インターチェンジの見直しなんて無駄

レス4 HIT数 140 あ+ あ-


2025/05/04 02:23(更新日時)

栃木県の東北道で3人が死亡した逆走事故を受けて、各地のインターチェンジ(IC)で、”平面交差”の見直しが行われているけど、あの事故は事故を起こすまでの足取りを見れば運転手が意図的にやったとしか思えないのに見直しをする必要なんてあるのかね。
あんなのを指示通りに行けない人がいるならそもそも運転させてはいけないレベルだよな。

それに立体交差ではなく平面交差にしているのは利用頻度低いからであって、地域や地元政治家のごり押しで無理やり作らせたICばかりだよね。
そんな所に金をかける意味なんて無いと思うけどね。
って言うか利用料金を減らす努力をしろって思うけどね。

タグ

No.4290961 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 2 逆走事故は平面交差だけで起きている訳じゃないからね。 それにこの事故を受けて見直しをしていると言うニュースなのに論点がズレズレだね。 … 『意図的』だから見直す意味が無い、っていうスレだろ?

だから意図的かどうかは関係ない、って返したんだよ

No.3

>> 2 >あの事故は事故を起こすまでの足取りを見れば運転手が意図的にやったとしか思えないのに見直しをする必要なんてあるのかね。


スレで自分が書いたこと忘れてるとかやべーなw

No.2

>> 1 逆走事故は平面交差だけで起きている訳じゃないからね。

それにこの事故を受けて見直しをしていると言うニュースなのに論点がズレズレだね。

  • << 4 『意図的』だから見直す意味が無い、っていうスレだろ? だから意図的かどうかは関係ない、って返したんだよ

No.1

2日に1回起きてる全国の逆走の中で、それを減らす為に平面交差をまず無くそうか、という話でしょ

あの事故だけの話じゃないから意図的かどうかは関係無い


  • << 2 逆走事故は平面交差だけで起きている訳じゃないからね。 それにこの事故を受けて見直しをしていると言うニュースなのに論点がズレズレだね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧