あてにされます

レス17 HIT数 498 あ+ あ-


2025/10/07 12:19(更新日時)

私は会社で1番損なポジションにいます。
私は社員でもパート主婦でもなく、パート独身。
若くて動けるからアテにされてしまい良いように使われます。
とても負担です。
どうすれば良いですか?

No.4330849 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

「今日はちょっと体調が悪くて。他の人にお願いして下さい。」とか言って断る術を身に付けた方が良いと思います。

不公平を感じた時は毎回体調が悪いで良いと思います。

  • << 8 私以外、中年なので他の人がいなくて💦

No.2

貴女が本当に損(被害者だという)の意識があるというなら、数年増えているという若年層の更年期になる前に転職をしてもいいかもしれません。
何をしても何を言っても、どうにもならないことやムダなこともありますし、貴女の数十年後のような方でも職場にいたら実感が沸いて分かりやすいかもしれません。

  • << 9 転職を考えています

No.3

何度も同じ質問してますけど、本人にどうにかする気がないならどうしようもないですよ。

  • << 7 なぜ同じ人ってわかるの?
  • << 10 同じ質問はしておらず、この投稿が初めてです💦

No.4

正社員目指すのは?

  • << 11 正社員になったら、それはそれは仕事量が増えキャパオーバーで精神崩しそうなので無理です

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6

それを「損」と取るか「チャンス」と考えるかの違いなんだと思います。

可能性があるから頼まれるのですよ。使い捨てのどうでもいいパートさんなら細々したことなんて頼めませんから。

自分の居場所を作るのも又自分次第、どうにも合わないと考えるなら転職してもいいんです。でもその中に何か可能性を見いだせるならそれはチャンスなんだとも考えられます。

俺は元経営者してきました。歳を取り若手に会社ごと譲り今は派遣で経験した事ない異業種を楽しんでます。

その会社のルート配送で1番ハードな部署なんだとか。過酷過ぎるから辞められちゃ困る社員は起用出来なくて、誰でもいい適当に続けてくれる人を募集してたんだそう。

確かに30代の前任者もたった3ヶ月した持たなかったと聞きます。でも今もう還暦も過ぎた俺はそれをやってもうすぐ1年なんですよ。そして社内でもそれなりに話してくれたり関わってくれる人も出来ました。

ここをこう変えた方が効率が上がりますと支店長に直談判したこともありますよ。それに賛同してくれた契約社員さんや派遣、パートの皆さんも支えてくれます。だから会社行くの案外楽しいんです。

そうやって自分の居場所を自分で作ってくのは働く人間として普通な事なんじゃ無いかと思いますね。与えてくれるだけじゃないですよ。

あてにされる=それなりの信用は得られてるんだなんですよ。それプラスアルファが必要でしょうね

  • << 12 元経営者さんなのですね。 私以外のパートはみんな中年なので、若者の私が期待され頼りにされている状態です。

No.7

>> 3 何度も同じ質問してますけど、本人にどうにかする気がないならどうしようもないですよ。 なぜ同じ人ってわかるの?

  • << 13 https://mikle.jp/viewthread/4330870/ https://mikle.jp/viewthread/4330849/ https://mikle.jp/viewthread/4327780/ このように最近同じ内容の投稿を何度も見るからです。

No.8

>> 1 「今日はちょっと体調が悪くて。他の人にお願いして下さい。」とか言って断る術を身に付けた方が良いと思います。 不公平を感じた時は毎回体調… 私以外、中年なので他の人がいなくて💦

No.9

>> 2 貴女が本当に損(被害者だという)の意識があるというなら、数年増えているという若年層の更年期になる前に転職をしてもいいかもしれません。 何を… 転職を考えています

No.10

>> 3 何度も同じ質問してますけど、本人にどうにかする気がないならどうしようもないですよ。 同じ質問はしておらず、この投稿が初めてです💦

  • << 14 そうなのですね、すみませんでした。 では偶然にも、主さんと全く同じ状況の方が最近何人もいますので、こちらの方々に声をかけてみてはどうですか?意気投合できるかと。 https://mikle.jp/viewthread/4330870/ https://mikle.jp/viewthread/4330849/ https://mikle.jp/viewthread/4327780/

No.11

>> 4 正社員目指すのは? 正社員になったら、それはそれは仕事量が増えキャパオーバーで精神崩しそうなので無理です

No.12

>> 6 それを「損」と取るか「チャンス」と考えるかの違いなんだと思います。 可能性があるから頼まれるのですよ。使い捨てのどうでもいいパートさん… 元経営者さんなのですね。
私以外のパートはみんな中年なので、若者の私が期待され頼りにされている状態です。

No.13

>> 7 なぜ同じ人ってわかるの? https://mikle.jp/viewthread/4330870/
https://mikle.jp/viewthread/4330849/
https://mikle.jp/viewthread/4327780/

このように最近同じ内容の投稿を何度も見るからです。

No.14

>> 10 同じ質問はしておらず、この投稿が初めてです💦 そうなのですね、すみませんでした。

では偶然にも、主さんと全く同じ状況の方が最近何人もいますので、こちらの方々に声をかけてみてはどうですか?意気投合できるかと。

https://mikle.jp/viewthread/4330870/
https://mikle.jp/viewthread/4330849/
https://mikle.jp/viewthread/4327780/

No.15

中年しかいないって、それは前からだし、そのあてにされる業務も前からあったのなら中年だろうが、今までやってたんでしょ?
サボる理由にはならないよね

No.16

https://mikle.jp/viewthread/4373922/#res19
次のスレ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧