相手が仕事で、こちらがお客の場合。距離感について

レス11 HIT数 151 あ+ あ-


2025/08/31 09:13(更新日時)

今、家を新築中です。
施主は私じゃないのですが、そこの現場監督さんのことを好きになりかけています。

先日、配線の確認で現場に行きました。

監督が案内をしてくれてたんですが、家はまだ柱みたいなのがたくさんあって、壁は出来てない状態でした。

それでも所々狭くて、監督と物理的に距離が近めになるシーンがありました。
私はその時恥ずかしさと、邪魔かな?と思って1、2歩ずれたりしてたんですが、何度かあったので、試しにあまり動かず狭いところにとどまってみましたw
すると監督は特にずれることなく(気にする事なく?) 距離が近いままでも説明してました。

これって仕事だから、、ですかね?
例えば異性として無理とかだったら、仕事であっても少しは距離置いたりしませんか?(仕事だと、そんな事気にしてられないですか?)

家の中は暑いし、皆汗だくだったんですけど、監督は無臭だし私はどうだっただろうか…って感じなんですけど(不安)、嫌ではないって事??臭かったらちょっと避けますよね?w

私が知りたいのは、
・仕事でお客さんと近距離になる瞬間があったとして、その距離に好き・苦手などの感情は関係ないか (もし苦手だったら少し距離あけますか?)

・脈アリとまではいかなくとも、異性として無しではない・少しでも可能性アリというのはどうしたら分かりますか?

・あと、相手が仕事なのであまり家と関係ない話もしづらいです(家族もいる手前)。
どうしたら心の距離を縮められますかね?
男性は、仕事モードなのに関係ない話をされたり、好意を持ってもらっても迷惑ですか?

タグ

No.4356214 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

実家の向いの奥さん、家を新しく建て直した時の大工さんと駆け落ちしました。

お子さん逹も大きくなっていたので何もなかったかの様に生活してました。

かなり年上のご主人が数年前に亡くなって、奥さんが後片付けに来てました。

その時に初めてみかけましたが
駆け落ち相手の大工さん結構なイケメンでした。
(年下でした。)

スレ主さんが一方的にドキドキしてるダケだと難しいかもしれませんが
こんな事もあるようですよ。

ただ・・・くっつく時って一方的じゃなくて、くっつくじゃないですか
とくにそうなってないなら片思いなので
スレ主さんから誘うとか、告白しないとね。

No.2

>N o.1さん
駆け落ちですか!?恋愛経験がほぼ無い私には、遠い世界の話のようです…w

相手が仕事中となると、なかなかプライベートな事は聞きづらいですよね。
しかも私の場合、まわりに家族もいるので(私は独身ですよ!)w

けど仕事中の人でも、お客さんと付き合う事になった…なんて人も世の中にはいるわけですよね〜。
私にはそこまでの過程がうまくイメージできなくて…

2人きりになれる瞬間があればいいのですが、現状無いので…
監督が独身なのか、年齢は?何も知れてません…涙

No.3

>> 2 すみません…最初にレス下さった方に直接返信を付けたかったのですが、なぜか何度もエラーが出て書き込めませんでした。
今度は普通の返信でやってみたら、なぜか書き込めました。

No.4

>これって仕事だから、、ですかね?

はい、そう思います。
そういう状況(距離が近い)も、もう慣れてるんだと思います。

主さんのお宅に限らす、同じようなことを日々やってると思うので、いつものことくらいの感覚なのではないかと。
逆に、いちいち退いていたら変でしょ。

>仕事でお客さんと近距離になる瞬間があったとして、その距離に好き・苦手などの感情は関係ないか

それは人によると思いますけど、その人で言えば現場監督という立場である以上は、たとえ苦手だと思う人相手でも、それを表には出さないんじゃないかと思います。

そんなことしてたら仕事にならないと思いますしね。
好きというのは?お客様に対して?
ちょっと言ってる意味がわかりませんが、基本は表立ってわかるようなことはしないと思います。

その状況で、相手がずれることなく距離が近いままで説明してくれたことを、恋愛の域でプラスに捉えているのだとしたら無謀すぎると思います。

>男性は、仕事モードなのに関係ない話をされたり、好意を持ってもらっても迷惑ですか?

それも人によると思います。
それと、好意を持ってくれる相手次第といったところもあると思います。

まずは、相手が既婚かどうかの確認ですね。
何事もそれから。

No.5

お茶やアイスなどの差し入れを無意味に毎日持っていって少しづつ仕事の話からプライベートの話までできるようになれるといいですよね。
結婚しているのかの世間話なら早いうちから聞いても不自然ではないように思います。

No.6

建築職人でも事務員でもないですが、住宅リフォーム屋で働いている女です。あんまり詳しくは書けませんが…

そもそも、私が知る限りの建築職人などは、不思議と若くても独身が少なすぎます。

なぜでしょうね、モテるのか?このようなサイトや婚活市場だと、ボロクソ言われそうな気がするのに不思議だなーとずっと思ってました。

失礼ですが高卒以下が極めて多く、肉体労働。が、彼女もいない男性は見たことないほどです。
たまたま私が見てる範囲だけなのか…

まずは、独身フリーであるか、そして年齢など、さりげなく聞いてみては?

No.7

最後の日に、また会いたいですとか言ってみれば?

No.8

皆さんありがとうございます。
なぜか1人1人にレスを付けたいのに、エラーばっかりで書き込めません 泣
(とか言って、これは書き込める可能性もあるかもですが)
ひとまずお礼を言わせて下さい。

すべて目を通しております。参考になります!

No.9

行為を持っても説明を始めたら距離を確認している余裕なんてありません。頭の中はどうやったら解ってもらえるのかの一点
夏場は汗臭いので逆に近づきすぎて不愉快にさせてしまったのではないかと後から気づき反省します。
お客さんを好きになったとしても相手の気持ちは解りません。変に行動を起こしクレームがつくかもしれない弱い立場
お客さんである主さんから積極的にいくしかないと思います

No.10

匿名5番さんと同じで、お茶やアイスの差し入れ持っていくといいと思う
建築現場は空調がない場所でやってるから夏は冷たいものは喜ばれる

No.11

元大工と言うか見習いだったけど
邪魔なだけ
現場に女性が来るとモチベーションは上がるけど休憩時以外はとにかく邪魔なだけ
家の事などなら仕事だから取り合うけどプライベートとか邪魔なだけ
工期あるし大工ってそんなに余裕ある仕事でも無いしね
多分結婚してるんじゃない?
基本的に結婚早い職種だからさ
まあ仕事で来てる人に好意を持つのは構わないけどそれで留まるのが大人だよ
好意を持つ=恋愛だとか自分の物にしたいとかはストーカーと大差は無い
一方的な感情だけで行動する
迷惑掛けたら犯罪行為にならなくても同類だよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧