発達、鬱、感情が抑えられません。

レス3 HIT数 74 あ+ あ-


2025/11/23 05:33(更新日時)

眠る前に不安になりなかなか寝付けません。突然涙が出ます。職場でもキレてしまいました。 
日常的に飲む薬の他に頓服や睡眠薬も飲んでますが効きにくいです。

休息、規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動、できたらいいのでしょうけど難しいです。

参考にさせていただきたいので、皆さんの感情のコントロール方法を知りたいです。

タグ

No.4395807 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

プロのアスリートでも難しいことですからね。
メンタルトレーナーの指導を受けるのが最短の道では?

No.2

自力で管理して治すのは、難しいと思います。
強制的に、拘束されて完治した方が、良いと思いますけどね。

規則正しい生活をして悩み事も、全て少なくすると良いと思います。

自分の感情をコントロール出来ないならば薬に頼りにするとダンダン増えますよ。
薬も効き目が、弱くなりますよ。
頓服薬って、毎日飲む薬では、無くて、どうしても、駄目な時に飲む薬で日常生活で使用をしたら、毒になりますよ。
薬に、頼っても、駄目ですよ。

専門家の人に、導いて貰うしか無いと思います。

スレを読むと自力では、難しいと思います。

多分、気が、弱いのでしょうね。

気が、弱いから、負けてしまうのでしょうね。

本当ならば、入院生活するのが良いけどね。

病院ならば、病気になると直ぐに助けてくれるからね。

生活費とか色んな事があるからね。

1度、行政とか病院で相談をしてみたらどうですか。
新しい道が、解るかもね。

頑張って下さい。
道は、頑張れば、開けると思います。

暫くは、頓服薬を飲まないで、普通の薬で頑張ってみたら、どうしてもの時は、頓服薬を飲む事もあると思います。

No.3

キレるって、なんで他人に迷惑かけるの?そのあとの処理のこと考えて思いとどまってるよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧