困ったり生活が苦しくなったら、疎遠な子どもにも連絡する?

レス3 HIT数 82 あ+ あ-


2025/05/18 15:36(更新日時)

子どもから「もう実家には帰らないんでこちらに迷惑かけないでください。」と疎遠にされたら、あなたが困った時やどうしても助けてほしい時子どもに連絡したりしますか?

タグ

No.4299956 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

いいかげんにして

No.2

子どもから疎遠にされるような親は自己中で羞恥心もないだろうから子どもに縋るために図々しく連絡するだろうね

No.3

生活が苦しいなら市役所に相談。
家の整理とか電気交換などちょっとしたことを手伝ってほしいならシルバーにお金払って頼む。

子供にそこまで言われるのは毒親だったから。
もしくは障害があって自分のことや子供のこともろくに出来なくて子供に頼ってたとか(ヤングケアラー扱い)、子供がカサンドラに追い込まれたとか。

子供は長年我慢してたんですよ。
知人は男作って旦那と子供を棄てて逃げたけど、その男にも逃げられました。でも子供は知人とは一切関わりたくない、何があっても助けないと知らん顔です。
知人も自業自得だと反省してるからどんなに困っても子供に連絡しません。
主は反省の心もなく、毒親らしくまだ子供を犠牲にしようとするのですね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧