母から理解をえる方法

レス9 HIT数 160 あ+ あ-


2025/10/03 18:57(更新日時)

年上の彼と同棲して1年くらいの30代女なのですが今日 実家に帰った時に母に嫌みを言われた話です。

その嫌みの内容は私は趣味で私服でコスプレした友達とコスプレイベントに参加するのが好きでそれを楽しみに毎日頑張っています。
平日も土日も仕事や家の事きちんと全て完璧にやっています。
コスプレイベントに行く頻度は「1ヶ月に1〜2回」で行かない月もあります。


彼も「きちんと家の事やって先に約束した日にちと被らないようにして日にちとでかける時間や帰りの時間をきちんと伝えてくれてばいいよ。」と許可を得て出勤日や予定の入っている休みの日にコスプレイベントが合っても参加しないようにしたり、遠征はせず県内のコスプレイベントにしか参加してないし、母の手伝いもきちんとしているのに嫌みを言ってきました。

コスプレイベントに参加する話はしないようにしていても「友達とでかける=コスプレイベントに行く」と認識されていてすぐにバレてしまいます。 

貯金もきちんとして他の趣味も特にないし、欲しいものがあっても色々と考えて購入を諦めているものもあるのにそれでも嫌みを言ってきてストレス溜まってイライラします。

もうコスプレイベントに行くの止めて一生 彼と家族に全てを捧げながら仕事を頑張っていく毎日の生活をして行った方がいいですか?

タグ

No.4372412 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

あなたが後悔しないようにすればいい
趣味を辞めて、全てを捧げる生活は嫌でしょ?
理解は得られないと思う

No.2

何故に実家の母に知られるの?

家を出て旦那と同棲してる訳で、旦那は理解あるのですよね。

母の嫌味なんて吹っ切って、言い返して良いよ。

No.3

もう30過ぎてるんだから、親の嫌味くらいハイハイって聞き流さないと。
理解してほしいってダダこねる年齢じゃないでしょ。

No.4

結婚をして完全に世帯を分けてしまえばいい。
そして、親元には行かないこと。

No.5

理解はあきらめる

私も自分の娘が30でコスプレしてたら絶望するもん。きゃーうれしい!って絶対ならない。

No.6

>>もうコスプレイベントに行くの止めて一生 彼と家族に全てを捧げながら仕事を頑張っていく毎日の生活をして行っ


意味が分からないです。なぜ一生なのでしょうか?
どちらかが死ぬまで母親と一緒にいるからですか?
結婚したとしてお相手の男性は婿養子で実家で住むのですか?

No.7

あなたの行動をお母さんに知らせなくていいし理解してもらわなくていいですよ。
もう大人で自分の責任でやっていることですから。

No.8

30代になって実家も出てるのだから母親の許可は必要ないし、何なら実家の母親の手伝いをする必要もない。
同棲してる家のこともやって彼の許可を貰えてるなら良いでしょう。

親の年代はコスプレ=オタク、根暗、気持ち悪い人がするものって考えで理解できない人も多いので嫌味は言われると思います。

No.9

嫌味とは?それ書かないとわからないですよ。

コスプレに対してではなく同棲しているのに結婚もしていないことについてじゃなくて?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧