野放しにしていいのか妹の行動

レス27 HIT数 523 あ+ あ-


2025/07/04 00:12(更新日時)

妹が私(姉)や、母や、交際相手の男性に
感情的になると物を投げつけてきます。
顔に投げてきたり
妹がキレると話が通じません
言葉を大袈裟に捉えて
1言ったことを100と捉えて100の仕返しくらいのパワーで物を投げたり腕をギューっと掴んできたりします。
この前もゴミ箱投げられてゴミ箱が真っ二つに割れました。
近しい人に相談したらそれDVだよと言われてびっくりしました。
私も家族も多分交際相手の男性も妹自身も自覚してないと思います。
どこかに相談しといた方がいいと思いますか

タグ

No.4322895 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

一回殴ってやれば?

  • << 3 殴りたいとは思いません そんなことしたくないです

No.2

そうそう、やり合ったらいいんだよ。
宥めたりすると余計につけあがるからね。

  • << 4 やり合うと言うのは具体的にどんなことですか。 話が通じないので 正論は通じない相手です。 自分は1ミリも悪くないと信じ込んでいて周りが100悪いと思ってる

No.3

>> 1 一回殴ってやれば? 殴りたいとは思いません
そんなことしたくないです

  • << 17 じゃあそのまま妹が暴れるのをだまってみてるしかないな 話し合っても無駄なときは2~3発殴れば大概収まるもんだ

No.4

>> 2 そうそう、やり合ったらいいんだよ。 宥めたりすると余計につけあがるからね。 やり合うと言うのは具体的にどんなことですか。
話が通じないので
正論は通じない相手です。
自分は1ミリも悪くないと信じ込んでいて周りが100悪いと思ってる

  • << 7 出来ればボコボコにしたほうがいいけど、無理なら同じように彼女の腕をぎゅーっと掴んだりゴミ箱投げたりしたらいいよ。 言葉なんて通じないから話合いはムダムダ。 野生動物くらいに思わないとね。 そんなことしたくないなら、市役所に電話して適切な相談センターとか教えてもらったら? 個人的にはあんまり意味ないと思うけど。 家は兄のDVを階段から突き落として大怪我させたことで止みました。

No.5

障害があるのでは?

No.6

>> 5 学習障害があるとは言われたそうですが
おそらく家族やパートナーに物を投げつけるとか自分が不利になることは病院で話してないと思います

No.7

>> 4 やり合うと言うのは具体的にどんなことですか。 話が通じないので 正論は通じない相手です。 自分は1ミリも悪くないと信じ込んでいて周りが… 出来ればボコボコにしたほうがいいけど、無理なら同じように彼女の腕をぎゅーっと掴んだりゴミ箱投げたりしたらいいよ。

言葉なんて通じないから話合いはムダムダ。
野生動物くらいに思わないとね。

そんなことしたくないなら、市役所に電話して適切な相談センターとか教えてもらったら?
個人的にはあんまり意味ないと思うけど。

家は兄のDVを階段から突き落として大怪我させたことで止みました。

  • << 13 確かに野生動物ですね。 言葉も通じません 変な角度から思い込みの発言砲をくらいます

No.8

親も一緒に病院に行って、相談したら
どうですか?

No.9

動画とったら?確かに言えないよね。身内が犯罪者になると思ったら。
でもそこまで調子に乗らせてたのは周りのせいでもあるし。

  • << 22 調子に乗らせたつもりはないけど外から見たらそういうふうに見えるんですね。 母は近所の目とかめちゃくちゃ気にします。 気にするのが普通と思いますが 近所を気にする母にも妹はイライラしてます。

No.10

同じことをやり返して、それが怖かったり痛かったりって自覚をさせないと無理かもね。

それができないのなら、妹さんの主治医に相談することです。
親兄弟から「妹はこういうことをしている」と「どうすればいいか」を相談してみては?

もしくはカウンセリングを更に受けさせるかですね。


小さい頃に喧嘩をして、叩いてはいけない、ものをぶつけてはいけないって学べたらよかったんでしょうけどね。

  • << 25 妹は小さい頃に近所の男の子に小石を顔にぶつけられて出血したときに私が男の子を怒って庇ってくれたことを大人になっても思い出して口にするくらいだから自分も経験して嫌な気持ち怖い気持ちにはなってるはずなんですけどね

No.11

まず一度本気で殴り合ってみましょう
話はそれからですね

No.12

削除されたレス (自レス削除)

No.13

>> 7 出来ればボコボコにしたほうがいいけど、無理なら同じように彼女の腕をぎゅーっと掴んだりゴミ箱投げたりしたらいいよ。 言葉なんて通じないか… 確かに野生動物ですね。
言葉も通じません

変な角度から思い込みの発言砲をくらいます

No.14

力で制圧できれば良いけど、知能に欠けた粗暴犯はやられたらいつまでも根に持ち、そのことを思い出すたびに仕返しするのもいますからね。
あまりに酷いようなら施設送りにしても良いと思いますが。

No.15

先週か今週起きた話なんですけど

私が留守の時に家で親と妹が喧嘩になって
妹が母の両腕を掴んで揺さぶったらしくて

母が父に警察呼ぼうかと思ったとこぼしたらしく
父からそれを聞いて

私が妹にお母さんに暴力振るうのやめりと言ったんです。お母さん、警察通報しようかと思うくらい怖かったってよと言って

その時は妹は怒ってはなかったんですね

で次の日の土日のどっちかで

家族でいたら

急に妹がそのことを思い出して
突然キレ出したんです

誰が私を警察に引き渡そうとしたとや!聞いたことなかろうが!
どこに自分の娘を警察に突き出す親がおるや!

って夜にワーワー大声で叫んで妹の顔がすごく怖かったです。

自分が先に暴力振るってるのに警察呼ぼうとしたことに腹立てて犯人は誰や?って気が狂ったように叫んで

私にゴミ箱投げつけてきました

  • << 23 それ、もう警察呼ぶしかないんじゃない? 自分達じゃどうにもできないんでしょ? 妹を警察に確保して貰ってる間に、さっさと引っ越して、妹を家から追い出して、妹さんには一人で生きていってもらうしかないと思う。 そもそもあなたや妹さんはお幾つ? そして他のレスに会ったけど、 >今まで暴れても許されてるから >許してはないけど ってどう許していないの? 暴力を全部享受してる時点で、相手からすれば「私は暴力をふるっても許される」って無意識化で思ってしまって、暴力をやめられなくなるものなんだよ。 つまり、最初の時点で、その暴力を抑えきれなかったことが一番の原因かと。 昔は親兄弟や外で暴力をふるって、逆に振るわれたり制裁されたりして暴力はいけないものだって覚えたんだけどねえ。 叱らない教育のせいなんじゃね?って思わなくもないですよ。

No.16

親と主が優しすぎる。
うちの姉は獰猛だったから気に入らないとグーパン当たり前、たまにリモコンで殴られて本気で怖かったから俺は逆らわなくなった。
大人になった今も姉は怖いくらいだよ。

  • << 19 女性が暴れることもあるんですね。 うちだけかと思いました

No.17

>> 3 殴りたいとは思いません そんなことしたくないです じゃあそのまま妹が暴れるのをだまってみてるしかないな
話し合っても無駄なときは2~3発殴れば大概収まるもんだ

  • << 20 殴るとか暴力はどうしてもできません。 自分がやられて怖い思いしてるからかもです。 妹の興奮を抑える方法がわからなくていつも暴れる妹に対してハグみたいな これ以上暴れて欲しくないと思って ハグをずっとしてました そしたら妹もどうしたらいいかわからなくなるのか そのままの状態で体を預けてくれます でもだからといって暴力が収まることはないです。

No.18

話し合いじゃ分からなそうだから1回痛い目見せた方が早いんだけどなあ。。

  • << 21 今まで暴れても許されてるから 許してはないけど 私たちが慣れてしまったので 妹が味を占めてしまったんでしょうか なんかもう嵐が過ぎ去るのを待つみたいになってます

No.19

>> 16 親と主が優しすぎる。 うちの姉は獰猛だったから気に入らないとグーパン当たり前、たまにリモコンで殴られて本気で怖かったから俺は逆らわなくなっ… 女性が暴れることもあるんですね。
うちだけかと思いました

No.20

>> 17 じゃあそのまま妹が暴れるのをだまってみてるしかないな 話し合っても無駄なときは2~3発殴れば大概収まるもんだ 殴るとか暴力はどうしてもできません。
自分がやられて怖い思いしてるからかもです。
妹の興奮を抑える方法がわからなくていつも暴れる妹に対してハグみたいな
これ以上暴れて欲しくないと思って
ハグをずっとしてました
そしたら妹もどうしたらいいかわからなくなるのか
そのままの状態で体を預けてくれます

でもだからといって暴力が収まることはないです。

No.21

>> 18 話し合いじゃ分からなそうだから1回痛い目見せた方が早いんだけどなあ。。 今まで暴れても許されてるから
許してはないけど
私たちが慣れてしまったので
妹が味を占めてしまったんでしょうか

なんかもう嵐が過ぎ去るのを待つみたいになってます

No.22

>> 9 動画とったら?確かに言えないよね。身内が犯罪者になると思ったら。 でもそこまで調子に乗らせてたのは周りのせいでもあるし。 調子に乗らせたつもりはないけど外から見たらそういうふうに見えるんですね。
母は近所の目とかめちゃくちゃ気にします。
気にするのが普通と思いますが
近所を気にする母にも妹はイライラしてます。

No.23

>> 15 先週か今週起きた話なんですけど 私が留守の時に家で親と妹が喧嘩になって 妹が母の両腕を掴んで揺さぶったらしくて 母が父に警察呼… それ、もう警察呼ぶしかないんじゃない?
自分達じゃどうにもできないんでしょ?

妹を警察に確保して貰ってる間に、さっさと引っ越して、妹を家から追い出して、妹さんには一人で生きていってもらうしかないと思う。
そもそもあなたや妹さんはお幾つ?

そして他のレスに会ったけど、
>今まで暴れても許されてるから
>許してはないけど

ってどう許していないの?
暴力を全部享受してる時点で、相手からすれば「私は暴力をふるっても許される」って無意識化で思ってしまって、暴力をやめられなくなるものなんだよ。

つまり、最初の時点で、その暴力を抑えきれなかったことが一番の原因かと。

昔は親兄弟や外で暴力をふるって、逆に振るわれたり制裁されたりして暴力はいけないものだって覚えたんだけどねえ。
叱らない教育のせいなんじゃね?って思わなくもないですよ。

No.24

>> 23 親も自分も疲弊していて妹に対する力が湧かなくなってました。

だから警察に通報する力もないのか正常な判断能力が奪われてるのかもしれないと思いました。

年齢は20代後半の姉妹です。

仕事もしています。

妹は責任者のような立場の仕事してます。

警察に相談しようかなとは思い始めました。
家族全員つかれてます。

親には話さないで私が警察に相談に行こうと思います。

No.25

>> 10 同じことをやり返して、それが怖かったり痛かったりって自覚をさせないと無理かもね。 それができないのなら、妹さんの主治医に相談することで… 妹は小さい頃に近所の男の子に小石を顔にぶつけられて出血したときに私が男の子を怒って庇ってくれたことを大人になっても思い出して口にするくらいだから自分も経験して嫌な気持ち怖い気持ちにはなってるはずなんですけどね

No.26

妹さんが家族や交際相手に大怪我をさせて、
取り返しの付かない事になって、犯罪者になる前に無理矢理に通院に付き添ったり怒り狂って暴力振るってる時に警察に通報して、家の者が暴れて暴力振るって手がつけられません。助けて下さい。と最寄りの市の1番大きな警察に通報して、精神科の病院に連行してもらい治療や診断、診察受けて一度強制処置入院させて
お薬で、凶暴な性格をコントロールできる様に妹さんや家族の将来の安全の為に決断して
平穏な日々を過ごせら様にならないと、家族は、このままでは、不幸になりますよ。
暴力を振るった責任を妹さんにも負わせないと
善悪がわからない人間になりかけています。
私の母も妹さんみたいな性格で気に入らないと喚き散らし暴れて、子供の頃から、暴力振るわれていました。歳を取って話しも全く通じなく
他人に迄迷惑をかける様になったので、精神科へ入院させています。

No.27

自分(姉さん)が暴力行為をしたいしたくないに関わらず妹さんの為に暴力行為を教えてあげることは成長の過程のどこかで必要になるかと思います。
後、お父さんは?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧