みなさんのアレルギーを教えて!

レス34 HIT数 430 あ+ あ-


2025/10/10 08:17(更新日時)

私は、たくさんアレルギー持ちです。

食べ物は小麦、乳製品をはじめ、
卵や、お肉の殆どが食べれません。

また、化学調味料のアミノ酸等や
人工香料で、1回でも食べれば、
全身酷い湿疹。

小麦は、蒸気だけで、
アナフィラキシーが起きる、
重い症状です。


大学病院では、化学物質過敏症
だと、診断されています。

みなさんの重い症状の方々の、
日常の対策など、意見交換の場所になれば
と、思います。



荒らしや、余計な書き込みは、
禁止させていただきます。

タグ

No.4374323 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

花粉症になったらハウスダストもアレルゲンになって
職場が埃っぽいから毎日、抗ヒスタミン剤飲んでる。

元々、ストレス性蕁麻疹もあるので
冬に外干ししちゃうと全身真っ赤になって蕁麻疹だらけになる。

  • << 10 ありがとうございます。 食べ物は何か気をつけてますか? 職場のホコリぽさはキツいですね。 小麦や乳製品など四毒抜きを すると、だいぶ身体が違いますよ! 私も子供時代に、花粉症でしたが、 途中で、母が食事に気をつけるようになり、 良くなり始めました。 特に、砂糖を白砂糖から粗糖に変え、 乳製品やめ、豆乳にしたりなど、 殆ど外食しない生活で、 変わりましたよ。

No.2

ビワと青リンゴ
めっちゃ大好きだったのに食べると喉痒くなって塞がる感じと鼻水と涙でぐちゃみそになるわ
多分次食べたら死にますわね(戦慄)
ONE PIECEの最終回と100カノの彼女全員見たら食べようと思ってるわ

  • << 11 ありがとう! 食べ物でしかも、好きなものとか、 キツイですよね💦 自分で期限設けて、 1年に一回ぐらいは、 許すみたいな、感じがよいかと。

No.3

私は花粉と、多分蚊のアレルギー。
刺されると腫れ上がって、酷いときはただれたり水ぶくれのようになりますので、夏場は戦々恐々としてます。甲殻類も蕁麻疹が出るのですが、好きなんですよね…。
身内が牛肉が食べられなくて、間違って食べると呼吸困難になりますね。牛エキスくらいなら症状出なくなりましたが。 
食べ物なので、除去するしか無いですね。

  • << 12 ありがとうございます! 私も花粉以外は、同じです。 大好きな海老がカニがです。 私も、生理中にホルモン剤や抗生剤を 売っていない、牛肉を食べたら、 すごいお腹が激痛に。

No.4

今年からメロン🍈食べると胃が痛いようなムカムカするようになりました。
残念

  • << 15 ありがとうございます。 無農薬のメロンにしても、同じ症状なら、 合わないのだと、思います。 好きなものが食べれないのは、 哀しい〜ですよね。

No.5

アレルギーってアレルゲンのみに
留まらず
精神的なものやストレスからも発症する
厄介なものも多い。
昔は春先限定のスギ花粉だけでも
地獄だったのに現代では食物に加え
春夏秋冬、気が休まらない。
しかもハウスダストって聞いた時
人類に対して何ものかが喧嘩売ってるか
人類滅亡狙ってんのかなと本気で思った。
人類滅ぼすならゾンビよりも
花粉症の方が有効かもね。

  • << 16 ありがとうございます。 精神的なストレスなどでも、 発症しますからね。 もちろん口にして、ひどいアレルギーが 出るものは、控えないとなりませんが、 外因的な要素があった時は、対策するしかです! 家に入る前に身体を拭いたり、 払ったりも有効ですよ✨ 確かに、人類に脅威を与えていますね!

No.6

肺の組織を調べたらマイクロプラスチックが調べた全員から出たとかニュースで見ました。
身近な服、絨毯、布団、毛布、カーテンなど周りは化繊ばかりだから、それらから出たのを吸いこんでる。
マスクで防ぐとしてもマスクから出る繊維も口や鼻から入ってる可能性も?
自分だけ綿、麻しか使わないとしても周りの人の殆どが化繊を使ってるから空気中にはめちゃ浮遊してます。
化学物質アレルギーは、食べ物も水も空気も避けられないですよ。
野菜果物は農薬。農薬も化学物質の毒物の代表。
水も汚染されてます。

詰みです。

  • << 17 ありがとうございます。 そういうのも、あるらしいですね。 空気中の浮遊物は濃度が高くない場所は、 とくに気をつけるといいですよ。 長時間、そこに滞在しない。 家の中なら、あまり触らないなど、 工夫はできます。 私も、化学物質過敏症だからです。 濃度でも、わかるので、 敏感にアンテナを張り巡らせながら ですね。 自分が過ごす空間を、 きれいに念入りに掃除したり、 外部から、空気が流通しないように、 徹底するだけで違います。 私は、水道水もアレルギーです。

No.7

あとピー持ちで、バナナ、牛肉、ダニ、ブタクサ、医療用手袋が主です、今年夏にいつも以上にかゆみがひどくなり、医師にアレルギーテスト勧められまだ迷い中です、

  • << 19 ありがとうございます。 ぜひ、アレルギーテストはお勧めです👋 私も、小麦や卵が大好きで、 調べてもらい、わかったのは、 今に繋がっています。 医療手袋は、天然ゴムですか? ポリ手袋もダメだとお辛いですね。

No.8

鼻炎アレルギーかな?…
時と場合を選ばないくしゃみは困るよ。汗

  • << 20 ありがとうございます。 くしゃみも、私も出たりします。 必ず、出先では人がいても居なくても、 マスク装着の上で、手で押さえたりしてますよ✌️

No.9

長年食べ続けて平気だったものでもアレルギーが発症する場合が多々あるようです。

  • << 21 ありがとうございます! 長年食べもので、突如起きたりしますよね。 その時の体調や、ストレスも深く関わって いるそうですよ。

No.10

>> 1 花粉症になったらハウスダストもアレルゲンになって 職場が埃っぽいから毎日、抗ヒスタミン剤飲んでる。 元々、ストレス性蕁麻疹もあるので… ありがとうございます。

食べ物は何か気をつけてますか?
職場のホコリぽさはキツいですね。

小麦や乳製品など四毒抜きを
すると、だいぶ身体が違いますよ!

私も子供時代に、花粉症でしたが、

途中で、母が食事に気をつけるようになり、
良くなり始めました。

特に、砂糖を白砂糖から粗糖に変え、
乳製品やめ、豆乳にしたりなど、
殆ど外食しない生活で、
変わりましたよ。

  • << 14 ありがとうございます 花粉症は今の住まいが排気ガス凄いので 4毒抜きですが あまり変わらないです 友人が粗食生活、無農薬、玄米生活をして 成人してから発症した喘息治りましたが 自分は治らないです 母が産後に重度のアトピー性皮膚炎になったので 食事は小さな頃から気を付けてくれていますが ストレス性蕁麻疹はずっとあり(母からの遺伝) 結婚して排気ガスの凄い今の地域に越してきて 産後に花粉症発症しました その後は順調に不調です。 職場は埃っぽいし 古い書類は埃だらけだし 義理両親、義理姉夫婦は喫煙者です。 冬になると気管支炎になるので 喘息持ちの人が処方される吸入や予防薬が出ることもあります 治らないだろうなぁ~

No.11

>> 2 ビワと青リンゴ めっちゃ大好きだったのに食べると喉痒くなって塞がる感じと鼻水と涙でぐちゃみそになるわ 多分次食べたら死にますわね(戦慄)… ありがとう!

食べ物でしかも、好きなものとか、
キツイですよね💦

自分で期限設けて、
1年に一回ぐらいは、
許すみたいな、感じがよいかと。

  • << 13 死ぬつってるやろ(戦慄)

No.12

>> 3 私は花粉と、多分蚊のアレルギー。 刺されると腫れ上がって、酷いときはただれたり水ぶくれのようになりますので、夏場は戦々恐々としてます。甲殻… ありがとうございます!

私も花粉以外は、同じです。
大好きな海老がカニがです。

私も、生理中にホルモン剤や抗生剤を
売っていない、牛肉を食べたら、
すごいお腹が激痛に。

No.13

>> 11 ありがとう! 食べ物でしかも、好きなものとか、 キツイですよね💦 自分で期限設けて、 1年に一回ぐらいは、 許すみたいな、… 死ぬつってるやろ(戦慄)

  • << 22 荒らしはやめましょう。 そのIDさん。

No.14

>> 10 ありがとうございます。 食べ物は何か気をつけてますか? 職場のホコリぽさはキツいですね。 小麦や乳製品など四毒抜きを すると… ありがとうございます

花粉症は今の住まいが排気ガス凄いので
4毒抜きですが
あまり変わらないです

友人が粗食生活、無農薬、玄米生活をして
成人してから発症した喘息治りましたが

自分は治らないです

母が産後に重度のアトピー性皮膚炎になったので
食事は小さな頃から気を付けてくれていますが

ストレス性蕁麻疹はずっとあり(母からの遺伝)
結婚して排気ガスの凄い今の地域に越してきて
産後に花粉症発症しました

その後は順調に不調です。

職場は埃っぽいし
古い書類は埃だらけだし
義理両親、義理姉夫婦は喫煙者です。

冬になると気管支炎になるので
喘息持ちの人が処方される吸入や予防薬が出ることもあります

治らないだろうなぁ~

No.15

>> 4 今年からメロン🍈食べると胃が痛いようなムカムカするようになりました。 残念 ありがとうございます。
無農薬のメロンにしても、同じ症状なら、
合わないのだと、思います。
好きなものが食べれないのは、
哀しい〜ですよね。

No.16

>> 5 アレルギーってアレルゲンのみに 留まらず 精神的なものやストレスからも発症する 厄介なものも多い。 昔は春先限定のスギ花粉だけでも … ありがとうございます。

精神的なストレスなどでも、
発症しますからね。

もちろん口にして、ひどいアレルギーが
出るものは、控えないとなりませんが、
外因的な要素があった時は、対策するしかです!

家に入る前に身体を拭いたり、
払ったりも有効ですよ✨

確かに、人類に脅威を与えていますね!

No.17

>> 6 肺の組織を調べたらマイクロプラスチックが調べた全員から出たとかニュースで見ました。 身近な服、絨毯、布団、毛布、カーテンなど周りは化繊ばか… ありがとうございます。

そういうのも、あるらしいですね。

空気中の浮遊物は濃度が高くない場所は、
とくに気をつけるといいですよ。
長時間、そこに滞在しない。

家の中なら、あまり触らないなど、
工夫はできます。

私も、化学物質過敏症だからです。

濃度でも、わかるので、
敏感にアンテナを張り巡らせながら
ですね。

自分が過ごす空間を、
きれいに念入りに掃除したり、
外部から、空気が流通しないように、
徹底するだけで違います。

私は、水道水もアレルギーです。





No.18

猫、花粉、ハウスダスト、甲殻類のアレルギー持ち。
猫好きなのにアナフラキシーショックなのかな、顔、首、手がボコボコに腫れて友達に「誰か分からんかった」と言われた。
諦めきれず猫アレルギーが出難い猫を見つけたけど体長1メートル20…デカイ! 
アレルギーも確実に出ないわけでは無いから諦めたよ。
猫のアナフラキシーショックを治療して完治する方法も探したけど無さそ。 

No.19

>> 7 あとピー持ちで、バナナ、牛肉、ダニ、ブタクサ、医療用手袋が主です、今年夏にいつも以上にかゆみがひどくなり、医師にアレルギーテスト勧められまだ… ありがとうございます。

ぜひ、アレルギーテストはお勧めです👋

私も、小麦や卵が大好きで、
調べてもらい、わかったのは、
今に繋がっています。

医療手袋は、天然ゴムですか?
ポリ手袋もダメだとお辛いですね。

No.20

>> 8 鼻炎アレルギーかな?… 時と場合を選ばないくしゃみは困るよ。汗 ありがとうございます。

くしゃみも、私も出たりします。

必ず、出先では人がいても居なくても、
マスク装着の上で、手で押さえたりしてますよ✌️

No.21

>> 9 長年食べ続けて平気だったものでもアレルギーが発症する場合が多々あるようです。 ありがとうございます!

長年食べもので、突如起きたりしますよね。
その時の体調や、ストレスも深く関わって
いるそうですよ。

No.22

>> 13 死ぬつってるやろ(戦慄) 荒らしはやめましょう。

そのIDさん。

No.23

>> 22 死ぬていう意見もあながちウソではありません。
アナフィラキシーショックは死ぬ可能性が高いんで
食物アレルギーの症状とスズメバチに刺された時のアレルギー症状は同じですよ
食ってかゆくなった程度だと運がよかったと思うべき。
私はメロン食べると呼吸困難になります。

  • << 26 呆れた。 主がアレルギーで死にかけたのに、 どこ読んでる?

No.24

>> 23 アレルギーをナメたこのスレ主にもっと言ってやってくれたまえ

No.25

>> 24 つきまといのように、しつこいですね。

あなたはすぐ自分のレス削除する。

はっきり言って迷惑。

前の読み返せないね。
あなたのことは、スルーするね。


No.26

>> 23 死ぬていう意見もあながちウソではありません。 アナフィラキシーショックは死ぬ可能性が高いんで 食物アレルギーの症状とスズメバチに刺された… 呆れた。

主がアレルギーで死にかけたのに、
どこ読んでる?

  • << 28 >主がアレルギーで死にかけたのに、どこ読んでる? 私は、たくさんアレルギー持ちです。 食べ物は小麦、乳製品をはじめ、 卵や、お肉の殆どが食べれません。 また、化学調味料のアミノ酸等や 人工香料で、1回でも食べれば、 全身酷い湿疹。 小麦は、蒸気だけで、 アナフィラキシーが起きる、 重い症状です。 大学病院では、化学物質過敏症 だと、診断されています。 みなさんの重い症状の方々の、 日常の対策など、意見交換の場所になれば と、思います。 荒らしや、余計な書き込みは、 禁止させていただきます。 主が死にかけたとか記載が見当たりませんが? 八つ当たりですかね?

No.27

スレ主です。

ここで、プッチンプリンと
IDを表記して、自分のレスを次々に
削除する人物は、私にいつも、
つきまとい困らせてます。

精神的苦痛でございます。
全部、記録してます。

No.28

>> 26 呆れた。 主がアレルギーで死にかけたのに、 どこ読んでる? >主がアレルギーで死にかけたのに、どこ読んでる?

私は、たくさんアレルギー持ちです。

食べ物は小麦、乳製品をはじめ、
卵や、お肉の殆どが食べれません。

また、化学調味料のアミノ酸等や
人工香料で、1回でも食べれば、
全身酷い湿疹。

小麦は、蒸気だけで、
アナフィラキシーが起きる、
重い症状です。


大学病院では、化学物質過敏症
だと、診断されています。

みなさんの重い症状の方々の、
日常の対策など、意見交換の場所になれば
と、思います。



荒らしや、余計な書き込みは、
禁止させていただきます。

主が死にかけたとか記載が見当たりませんが?

八つ当たりですかね?

No.29

>> 28 あなたのそれは、ただの言い掛かり
と言いますね。


"アナフィラキシーと重い症状で"

と書いてあります。

そこから、安易に想像できますし、
命に関わることになったのかもと、
理解できません?


そういう重いアレルギー持ちだと、
だいたいは察することができますね。

「命に関わったことがある」
という言葉がなければ、
理解できないんですね。


プッチンプリンさんは、
以前からも、
喧嘩売って、感情逆撫でさせて、
絡まれたことがあり、
迷惑なので、やめてください。




No.30

一番迷惑なのはくそスレ立てたお前なんだわ
スレ主は荒らしてほしいんだな
荒らし手もいない人たちを荒らし認定するとどうなるかわかっていないようだ
このままだとスレつぶされるぞ

No.32

みなさんのアレルギーを教えて!って定義でスレ立て(ほとんどアンケートだよ)
返信したやつに質問で返して切れられる
これあんたのことやで?

No.33

スレ主です。
荒らしている方の書き込みは、そのまま残します。

レス者が、1人何役なのか、
複数なのか?

まるで主がキレたように仕立て上げ、
自分のやったことを、
言い逃れしようとしています。

レス者が、削除しキレているのに、
バカバカしい話です。

主が重いアレルギー持ちだと、
書いているにも関わらず、
何も、読もうとも理解しようともしない。

病気で大変な人を舐めて、バカにして
逆上して、精神的苦痛を与え続けています。


思い詰めております。


今後、返信はしません。
ルールを、守れない方は
ご退場してください。



No.34

重いアレルギーで、日々、
私のように大変な生活をなさってる方の、
情報共有の場所です。

哀しい書き込みにより、

涙が出ましたし、
私は、この世にいない方がいいのだろうか、
と思い詰めました。

季節の変わり目、体調も大変なのに、
クソスレとは、びっくりで唖然としています。
しばらく、心が苦しいと思います。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧