自治会を抜けたい

レス36 HIT数 814 あ+ あ-


2025/07/21 08:16(更新日時)

自治会を抜けたいです。自治会の役にも付きたくないし、付き合いたくありません。
自治会を抜けると、周りから悪口を言われますか?印象が悪くなりますか?

タグ

No.4333609 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

田舎ならあるあるかな。

あと悪口言われるだけじゃなくて純粋にゴミ捨て場が使えなくなるってこともあるから規約とか見直した方が良いですよ


もうお子さんが自立してご夫婦2人なら思い切ってマンションに移り住んでは?

No.2

地方の田舎に住んでいます。とにかく抜けたいです。
ゴミ捨ても確認を取って解決したいです。

80のおふくろと二人暮らしです。自治会に縛られずのんびり暮らしたいです。

No.3

わかる。金だけ払って作業出てメリット無い。

No.4

>> 3 本当に、アホらしいです。
行事なんて、参加しておりません。

No.5

都会に住んでるのでそんなにうるさくはなくアッサリ抜けて行かれますけど…
街頭が切れたりしたら交換しますし掃除もします。それって真面目な人の負担なんですよね。
でも抜けた人達はいざって時にも仲間はずれにはされません。
災害が起これば我先に避難して来て用意されてる物を使います。でも手伝う事はありません。だって町会には入って無いのでね。


知らないっていいですね。
知らないからただ無駄にお金を取られてると思ってるし役が回って来たり掃除に駆り出されたりするのが納得出来ないんですよね?

その町に暮らせてるって有難い事なのにね。


時代の流れなので抜けるのは構わないと思います。
不公平感をどうして行くのか?はコレからの人間が考える事ですから…

今はまだ真面目な人が損を被り気にしない人間が得をするだけです。

でも心の中でこっそり身勝手な人認定はしてます。人の心なんで仕方ないです。

No.6

>> 5 都会に産まれたかったです。
育成会やらJA部やら安協やら…面倒くさいです。

No.7

聞いてみて辞められるんなら好きにすればいいんじゃないですか?

No.8

>> 7 はい、そのつもりです。

No.9

自治会の加入も脱会も任意ですから自由ではありますが、どう扱われるかは其処の自治会のリーダーによると思います。

リーダーが基本的人権を理解している人なら差別はしないと思います。

私は田舎暮らしなので自治会に加入していても差別があります。
皆リーダーに右へ習えになりますから。
神社への寄付金も回覧板では氏子宛てに知らせが回っていましたが、氏子ではないのでと断ったら長々と嫌味を言われました。
田舎の自治会は信仰の自由も認められません。

No.10

>> 9 嫌味言われても、抜けます。
村八分でも構いません。

No.11

田舎に住むと大変そうですね。

こっちは、一列づつ脱会している人達はいる。

No.12

>> 11 都会はいいですね。
いつでも脱会出来ますから。

No.13

悪口とか無いけど抜けると生活変わるよ
ゴミ捨て問題やら町会などが行う防災訓練などや万が一の災害があった時など周りとは扱いが変わる
家族が居るなら家族が肩身狭い思いもするかもね
そう言うのに耐えれる鋼のメンタルがあるなら良いが無いなら会費なんて安いもんだよ

No.14

>> 13 ゴミ捨ての費用なんか大したことないでしょう。

No.15

>> 14 大した事あるよ
町会などのゴミ捨て場は町会が委託管理してるし掃除など町会でやるから
何もしない人間がゴミ出すのは不法投棄と言われても仕方ないし
ゴミ溜まる度に自分でゴミ処理や自治体のゴミ捨て場に捨てに行くかって話にしかならないし
一度や二度なら良いがこれから先もずっとになるとかなりの労力になる
それとか街灯なども電気代は自治会が払ってるし単純に分かりやすく言えばインフラのタダ乗りにかるからね
会費って税金と同じで自分にちゃんと返ってきてるからさ
鋼のメンタル無いならお薦めはしない

No.16

>> 15 そうですか。難しいですね。
どうすればいいでしょう…

No.17

>> 16 役とかは強制で無いから断れば良いし会合とかに不参加とか
ウチは会費だけ払い後は知らん顔してますよ
ゴミや災害など考えたら自ら孤立や対立するメリットは無いからね
自治会なんて要は会費取れたら良いし会費さえ払ってたら役をやるもやらんも選ぶ権利あるしさ
ウチの町会は古い町会で新しく住宅地にきた新規さんと分断中だけど町会費は新規さんも払ってるから自治会としては文句言えない状態や
新規さん達は夏祭りや秋祭りなど町会のイベントはことごとく不参加に徹してるからね
夏祭りのラジオ体操も以前は町会の真ん中にある神社で新旧問わずだったけど今は別々で町名は同じでも別の町会みたいになってるけど会費を払うからゴミ捨て場など管理は町会費からだしね
抜けるよりは抜けずに負担減らす様に務めるのが賢い選択だよ

No.18

>> 17 わかりました。常会費だけは普通に払って、行事や役職は適当に理由付けて断り続けます。

No.19

>> 18 それが多分一番良いと思う
日本に生まれた以上はルールあるしルールを変えるとか反発を招いてトラブルになるだけだからね
ルールに従い何れだけ問題無く生活を送れるか考える方が平和的だし現実的。

No.20

>> 19 ありがとうございます。
自分はうつ病を患っているので、常会長などの役が回ってくるようなら、診断書を作成してもらい、見せてでもして断り続けます。

No.21

>> 20 自分がやったのは年代わりの持ち回りの班長だけやし
回覧板回すだけで役とかは会合に行かないからやらされる事は無かったから大丈夫だし最悪診断書を用意出来るような理由あるならやらされる事は無いと思うよ
それで強制なら抜ける正当な理由になるしトラブルになれば訴えても良いし証拠にもなる
まあどうするかは主さん次第だけどそう言う事も含めて考えて決めたら良いよ
嫌だなら抜けるじゃトラブルになってもワガママって話にしかならんからね

No.22

>> 21 ありがとうございます。
診断書は、良い免罪符です。これなら支障なく暮らせます。

No.23

何度も同じスレを立て同じ事聞いてその度に同じ答えに辿り付いてまた同じスレを立てる。

辞める気ないのでしょうか?

No.24

>> 23 何の事だか…
あなた知っているんでしょうか??

No.25

>> 24 別人を貫くんですか?

No.26

追伸ですが主さんは自治員長いんですか?事情があって辞める人なら叩かれるということはあまり無いでしょうが問題は後釜が居るかどうかです。地区に自治員が居ないとなれば奉仕活動とかの連絡がつかないですからね。

No.27

>> 26 後釜なら沢山います。自分の常会は30人余りいるので、その辺は大丈夫だと思います。

No.28

>> 27 なら大丈夫ですね。

No.29

>> 28 精神疾患を抱えたままで役をやるのは、さすがにしんどいのです。自治会に残るなら、常会長などの偉い役はやりたくないです。

No.30

自治会、自治体、都会の中にも類似の形態はありますが、大体、成り手は常連と思いますね。ただ、都会から少し離れただけの地方都市の自治会はウルサイですね。特に、ゴミ捨て場に関する事案で。よそ者が勝手に捨てにくる時は見て見ぬふり。怖いから何も言わない(笑)

No.31

>> 30 自治会を抜けたくても、ゴミ捨てはホント困ってしまいます。まして自分の住む田舎は…

No.32

各市町村にある自治体、自治会でも各家庭の有事、一大事の時の情報を入手する力を奴らは持ってないし、無力です。過去に奴らが、当方が気に入らないらしく、ブツブツ言って来たので、「それなら、この街の全ての土地や道路をお前が買って、そこに住んで欲しい輩だけを集めたらどうだ?」相手は黙りましたよ こちらも、相手が全てを買えない事を承知で言ってますからね

No.33

>> 32 確かに、彼らは無力ですね。一から十まで知っているわけがないですから。そのクセ言いたい事だけは一丁前な事を言っているようですが、こちらも出るとこは出ます。

No.34

周りから悪口を言われたり印象が悪くなるよりも、
自治会から抜けたい気持ちを我慢することを選ぶのですか?

何らかの制約はあるかもしれませんが、抜けたいなら抜けてもいいんじゃないですか?
ただし自己責任で決めてくださいね。

No.35

既に陰口の対象だから今さらそんなことは気にすんな。

バカ家族、バカ近所同士でアイツはああだ、コイツはどうだと陰口を叩いてるよ。

何処に行ったってそういうもんだよ所詮近所同士の関係なんて(笑)

だから何も気にせず抜けなさい👋入ったところで誰も何も助けてはくれんから。

暇なクソジジイ会長にクソッタレと言い放ち、自治会抜けてもお釣りがくるくらいだよ。

No.36

既に自分自身が精神疾患である事は近所に知ってもらっています。何を言われようが構いません。その気になればいつでも自治会を抜ける気持ちでいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧