ずっと忘れられない。

レス4 HIT数 167 あ+ あ-


2025/10/08 23:51(更新日時)

私は大学2年の男です。中学3年間ずっと好きだった人がいまだに忘れられません。
その人とは卒業後しばらくの間は連絡をとっていて、一日中かなりの頻度で会話をしていました。卒業後しばらくして、デートに誘ったところ彼氏がいると伝えられました。彼氏がいるのにずっと連絡をとるのは迷惑だと思い、すぐ連絡をするのをやめました。それでも、相手から連絡が来ていました。彼氏がいるのに邪魔をするようなことをしたくなかったために、話の途中でしたが既読無視の形で完全に連絡を断ちました。
記憶が曖昧ですが、このことがずっと引っ掛かり、本当は会話なんてしたくなかったが、ずっと終わらなかったから仕方なく話してくれていただけなんじゃないかとか、当時仲が良いと思っていたのは一方的だったのかなとかふとした時に考えてしまいます。嫌いだったとか面倒だったとか知ることができれば完全に諦めがつくのかもしれません。
いつか、他に好きな人ができるだろうと思って過ごしてきましたが他の人に何も感じません。少し関わり方がわからなくなり、女性との距離が開いたことも理由の一つだと思いますが。
正直、今すぐにでも連絡を取りたいという気持ちはあるのですが、付き合っている人がいるかもしれない状況で邪魔をするようなことはしたくない。また、普通に嫌われている場合不快感を覚えるだろうと連絡が取れません。5年前でまだ引きずってるのかとか、重いとか思われるのも気になります。
結局、怖いから連絡を取らないって選択に逃げてるですけれども。連絡しなきゃ始まりもしないってわかってはいるんですけど、成人式とかも近づいていタイミング的にどうなんだろうかとか。
駄文です。なにが聞きたいのかもわからないですし、自信も何にもないです。

タグ

No.4374846 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

連絡を取ればいいというのはその通りなのですが、時期が気になってしまいます。成人式と同窓会も控えている今連絡していいものなんでしょうか?私はどちらもその人に会えないなら別に行く意味もないと思っているので良いのですが、相手が気にして参加しなかったりと、本来楽しめたかもしれないイベントを潰してしまうのは申し訳ないと感じてしまいます。

No.3

連絡とれるなら連絡すれば良いのでは?
意外と会ってみたら想い出が美化されてただけでぜんぜん思ってたのと違ったってことあると思います。または彼氏がいてあっさり振られるとかもあるし。とりあえず行動して考えれば

No.2

連絡しなきゃ始まらない。その通りですね。
ずっとモヤモヤ悩んでてもしょうがないし、連絡とれるなら連絡とってみたらいいと思います。
それで相手がそっけなかったら、そういうことです。

No.1

かなり前の話だけど…自分も中学の時ずっと好きだった同級生の女性がいました。進学先の高校が別々になってしまったけど、忘れられなくて映画に誘ってみたがフラれてしまった。その後全く音信不通だったけど社会人になってから、偶然に遭遇。現在何故だが自分の奥さんになっております。
人生って何が起こるかわからんよね…
あまりふさぎ込まずにお気楽に声かけてみな。その時ダメだったとしても私みたいにいつの間にかお隣に座ってる事になるかも知れんしな…!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧