女友達の体調不良報告の対処法を知りたい

レス17 HIT数 268 あ+ あ-


2025/08/02 09:20(更新日時)

大学生です。授業前に友達から、「男性に言うことじゃないかもしれないけど、久々の生理で今日辛い」と言われました。

自分は「その痛みは本当の意味ではわからないけど、大変だよね」と言いつつもわざわざ生理なんて言わなくても良いよなと思いました。

ただ「体調が悪くて、大変だよ」くらいで良いのに。なんでわざわざ生理だってこと言うんですか?辛さを知って欲しいってことですか?

タグ

No.4340710 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

言わなくていいよっていえば

No.2

>> 1 それはそうですけど、なんでわざわざ言うのかなってことですね

No.3

逆に何でいっちゃダメなの?
貴方は体調不良の原因を聞かないの?
女友達って、どっちかって言うと原因を聞いてくる人が多いから、私も言っちゃう方だよ。

それに生理の辛さって女同士ならまだわかってもらえるから、慰めてって思うし。

私はこんな感じ。

  • << 6 友達本人も言ってる通り、わざわざ男性の自分に言う必要ないのでは?と思いますけどね。 原因まで聞いて欲しそうなら聞きますけど、聞く前にあえて言われたんで、なんで言うんだろうって感じです。

No.4

誰かに言いたかったんじゃない?
わざわざ誰かに報告することじゃないし、たまたま主さんに会ったから言っただけかと。友達なんでしょう?

  • << 7 友達ですけど、体調悪くて〜くらいで良いのにと思って。

No.5

ああ、だから対処法としては「生理痛って大変だよね(泣)。お腹温めてね、痛みが引くように祈ってる」でいいかと。

No.6

>> 3 逆に何でいっちゃダメなの? 貴方は体調不良の原因を聞かないの? 女友達って、どっちかって言うと原因を聞いてくる人が多いから、私も言っちゃ… 友達本人も言ってる通り、わざわざ男性の自分に言う必要ないのでは?と思いますけどね。

原因まで聞いて欲しそうなら聞きますけど、聞く前にあえて言われたんで、なんで言うんだろうって感じです。

No.7

>> 4 誰かに言いたかったんじゃない? わざわざ誰かに報告することじゃないし、たまたま主さんに会ったから言っただけかと。友達なんでしょう? 友達ですけど、体調悪くて〜くらいで良いのにと思って。

  • << 13 男性からしたらそんな事言われてもなんだろうけど、体調悪いって言われたら「どうしたの?」って聞きません? 結局、生理って言う羽目になるのでは?

No.8

あ、ごめん、男性だったんだ。
見落としていました。

その場合は、
1:男性でもいいから慰めてほしかった。
2:授業に集中できない理由を先に述べて、ノート見せてほしかった。
3:主さんが生理のことを知らないor理解していないから、友達として教えようとしている。
のどちらかじゃないかな?

とあるグループの男友達は、私も含めた女友達たちに教育されたおかげで、生理に理解があるようになりました。
一緒に遊ぶ中だったので、ちゃんと教えてあげないと、無茶言われたりするからねえ。

No.9

>> 8 自分で言うのもなんですが、そこは気をつけようと思ってるので、1が近そうです。

まあ労って欲しいとかそんなとこですかね。

No.10

言いたかったんだと思いますよ。
男の人は生理ないので
きっと女の子は大変だね。って慰めて欲しかったのでは?

日本人ってその辺タブー扱いですけど
オープンでいいと思いますよ。
男の人知識なさ過ぎてヤバイレベルの人いますし

何なのか理解してない人多すぎるし

嫌がるよりは
理解して労って配慮出来る方が良いですよ。

事故にあったみたいに災難だと思ってるみたいですけど
閉経前の女性は皆さん生理あるからね


No.11

>> 10 タブーとは思ってないですけど、やっぱりあえて言わなくても良いんじゃないかとは思いますね。

皆さん生理があって、人によって症状が違うことなどは理解しているので、毎月大変だよなとは思いつつも家族でも彼氏でもないので、慰める程度しかできないです。

まあそれでも話聞くだけして欲しいって感じですかね。

No.12

>> 11 事故に遭ったのには近いと思います

目の前に知ってる人がいて
男だった
あ、こいつは生理ないんだよなーいいなー

「生理でつれーのよ」

って感じですかね?

たまたまスレ主さんが目の前にいたって感じだと思いますよ。

No.13

>> 7 友達ですけど、体調悪くて〜くらいで良いのにと思って。 男性からしたらそんな事言われてもなんだろうけど、体調悪いって言われたら「どうしたの?」って聞きません?
結局、生理って言う羽目になるのでは?

  • << 15 まあそこで正直に言う言わないはそれぞれの判断かなと思いますが、わざわざ自分から言ってくるのがなんなんだろうってところですよね。

No.14

授業前ね。「後でノート貸すからさ。きつかったら早退したら?」てな対応も考えられるね。
SDGSの項目にあったような。SDGS関係で以前、NHKが生理を扱ったドラマを放送してましたね。
ドラマで男はわけワカメ状態で何をしていいのか???。整理用品を買いに行ったり、スープを作ったりしたような?

No.15

>> 13 男性からしたらそんな事言われてもなんだろうけど、体調悪いって言われたら「どうしたの?」って聞きません? 結局、生理って言う羽目になるのでは… まあそこで正直に言う言わないはそれぞれの判断かなと思いますが、わざわざ自分から言ってくるのがなんなんだろうってところですよね。

No.16

体調不良だけだと風邪?とか、何かでお腹壊した?とか思うから自然なものだよって詳しく教えてくれたんじゃないのかな。今の若い人ならオープンに話せる人が多いと思うし、一応前置きして話してるし。主さんが引っ掛かりすぎじゃないかな。

No.17

コロナの時期は体調不良を訴えただけで病原菌扱いだったからね。
その回避策として最初から原因をオープンにするようになった人も結構いると思う。私がそう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧