結婚と奨学金について。

レス3 HIT数 104 あ+ あ-


2025/10/23 20:22(更新日時)

読んでくださってありがとうございます。
26歳女です。
お付き合いして1年半の同い年の彼氏がいます。
2人で相談して、来年(2026年)に婚約入籍できたらと考えています。
現在は私が実家暮らし、彼氏が一人暮らしで、入籍後に同棲をしようとしています。
お互いの両親には紹介済みです。

結婚をするにあたり、奨学金のことで悩みがあります。
大学で奨学金を約620万円借りていて、残りが約90万円です。(繰上げ返済も使って返済してきました)
ただ、貯金よりも返済の方に重きを置いてきたため貯金は少ないです。

貯金額は、2025年内に100万円貯まる予定です。
一旦奨学金は月々の返済だけにして繰上げはストップしようと思ってて、入籍までに出来るだけお金を貯めようかなとは思っているのですが、
結婚前に奨学金は完済した方がいいと母親からは言われていて、貯金と返済どっちを優先するか迷っています。

ネットで結婚前に必要な金額を調べましたが、記事によって書いてある金額が異なっていて微妙です。

個人的には、200万円以上は貯めておきたいと思っています(奨学金を繰り上げ返済しない場合の話ですが)

まとまらなくて申し訳ないですが、皆様のご意見を聞きたいです。

タグ

No.4382186 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

それは彼氏と相談したら?
彼氏さんは奨学金のことは知ってるの?

知らないのなら結婚前に全部払ったらと思わなくもありません。
知っているのなら彼と相談して二人で決めた方がいいと思います。


同棲するにあたって引越しをするのかどうか。
引越しは知り合いだけで何とかなるのかどうか。
家電はどれだけ用意しないといけないのか。
家具や寝具はどうするのか。

とにかく「お金がかかる、引っ越しに必要な物」をリストアップして、
エクセルか何かで表にして、いくらかかるかを出してみるといいのではと思います。
そしてどっちがどういう風に払うのかもね。
そうすればいくらあれば大丈夫なのかわかりますよ。

No.2

別に彼氏と納得してるなら良いのでは?

2人の問題だからね

奨学金借りたと思えば順調な方だと思いますよ。


慌てて同棲する必要はないと思うし
挨拶して、婚約して、挙式とか決めてからでもいいと思いますけど…

婚約指輪、結婚指輪、挙式、新婚旅行の予算をおさえめにして、何が大切で譲れないかかなぁ?

お互いに実家なのでしたら、婚約して、入籍日決めて、挙式の準備で1年前とか半年前にお子さん考えているなら福利厚生(補助金とか予防接種とか、医療証の充実してるところをゆっくり探して)とか、保育園とか小学校、公園とかスーパーとかドラッグストアとかその辺の充実してるところを、新婚のうちは住み替えてもいいかも?
最初は小さくて安くて良くて、なんなら小1とか小6くらいには家を買うとか建てる目標にして、仕事に通いやすいところで手を打つとか
(子供が小さな内は家はむしろ狭い方が目が届く)



子供小さな内って公団住宅とかの入居条件も有利だし、彼氏とスレ主さんの職場で社宅とか

車使っているのかとか
車持ってるのか
車買うのかとかもかなぁ?

収入は限られてるけど
お金は使おうと思ったら際限ないですからね

彼ともよくお話してください

No.3

結婚前提ならば、彼に話をして奨学金の事を言うべきだと思います。

知り合いの理学療法士で夫婦共に、奨学金を夫婦2人共に毎月払ってますけどね。
でも生活が苦しいみたいです。

雇われて働いたら良いのに、人生をナメてるのか、急に、独立をして更に借金をして独立してましたけど。

何のツテも無いのに。

貴女も正直に彼と相談をして結婚を前向きに考える分岐点だと思います。

生活費とか家賃とか光熱費とか彼に、同棲してオンブして貰う。
その間に、奨学金を完済する方法を選ぶ方が良い気がします。
借金は、払わないと後で後悔しますからね。
それは、奨学金を借りる前に奨学金の事を先に考えるべきだったと思います。

そうなる事は、ある程度は、想像出来た事だと思います。

昔から、奨学金を返済するまで結婚は、出来ない事が多々あると言われてましたからね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧