またそんな話? 僕アクセルさんに「分かりました」、と言っていませんでしたか。 時系列の話については、「トコトンやりましょうか?」というのは、… あのね

私が なんで アナタに
関わっているか というと

アクセルさんと アナタの 関係が

かつての

私と 通行人さん との関係と 重なるからです。

私のスレに 私を拒否罵倒しながら
拒否しても拒否しても
強引に 何度も乱入してくる

通行人さんに 対して

なぜ アナタは ここへくるのですか

ここに きて なにが したいのですか

と 何度も 何度も 問いました。

それでも 強引で 自己チューな 通行人さんは やってきます。

私は 自スレを 彼に 明け渡すところにまで
追い込まれました。

このスレ あげるから

次のスレには こないでね って お願いしました。

今の 私が アナタに していること

いちゃもんの天才さんに
したことは

私にとっては 他人ごとでは ないのです。

私の気持ちが おわかりに なりますか

拒否している相手に対して
自己の欲求を強引に
果たそうとする行為
果たした行為は

見方を変えれば

強姦 レイプ 暴行

なのですよ。


そこのあたり

賢明な アナタなら
すぐに お気づきに
なられると

私は 信じて しつこく
アナタに レスしている部分も あるのです。


          😺

  • << 205 また触っていいのか悪いのか分からないレスを載せましたね。 話が横に逸れて行きそうというのもあるのだけど(僕だけスレタイ違い、スレの乱用と責めないで。ファンの方)、触っちゃっていいの? この話題。... 僕の第三者の目は、貴方の解釈とは違うのだけれど。 まあ、それに一言加えるとすれば、あのスレの中だけしか知らない人間の解釈であるということ。 それ以前のあなた方(通行人さんとの)の関係などは知らない、完全にあのスレッドのみでの理解、ということかな。

No.197 07/05/03 08:43
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 193 いや~😂 偉そうにゴメンなさい💦 「らしく」についてはですね、僕の勝手な思い込みもあるので…それを言ってしまっては「酷」ですよね💦 例え… あ…

やっぱり日本語がおかしい。

訂正します。

「価値観」→「心情」
「信念」→「(信念に基づいた)主張」

※「正論」と云うことについては、例えば「男女平等」スレの場合、恐らくあの場に参加していた「L」さんはそれでもアクセルさんの主張よりも③さんの主張を認めたのではないでしょうか。

また、104さんと話がこじれてしまった原因は「核保有」などのスレでそう云った部分から発生したのではありませんか?

違っていたら済みません。


😂「男女平等」スレでアクセルさんに質問したとき字を間違えてしまい(共同参画を→参加)かなり焦っていました(笑)

まぁ、いつものことなので訂正すると変に意識してると思われそうで、ドキドキしながらも…澄ましてました(笑)

No.198 07/05/03 09:06
匿名82 

>> 197 いわゆる

思想 宗教のような
タグイの討論は

ひかえませんか

と いうこと
とおなじような

趣旨の呼びかけかな


          😺

  • << 201 違ってたらごめん。みっちゃんか?

No.199 07/05/03 09:53
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 198 いえ、しても良いと思います。

ですけれども、やりとりをしている過程で自分の主張に対して相手の反応がですね、

例えば

「あれ?どうもおかしい…どうして僕のこの論証が理解されないのかなぁ…」

と思った時点で、退いた方が良い場合もあると思うのですね。

そもそも「主張」と云うものは、相手との「共通」の認識が分かれて初めて発生しますので、そのポイントが「心情」の域であったなら、そこで闘うしかないので当然「人格批判」に繋がると思うのです。

ですからそうなると…

「泥試合」

「噛み合わない議論」

になっちゃうのだと思うのです。

No.200 07/05/03 10:07
ぺ ( 20代 ♂ sr0U )

>> 199 「思想」や「宗教」と云うものに僕自身ちゃんと理解出来ていないので、やっぱり答えるべきではありませんでした。

「分かりません」
に言い直します。

それはアクセルさんや、みっちゃんの判断に任せます。

僕には答えようがない…ゴメンなさい。

No.201 07/05/03 21:36
社会人14 ( ♂ )

>> 198 いわゆる 思想 宗教のような タグイの討論は ひかえませんか と いうこと とおなじような 趣旨の呼びかけかな       … 違ってたらごめん。みっちゃんか?

No.202 07/05/03 21:41
匿名104 ( ♂ )

なんかもうフィナーレだと思っていたのに、またレス増えていますね。......?

No.203 07/05/03 22:41
匿名104 ( ♂ )

>> 194 104さん 私は、釣り目スレと、このスレの82さん、106さん、桜花さんとのやり取りを見ていました。 それで思うところがあるので、レスさせ… 貴女ほんとうにレス読んでる? もう随分初めの頃に解決した話と、また話が勝手に創作されている部分がありますが。
面倒だけど説明しますよ。 改行についてはしていなかったと思います。しかし、意味の分かりズラさと長文についてはデタラメです。
何か勘違いしてると思う。 それから、82さんと106さんがスレ違いを注意していたというのも誤解。 まず最初に誤解したのは106(つまり25番)さん。
彼は82(1番)さんの文章を貴女のように解釈した。 そして僕に注意勧告をしてきた。
それについては82さんのレスを再度読みかして貰うよう訴え誤解は解けた。106さんも認めていた。そうすると、元々の82さんの特別の苦情訴えという話も無くなり、再三に渡りこの二人が注意を訴えていたというのも実在しないことになる。
そして、僕があのアクセルさんスレ(釣り目)でレスしていたのは、大方がそれら横レス(一番.二番.二十五番)に対してで、その誤解の部分を説明するタメに宛てていたレスが殆ど。
僕があの中でアクセルさんにレスしたのは一個、最初のNo.7だけ。
その一個は、およそ二百五十字程度だったと思います。 ゝ

  • << 208 私は、104さんと82さんと106さんのやりとりの経緯について、話をしているのではありません。 私のレスから、そう読み取るのは、あなたの勘違いです。 私の言いたいのは、あの釣り目スレでの、あなたのレスがマナー違反だという事です。 あのスレでの、あなたのレスを見てみると、すべてがいい訳です。 掲示板というのは、言い訳をする場所ではありません。 ある程度、他人がみて興味のある事、面白いもの、意味のあるものを書くべきです。 でも、あなたの文は、つまらない言い訳ばかりで読んでいて面白くありません。 どうせ、言い訳するなら、もっと面白い文をのせるなどの工夫が欲しいです。 それから、自分がいかに優秀か見せる為の長文はうんざりです。 優秀な人ほど、難しい事を簡単に表現します。 そうでない人ほど、簡単な事をわざと小難しく長文にしてきます。

No.204 07/05/03 23:04
匿名104 ( ♂ )

>> 194 104さん 私は、釣り目スレと、このスレの82さん、106さん、桜花さんとのやり取りを見ていました。 それで思うところがあるので、レスさせ… ゝ スレタイとレス番、そして本人の言葉を転用しながら、どことどこが不合理で、こちらが疑問に感じている、と伝えていたと思いますが、それは貴女の言うような長文でも、相手(アクセルさん)にとって何を言っているのか分からない内容ではなかったと思います。
何か貴女のイメージは凄いことになっていそうですね。

No.205 07/05/03 23:47
匿名104 ( ♂ )

>> 196 あのね 私が なんで アナタに 関わっているか というと アクセルさんと アナタの 関係が かつての 私と 通行人さん との関係と … また触っていいのか悪いのか分からないレスを載せましたね。
話が横に逸れて行きそうというのもあるのだけど(僕だけスレタイ違い、スレの乱用と責めないで。ファンの方)、触っちゃっていいの? この話題。...
僕の第三者の目は、貴方の解釈とは違うのだけれど。
まあ、それに一言加えるとすれば、あのスレの中だけしか知らない人間の解釈であるということ。
それ以前のあなた方(通行人さんとの)の関係などは知らない、完全にあのスレッドのみでの理解、ということかな。

  • << 209 意味わかんないなアナタの 第3者の目って どんな目なの ?あのスレ以前の私と通行人さんとの関係って なに ? なんのこと ?通行人さんは 私のことをみんなで 袋叩きに してゴメンね ってなことを言ったりしていますがその件についてはあまり記憶に ないんですよねその時 ハンネ出してなかったんじゃないかな通行人さん はだから過去のいきさつを指摘されても私にとっては不特定の中の ひとり という認識です。アナタ具体的にどのスレの何番レスが通行人さんとのやりとりだったんですよって教えていただけますか第三者の目でただひとつ私も第三者の目であのスレ以前の 通行人さんを 強烈な印象として 持ってはいました。あれは 何のスレだったかな核保有スレだったかなスレタイおぼえてませんがたしか アナタだと思いますが 一晩中 わけのわからない会話をしているのを興味深く みていました口汚く ののしられながらも 挫けずに自分の見解を繰り返し述べ続けるアナタの姿を既知していました というのはあります。あのスレ以前の認識としてはあとは わかりません通行人の心の中のこととかはアナタ知ってたら教えてください。お願いいたします。          😺

No.206 07/05/04 00:02
匿名104 ( ♂ )

>> 191 おお それは言える と 一応は 納得しました。 え ~ っと では あらためて 問います。 何回 スルーされたれたら アナタは … このスルーの話については、「あと何回?」というのは全く間尺に合わない。
何回も何も、僕とアクセルさんとの実質的な邂逅は、146『貴君とは話にならない(アクセル)』と、それを受けた僕の152「分かりました~」のレスのやり取り、この一回しか無い。
それ以外は殆ど貴方が出てきているだけ。

No.207 07/05/04 03:05
匿名82 

>> 206 と いうことは

アナタ

アクセルさんにスルーされている

徹底的にスルーされているって ことには
ならないですか

スルーされているって
ことに 気づきませんか


          😺

  • << 210 その後も僕が彼にレス繰り返していたとしたら、現状からする貴方の表現は成立すると思いますよ。 そして、貴方がどこかのNo.で言ったように「あと何回なら?」という話も出来るかと思います。 それと、僕はフィナーレと言ったわけなんですが、146の内容と、その後の動向からいって、もう本人不在(というか戻らないと思った)の中で、僕と貴方がたとで話続けても不毛だと思ったのですが(それなのに貴方も沢山レスしましたね―。その本人は新たにスレ立てしてるけどね146「此処に戻ったつもりはない」「再びここを去ろうと思った」?)、あとは、特に「残り半分(依○贔屓)」と言っていた部分のスレタイとレス番を示すことぐらいかなと思いました。 まあ、僕とアクセルさんのやり取りは直ぐ見れるけど、そこに至るまでの仮定も検証すると、結構なレスになるかもね。 発端は他のレス者のやり取りで、それに数人の方の目線もレスされているから。

No.208 07/05/04 03:34
自由人88 ( ♀ )

>> 203 貴女ほんとうにレス読んでる? もう随分初めの頃に解決した話と、また話が勝手に創作されている部分がありますが。 面倒だけど説明しますよ。 改行… 私は、104さんと82さんと106さんのやりとりの経緯について、話をしているのではありません。

私のレスから、そう読み取るのは、あなたの勘違いです。

私の言いたいのは、あの釣り目スレでの、あなたのレスがマナー違反だという事です。



あのスレでの、あなたのレスを見てみると、すべてがいい訳です。

掲示板というのは、言い訳をする場所ではありません。

ある程度、他人がみて興味のある事、面白いもの、意味のあるものを書くべきです。

でも、あなたの文は、つまらない言い訳ばかりで読んでいて面白くありません。

どうせ、言い訳するなら、もっと面白い文をのせるなどの工夫が欲しいです。


それから、自分がいかに優秀か見せる為の長文はうんざりです。

優秀な人ほど、難しい事を簡単に表現します。

そうでない人ほど、簡単な事をわざと小難しく長文にしてきます。

  • << 212 もう一発誤解が来ましたね。なぜ僕は釣り目のNo.7や、一番さん二十五番さんという言い方をしたのでしょう。 釣り目スレのことを言っていたと分かりませんか。ですから、「誤解してる」と言われるまでもなく、釣り目でのことをメインに話ました。 それと「言い訳ばかりだった」とのことですが(ついでに詰まらないもね)、それについては貴女は貴女の解釈として持っていて下さって結構です。 釣り目を再度検証することは不可能ですし。 僕は一番.二番.二十五番さんに突っ込みを受ける度、そういう解釈ではありません、こうです、と説明していただけですから。 そしてその行為の発端は、本人(アクセルさん)との話が何も行われていない中で、再三レスされて来た方達がいたからです。 僕は彼ら(一番.二番.二十五番さん)の思うがまま考えるままにしておけば良かったんでしょうか?...

No.209 07/05/04 03:36
匿名82 

>> 205 また触っていいのか悪いのか分からないレスを載せましたね。 話が横に逸れて行きそうというのもあるのだけど(僕だけスレタイ違い、スレの乱用と責… 意味わかんないなアナタの 第3者の目って どんな目なの ?あのスレ以前の私と通行人さんとの関係って なに ? なんのこと ?通行人さんは 私のことをみんなで 袋叩きに してゴメンね ってなことを言ったりしていますがその件についてはあまり記憶に ないんですよねその時 ハンネ出してなかったんじゃないかな通行人さん はだから過去のいきさつを指摘されても私にとっては不特定の中の ひとり という認識です。アナタ具体的にどのスレの何番レスが通行人さんとのやりとりだったんですよって教えていただけますか第三者の目でただひとつ私も第三者の目であのスレ以前の 通行人さんを 強烈な印象として 持ってはいました。あれは 何のスレだったかな核保有スレだったかなスレタイおぼえてませんがたしか アナタだと思いますが 一晩中 わけのわからない会話をしているのを興味深く みていました口汚く ののしられながらも 挫けずに自分の見解を繰り返し述べ続けるアナタの姿を既知していました というのはあります。あのスレ以前の認識としてはあとは わかりません通行人の心の中のこととかはアナタ知ってたら教えてください。お願いいたします。          😺

  • << 214 つまり、貴方の言っている通行人さんとのゴタゴタしたスレは、そのスレのみでしか僕は分からなく、その範囲の中での僕の視点があります。 もし他でも何らかの因縁が彼との間にあったとしても、それを斟酌に入れてあのスレッドを見ているわけではないではありませんから、 という意味だったんですが。 要するに、あのゴタゴタしたスレの範囲でしか、僕は見ていないからねということです。 もしかしたら、そこに行き着く前の過去の因縁とかもあったりするかもしれないじゃないですか。 その場合、また見方が変わってくる可能性だってあるかもしれない。

No.210 07/05/04 03:47
匿名104 ( ♂ )

>> 207 と いうことは アナタ アクセルさんにスルーされている 徹底的にスルーされているって ことには ならないですか スルーされているって… その後も僕が彼にレス繰り返していたとしたら、現状からする貴方の表現は成立すると思いますよ。 そして、貴方がどこかのNo.で言ったように「あと何回なら?」という話も出来るかと思います。
それと、僕はフィナーレと言ったわけなんですが、146の内容と、その後の動向からいって、もう本人不在(というか戻らないと思った)の中で、僕と貴方がたとで話続けても不毛だと思ったのですが(それなのに貴方も沢山レスしましたね―。その本人は新たにスレ立てしてるけどね146「此処に戻ったつもりはない」「再びここを去ろうと思った」?)、あとは、特に「残り半分(依○贔屓)」と言っていた部分のスレタイとレス番を示すことぐらいかなと思いました。
まあ、僕とアクセルさんのやり取りは直ぐ見れるけど、そこに至るまでの仮定も検証すると、結構なレスになるかもね。
発端は他のレス者のやり取りで、それに数人の方の目線もレスされているから。

No.211 07/05/04 04:09
匿名82 

>> 210 ああ

いま ヒョイと

核保有スレ のぞいてきました

いや~ なつかしいですね ~

あのサラリーマンが 通行人さんだったのかな

ハンネと匿名をつかいわけてたのかな

77番さんが アナタですね。

なにやら アクセルさんとの やりとりも
チラッと 確認しました。

この先 話が 進むと
完全な スレち に なっちゃいますね。

しかし 非常に興味深くも あります。

しかし

あなたも たくさんレスしましたね って いわれちゃいましたけど

実は ぶっちゃけ

私 アナタとの お話

けっこう 好きなんです。 楽しく思ってたりもしているのです。

アナタは どう思っているかは 知りませんがね


          😺

No.212 07/05/04 04:20
匿名104 ( ♂ )

>> 208 私は、104さんと82さんと106さんのやりとりの経緯について、話をしているのではありません。 私のレスから、そう読み取るのは、あなたの勘… もう一発誤解が来ましたね。なぜ僕は釣り目のNo.7や、一番さん二十五番さんという言い方をしたのでしょう。
釣り目スレのことを言っていたと分かりませんか。ですから、「誤解してる」と言われるまでもなく、釣り目でのことをメインに話ました。
それと「言い訳ばかりだった」とのことですが(ついでに詰まらないもね)、それについては貴女は貴女の解釈として持っていて下さって結構です。
釣り目を再度検証することは不可能ですし。
僕は一番.二番.二十五番さんに突っ込みを受ける度、そういう解釈ではありません、こうです、と説明していただけですから。
そしてその行為の発端は、本人(アクセルさん)との話が何も行われていない中で、再三レスされて来た方達がいたからです。
僕は彼ら(一番.二番.二十五番さん)の思うがまま考えるままにしておけば良かったんでしょうか?...

  • << 216 >釣り目を再度検証することは不可能ですし。 レスのコピーをとって、保存するしていたら、可能です。 実際にそれをやっているらしい事を106さんが、ほのめかしています。 でも、104さんに対して106さんがそれを使って追求しなかった…それだけだと思います。 削除されたスレを再現するのも、マナー違反と言えなくもありませんから、106さんは追求しなかったのだと思います。 スレッドが消えたとしても、個人的に保存している人もいます。 その可能性も考えてレスするべきだと思います。

No.213 07/05/04 04:28
自由人88 ( ♀ )

>> 212 私のレスを誤解しているのは、あなたの方です。

私も釣り目スレの事を言っています。

あのスレは改憲がテーマでした。
それなのに、あなたは改憲の話ではなく「いちどミクルを去るといった桜花さんが、何故戻ってきたのか?」と、あのスレの7番で発言しています。

私はその7番のレス自体が、スレちがいだと言っているのです。

あの7番のレスで聞いた疑問を、他スレに質問をいれて、釣り目スレでは、この話題に触れず「○○のスレに質問を入れてあります。お手数ですが、そちらに回答いただけないでしょうか?」と入れるのが、マナーではないですか?と言っているのです。

  • << 217 それは先レスで貴女が言っているのは知ってます。... ですがそれ以外の部分があったでしょ。 82さんや106さんが釣り目で何度もスレ違いを言っていたのに、僕がそれを無視してレスを行ったと。 釣り目の一番さんのレスを拡大解釈したのは二十五番さんなんです。 それは釣り目で証明済みです。 そしたら一番さんのレスに苦情勧告の色合いが濃かったという話も無くなります。 だから貴女の言う話は無かった、誤解だと説明したんです。 そのご自分レスと僕のレス思い返して下さい。 釣り目では二十五番さんに「一番さんのレスをよく読み替えしてくれ」と言いましたよ。 ああ次いでに、僕がスレ違いのレスをしたのは、彼に対する異議はその部分だからです。 そしてこうも言いました「他のスレは、基本的にはアクセルさんのの個人的なことなど関係なく(或る意味貴女がたの言うスレ違いです。 今の我々どうよう)、 それと本人の目への触れ易さもあります。 ですから、逆に本人のスレが立っているのなら、そこにレス持って行くのが妥当じゃないか?」 と。 そして、もしスレが立っていなかったら桜花さんのレスのあるスレで行うしかなかったと。

No.214 07/05/04 04:33
匿名104 ( ♂ )

>> 209 意味わかんないなアナタの 第3者の目って どんな目なの ?あのスレ以前の私と通行人さんとの関係って なに ? なんのこと ?通行人さんは… つまり、貴方の言っている通行人さんとのゴタゴタしたスレは、そのスレのみでしか僕は分からなく、その範囲の中での僕の視点があります。
もし他でも何らかの因縁が彼との間にあったとしても、それを斟酌に入れてあのスレッドを見ているわけではないではありませんから、
という意味だったんですが。
要するに、あのゴタゴタしたスレの範囲でしか、僕は見ていないからねということです。
もしかしたら、そこに行き着く前の過去の因縁とかもあったりするかもしれないじゃないですか。
その場合、また見方が変わってくる可能性だってあるかもしれない。

  • << 224 なんの説明を なさっているのか よく わかりません。 私が 求めているのは 私が通行人さんに追い込まれた あのスレの 解釈において アナタの第三者の目から見た解釈が 私の解釈と 違います。 って アナタが明言されるから 具体的に どこが どう ちがうのですか と 聞いています。 あのスレにおいて 結局 最後まで 解明されなかった 通行人さんの 心理 についても もし アナタなりに 心あたりが あるのなら 教えてください。 とも 言っています。 私の問い に対して ふつうの人なみの回答でオーケーですので 再度よろしくです(^O^)           😺

No.215 07/05/04 04:47
匿名82 

>> 214 205レスで

アナタが おっしゃっていることを

具体的に わかりやすく

ご説明ください。

私が言っていること
私の主張 私の解釈と

アナタの第三者の目で見た解釈の相違点を

よろしくです(^-^)/


          😺

No.216 07/05/04 05:00
自由人88 ( ♀ )

>> 212 もう一発誤解が来ましたね。なぜ僕は釣り目のNo.7や、一番さん二十五番さんという言い方をしたのでしょう。 釣り目スレのことを言っていたと分か… >釣り目を再度検証することは不可能ですし。

レスのコピーをとって、保存するしていたら、可能です。
実際にそれをやっているらしい事を106さんが、ほのめかしています。

でも、104さんに対して106さんがそれを使って追求しなかった…それだけだと思います。

削除されたスレを再現するのも、マナー違反と言えなくもありませんから、106さんは追求しなかったのだと思います。

スレッドが消えたとしても、個人的に保存している人もいます。
その可能性も考えてレスするべきだと思います。

  • << 218 嗚呼、誤解だ。... 僕が再検証不能を盾に喋ってると思ってますね。 時代劇の悪代官や庄屋のように。 「証拠の証文は始末してございます。抜かりはありません。ふぉ ふぉ ふぉ」みたいに。... いいんですよ、拡げて頂いても。 いや、むしろその方が話が早いと思ってます。 106さんでも誰でも構わない。

No.217 07/05/04 05:02
匿名104 ( ♂ )

>> 213 私のレスを誤解しているのは、あなたの方です。 私も釣り目スレの事を言っています。 あのスレは改憲がテーマでした。 それなのに、あなたは改… それは先レスで貴女が言っているのは知ってます。...
ですがそれ以外の部分があったでしょ。
82さんや106さんが釣り目で何度もスレ違いを言っていたのに、僕がそれを無視してレスを行ったと。
釣り目の一番さんのレスを拡大解釈したのは二十五番さんなんです。
それは釣り目で証明済みです。
そしたら一番さんのレスに苦情勧告の色合いが濃かったという話も無くなります。
だから貴女の言う話は無かった、誤解だと説明したんです。
そのご自分レスと僕のレス思い返して下さい。
釣り目では二十五番さんに「一番さんのレスをよく読み替えしてくれ」と言いましたよ。
ああ次いでに、僕がスレ違いのレスをしたのは、彼に対する異議はその部分だからです。
そしてこうも言いました「他のスレは、基本的にはアクセルさんのの個人的なことなど関係なく(或る意味貴女がたの言うスレ違いです。
今の我々どうよう)、
それと本人の目への触れ易さもあります。
ですから、逆に本人のスレが立っているのなら、そこにレス持って行くのが妥当じゃないか?」 と。
そして、もしスレが立っていなかったら桜花さんのレスのあるスレで行うしかなかったと。

  • << 219 >それと本人の目への触れ易さもあります。 「他スレにメッセージを入れてあります。回答お願いします」でも、充分目に触れ易いでしょう。 この様に釣り目スレに書いておけば、目的は充分に、達成できたと思います。 はっきり言いましょう。 次から、この様な事があったら、そういう対応をして頂きたいとお願いしているのです。 そうでないと、せっかくテーマ別雑談に人が集まって、盛り上がってきているのに、水をさすようになってしまいます。 私は、マナー違反を説明せずにいきなり削除ボタンを押したくありません。 しっかりと説明したいから、しつこくレスしているのです。 本来は人に言われるまでもなく、自分で注意する事ですが、104さんはそれが分からない方のようですから、説明をさせて頂きました。

No.218 07/05/04 05:12
匿名104 ( ♂ )

>> 216 >釣り目を再度検証することは不可能ですし。 レスのコピーをとって、保存するしていたら、可能です。 実際にそれをやっているらしい事を106さ… 嗚呼、誤解だ。...
僕が再検証不能を盾に喋ってると思ってますね。
時代劇の悪代官や庄屋のように。
「証拠の証文は始末してございます。抜かりはありません。ふぉ ふぉ ふぉ」みたいに。...
いいんですよ、拡げて頂いても。
いや、むしろその方が話が早いと思ってます。
106さんでも誰でも構わない。

  • << 220 106番は私の家族です。 私は、釣り目スレのコピーを載せて欲しいと頼みました。 でも、106番は、マナー違反だと思うから「釣り目スレの再現はしたくない」と言っています。 私は討論板に「男の美学」というものを感じておりました。 それを遠くから眺めるだけでしたが…。 あなたの発言は「男の美学」が感じられない事が残念です。
  • << 225 誤解されやすい文章 というのが いかに エネルギーを 無駄に ロスするものか 「そらし」「かわし」「勝手な思い込み」「つごうのよい決めつけ」 わかりづらい文章 こどもじみた浅はかな抵抗 素直に謝れない負けず嫌いな性格 すべて 自分の身を まもるためのテクニックと アナタ自身 それらを考慮に いれなければ アナタは それなりの 討論人ですし 客観的 公正な分析力 観察力を持ち合わせた 辛口のコメントが できる人 です。 「みっちゃんスレ」における アナタと「水鏡さん」たちの存在は 追放の身の 私にとって このうえもなく ありがたいものでした 不徳の至りで 私には 想像以上に 私に反感を持っている人たちが おられることも わかりました。 客観的に 自分を見る いい機会を チャンスメイクしていただいた という点で 感謝していたりもするのです。           😺

No.219 07/05/04 05:14
自由人88 ( ♀ )

>> 217 それは先レスで貴女が言っているのは知ってます。... ですがそれ以外の部分があったでしょ。 82さんや106さんが釣り目で何度もスレ違いを言… >それと本人の目への触れ易さもあります。

「他スレにメッセージを入れてあります。回答お願いします」でも、充分目に触れ易いでしょう。
この様に釣り目スレに書いておけば、目的は充分に、達成できたと思います。

はっきり言いましょう。
次から、この様な事があったら、そういう対応をして頂きたいとお願いしているのです。

そうでないと、せっかくテーマ別雑談に人が集まって、盛り上がってきているのに、水をさすようになってしまいます。

私は、マナー違反を説明せずにいきなり削除ボタンを押したくありません。
しっかりと説明したいから、しつこくレスしているのです。

本来は人に言われるまでもなく、自分で注意する事ですが、104さんはそれが分からない方のようですから、説明をさせて頂きました。

  • << 221 貴女の言いたいことも分かる。 でも貴女の目線は一方通行。 「こうするべきだった、あうするべきだった」 じゃあその皆に類が及ぶとする行動に、当のスレ主は何か講じたのか? 貴女の理屈からいくと、スレ主も他のレス者のことなど考えていなかったとは取れませんか? 現に彼は、特に82さんあたりがずっと自分のことここで喋ってくれてるのどう思ってるんだろ? その人の行動はその人の勝手?... 一滴も何の言葉もないよね。

No.220 07/05/04 05:20
自由人88 ( ♀ )

>> 218 嗚呼、誤解だ。... 僕が再検証不能を盾に喋ってると思ってますね。 時代劇の悪代官や庄屋のように。 「証拠の証文は始末してございます。抜かり… 106番は私の家族です。
私は、釣り目スレのコピーを載せて欲しいと頼みました。
でも、106番は、マナー違反だと思うから「釣り目スレの再現はしたくない」と言っています。


私は討論板に「男の美学」というものを感じておりました。
それを遠くから眺めるだけでしたが…。

あなたの発言は「男の美学」が感じられない事が残念です。

  • << 228 そんな裏技を持ってたんですか。 貴女だけでも拝見されるといいと思います。 それと内容の開示については、僕のものについては構いませんよ。 その上で指摘してくださってもいいです。

No.221 07/05/04 05:29
匿名104 ( ♂ )

>> 219 >それと本人の目への触れ易さもあります。 「他スレにメッセージを入れてあります。回答お願いします」でも、充分目に触れ易いでしょう。 この様… 貴女の言いたいことも分かる。
でも貴女の目線は一方通行。
「こうするべきだった、あうするべきだった」
じゃあその皆に類が及ぶとする行動に、当のスレ主は何か講じたのか?
貴女の理屈からいくと、スレ主も他のレス者のことなど考えていなかったとは取れませんか?
現に彼は、特に82さんあたりがずっと自分のことここで喋ってくれてるのどう思ってるんだろ?
その人の行動はその人の勝手?...
一滴も何の言葉もないよね。

  • << 223 私は釣り目スレのスレ主さんを問題だと思っておりません。 スレ本文に「荒らしはスルー」と明記されていたからです。 82番さんも問題だと思っておりません。 82番さんの一連の発言は、104番さんが、討論の邪魔をしているのを、指摘しているだけだと思うからです。 お二人とも、討論をしたいという目的での発言です。 でも、私は104さんは討論の邪魔をしたいのが目的でレスしていると受け取っています。 私が104さんにのみ、注意をするのはそれが理由です。

No.222 07/05/04 05:47
匿名82 

>> 221 ああ

また お得意のテクニック

「そらし」 ですね

スレ主は 関係ありません。

アナタのこと を
問うているし 問われているのです。

アナタは こどもみたいな ところが多分に ある人だから

ご自分のことについて

は 回避しようとする本能が 働くのかな。

「心の扉に 気をつけろ」

彼女にも また

「心の扉に キーをつけろ」 と 繰り返し

言いたいんじゃなくって


          😺

No.223 07/05/04 05:47
自由人88 ( ♀ )

>> 221 貴女の言いたいことも分かる。 でも貴女の目線は一方通行。 「こうするべきだった、あうするべきだった」 じゃあその皆に類が及ぶとする行動に、当… 私は釣り目スレのスレ主さんを問題だと思っておりません。
スレ本文に「荒らしはスルー」と明記されていたからです。

82番さんも問題だと思っておりません。
82番さんの一連の発言は、104番さんが、討論の邪魔をしているのを、指摘しているだけだと思うからです。

お二人とも、討論をしたいという目的での発言です。
でも、私は104さんは討論の邪魔をしたいのが目的でレスしていると受け取っています。

私が104さんにのみ、注意をするのはそれが理由です。

  • << 229 No.7の一レスが荒らしにあたるという点を説明して。 更に荒らしと考えた場合、スルーの明記を破ったのは誰? それは主に対する背信にはならないのか? それは荒らしの範疇に含まれないのか? あと、二十五番さんに言ったのと同様「一番さんのレスよ~く見てくれ」 そちらにデータあるんでしょ。 僕はその後二十五番さんはそれを了解したと言いましたが、違っていましたか?

No.224 07/05/04 09:55
匿名82 

>> 214 つまり、貴方の言っている通行人さんとのゴタゴタしたスレは、そのスレのみでしか僕は分からなく、その範囲の中での僕の視点があります。 もし他でも… なんの説明を

なさっているのか

よく わかりません。

私が 求めているのは

私が通行人さんに追い込まれた あのスレの

解釈において

アナタの第三者の目から見た解釈が
私の解釈と 違います。

って アナタが明言されるから

具体的に どこが どう
ちがうのですか

と 聞いています。


あのスレにおいて

結局 最後まで 解明されなかった

通行人さんの 心理 についても

もし アナタなりに
心あたりが あるのなら

教えてください。

とも 言っています。


私の問い に対して

ふつうの人なみの回答でオーケーですので

再度よろしくです(^O^)


          😺

  • << 226 82さん このレスの通行人さん=社会人24さん、社会人28さん、社会人αさん、久和さん、カシマシさん、ラディカルさん、タイトさん、オーバーさん、などにハンネを変えた(TC55CB)さんの事ですか? 参考までに教えて下さい。
  • << 237 通行人さんとのやり取りに関しては、それ以前の貴方と通行人さんの関係を知らないので何とも言えませんが、あのスレッドの中を見る限りでは、通行人さんにばかり非があったわけではない。 途中からの態度の変化は知っている。 ただ、それ以前の社会人31として参加していた頃の態度には、僕は問題を感じない。 むしろ貴方の態度の方が悪かった。 彼の当初のレスは、スレタイにまるでそぐわなかっただろうか? また貴方にとってタッチするまでもない内容だったとしても、「あ○さつがない!」から入っていかなければならなかったか? それこそスル―も出来なかったか? 急変したのはこの直後からだ。 押し殺していた不快の感情が徐々に表面化され、途中ハンネに切替え更に激しさをました。 アクセルさんや高校生くんも引き合いに出し、貴方を侮辱する文言を放った。 それ自体はかなりヒステリックだった、返って自分の立場を悪くしたと思う。 しかし、彼に怒る理由が無かったと言えばそうではないと思う。 中身のレベルはともかく普通にレスしただけだと思う。シツコクも無かった。ゝ
  • << 238 ゝ しかし貴方は「あ○さつがない」ことをまずは持ち出し、その後も「何がしたいの、あなたは」としか言わなかった(言い続けた)。 そういう対応が嬉しい人間はいないんじゃないだろうかと思う。 とまあ、これがあのスレだけの中身で僕が感じたこと。 それから、「スレをあげる(通行人に)」というところは無かったと思うけど。
  • << 239 ゝ しかし貴方は「あ○さつがない」ことをまずは持ち出し、その後も「何がしたいの、あなたは」としか言わなかった(言い続けた)。 そういう対応が嬉しい人間はいないんじゃないだろうかと思う。 とまあ、これがあのスレだけの中身で僕が感じたこと。 それから、「スレをあげる(通行人に)」というところは無かったと思うけど。

No.225 07/05/04 10:38
匿名82 

>> 218 嗚呼、誤解だ。... 僕が再検証不能を盾に喋ってると思ってますね。 時代劇の悪代官や庄屋のように。 「証拠の証文は始末してございます。抜かり… 誤解されやすい文章
というのが

いかに

エネルギーを 無駄に
ロスするものか

「そらし」「かわし」「勝手な思い込み」「つごうのよい決めつけ」
わかりづらい文章
こどもじみた浅はかな抵抗
素直に謝れない負けず嫌いな性格


すべて

自分の身を まもるためのテクニックと

アナタ自身

それらを考慮に いれなければ

アナタは それなりの
討論人ですし

客観的 公正な分析力
観察力を持ち合わせた
辛口のコメントが
できる人 です。

「みっちゃんスレ」における
アナタと「水鏡さん」たちの存在は

追放の身の
私にとって このうえもなく
ありがたいものでした

不徳の至りで 私には
想像以上に 私に反感を持っている人たちが
おられることも わかりました。

客観的に 自分を見る
いい機会を チャンスメイクしていただいた
という点で 感謝していたりもするのです。


          😺

No.226 07/05/04 19:08
自由人106 

>> 224 なんの説明を なさっているのか よく わかりません。 私が 求めているのは 私が通行人さんに追い込まれた あのスレの 解釈において… 82さん

このレスの通行人さん=社会人24さん、社会人28さん、社会人αさん、久和さん、カシマシさん、ラディカルさん、タイトさん、オーバーさん、などにハンネを変えた(TC55CB)さんの事ですか?

参考までに教えて下さい。

No.227 07/05/04 22:04
匿名82 

>> 226 さあ、

わかりません

端末IDは そうですけどね

通行人は 2人いる って
話しも ありますが

私は そうかな って

思っていたりしています。

         😺

No.228 07/05/05 04:20
匿名104 ( ♂ )

>> 220 106番は私の家族です。 私は、釣り目スレのコピーを載せて欲しいと頼みました。 でも、106番は、マナー違反だと思うから「釣り目スレの再現は… そんな裏技を持ってたんですか。
貴女だけでも拝見されるといいと思います。
それと内容の開示については、僕のものについては構いませんよ。
その上で指摘してくださってもいいです。

  • << 230 106番はデータの入ったものを隠してしまい、私に見せてくれません。 理由は、私がここにそれを再現したら「マナー違反」を理由に叩かれるだろうから駄目だという理由です。 104さんは了解済みでも、ほかの利用者の方を敵にまわす可能性があります。 私も、それはやりたくありません。 106番は、もうこの件にかかわらないと言っています。 私も、自分の主張はしました。 言いたい事は、全て書いてあります。 104さんは、何を言ったとしても「私は悪くない」という主張を曲げないでしょうし、それはあなたの自由でしょう。 私としては、104さんがこのサイトを楽しく利用するのには、それでは敵を作るだけだと思ったので、余計なお世話ですが忠告をさせて頂いたつもりでした。 でも、無駄だったようです。

No.229 07/05/05 04:59
匿名104 ( ♂ )

>> 223 私は釣り目スレのスレ主さんを問題だと思っておりません。 スレ本文に「荒らしはスルー」と明記されていたからです。 82番さんも問題だと思って… No.7の一レスが荒らしにあたるという点を説明して。
更に荒らしと考えた場合、スルーの明記を破ったのは誰?
それは主に対する背信にはならないのか?
それは荒らしの範疇に含まれないのか?
あと、二十五番さんに言ったのと同様「一番さんのレスよ~く見てくれ」
そちらにデータあるんでしょ。
僕はその後二十五番さんはそれを了解したと言いましたが、違っていましたか?

  • << 231 ちょっと考えれば分かるような事を、いちいち説明する必要はないと思います。 ご自分が一番よくご存知のはずです。 104さんは、わざと難癖をつけていますね。 それを楽しんでいるように、私には思えます。 わざとではなく、気付かずに難癖をつけているのなら、それはやめたほうがいいですよ、との説明をしていたつもりでした。 しかし、どうやら、そうではなかったのだと、私は判断致しました。 そうでなかったとしても、そうとられかねない、発言をされていると思います。 私には、そんなものに付き合っている時間はありません。

No.230 07/05/05 06:43
自由人88 ( ♀ )

>> 228 そんな裏技を持ってたんですか。 貴女だけでも拝見されるといいと思います。 それと内容の開示については、僕のものについては構いませんよ。 その… 106番はデータの入ったものを隠してしまい、私に見せてくれません。

理由は、私がここにそれを再現したら「マナー違反」を理由に叩かれるだろうから駄目だという理由です。
104さんは了解済みでも、ほかの利用者の方を敵にまわす可能性があります。
私も、それはやりたくありません。

106番は、もうこの件にかかわらないと言っています。
私も、自分の主張はしました。
言いたい事は、全て書いてあります。

104さんは、何を言ったとしても「私は悪くない」という主張を曲げないでしょうし、それはあなたの自由でしょう。

私としては、104さんがこのサイトを楽しく利用するのには、それでは敵を作るだけだと思ったので、余計なお世話ですが忠告をさせて頂いたつもりでした。

でも、無駄だったようです。

  • << 232 マナー違反を他の方に叩かれるでしょうか? 僕個人のレスであり、 またその転用をハッキリ認めるこちらのレスがあります。 それは具体的な記録です。言質です。 それでいて「他の方が」、というのは、..確かに「そこまでして追及するのか!?」という印象を持たれる可能性もあるかとは思いますが。... 特に知らない人が見た場合など。 しかしそんなこと気にしていたら、正確は話し合いも出来ませんが。 あ! それとも、記録を所持していること自体がマズいのかな? でなければ、「どこのスレタイのレスナンバー何番だ!?」、とかってやり取り自体はあるんだから、それほど心配する理由もありませんよね? 違うかな? まあただ、こちらとしては、「そういうやり方でも構いませんよ」、 ということを言ってるだけですから、 「そうして欲しい」と強く要望しているわけではありませんので気にしないで下さい。
  • << 240 それと、こちらに再現しないまでも、そちらで貴女が見る分には問題と思います。 ですから、一度シッカリ自身の目で見て貰えればと思います。 それについては、106さんも了解していただけるんじゃないでしょうか。

No.231 07/05/05 06:50
自由人88 ( ♀ )

>> 229 No.7の一レスが荒らしにあたるという点を説明して。 更に荒らしと考えた場合、スルーの明記を破ったのは誰? それは主に対する背信にはならない… ちょっと考えれば分かるような事を、いちいち説明する必要はないと思います。
ご自分が一番よくご存知のはずです。

104さんは、わざと難癖をつけていますね。
それを楽しんでいるように、私には思えます。
わざとではなく、気付かずに難癖をつけているのなら、それはやめたほうがいいですよ、との説明をしていたつもりでした。
しかし、どうやら、そうではなかったのだと、私は判断致しました。
そうでなかったとしても、そうとられかねない、発言をされていると思います。

私には、そんなものに付き合っている時間はありません。

  • << 234 それ以外にもワザとの難癖、つまり「荒らし」という解釈のもと進めていた話もありましたが、そちらについてはどう思われたんだろう。

No.232 07/05/05 07:48
匿名104 ( ♂ )

>> 230 106番はデータの入ったものを隠してしまい、私に見せてくれません。 理由は、私がここにそれを再現したら「マナー違反」を理由に叩かれるだろう… マナー違反を他の方に叩かれるでしょうか?
僕個人のレスであり、
またその転用をハッキリ認めるこちらのレスがあります。
それは具体的な記録です。言質です。
それでいて「他の方が」、というのは、..確かに「そこまでして追及するのか!?」という印象を持たれる可能性もあるかとは思いますが。...
特に知らない人が見た場合など。
しかしそんなこと気にしていたら、正確は話し合いも出来ませんが。
あ! それとも、記録を所持していること自体がマズいのかな?
でなければ、「どこのスレタイのレスナンバー何番だ!?」、とかってやり取り自体はあるんだから、それほど心配する理由もありませんよね?
違うかな?
まあただ、こちらとしては、「そういうやり方でも構いませんよ」、
ということを言ってるだけですから、
「そうして欲しい」と強く要望しているわけではありませんので気にしないで下さい。

No.233 07/05/05 07:57
匿名104 ( ♂ )

一つ気になったのですが、88さんとのやり取りの中でレスデータの所持という話があり、以前ネット検索でこちらのレス、例えば戦争や歴史に関するものなどが掲載されていたのですが、それって誰かが載せてるの?
【南京事変の真相 大量虐殺は行われていた】
とかもあったんですが、クリックしてみるとこちらのレスに繋がっていました。
結構そういうのポロポロあるみたいですよ。

No.234 07/05/05 08:05
匿名104 ( ♂ )

>> 231 ちょっと考えれば分かるような事を、いちいち説明する必要はないと思います。 ご自分が一番よくご存知のはずです。 104さんは、わざと難癖をつ… それ以外にもワザとの難癖、つまり「荒らし」という解釈のもと進めていた話もありましたが、そちらについてはどう思われたんだろう。

No.235 07/05/05 08:46
匿名82 

もう いいんじゃない

おたがい 言いたいこと
言ったし

本当は もう かなり
おたがいのこと わかってる感じも するし

104さんも 受け入れるべきは 受け入れてるんだし

たとえば わかりやすく
改行するとか
できることは やっていってます。

誤解を受けやすい文章であったことが原因だったことを 認めているフシ

お察しいただいて

この不毛な論争に
なりかねない雰囲気に
終止符と しませんか。

私としては
僭越ながら おたがいの言い分が
なぜか それぞれに わかります。

あとは 察し だと思います。

おたがいに 本当は 相手の言い分が わかっていながら

立場上 引くにひけない
って のは
よくある はなし です。

だけど ここでは
そんなのは よしに しませんか。

差し出がましい申し出ですが

よろしくです。   😺

No.236 07/05/05 08:50
自由人88 ( ♀ )

>> 235 わかりました。
私もこれ以上の発言は控えます。

みなさん、おつきあい下さいまして、ありがとうございました。

No.237 07/05/05 20:50
匿名104 ( ♂ )

>> 224 なんの説明を なさっているのか よく わかりません。 私が 求めているのは 私が通行人さんに追い込まれた あのスレの 解釈において… 通行人さんとのやり取りに関しては、それ以前の貴方と通行人さんの関係を知らないので何とも言えませんが、あのスレッドの中を見る限りでは、通行人さんにばかり非があったわけではない。
途中からの態度の変化は知っている。
ただ、それ以前の社会人31として参加していた頃の態度には、僕は問題を感じない。
むしろ貴方の態度の方が悪かった。
彼の当初のレスは、スレタイにまるでそぐわなかっただろうか?
また貴方にとってタッチするまでもない内容だったとしても、「あ○さつがない!」から入っていかなければならなかったか?
それこそスル―も出来なかったか?
急変したのはこの直後からだ。
押し殺していた不快の感情が徐々に表面化され、途中ハンネに切替え更に激しさをました。
アクセルさんや高校生くんも引き合いに出し、貴方を侮辱する文言を放った。
それ自体はかなりヒステリックだった、返って自分の立場を悪くしたと思う。
しかし、彼に怒る理由が無かったと言えばそうではないと思う。
中身のレベルはともかく普通にレスしただけだと思う。シツコクも無かった。ゝ

  • << 251 あのスレは 私のスレである。 別に例えれば 自分の家である。 自分の家に どこのダレだか わからないが 明らかな無礼者が 土足で 居間に 挨拶もなしで 入ってきて 主の断りもなく 中身のない 独りよがりの理屈を 滔々と しゃべりだした。 その態度 姿勢 考えに まず 不快感を覚えた。 アナタは 問題ないと 言うが 私は 別スレで たしか アナタに 主でもないのに あたかも 主であるかのような発言は 不快であると指摘を 受けた記憶がある。 そのスレは 核保有スレであったと思うが 止まったスレであったので 実質 主はいないようなものであったが 良心的に反論できない 私は 指摘を受け入れて 自分を責めて 自虐した。 その結果 ダレにも 迷惑を かけることなく 自由に のびのびと自分らしい表現が可能な 自分のスレを 立ち上げた。 よって その敷居は スレ主として 少しばかり 高くも していた。 そのことを 他人様に とやかく 言われる筋合いは ない と認識している。 特に アナタからはね。           😺

No.238 07/05/05 20:54
匿名104 ( ♂ )

>> 224 なんの説明を なさっているのか よく わかりません。 私が 求めているのは 私が通行人さんに追い込まれた あのスレの 解釈において… ゝ しかし貴方は「あ○さつがない」ことをまずは持ち出し、その後も「何がしたいの、あなたは」としか言わなかった(言い続けた)。
そういう対応が嬉しい人間はいないんじゃないだろうかと思う。
とまあ、これがあのスレだけの中身で僕が感じたこと。
それから、「スレをあげる(通行人に)」というところは無かったと思うけど。

No.239 07/05/05 20:56
匿名104 ( ♂ )

>> 224 なんの説明を なさっているのか よく わかりません。 私が 求めているのは 私が通行人さんに追い込まれた あのスレの 解釈において… ゝ しかし貴方は「あ○さつがない」ことをまずは持ち出し、その後も「何がしたいの、あなたは」としか言わなかった(言い続けた)。
そういう対応が嬉しい人間はいないんじゃないだろうかと思う。
とまあ、これがあのスレだけの中身で僕が感じたこと。
それから、「スレをあげる(通行人に)」というところは無かったと思うけど。

  • << 253 嬉しくなければ ふつう その行為を やめるだろう。 嫌われているとも思うだろう。 そして 私が同じことしか言わなかったと アナタは批判非難するが このスレで アナタにしたように はっきりした返事回答が なければ ふつう 繰り返し返事回答を 求めるだろう。 それも 小学生でも答えられる内容なら なおさらだろう。 自分の家を訪ねてきた 見知らぬ人に 「どんな ご用事できたのですか」 と聞くことは アナタにとって クビを かしげるようなことなのですか。 また その問いを 無視して 我が物顔で 自宅の中 振る舞う行為を認めよと アナタは言われるが 私は アナタと 違います。 そういうことは できない 作りの人間なのです。 ですから アナタが いくら非難されても 私は 私の考えは かえられません。 「スレあげる発言」を認識していないというのは ただ単に あのスレを 最後まで みてなかったということでしょう。 これについても そうとしか 答えられません。           😺

No.240 07/05/05 21:05
匿名104 ( ♂ )

>> 230 106番はデータの入ったものを隠してしまい、私に見せてくれません。 理由は、私がここにそれを再現したら「マナー違反」を理由に叩かれるだろう… それと、こちらに再現しないまでも、そちらで貴女が見る分には問題と思います。
ですから、一度シッカリ自身の目で見て貰えればと思います。
それについては、106さんも了解していただけるんじゃないでしょうか。

  • << 242 彼女にCD-ROMを見せるつもりはありません。 理由はありますが、あなたに説明するのは無駄と感じました。 私も今後はスルー致します。 あなたのつまらないプライドに関わっているだけ時間の無駄です。 これを見てあなたは、負け犬の遠吠えと言いそうですけれども。(笑)

No.241 07/05/05 22:01
自由人88 ( ♀ )

>> 240 私はこれ以上の発言は控えますと言いました。
今後はスルー致します。

No.242 07/05/05 22:07
自由人106 

>> 240 それと、こちらに再現しないまでも、そちらで貴女が見る分には問題と思います。 ですから、一度シッカリ自身の目で見て貰えればと思います。 それに… 彼女にCD-ROMを見せるつもりはありません。
理由はありますが、あなたに説明するのは無駄と感じました。
私も今後はスルー致します。
あなたのつまらないプライドに関わっているだけ時間の無駄です。
これを見てあなたは、負け犬の遠吠えと言いそうですけれども。(笑)

  • << 245 理由については、228レスで88さんから聞きました。 ですが、なにか他にも理由がありそうですね。 それについては僕は良く分からないです。 (想像がつかない...残念!)

No.243 07/05/05 22:21
やじ馬151 

「憲法九条を改正したい」の13番さんへ

私は以下の文をアクセルさんに適用したくありません。

~頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人

 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人

「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。~


これを向こうで使わないで下さい。
私がアクセルさんを攻撃しているみたいですから。

No.244 07/05/05 22:46
匿名104 ( ♂ )

>> 243 そうそう使うことは無いと思いますが、一応了解しました。
ただそれだと、誰に向けられた言葉だったのかとは思いますが。
コチラのことはコチラのこと。これ限り。
向こうは向こうで別にやってくれ、ということなのかな?
どちらにしても、コチラでの物はアクセルさんに向けた発言と取られかねないと思うけど。
貴方は匿名だし特に問題はないかも知れないけれど、もし貴方の意図が、
僕の解釈により損なわれているのであれば(コチラのも)、
そう言っておいた方がいいかもね。
コチラについては問題無かったのかな?...
僕はどっちでも構わないですよ。

  • << 246 私はあちらのやじ馬59番です。 あなたはあちらの13番さんですか? 13番さんなら、お返事いたします。

No.245 07/05/05 22:54
匿名104 ( ♂ )

>> 242 彼女にCD-ROMを見せるつもりはありません。 理由はありますが、あなたに説明するのは無駄と感じました。 私も今後はスルー致します。 あなた… 理由については、228レスで88さんから聞きました。
ですが、なにか他にも理由がありそうですね。
それについては僕は良く分からないです。
(想像がつかない...残念!)

  • << 247 228レスって何だろう?と思って見てきたけど、104番さんのレスですけど? どうやれば88番さんから、理由を聞けるんですか? なぞです。

No.246 07/05/05 22:56
やじ馬151 

>> 244 そうそう使うことは無いと思いますが、一応了解しました。 ただそれだと、誰に向けられた言葉だったのかとは思いますが。 コチラのことはコチラのこ… 私はあちらのやじ馬59番です。
あなたはあちらの13番さんですか?
13番さんなら、お返事いたします。

  • << 248 僕自身は貴方が答えなくても、曖昧な内容の今の状態では、アクセルさんならず誰に該当するのだろうか? ということで、先々用いるつもりは無いですよ。 ただ謎は謎なんで、気になることは気になりますが。

No.247 07/05/05 23:28
やじ馬151 

>> 245 理由については、228レスで88さんから聞きました。 ですが、なにか他にも理由がありそうですね。 それについては僕は良く分からないです。 (… 228レスって何だろう?と思って見てきたけど、104番さんのレスですけど?
どうやれば88番さんから、理由を聞けるんですか?
なぞです。

  • << 249 228(つまり僕ですが)に向けて、88さんの230レスが入っているので、それを勘違いしたんだと思います。 というわけで230レスのことを言いたかったんです。

No.248 07/05/05 23:39
匿名104 ( ♂ )

>> 246 私はあちらのやじ馬59番です。 あなたはあちらの13番さんですか? 13番さんなら、お返事いたします。 僕自身は貴方が答えなくても、曖昧な内容の今の状態では、アクセルさんならず誰に該当するのだろうか? ということで、先々用いるつもりは無いですよ。
ただ謎は謎なんで、気になることは気になりますが。

  • << 252 私は、あなたはあちらのスレの13番さんですか?と聞いています。

No.249 07/05/05 23:43
匿名104 ( ♂ )

>> 247 228レスって何だろう?と思って見てきたけど、104番さんのレスですけど? どうやれば88番さんから、理由を聞けるんですか? なぞです。 228(つまり僕ですが)に向けて、88さんの230レスが入っているので、それを勘違いしたんだと思います。
というわけで230レスのことを言いたかったんです。

No.250 07/05/05 23:45
匿名104 ( ♂ )

>> 249 ↑106さんも、そういうことでしたんで。230でした。

No.251 07/05/05 23:46
匿名82 

>> 237 通行人さんとのやり取りに関しては、それ以前の貴方と通行人さんの関係を知らないので何とも言えませんが、あのスレッドの中を見る限りでは、通行人さ… あのスレは 私のスレである。

別に例えれば 自分の家である。

自分の家に どこのダレだか わからないが

明らかな無礼者が
土足で 居間に 挨拶もなしで 入ってきて

主の断りもなく 中身のない 独りよがりの理屈を 滔々と しゃべりだした。

その態度 姿勢 考えに
まず 不快感を覚えた。

アナタは 問題ないと 言うが

私は 別スレで
たしか アナタに 主でもないのに あたかも 主であるかのような発言は
不快であると指摘を
受けた記憶がある。

そのスレは 核保有スレであったと思うが

止まったスレであったので 実質 主はいないようなものであったが

良心的に反論できない
私は 指摘を受け入れて
自分を責めて 自虐した。

その結果 ダレにも 迷惑を かけることなく

自由に のびのびと自分らしい表現が可能な

自分のスレを 立ち上げた。

よって その敷居は スレ主として
少しばかり 高くも していた。

そのことを 他人様に
とやかく 言われる筋合いは ない と認識している。

特に アナタからはね。


          😺

No.252 07/05/05 23:51
やじ馬151 

>> 248 僕自身は貴方が答えなくても、曖昧な内容の今の状態では、アクセルさんならず誰に該当するのだろうか? ということで、先々用いるつもりは無いですよ… 私は、あなたはあちらのスレの13番さんですか?と聞いています。

  • << 254 僕は特にわざわざ答える必要を感じなかったので触れませんでした。 貴方はコチラに先にレスされてますが、それはコチラでの存在を思ったからですよね? また「13番さんへ」と言っているものを、違う人間が「了解しました」と言うのはオカシイ。 その語意は本人にして当てはまる言葉です。 仮に違う人間が答えるのなら、「[僕は]は了解しました」という言い方ぐらいが妥当だろう。 と言うわけで、なぜ再度の確認が必要か分からなかった。 だからその部分は放置した。 なにか絶対の証拠が必要なんですか? 何のタメに? 僕は88さんデータの開示を促していたのは知っているはず。 そしてそう言った僕のレスを言質だとも言った。 それから、貴方のレスの内容は気にはなるが、どちらでも構わないとも言いました。 何故なら、これは貴方自身のレスの印象の問題だから。 今のままで行けば、曖昧な宙ぶらりんの内容なので、誰にも該当しない、つまり用いられることはないということです。 あとは貴方の印象の問題でしょう。 というわけで、答えてあげるよ的雰囲気と、更なる確証を求めるいわれが分かりませんが「Yes」と答えておきます。

No.253 07/05/06 00:10
匿名82 

>> 239 ゝ しかし貴方は「あ○さつがない」ことをまずは持ち出し、その後も「何がしたいの、あなたは」としか言わなかった(言い続けた)。 そういう対応… 嬉しくなければ

ふつう その行為を やめるだろう。

嫌われているとも思うだろう。

そして 私が同じことしか言わなかったと

アナタは批判非難するが

このスレで アナタにしたように

はっきりした返事回答が
なければ ふつう 繰り返し返事回答を 求めるだろう。

それも 小学生でも答えられる内容なら なおさらだろう。

自分の家を訪ねてきた
見知らぬ人に
「どんな ご用事できたのですか」
と聞くことは

アナタにとって
クビを かしげるようなことなのですか。

また その問いを 無視して 我が物顔で 自宅の中
振る舞う行為を認めよと

アナタは言われるが

私は アナタと 違います。

そういうことは できない 作りの人間なのです。

ですから アナタが いくら非難されても

私は 私の考えは かえられません。


「スレあげる発言」を認識していないというのは

ただ単に あのスレを
最後まで みてなかったということでしょう。

これについても

そうとしか 答えられません。


          😺

No.254 07/05/06 00:29
匿名104 ( ♂ )

>> 252 私は、あなたはあちらのスレの13番さんですか?と聞いています。 僕は特にわざわざ答える必要を感じなかったので触れませんでした。
貴方はコチラに先にレスされてますが、それはコチラでの存在を思ったからですよね?
また「13番さんへ」と言っているものを、違う人間が「了解しました」と言うのはオカシイ。
その語意は本人にして当てはまる言葉です。
仮に違う人間が答えるのなら、「[僕は]は了解しました」という言い方ぐらいが妥当だろう。
と言うわけで、なぜ再度の確認が必要か分からなかった。
だからその部分は放置した。
なにか絶対の証拠が必要なんですか?
何のタメに?
僕は88さんデータの開示を促していたのは知っているはず。
そしてそう言った僕のレスを言質だとも言った。
それから、貴方のレスの内容は気にはなるが、どちらでも構わないとも言いました。
何故なら、これは貴方自身のレスの印象の問題だから。
今のままで行けば、曖昧な宙ぶらりんの内容なので、誰にも該当しない、つまり用いられることはないということです。
あとは貴方の印象の問題でしょう。
というわけで、答えてあげるよ的雰囲気と、更なる確証を求めるいわれが分かりませんが「Yes」と答えておきます。

  • << 257 私は151番のレスの冒頭に 104さんへ と書いています。 つまり、104さん宛のレスです。 あなたはこう書いていますが、 ただそれだと、誰に向けられた言葉だったのかとは思いますが。 コチラのことはコチラのこと。これ限り。 向こうは向こうで別にやってくれ、ということなのかな? どちらにしても、コチラでの物はアクセルさんに向けた発言と取られかねないと思うけど。 貴方は匿名だし特に問題はないかも知れないけれど、もし貴方の意図が、 僕の解釈により損なわれているのであれば(コチラのも)、 そう言っておいた方がいいかもね。 誰に宛てられたか書いているのに、アクセルさんに向けた発言と取られかねないとはどういう事でしょう? 厳然たる証拠がこのスレにあるのに、あなたはそれを曲解している。 そして、アクセルさんへ攻撃に使い、私を故意に落としいれようとしている。 そんな事がまかり通っていいものか、いや、いい訳がない。 それはあなたの責任ではなくて、私の責任になってしまいます。 あなたがアクセルさんに向かって151レスの内容を言いたいのなら、あなたの責任で書きこみすべきです。

No.255 07/05/06 00:41
やじ馬151 

>> 254 私があなたが13番さんと同一人物なのか確認したのは、これが理由です。
あなたのこのスレでの発言です。

このスレでのあなたの181番のレスにこうあります。

僕が問い掛けてるのはアクセルさんに対してですから。
そして半分は彼の返事を貰い「分かりました」、と僕は答えました。
「いちゃもん」さんの話が出ましたが、まさにその時の状況に似てきつつあると感じています。
あれも、当事者以上に第三者の極端な介入によってあらぬ方向に展開しましたから。
ああいうのは嫌です。

212番にもこうあります。

そしてその行為の発端は、本人(アクセルさん)との話が何も行われていない中で、再三レスされて来た方達がいたからです。
僕は彼ら(一番.二番.二十五番さん)の思うがまま考えるままにしておけば良かったんでしょうか?...

この様な事を書かれていたので、ご本人であるという確認をとってお答えすべきだと思いました。

私には、別の人がなりすましても、私には分かりません。
ですから、確認しました。

  • << 258 第三者の介入という言い方が当て嵌まるだろうか? 今の状態で、貴方の151レスの中身が曖昧になっているのは分かりますよね。... そのことに対する回答(するとすれば)なんで、他人がしゃしゃり出て当事者の間に割って入るのとは違うと思いますよ。... また、僕は第三者の介入については「極端な」という言い方をしていたと思います。 更に、僕はもし貴方が改めて説明しなければならないような(アクセルさんに有利だったり僕に不利な)、 そんな僕の解釈違いがあっても構わないとも言っています。 それらをして、警戒しなければならないことでしたでしょうか。

No.256 07/05/06 01:02
やじ馬151 

>> 255 あなたのレスの119番にもこうあります。

そして、僕がNo.7で言ったことも、誤解があるなら本人が正せばいい。まして、他人が解釈し喋りあっているのだから。沈黙を守るというのは、明らかに中身の無いまがい事や、いくら話ても返って誤解が重なって、話さないというのが最善な場合だ。中身があるかどうかについては、余計なお世話かも知れないが、本人発言のスレ番を締めした(ほやほやの)。そして沈黙の有用性については、繰り返しになるが「まだ何にも始まっていない」。僕だってある程度話し合って、だけどどうしても通じ合わなくて(全く)引っ込んだことはあるんだよ。 だから、僕の意見が全部正しいとも特に思っていない。正しくても間違いでも、フッと思ったことを吐露しただけ(7レスのことね)。皆も僕と25さんのやり取りの中の疑問や矛盾と感じたことをつついて来てたでしょ。同じようなものじゃないでしょうか。ただ中にはさも「打ち取ったり」な感じの指摘文があり、その早々の結論の導き方に「何で?」、と思った ゝ

という訳で、私は誤解を解きにいっただけです。
それなのに、誰に宛てたかわからないなんて、言われたくありません。

No.257 07/05/06 01:20
やじ馬151 

>> 254 僕は特にわざわざ答える必要を感じなかったので触れませんでした。 貴方はコチラに先にレスされてますが、それはコチラでの存在を思ったからですよね… 私は151番のレスの冒頭に

104さんへ

と書いています。
つまり、104さん宛のレスです。
あなたはこう書いていますが、


ただそれだと、誰に向けられた言葉だったのかとは思いますが。
コチラのことはコチラのこと。これ限り。
向こうは向こうで別にやってくれ、ということなのかな?
どちらにしても、コチラでの物はアクセルさんに向けた発言と取られかねないと思うけど。
貴方は匿名だし特に問題はないかも知れないけれど、もし貴方の意図が、
僕の解釈により損なわれているのであれば(コチラのも)、
そう言っておいた方がいいかもね。

誰に宛てられたか書いているのに、アクセルさんに向けた発言と取られかねないとはどういう事でしょう?
厳然たる証拠がこのスレにあるのに、あなたはそれを曲解している。
そして、アクセルさんへ攻撃に使い、私を故意に落としいれようとしている。
そんな事がまかり通っていいものか、いや、いい訳がない。
それはあなたの責任ではなくて、私の責任になってしまいます。
あなたがアクセルさんに向かって151レスの内容を言いたいのなら、あなたの責任で書きこみすべきです。

  • << 260 なかなか穿ったことを言いますね。 いいですか、僕とアクセルさん達がやり合っているなか、僕(104)に対して「オカシナ人間はいるもんです。だから彼らが成長して己に気が付くまでは、スルーして上げましょう。彼らは哀れ人達なんです」 みたいなことを言ってきたら、それはアクセルさん達のこと差して僕にスルーして上げれば、 と言っていると解釈されないでしょうか。 また、もしそうじゃないとするならば、誰に何のタメに宛たの? ということになります。 その規約の該当者は誰? ... 誰にも当て嵌まらないことを言ってきたということは、普通考えにくいことでしょうから。

No.258 07/05/06 01:28
匿名104 ( ♂ )

>> 255 私があなたが13番さんと同一人物なのか確認したのは、これが理由です。 あなたのこのスレでの発言です。 このスレでのあなたの181番のレスに… 第三者の介入という言い方が当て嵌まるだろうか?
今の状態で、貴方の151レスの中身が曖昧になっているのは分かりますよね。...
そのことに対する回答(するとすれば)なんで、他人がしゃしゃり出て当事者の間に割って入るのとは違うと思いますよ。...
また、僕は第三者の介入については「極端な」という言い方をしていたと思います。
更に、僕はもし貴方が改めて説明しなければならないような(アクセルさんに有利だったり僕に不利な)、
そんな僕の解釈違いがあっても構わないとも言っています。
それらをして、警戒しなければならないことでしたでしょうか。

No.259 07/05/06 01:37
やじ馬151 

>> 258 現時点では、第三者の介入はないでしょう。
でも、介入はいやだから、介入される前に止めたい、それをあなたにとやかく言われたくありません。
その対応が遅れてしまうと周りの人に【あとだしじゃんけん】と言われてしまうかも知れませんから。
151レスについては、あいまいではありません。
はっきりとあなたのレスにつけていますし、104さんを名指ししております。

  • << 262 それとですよ。 貴方の151の発言直後、僕はそれを用いてアクセルさんに使っています。 それについてだ~れも何も異論.反論.指摘がないのは何故でしょうか? 大方の印象は貴方が考えているものとは「違う」、ということなんじゃないでしょうか? でなければ、これだけ僕に異論を唱える人がいて(82さん88さん106さんなど)、アクセルさんに不利な明らかな僕の勘違いを咎めないことなどあるでしょうか。 ハッキリと曲解と分かるものを。... そこら辺考えてみたらどうでしょう。

No.260 07/05/06 01:43
匿名104 ( ♂ )

>> 257 私は151番のレスの冒頭に 104さんへ と書いています。 つまり、104さん宛のレスです。 あなたはこう書いていますが、 ただそれ… なかなか穿ったことを言いますね。
いいですか、僕とアクセルさん達がやり合っているなか、僕(104)に対して「オカシナ人間はいるもんです。だから彼らが成長して己に気が付くまでは、スルーして上げましょう。彼らは哀れ人達なんです」
みたいなことを言ってきたら、それはアクセルさん達のこと差して僕にスルーして上げれば、
と言っていると解釈されないでしょうか。
また、もしそうじゃないとするならば、誰に何のタメに宛たの? ということになります。
その規約の該当者は誰? ...
誰にも当て嵌まらないことを言ってきたということは、普通考えにくいことでしょうから。

No.261 07/05/06 01:55
やじ馬151 

>> 260 そうとられましたか、あいまいな書き方をしてすみませんでした。
ただ、どうしてあいまいな書き方をしたかというと、そこまではっきり言わなくても、普通は察すると思ったからです。
ご自分に都合よく解釈されるのはかまいませんが、あなたの言われるように、誰宛か不明瞭なら、それをアクセルさんに流用するのは理屈にあいません。
確かめてから使うべきではないのですか?
誤解されたまま、私のレスを使われるのは嫌なので、はっきり書いておきます。
あれはアクセルさんをスルーという意味ではありません。

  • << 264 「ただそれだけでは」というのは、 貴方の151レスは「アクセルさんに適用したくありません」 の言葉だけだと意味が分からないということです。... それこそ曲解です。 不明瞭と言っているのは、元もと260レスの解釈上に、243レスの貴方の言葉が加わったからです。 ですから、そこで曖昧になったと言っています。 だから、そこからはそれを用いるつもりは無いとも言いました。 それと、それがアクセルさんに言ったモノでは無いとするならば、 260での貴方の否定はおとなし過ぎる。 ハッキリ「アクセルさんに向けて言ったんじゃない」と何故言わなかったか? 貴方の言葉は「向こうで使うのは止めてください。私がアクセルさんを攻撃しているみたいだから」... それだと、243のような僕の解釈にもなる。 違いますか? 人を惑わさないで下さい。 あとは262レス見て。

No.262 07/05/06 01:58
匿名104 ( ♂ )

>> 259 現時点では、第三者の介入はないでしょう。 でも、介入はいやだから、介入される前に止めたい、それをあなたにとやかく言われたくありません。 その… それとですよ。
貴方の151の発言直後、僕はそれを用いてアクセルさんに使っています。
それについてだ~れも何も異論.反論.指摘がないのは何故でしょうか?
大方の印象は貴方が考えているものとは「違う」、ということなんじゃないでしょうか?
でなければ、これだけ僕に異論を唱える人がいて(82さん88さん106さんなど)、アクセルさんに不利な明らかな僕の勘違いを咎めないことなどあるでしょうか。
ハッキリと曲解と分かるものを。...
そこら辺考えてみたらどうでしょう。

  • << 265 書こうか、書くまいか迷ったのですが、あなたはこだわりの強い方の様ですね。 それは私も同じです。 普通の方なら、ここまでしつこくレスしないでしょう。 多少の自覚はありますので、なんとか社会対応はしていますが、時に苦しくなる時があるんです。 それで、失礼なのですが、あなたもそういう傾向の方ではないか?と思っておりました。 参考になるかどうかわかりませんが、私は社会対応を楽にするために、病院の受診を始めたところなのです。 あなたは、夜から明け方にレスされることが多いですね。 学校、職場への対応はどうなさっているのでしょうか? 答えなくても、かまいませんが気になったので。 もし、生き難さを感じていらっしゃるのなら、受診して相談される事をお薦めいたします。

No.263 07/05/06 02:12
やじ馬151 

>> 262 ハッキリと曲解と分かるものを。...
って、あなたは曲解していたんですか?
という事は、あなたも曲解と認めていると?

それなら、発言を訂正して頂きたいです。

  • << 266 貴方が言うように、誰の目にも明らかな曲解であれば、周りの人間は何故それを指摘しなかった? と言ってるんですよ。 貴方の言い方からすると、ここのスレには普通ではない人ばかり、ということにもなる。 そして曲解、或いは言葉をねじ曲げるというのは、今貴方が言っているようなことを言うのです。...さようなら

No.264 07/05/06 02:26
匿名104 ( ♂ )

>> 261 そうとられましたか、あいまいな書き方をしてすみませんでした。 ただ、どうしてあいまいな書き方をしたかというと、そこまではっきり言わなくても、… 「ただそれだけでは」というのは、
貴方の151レスは「アクセルさんに適用したくありません」
の言葉だけだと意味が分からないということです。...
それこそ曲解です。
不明瞭と言っているのは、元もと260レスの解釈上に、243レスの貴方の言葉が加わったからです。
ですから、そこで曖昧になったと言っています。
だから、そこからはそれを用いるつもりは無いとも言いました。

それと、それがアクセルさんに言ったモノでは無いとするならば、
260での貴方の否定はおとなし過ぎる。
ハッキリ「アクセルさんに向けて言ったんじゃない」と何故言わなかったか?
貴方の言葉は「向こうで使うのは止めてください。私がアクセルさんを攻撃しているみたいだから」...
それだと、243のような僕の解釈にもなる。
違いますか?
人を惑わさないで下さい。
あとは262レス見て。

No.265 07/05/06 02:28
やじ馬151 

>> 262 それとですよ。 貴方の151の発言直後、僕はそれを用いてアクセルさんに使っています。 それについてだ~れも何も異論.反論.指摘がないのは何故… 書こうか、書くまいか迷ったのですが、あなたはこだわりの強い方の様ですね。
それは私も同じです。
普通の方なら、ここまでしつこくレスしないでしょう。
多少の自覚はありますので、なんとか社会対応はしていますが、時に苦しくなる時があるんです。

それで、失礼なのですが、あなたもそういう傾向の方ではないか?と思っておりました。
参考になるかどうかわかりませんが、私は社会対応を楽にするために、病院の受診を始めたところなのです。
あなたは、夜から明け方にレスされることが多いですね。
学校、職場への対応はどうなさっているのでしょうか?
答えなくても、かまいませんが気になったので。

もし、生き難さを感じていらっしゃるのなら、受診して相談される事をお薦めいたします。

  • << 267 貴方の僕に対する印象が、間違っているとは言いません。 気を悪くされたら申し訳ないですが、 263の貴方の解釈などもかなりヘンテコな印象です。... 心配して頂いてどうも。 生きズラさ、ありますよ。... 苦しい。何だかわけが分からなくなるのは苦しい。 地のつく場所が分からないのは。 だから僕は言葉に拘るのかもしれない。 「その割には悪文ね」というのは御免して...

No.266 07/05/06 02:36
匿名104 ( ♂ )

>> 263 ハッキリと曲解と分かるものを。... って、あなたは曲解していたんですか? という事は、あなたも曲解と認めていると? それなら、発言を訂正… 貴方が言うように、誰の目にも明らかな曲解であれば、周りの人間は何故それを指摘しなかった? と言ってるんですよ。
貴方の言い方からすると、ここのスレには普通ではない人ばかり、ということにもなる。
そして曲解、或いは言葉をねじ曲げるというのは、今貴方が言っているようなことを言うのです。...さようなら

No.267 07/05/06 03:12
匿名104 ( ♂ )

>> 265 書こうか、書くまいか迷ったのですが、あなたはこだわりの強い方の様ですね。 それは私も同じです。 普通の方なら、ここまでしつこくレスしないでし… 貴方の僕に対する印象が、間違っているとは言いません。
気を悪くされたら申し訳ないですが、
263の貴方の解釈などもかなりヘンテコな印象です。...
心配して頂いてどうも。
生きズラさ、ありますよ。...
苦しい。何だかわけが分からなくなるのは苦しい。
地のつく場所が分からないのは。

だから僕は言葉に拘るのかもしれない。
「その割には悪文ね」というのは御免して...

No.268 07/05/06 03:50
やじ馬151 

>> 267 ヘンテコと言われるのは慣れっこです。
だから気にさわっていません。

誤解があるといけないので、付け加えます。
私の印象では、あなたはきっと知能検査などをすると高い数値の出る方でしょう。
頭はかなりいい方だと思われます。
ただし、それを生かす方法がわかりずらいとか、相手の気持ちが分からないわけではないけれど、分かりずらいとか、暗黙の了解がわかりずらいとか、そんな傾向じゃないかと思うんです。

たとえば、地のつく場所がわからないと表現されていますが、この場合は地に足が着かないの方が一般的でしょう。
御免しては勘弁しての方が一般的ではないかと思います。

言語を感覚的に使う事が心地よいのでしょうね。
特に難しいことばをです。
でも、それを指摘されることが多くないですか?
あくまでも私の場合ですが、その様な傾向があります。

また、参考までに。

自分にどのような傾向があるか?はペーパーテストである程度、調べられます。
もし、気にかかるようであれば、病院で相談すればテストできるように取り計らってくれるはずです。

もし、あなたが荒らし目的でレスをつけたのでないのであれば、私は受診する事をおすすめします。

No.269 07/05/06 04:05
匿名82 

不謹慎と思いつつ

おもしろすぎる展開に
ワライが こらえられません。


          😺

  • << 272 え~、何で? シンパシー感じあっていて貴重なやりとりじゃん 茶化してスカシていい気になってて感じ悪~い チェシャ猫気取りだし 😺
  • << 295 しかし 原点に戻って ただこれっぽっちのレスから よく 「茶化して スカして いい気になって 感じわる ~ い チェシャ猫気取りの😺」 っていう言葉がでてくるよね。 ここに至るまでの経緯を踏まえての 発言なら 私に対する 根本的な 不快感と 捉えるのが 自然だと思うな。 それでなくても 気がつかないところに わけわからない敵意剥き出しの人 たくさん抱えているのにさ。

No.270 07/05/06 04:10
やじ馬151 

>> 269 これがミクルなんじゃないですか?
たとえやりあっていた相手でも、もしかしたらと心配する。
たとえ、自分が馬鹿に見えたとしても。
それができるところが、このサイトのよいところじゃないかと思います。

No.271 07/05/06 05:55
匿名82 

とても有意義で 楽しい夜を

皆様 ありがとうございました。

本日をもって
ゴールデンウィークは
終わりますが

引き続き
楽しく有意義な雑談板であってほしく思います。

どのようなスタイルであれ
参加者に悪意がなく
善意で なされているものならば

かならず わかりあうことが できる。

そして 一歩 高みに
我が身を上げることができる。

と確信しています。

精錬されたロム専の方々の ご参加を賜ることが
できましたのも

今回の たいへん意義深く 素晴らしいところでした。

これからも 第三者的視点と
公平公正なコメントを
適宜に いただき

ロム専の人も
よりいっそう楽しめる
雑談板であってほしく思います。

アクセルさんの試みも
一応 今の所は うまくいっています。

あとは荒らし対策いかん
なのかな なんて
心配性の私は 少し気を揉みながら見守っています。

窮地になったら
駆けつけますからね。

アクセルさん (^O^)/

          😺

No.272 07/05/07 01:02
やじ馬272 

>> 269 不謹慎と思いつつ おもしろすぎる展開に ワライが こらえられません。           😺 え~、何で?

シンパシー感じあっていて貴重なやりとりじゃん

茶化してスカシていい気になってて感じ悪~い



チェシャ猫気取りだし


😺

  • << 274 あの、本当は私が、そうやってつっこまなければならなかった所だったんでしょうか? 自分の役まわりがよくわからなくて、すみません。 この様に、ヘンテコなんです。 暗黙の了解が、よくわからないんですー!!

No.273 07/05/07 05:53
匿名82 

>> 272 茶化してスカして
いい気になって

チェシャ猫気取りで
感じ悪く見えて

すみません。


しかし 私自身は
このレスに関しては

べつに 茶化してもいませんし
スカしてもいませんし
いい気にもなっていません。

猫マークは 一種
私のポリシーなので

猫気取りで 感じ悪いと
言われても

なんとも しようが ありません。

「不謹慎と思いつつ…」
と 前もって ことわっているように

104さんの 話し相手の方には 悪いのだけれど

104さんの立場から見れば

論理の展開上 反論できない 反論することが難しいカタチに なってる。

それも 意図せず 善意好意で なされているので

104さんから すると
ぐうの音も でないカタチに なっている。

あれほど 手ごわい というか やっかいな 難敵であるはずの

104さんが あっけなく
してやられているのが

おかしくて つい コメントしてしまいました。

104さんの相手さんには
失礼な内容に 結果的に
なっていたことを
この場を借りて お詫びいたします。

「不謹慎な発言でした。
申し訳ありません。」

今後 注意いたしますので これにこりず 以前同様ご参加のほど

よろしく お願いいたします。


          😺

  • << 275 用意した逃げ道にすがって、ごちゃごちゃ言い訳し過ぎですわ そう受け取られる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした 😺 で充分 😸ばいなら
  • << 281 「反論出来ない」、というか、反論する必要が無い。 僕は既に266レスまでに151さんへの説明はほぼ終えています。 その後、そのコトとは違う方へ話しは切り替わっています。 それは別の話しです。 また、「意図されない善意好意」と捉えながら、 その後「~がしてやられている」という攻撃のイメージへの転用は、 意図が分裂しているように感じました。

No.274 07/05/07 06:29
やじ馬151 

>> 272 え~、何で? シンパシー感じあっていて貴重なやりとりじゃん 茶化してスカシていい気になってて感じ悪~い チェシャ猫気取りだし … あの、本当は私が、そうやってつっこまなければならなかった所だったんでしょうか?

自分の役まわりがよくわからなくて、すみません。

この様に、ヘンテコなんです。

暗黙の了解が、よくわからないんですー!!

No.275 07/05/07 10:48
やじ馬272 

>> 273 茶化してスカして いい気になって チェシャ猫気取りで 感じ悪く見えて すみません。 しかし 私自身は このレスに関しては べつに … 用意した逃げ道にすがって、ごちゃごちゃ言い訳し過ぎですわ



そう受け取られる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした


😺


で充分



😸ばいなら

  • << 278 「ごちゃごちゃした言い訳」 って なんな 。 要するに アンタ ワロウたら あかん て 言いたいの。 ワラウな って 言いたいの 。 言いたいんなら ハッキリ いいんさいな 中途半端は よろし ないで 。 反省すべきは 反省するし それも ちゃんと いわれな わからんし 。 遠慮せんと 言うたらええやん 。 「アンタなんか だいっきらいや」 でも ぜんぜん かまへんよ。 そんかわり 理由を しっかり つけてな 。 その辺は 少しウルサくは させてもらいます。      あしからず。
  • << 280 で 😺マークは 使ってええの アカンの 。 チェシャ猫気取りは どう なってんの ええの アカンの まあ ええわ って 大目に見てくれるの ハッキリして もらわんと 以後 黙って 「削除ボタン」 押されても かなわんさかい 。 あんじょう よろしく 頼みますわ 。
  • << 290 要するに ごちゃごちゃ言い訳しないで スッキリ頭さげて ひとこと あやまったら それでいいのでは ということなのかな 。 う ~ ん 私は アナタに あやまろうとは 思ってなかったよ。 悪いのだけれど あやまると したら 151番さんだと あのレス書き込みした時から思ってたよ。 まさか アナタに あやまるべきだなんて 指摘されるとは思ってもみなかった。 これ不謹慎発言かな 見ているロムラーの人 すべてに あやまらなければ いけないのかな 少し拡大解釈するとさ あやまる必要は ないけれど アナタには 説明の必要は感じたから 説明は させていただきました。 そして あやまるべき相手に しっかり あやまりました。 見解の相違だけれど あらためてビックリしました。 まあ このことも ごちゃごちゃ言い訳に なるんだろな。 このあたりで ごちゃごちゃ人は 引き上げますわ。

No.276 07/05/07 11:03
匿名82 

>> 275 なにが 言いたかったんですか。

アナタは 。

「そうとられる内容でしたか」

なんて 言ってさ 。

じゃあ どう とられたかったのさ 。

言いたいこと あんなら
ハッキリ 言いなよ 。

No.277 07/05/07 11:33
やじ馬272 

>> 276 273レスを添削してみました


😸今度こそバイなら

  • << 279 「添削してみました」 って なんな 。 意味わからへんよ 。 添削して どう したのさ 添削して どう なったってのさ 。 結論が ないよ 。 結論言ってくんなきゃ 意味わかんないよ 。 アンタの言いたいことってな 「ワラウな けったくそ ワルイ」 って感じでいいのかい。 言いっぱなしで バイナラも ないもんだ
  • << 285 それに どう見ても あの 😸マーク って バカにしているように 見えるし 小さな いやらしい悪意 感じるね。 感じてしまうね。 悪いのだけれど 。

No.278 07/05/07 11:52
匿名82 

>> 275 用意した逃げ道にすがって、ごちゃごちゃ言い訳し過ぎですわ そう受け取られる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした 😺 … 「ごちゃごちゃした言い訳」
って なんな 。

要するに アンタ

ワロウたら あかん
て 言いたいの。

ワラウな って
言いたいの 。

言いたいんなら
ハッキリ いいんさいな


中途半端は
よろし ないで 。

反省すべきは 反省するし それも

ちゃんと いわれな わからんし 。

遠慮せんと 言うたらええやん 。

「アンタなんか だいっきらいや」 でも

ぜんぜん かまへんよ。

そんかわり

理由を しっかり つけてな 。

その辺は 少しウルサくは させてもらいます。

     あしからず。

No.279 07/05/07 12:02
匿名82 

>> 277 273レスを添削してみました 😸今度こそバイなら 「添削してみました」
って なんな 。

意味わからへんよ 。


添削して どう したのさ
添削して どう なったってのさ 。

結論が ないよ 。


結論言ってくんなきゃ
意味わかんないよ 。


アンタの言いたいことってな

「ワラウな けったくそ
ワルイ」
って感じでいいのかい。

言いっぱなしで
バイナラも ないもんだ

  • << 283 要するに、「そう受け取られるような内容でしたか。不快にさせてすみませんでした」 以外の部分は余計だ、ということを言っているんであって(彼がね)、 それが「添削したよ」ということなんじゃないですか? そして、その後に猫のマークつけて「これで充分」、と言っているということは、 マークに関しては容認されていると受けとることも出来るかもしれません。(深読み?)

No.280 07/05/07 12:22
匿名82 

>> 275 用意した逃げ道にすがって、ごちゃごちゃ言い訳し過ぎですわ そう受け取られる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした 😺 …

😺マークは 使ってええの アカンの 。

チェシャ猫気取りは
どう なってんの

ええの アカンの

まあ ええわ って
大目に見てくれるの

ハッキリして もらわんと

以後 黙って 「削除ボタン」 押されても
かなわんさかい 。

あんじょう よろしく
頼みますわ 。

No.281 07/05/07 12:43
匿名104 ( ♂ )

>> 273 茶化してスカして いい気になって チェシャ猫気取りで 感じ悪く見えて すみません。 しかし 私自身は このレスに関しては べつに … 「反論出来ない」、というか、反論する必要が無い。
僕は既に266レスまでに151さんへの説明はほぼ終えています。
その後、そのコトとは違う方へ話しは切り替わっています。
それは別の話しです。
また、「意図されない善意好意」と捉えながら、
その後「~がしてやられている」という攻撃のイメージへの転用は、
意図が分裂しているように感じました。

No.282 07/05/07 13:01
匿名82 

>> 281 その捉え方は
あなたらしくて
とても よいとおもいます。

そもそも 私は
「戦争=悪の方程式」スレ以来

アナタの指摘に対して
正面切って あらがったことは あまり ありません。

なぜなら アナタが 腹を据えて
発言されていること
発言の内容に対して
敬服しているからです。

今回の 私の言いようも
よくぞ指摘してくれました ってな感じですよ。

反論てな 言い方は訂正します。それ以降 会話が続き難いに。

してやられた ってな
その部分は 私の主観が入っての言いように
なったため

と 解説いたします。
なぜ そうなったかは

104さんの それまでの存在感ということで
ご理解いただきたく思います。

No.283 07/05/07 13:04
匿名104 ( ♂ )

>> 279 「添削してみました」 って なんな 。 意味わからへんよ 。 添削して どう したのさ 添削して どう なったってのさ 。 結論が … 要するに、「そう受け取られるような内容でしたか。不快にさせてすみませんでした」
以外の部分は余計だ、ということを言っているんであって(彼がね)、
それが「添削したよ」ということなんじゃないですか?
そして、その後に猫のマークつけて「これで充分」、と言っているということは、
マークに関しては容認されていると受けとることも出来るかもしれません。(深読み?)

  • << 291 ぜんぜん 深読みじゃない。 すごい そのとおりの読みでした。 アタマ上がんないな。 やっぱり アナタには 。 と あらためて思う わたしでした。           😺

No.284 07/05/07 13:33
匿名82 

>> 283 いや ~

意味わかんないね ~

さすがに アナタの介添えが あっても

意味わかりません。



😺


で充分

ってな いったいなんだいっ

意味わかんないね

😺マークだけで 充分 ?

言葉は いらない って意味 ?
要するに しゃべるな ?


あと

ごちゃごちゃした言い訳うんぬんは 余計でした
って意味なの ?

添削しました って意味は ?

添削したのは
私の ごちゃごちゃした言い訳なんだけどな

添削したなら 結果 教えてくんなきゃな

不親切だよな 。

結果言わないんなら
はじめなら 言うな
ってんだ

もったいぶってさ
言いっぱなしで

パイなら だって

いったい なにしにきたの あの人 ってな感じだね。

  • << 293 「添削」というのは、余分なところは削ったという意味なんでしょう。 つまり余分な部分があった、そして「そう受けとる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした」 だけで「充分」だよと、そういう風に彼の結論は提示されているんだと思いますが。 削ったモノと残したモノが彼の答え。

No.285 07/05/07 13:43
匿名82 

>> 277 273レスを添削してみました 😸今度こそバイなら それに どう見ても

あの 😸マーク って

バカにしているように
見えるし

小さな いやらしい悪意
感じるね。

感じてしまうね。

悪いのだけれど 。

  • << 287 それはタイソウ失礼いたしました。 😿 文字や絵文字の使い方は。人によって様々な受取り方をされてしまいます 貴方も、書き込む言葉には気を付けて頂きたいですね では、 これで本当に ロムラーは沈黙します 携帯を握り締めて怒るのは体に非常に良くないです 貴方も、誰かに小さな悪意を向けて楽しむ事はお控え下さい

No.286 07/05/07 13:57
やじ馬272 

273のレスは 


そう受け取られる…………………………………………………

😺

だけで充分だったのでは?


と言うつもりでした


スペースの空け方や説明が不足していた様です
混乱させてしまい申し訳ありません



😸

  • << 289 そう受け取られる…… ………………………… ………………………… 😺 って 様式で 書き込みなさいよ と いうことですか。 ごちゃごちゃした言い訳を 書き込まずに 要点だけ 書き込みなさいってこと ? それは あなた 少し 干渉しすぎていませんか どう 書き込みしようと それは 個人のことではないでしょうか。 文体が ダメだって指摘は はじめてじゃないけど アナタみたいに 言われたのは 初めてですね。 で ………… の部分は どう書き込みすれば よろしいんですか? よろしかったんですか?

No.287 07/05/07 14:08
やじ馬272 

>> 285 それに どう見ても あの 😸マーク って バカにしているように 見えるし 小さな いやらしい悪意 感じるね。 感じてしまうね。 悪… それはタイソウ失礼いたしました。



😿

文字や絵文字の使い方は。人によって様々な受取り方をされてしまいます


貴方も、書き込む言葉には気を付けて頂きたいですね


では、

これで本当に

ロムラーは沈黙します

携帯を握り締めて怒るのは体に非常に良くないです

貴方も、誰かに小さな悪意を向けて楽しむ事はお控え下さい

  • << 292 「貴方も」 って言い方は アナタ 私に対して 小さな悪意で楽しんでたの 自分から認めてるね。 あやまってたの 全部 ホントは嘘だったんだ。 まあ いいけどね。 ご心配なく 私は 小さな わかりにくい悪意は もちいませんから ダレの目からみても あきらかな悪意を もちいますから もちいるとしたらね。 悪意と感じるのは しかし 相手さん だからね。 アナタのは 相手さんが悪意とかんじるだろうことが わかったうえで故意にしている 「小さな悪意」 私の やろうとしているのとは かなり違う。

No.288 07/05/07 14:24
匿名82 

>> 287 えらい批判的ですな ~

しかし
批判されるうちは
まだ まし という言葉があります。

気がついたら
遠慮なく ドンドン
批判してください。

黙って「削除ボタン」押されるより
はるかに マシ ですからね。

この雑談板は
ロムラーさん ロム専のかたたちに かかっていますから。

討論人というか
雑談人の発言に不適切なところが あれば

第三者的視点からの
公平公正なコメント
よろしくです。



私の小さな悪意
ってな なんですか ?

どこの どの部分のことを 言っているのですか。

あとを引く 言い逃げは
よしに しましょう。

言いたいことは 全部
言ってから 消えてくださいな。

No.289 07/05/07 14:39
匿名82 

>> 286 273のレスは  そう受け取られる………………………………………………… 😺 だけで充分だったのでは? と言うつもりでした … そう受け取られる……
…………………………
…………………………

😺


って 様式で

書き込みなさいよ
と いうことですか。


ごちゃごちゃした言い訳を 書き込まずに

要点だけ 書き込みなさいってこと ?


それは あなた 少し
干渉しすぎていませんか

どう 書き込みしようと
それは 個人のことではないでしょうか。

文体が ダメだって指摘は はじめてじゃないけど

アナタみたいに 言われたのは 初めてですね。



………… の部分は

どう書き込みすれば
よろしいんですか?

よろしかったんですか?

No.290 07/05/07 15:09
匿名82 

>> 275 用意した逃げ道にすがって、ごちゃごちゃ言い訳し過ぎですわ そう受け取られる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした 😺 … 要するに

ごちゃごちゃ言い訳しないで

スッキリ頭さげて
ひとこと あやまったら
それでいいのでは

ということなのかな 。


う ~ ん

私は アナタに あやまろうとは 思ってなかったよ。 悪いのだけれど

あやまると したら
151番さんだと

あのレス書き込みした時から思ってたよ。

まさか アナタに あやまるべきだなんて
指摘されるとは思ってもみなかった。

これ不謹慎発言かな

見ているロムラーの人
すべてに あやまらなければ いけないのかな

少し拡大解釈するとさ

あやまる必要は ないけれど アナタには

説明の必要は感じたから
説明は させていただきました。

そして あやまるべき相手に しっかり あやまりました。

見解の相違だけれど

あらためてビックリしました。

まあ このことも
ごちゃごちゃ言い訳に
なるんだろな。

このあたりで
ごちゃごちゃ人は
引き上げますわ。

No.291 07/05/07 15:31
匿名82 

>> 283 要するに、「そう受け取られるような内容でしたか。不快にさせてすみませんでした」 以外の部分は余計だ、ということを言っているんであって(彼がね… ぜんぜん 深読みじゃない。

すごい

そのとおりの読みでした。

アタマ上がんないな。
やっぱり アナタには 。
と あらためて思う
わたしでした。


          😺

No.292 07/05/07 15:45
匿名82 

>> 287 それはタイソウ失礼いたしました。 😿 文字や絵文字の使い方は。人によって様々な受取り方をされてしまいます 貴方も、書き込む言葉に… 「貴方も」 って言い方は

アナタ

私に対して
小さな悪意で楽しんでたの

自分から認めてるね。


あやまってたの
全部 ホントは嘘だったんだ。

まあ いいけどね。

ご心配なく
私は 小さな わかりにくい悪意は もちいませんから

ダレの目からみても
あきらかな悪意を
もちいますから

もちいるとしたらね。

悪意と感じるのは
しかし 相手さん だからね。

アナタのは 相手さんが悪意とかんじるだろうことが
わかったうえで故意にしている

「小さな悪意」

私の やろうとしているのとは かなり違う。

No.293 07/05/07 18:22
匿名104 ( ♂ )

>> 284 いや ~ 意味わかんないね ~ さすがに アナタの介添えが あっても 意味わかりません。 😺 で充分 ってな いったい… 「添削」というのは、余分なところは削ったという意味なんでしょう。

つまり余分な部分があった、そして「そう受けとる様な内容でしたか。不快にさせてすみませんでした」
だけで「充分」だよと、そういう風に彼の結論は提示されているんだと思いますが。
削ったモノと残したモノが彼の答え。

No.294 07/05/07 18:56
匿名82 

>> 293 削った物も 残った物も

カレの答え というのは
どうでしょうか。

原文は 私の回答文ですから

削った物は 私の物です。

残した物というか
加工した物は カレの要望。まあ 答えでも いいけどね。

削った物も カレの答え
っていうのは
マイナスの意味でかな
不要である判断が働いて

カレの答え って意味かな。

カレは ただ単に
不快に させたんだから
「不快に させて すいません」
て あやまりゃ それで
いいんだよ。

ってことだったと思うけどなあ。

ある一部分だけ 切り取って ある一面から見れば

見解の相違 ってのは
おうおうにして 出ちゃうけど

ロムラーとかロム専の人たちには

第三者的視線と公平公正なコメントは 期待するけど

当事者には なってほしくないな あまりね。

第三者的でなくなっちゃうもん。

不快って感じる人たち
みんなに あやまる
ってのは 不可能だから

そんなのを認めちゃうと

また わけの分からない
「削除」の 荒らし復活だよ。 大袈裟だけどさ。

どう 思いますか。


チェシャ猫きどりの

 感じわる~い😺 より

  • << 296 まあ今回は、元もとアクセルさんと僕の話しから、貴方はすっかり当事者然になってしまったわけなんですが。 それでもまだ、大本の本人が残っていればいいのだけど、そうじゃないとちょっと困る。

No.295 07/05/07 19:48
匿名82 

>> 269 不謹慎と思いつつ おもしろすぎる展開に ワライが こらえられません。           😺 しかし

原点に戻って
ただこれっぽっちのレスから

よく

「茶化して スカして いい気になって
感じわる ~ い
チェシャ猫気取りの😺」

っていう言葉がでてくるよね。

ここに至るまでの経緯を踏まえての 発言なら

私に対する 根本的な
不快感と 捉えるのが
自然だと思うな。

それでなくても
気がつかないところに

わけわからない敵意剥き出しの人 たくさん抱えているのにさ。

No.296 07/05/07 20:18
匿名104 ( ♂ )

>> 294 削った物も 残った物も カレの答え というのは どうでしょうか。 原文は 私の回答文ですから 削った物は 私の物です。 残した物とい… まあ今回は、元もとアクセルさんと僕の話しから、貴方はすっかり当事者然になってしまったわけなんですが。
それでもまだ、大本の本人が残っていればいいのだけど、そうじゃないとちょっと困る。

No.297 07/05/07 20:30
匿名82 

>> 296 どういう風に 困るのですか。

私はアクセルさんの回答は 予想つきますよ。

まあ だいたいの人たちには 予想つくと思いますが

アナタも そんなの踏まえての はなしでしょう。

どのように 困るのですか。

  • << 300 ああ、予想がつくといえば、彼はここを辞めないだろうということですかね。

No.298 07/05/07 20:42
匿名104 ( ♂ )

>> 297 本人がいないところで代わりの第三者とそのことを話していても、ピンとこないかな。
彼(アクセルさん)の回答は146の「何を言っているのか分からない。話しにならない」、がそうなんじゃないの?...

No.299 07/05/07 20:58
匿名82 

>> 298 あと 他スレっていうか
アクセルさんのスレの
17番レスですね。

アナタが なにを おっしゃっても
まったくその通り
なんら反論の余地なし

自分は大悪人の大ウソつきです。

なんて 開き直るだけと
思うんだけどな。



茶化してスカして
いい気になってる
感じわる ~ い

チェシャ猫きどりの
       😺 より

  • << 301 そういった矢先の「ペナルティつくから」の話しは...?? だったけどね。

No.300 07/05/07 21:02
匿名104 ( ♂ )

>> 297 どういう風に 困るのですか。 私はアクセルさんの回答は 予想つきますよ。 まあ だいたいの人たちには 予想つくと思いますが アナタも … ああ、予想がつくといえば、彼はここを辞めないだろうということですかね。

  • << 302 わかってるじゃないですか。 強制的な物理力でもって 排除されるまで やる ということでしょうね。 排除されるとしたら どのようなカタチになるのか。 シスオペ ロムラー スレ参加者… 特に 護憲論者 。 あのスレのシマイの つけかた次第だろう と 私は 見ています。 自分に 置き換えてみて あれは けっこう難しいですよ。 適当に距離を置きつつ 集中砲火を受けないように スレを リードしなければいけない。 一番 苦しいのは 討論ではないので 結論を出してはいけないということ。 満スレまで はたして 引っ張りきれるか 護憲派を必要以上に刺激しないで いけるか 参加者同士の もめあいに どう 対処するか 考えれば考えるほど たくさん あります。 だから 私は スレ立てしないんですけどね 茶化してスカして いい気になって 感じわる ~ い😺 より

No.301 07/05/07 21:22
匿名104 ( ♂ )

>> 299 あと 他スレっていうか アクセルさんのスレの 17番レスですね。 アナタが なにを おっしゃっても まったくその通り なんら反論の余地なし… そういった矢先の「ペナルティつくから」の話しは...?? だったけどね。

  • << 303 ペナルティは 避けられないと思いますよ。 展開しだいでは 必ず 荒れますから 荒れそうになった時 どうするのか が 最大のポイントですが アクセルさんの行動パターンは 十中八九 スルーなんですよね。 それで まず やられます。過去の事例でいうとね それを 声高に叫ぶ人が 参加しています。 気をつけてください。 茶化してスカして いい気になって 感じわる ~ い チェシャ猫きどりの        😺 より

No.302 07/05/07 21:26
匿名82 

>> 300 ああ、予想がつくといえば、彼はここを辞めないだろうということですかね。 わかってるじゃないですか。

強制的な物理力でもって
排除されるまで やる

ということでしょうね。

排除されるとしたら
どのようなカタチになるのか。

シスオペ ロムラー
スレ参加者…

特に 護憲論者 。

あのスレのシマイの
つけかた次第だろう
と 私は 見ています。

自分に 置き換えてみて
あれは けっこう難しいですよ。

適当に距離を置きつつ
集中砲火を受けないように スレを リードしなければいけない。

一番 苦しいのは
討論ではないので
結論を出してはいけないということ。

満スレまで はたして
引っ張りきれるか

護憲派を必要以上に刺激しないで いけるか

参加者同士の もめあいに どう 対処するか

考えれば考えるほど
たくさん あります。

だから
私は スレ立てしないんですけどね


茶化してスカして
いい気になって

感じわる ~ い😺 より

  • << 304 分かってませんね~。 272発言なんかには血相変えるのに。 それについては向こうの58.60レスを読んで貰えれば分かるかな?...

No.303 07/05/07 21:40
匿名82 

>> 301 そういった矢先の「ペナルティつくから」の話しは...?? だったけどね。 ペナルティは
避けられないと思いますよ。

展開しだいでは
必ず 荒れますから

荒れそうになった時
どうするのか

が 最大のポイントですが アクセルさんの行動パターンは

十中八九 スルーなんですよね。

それで まず やられます。過去の事例でいうとね

それを 声高に叫ぶ人が
参加しています。

気をつけてください。



茶化してスカして
いい気になって
感じわる ~ い

チェシャ猫きどりの

       😺 より

No.304 07/05/07 21:46
匿名104 ( ♂ )

>> 302 わかってるじゃないですか。 強制的な物理力でもって 排除されるまで やる ということでしょうね。 排除されるとしたら どのようなカタチ… 分かってませんね~。
272発言なんかには血相変えるのに。
それについては向こうの58.60レスを読んで貰えれば分かるかな?...

  • << 306 論拠ですね 私は分かりますよ アナタの言い分が チェシャ猫きどりの 感じ わる ~ い        😺 より
  • << 307 104さん きのう、あなたは「さようなら」と言いました。 それから7回出て来ています。 どこが「さようなら」なんでしょうか? 素朴な疑問です。

No.305 07/05/07 22:10
匿名82 

>> 304 いや ~

私には 敵が多いですから 申し訳ないんですが
ささいなことで ああいう指摘を受けると

すわ 敵か とおもうんですよね。

ああいう発言に対しては
私に 遊びは ありません。 即 戦闘モードです。

アクセルさんのことについては
すいません また少し
酔っ払ってるもので
失念いたしました。

ひとつ 確かに言えることは

私はアクセルさんの味方です。
そして アナタのいわれることも 他の方よりも
わかる人です。

次のレスで また あらたに 考えを 明らかにいたします。

酔っ払い 失礼


茶化してスカして
いい気になって
感じわる ~ い

チェシャ猫きどりの

       😺 より

No.306 07/05/07 22:22
匿名82 

>> 304 分かってませんね~。 272発言なんかには血相変えるのに。 それについては向こうの58.60レスを読んで貰えれば分かるかな?... 論拠ですね

私は分かりますよ

アナタの言い分が


チェシャ猫きどりの
感じ わる ~ い

       😺 より

  • << 319 分かっちゃうんですか、僕の「論拠」という言い分。 そうなると、303レスの「ペナルティは避けられない」というのが噛み合わなくなりますが。...

No.307 07/05/07 22:43
やじ馬151 

>> 304 分かってませんね~。 272発言なんかには血相変えるのに。 それについては向こうの58.60レスを読んで貰えれば分かるかな?... 104さん

きのう、あなたは「さようなら」と言いました。

それから7回出て来ています。

どこが「さようなら」なんでしょうか?

素朴な疑問です。

  • << 309 あの時点で貴方に向けて言った言葉ですよ、あれは。... 何故なら、151レスに関する貴方の問いへは、あらかた説明し終わったと思ったからです。

No.308 07/05/07 23:03
匿名82 

>> 307 なかなか 鋭い質問です。

が 人間は不条理に出来ているものなのです。
そんなに 攻めて欲しくは ないですね。

  • << 311 ごめんなさい、不条理って、よくわかりません。 人には、物事を判断する「ものさし」が二つあるとか、そんな感じですか? きっと、104さんの「ものさし」は、自分と人とで、めもりの幅が違うんデスネ… 
  • << 312 別に鋭くはないよ。みんな思ってることだから。自分で自分を追い詰めてるようにしか見えないけど。

No.309 07/05/07 23:04
匿名104 ( ♂ )

>> 307 104さん きのう、あなたは「さようなら」と言いました。 それから7回出て来ています。 どこが「さようなら」なんでしょうか? 素朴な… あの時点で貴方に向けて言った言葉ですよ、あれは。...
何故なら、151レスに関する貴方の問いへは、あらかた説明し終わったと思ったからです。

No.310 07/05/07 23:16
やじ馬151 ( ♀ )

>> 309 だって~、きのう、私はあなたに、こう言われたんですよー。

きのうは、私があなたに向けたレスを、あなたがアクセルさんに使ったので、抗議しました。

そうしたら、誰に向けたかわからないから、使ってもいいと思うって、返事が来たんですよ。

そういう理屈なら、私も「さようなら」は、私に向けられたものでなく、他の人へも向けられたものだと言っても、仕方がないと思うんですけど…。(ちょっと不満、不公平だと思う)

  • << 313 はい、ダメダメです。 僕は貴方に不公平がられる必要はありません。 なぜなら、「誰に向けたか分からない」ではなくて、151の時点では「~な人達がいます。可哀相な人達なんでスルーして上げて下さい」と僕に向かって言っています。 ということは、当然その可哀相な人の該当者は、僕とやり合っている相手、つまりアクセルさんになります。 そう取られても仕方がないと、260レスで説明しました。 もう一度読んでみましょう。

No.311 07/05/07 23:28
やじ馬151 ( ♀ )

>> 308 なかなか 鋭い質問です。 が 人間は不条理に出来ているものなのです。 そんなに 攻めて欲しくは ないですね。 ごめんなさい、不条理って、よくわかりません。

人には、物事を判断する「ものさし」が二つあるとか、そんな感じですか?

きっと、104さんの「ものさし」は、自分と人とで、めもりの幅が違うんデスネ… 

No.312 07/05/07 23:30
社会人14 ( ♂ )

>> 308 なかなか 鋭い質問です。 が 人間は不条理に出来ているものなのです。 そんなに 攻めて欲しくは ないですね。 別に鋭くはないよ。みんな思ってることだから。自分で自分を追い詰めてるようにしか見えないけど。

No.313 07/05/07 23:44
匿名104 ( ♂ )

>> 310 だって~、きのう、私はあなたに、こう言われたんですよー。 きのうは、私があなたに向けたレスを、あなたがアクセルさんに使ったので、抗議しまし… はい、ダメダメです。
僕は貴方に不公平がられる必要はありません。
なぜなら、「誰に向けたか分からない」ではなくて、151の時点では「~な人達がいます。可哀相な人達なんでスルーして上げて下さい」と僕に向かって言っています。
ということは、当然その可哀相な人の該当者は、僕とやり合っている相手、つまりアクセルさんになります。
そう取られても仕方がないと、260レスで説明しました。
もう一度読んでみましょう。

No.314 07/05/07 23:53
やじ馬151 ( ♀ )

162番

サイト名は知りません。頭のオカシナ人の判定基準なんて載せてるサイトがあるんですか? …まあその上げられた中身には、己自身身につまされる部分もあるわけですが。 娼婦を罵倒する人達に「汝らの中に、この娼婦同様一度も罪を犯さなかったことのある者はいるのか」、と問うたキリストの例のように。…しかし、そういう高い捉え方とは別に、145レスの82さんが言っていた「なぜ貴方以外にそれを問う人がいないのでしょう?」ということに、そのスルーの例が関係ないとは言えないかも知れません。一つの見方として。つまり、呆れられてるのは僕だけか? と。敢えてスルーかもねって。人はそれ程他人に関心を抱くだろうか? と。…だいたい、それ程疎まれていて(僕が)、理不尽な削除についても訴えているのだから、だったら僕なんて真っ先にターゲットだろ(アクセル理論では)ってことだけど。しかし今までそういう目に遭ったことが殆どなく、また現在もこうしている、このロジックの不明瞭さは何なんだ? ということになる。

No.315 07/05/07 23:54
やじ馬151 ( ♀ )

>> 314 260番

なかなか穿ったことを言いますね。
いいですか、僕とアクセルさん達がやり合っているなか、僕(104)に対して「オカシナ人間はいるもんです。だから彼らが成長して己に気が付くまでは、スルーして上げましょう。彼らは哀れ人達なんです」
みたいなことを言ってきたら、それはアクセルさん達のこと差して僕にスルーして上げれば、
と言っていると解釈されないでしょうか。
また、もしそうじゃないとするならば、誰に何のタメに宛たの? ということになります。
その規約の該当者は誰? ...
誰にも当て嵌まらないことを言ってきたということは、普通考えにくいことでしょうから。

この二つは、どちらも104さんのレスです。
両方とも読むと、矛盾してますよん。

No.316 07/05/08 00:20
匿名104 ( ♂ )

>> 315 貴方もデータコピーして持ってるの?
まさか全部自分で打ったんじゃないよね?
それで矛盾してる部分とは?...
それにしても、あなた記憶障害とかあるんですか?...
先日あれだけ話をして、貴方の曲解に対しても「ヘンテコ」とも言いました。
260レスの辺りを読み返すしかないよ。
同じことの繰り返しだから。

No.317 07/05/08 07:05
やじ馬151 ( ♀ )

>> 316 データはコピーして持ってないですけど?

それと、314.315は、打ち込んだものではありませんよ。

まさか、本気で「全部自分で打ったんじゃないよね?」って、思ってるんですか?

そんなわけないでしょう。

一分でこんな長文入れられませんよ。

でも、このスレのレスですから、いくらでも再現できます。

一字一句、違ってないはずよん♪


あなたのレスの、矛盾している部分、ホントにわかんないんですか?

私に、レスを読み返せとおっしゃるならば、104さんもよく読んでくださいネ~。

同じ事の繰り返しになるのは、104さんのお得意では、ございませんの?

ヘンテコより♪

No.318 07/05/08 08:26
匿名82 

>> 317 かわいいですな ~

私 あなたの文章
好きですよ(^-^)/

楽しんでくださいね

やわらかく しなやかに
女性らしく

内容は ともかく

好感をもって 見守っていますから


茶化してスカして
いい気になってる
感じわる ~ い

チェシャ猫きどりの

       😺 より

  • << 323 女の方だったんだ。 全然気が付きませんでした。ほほ... 今までずっと「貴方」と言っていたけれど、誰からも突っ込み入りませんでしたね。... (実は誰も気付いてなかったのでは。どう?).. 「~ですよん♪」などの気持ち悪さが若干薄らいだかも。 絵的には。あくまで絵的に。 それにしてもよく気付きました。 そんな貴方(?)も女性だったりしてね。 かしこ

No.319 07/05/08 18:38
匿名104 ( ♂ )

>> 306 論拠ですね 私は分かりますよ アナタの言い分が チェシャ猫きどりの 感じ わる ~ い        😺 より 分かっちゃうんですか、僕の「論拠」という言い分。
そうなると、303レスの「ペナルティは避けられない」というのが噛み合わなくなりますが。...

No.320 07/05/08 18:54
匿名82 

>> 319 噛み合うでしょう。

アナタには 悪意は ありませんが

ミクルには アナタの
まっとうすぎる言い分を悪用して
適当に 討論みたいなものを 楽しんで(荒らして)
あげく スレ削除 して
ポイと 捨てるんだ

って

公言している

いちゃもんの天才みたいなのが

たくさん いるんだよ

アナタが言えば 言うほど カレラは よろこんでいるよ。

  • << 322 それと、そんなところ(適当に遊んでスレ削除でポイ?)だけは彼(いちゃもん)の言うことを信じているんですね。 だったら彼と言い争う必要はなかったのに。 (アクセルさんのスレ荒らしてまで) だって、彼の言う通りなんだから。 ?

No.321 07/05/08 20:11
匿名104 ( ♂ )

>> 320 僕は、僕、またそれ以外の誰にとってもペナルティがつくという論拠は見当たらない、と言っている。
それが理解されつつペナルティつく可能性というのはオカシイ。
それではアクセルさんの内容と一緒だ。
それとも、貴方のみならず、アクセルさんにも悪い虫がついていると?

それと「まとも過ぎる発言」とのことですが、貴方達はミクル・サイドなどに対し、そういうものを求めたりとかはしてなかった?...
アクセルさんに限っては「社長のやり方はとても許容出来ない。このようなサイトは栄えさせてはいけない。それは自分にとっては「悪」だから。悪いことは悪いと言うのが僕の正義です」とくるんだから、その詳しい詳細はともかく、言っていることは超ご立派。
しかしそれでいて、その栄えさせてはならない悪のサイトで、自らも大悪党、ペテン師と言いながらちゃっかり残りつつ、でも「ペナルティつくから」とまるで論拠の見えないことを言うのだから、まあまともじゃないと言えばまともじゃないか...

No.322 07/05/08 20:17
匿名104 ( ♂ )

>> 320 噛み合うでしょう。 アナタには 悪意は ありませんが ミクルには アナタの まっとうすぎる言い分を悪用して 適当に 討論みたいなものを … それと、そんなところ(適当に遊んでスレ削除でポイ?)だけは彼(いちゃもん)の言うことを信じているんですね。
だったら彼と言い争う必要はなかったのに。
(アクセルさんのスレ荒らしてまで)
だって、彼の言う通りなんだから。 ?

  • << 326 その時は わからなかったの ! 当たり前じゃないか あとから ああだった こうだったって 意味ある ? そんなん わかってたら ダレも 失敗しないって

No.323 07/05/08 21:05
匿名104 ( ♂ )

>> 318 かわいいですな ~ 私 あなたの文章 好きですよ(^-^)/ 楽しんでくださいね やわらかく しなやかに 女性らしく 内容は ともか… 女の方だったんだ。
全然気が付きませんでした。ほほ...
今までずっと「貴方」と言っていたけれど、誰からも突っ込み入りませんでしたね。...
(実は誰も気付いてなかったのでは。どう?)..
「~ですよん♪」などの気持ち悪さが若干薄らいだかも。 絵的には。あくまで絵的に。

それにしてもよく気付きました。
そんな貴方(?)も女性だったりしてね。

かしこ

No.324 07/05/08 22:02
アクセルロディ ( 40代 ♂ ImET )

>> 323 「何でも雑談」に新スレ建てたから、そっちへお出でよ…。

No.325 07/05/08 22:32
やじ馬151 ( ♀ )

はい、はい、は~い!!

いちおう女性で~す♪

でも、お二人とも、ひどいですよ。

82さんは、内容はともかくとか…

104さんは、気持ち悪いとか…

私は一生懸命、やっていたんですよ。





それなりに… (^_-)-☆

No.326 07/05/09 01:52
匿名82 

>> 322 それと、そんなところ(適当に遊んでスレ削除でポイ?)だけは彼(いちゃもん)の言うことを信じているんですね。 だったら彼と言い争う必要はなかっ… その時は わからなかったの !

当たり前じゃないか

あとから

ああだった こうだったって 意味ある ?


そんなん わかってたら ダレも 失敗しないって

No.327 07/05/22 11:41
匿名82 

茶化して スカして

いい気になって
感じワル ~ い~

チェシャ 猫気取りの …

      😺 です …

ヒマしてます … 。



  おジャマしました😺

  • << 329 キャッチフレーズを随分気に入って下さっている様で、大変光栄です🙇 そろそろ リニューアル してみては如何でしょうか 茶化して スカシて 感じ悪~い ミクルの座敷わらし ⭕っ⭕ゃ⭕で~す ☝😺 ロンリー&ラブリ~&キューティー

No.328 07/06/16 09:34
匿名82 

スレ つなぎです

あげっ

No.329 07/06/19 01:24
やじ馬272 

>> 327 茶化して スカして いい気になって 感じワル ~ い~ チェシャ 猫気取りの …       😺 です … ヒマしてます … 。 … キャッチフレーズを随分気に入って下さっている様で、大変光栄です🙇

そろそろ
リニューアル
してみては如何でしょうか

茶化して
スカシて
感じ悪~い

ミクルの座敷わらし

⭕っ⭕ゃ⭕で~す


☝😺
ロンリー&ラブリ~&キューティー

No.330 07/06/19 01:54
匿名82 

>> 329 意味不明

No.332 07/06/28 00:21
やじ馬272 

座敷わらし…


どうやらこれも気に入ったミタイですが

また新たなキャッチコピーが誕生した様ですので、

次からはソチラをご使用下さいませ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧