東京にいるのに関西弁を喋る人にイライラしてしまう

レス7 HIT数 126 あ+ あ-


2025/10/09 07:43(更新日時)

職場の同僚(東京出身・職場も東京)がやたら関西弁を使ってきて、不快に感じてしまうときがあります。
その同僚の旦那さんが関西出身らしく、その影響で訛ってしまうらしいのですが、「へしゃげてるわ」など方言で喋られても、意味がわからないしイライラしてしまいます。
(私の心が狭いのですが、、)

私の夫も地方出身で訛っていますが、夫の方言につられて私が訛ることはありません。
旦那さんとの会話が多いとつられて訛ってしまうものなのでしょうか。

タグ

No.4375315 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

関西弁でも、色々とあるからね。

関東のように、方言が少ないのは、珍しいと思います。

茨城県の1部と栃木県の1部は、ダッペと発音します。

それとその人が、旦那さんが、関西の人と出会ったのが、関西で出会ったのならば、その人が関西に例えわずかでも生活をしたのかも知れませんね。
例えば、その人の家族が関西出身者の親とか住んだ経験が無いと関西弁は、話せないですよ。
関西弁、大和弁、河内弁とか大阪だけでもまだまだ沢山あるからね。
因みに、和歌山県でも紀州弁とかあるからね。
関西人でも関西弁と言う事は、無い方言がある、けど関東の人にしたら全て関西弁に、聞こえるのですね。
東京都生まれでも両親が関西出身者かもね。

No.2

旦那さんからうつったんでしょうけど、わざとらしく聞こえて気持ち悪い気持ちわかるなー。留学して外国語かぶれになってると思って薄目で流しておきましょう。

他言語かぶれでも藤井風くんは全く嫌な感じしないのはなんでだろwww そもそもその人自体が鼻につくタイプなのでは、、?

No.3

こだわりすぎ

No.4

関西人ってそういう人たちですよ
関西弁を標準語だと思ってるし大阪を日本の首都だと思ってるしたこ焼きが日本の主食と思ってる
関西以外ではでは旧ジャニーズが一般的なイケメン集団ですが、関西でナダルみたいな芸人がイケメンです

日本の中にもう1つの国がらあるような感じです
イタリアの中にサンマリノ共和国があるように

No.5

関西出身の関東住みの人は標準語を話していたし、(こっちで)「関西弁を話しているのは偽関西人」と言ってたよ。

No.6

関西弁で話すのを仕事中はやめれます?東京出身東京育ちですよね?って、注意したら?

No.7

いくら旦那さんが関西人でも職場で関西弁を使うのは白々しいですね。
言葉が移ったとしても使い分けは簡単にできますし。
その同僚は関西弁を喋れる自分に酔ってるのでは?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧