入学しないままで20代になったら

レス7 HIT数 276 あ+ あ-


2025/08/20 19:14(更新日時)

子供が小学校入学を拒否するから20代以上になって小学校に行きたくなったら小学校に登校することはできないんですか? 釣りではありません。

あくまで想像だけど、もし20代が小学校に通ったら放課後や週末などにバイトして稼ぐこともできるためお小遣いが少ない他の小学生たちから憧れられると思います。

タグ

No.4350262 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

できるわけない
くだらない話だね

No.2

六甲おろしや巨人ごっこの主さん?
いや…あの一連のスレよりは、こっちの方がまだ日本語がまともそうだから、別人かな。

No.3

夜間中学校の制度があるので夜間中学校ですね。
働きながら通えますよ

No.4

義務教育の年齢過ぎてるから、小学校は無理。
夜間学校に行ってください。

  • << 6 夜間学校?

No.5

って云うか
小学校入れる、定住して通わせてあげられるなら今、通わせてあげたら?
ご自身は親も定住していて、小中って通って、高校、大学も出て、結婚して仕事で飛び回っているんですよね?
どんなお仕事かは知りませんけど
今はオンラインで出来ること増えたし、お子さんが中学校卒業するまでの8年?くらいは定住してあげては?
韓国と日本で半分づつでもいい。
(そうやって通ってる子いましたよ、オーストラリアと日本でしたけど、毎年、4ヶ月、9月から年末迄って子)
日本国内で減ったけど、公演しつつ日本1周する、サーカスとか演芸の一座のお子さんは、公演先の小学校、中学校に通ってましたよ
自分の小さな頃に一座のお子さん4人が通っていた事あります。
まだサーカスとかあるのかは不明ですけど
公園に大きなテントを張って公演中来てました
将来的に学ぶのは本当に大変なので、今、集団生活を経験しておく事は大切ですよ
スレ主さんの相談って荒唐無稽だけど
お子さん持て余しているんですよね?
預ける事も出来ます。
島とか山とかに留学制度もありますよ。

主人は1年間お姉さんと山間留学してましたよ。

No.6

>> 4 義務教育の年齢過ぎてるから、小学校は無理。 夜間学校に行ってください。 夜間学校?

No.7

>> 6 日本は、戦後に事情があって小学校、中学校に通えずに文盲や簡単な計算も出来ずな人が出た為、
義務教育の機会を得られる制度です。

>今からでもまなびたい
>前向な気持ちにこたえる中学校があります。
>いろいろな年齢・国籍の生徒とがいっしょうけんめい学んでいます。
>10代から90代までみんなクラスメイトです。
>生徒は義務教育の機会を十分に得えられなかった人ひとたちです。
>昼間働はたらきながら通っている生徒もたくさんいます。


>夜間やかん中学ちゅうがくも昼間ひるまの中学校ちゅうがっこうと同おなじ、中学校ちゅうがっこうです。
>公立こうりつの中学校ちゅうがっこうは授業じゅぎょう料りょう無償むしょうです。
>週しゅう5日間にちかん、授業じゅぎょうがあります。
>教員きょういん免許めんきょを持もっている中学校ちゅうがっこうの先生せんせいが教おしえてくれます。
>全すべての課程かていを修了しゅうりょうすれば、中学校ちゅうがっこう卒業そつぎょうとなります。

文科省のHPです
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/yakan/index_00005.htm

不登校の人もOKです

漢字の読み書き出来ない人でも読める様に、ひらがなでふりがながしてあるので読みづらくて申し訳ない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧