復縁するか迷っています

レス10 HIT数 358 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
2025/03/07 12:32(更新日時)

2年前に別れた人が忘れられません。
別れた理由は、私がワガママだったということもありますが、彼が大事なことを言ってくれないことです。
①家が近いのに「しばらく会えない。」と言われたので「仕事?」と聞くと「違う」ばかり。
理由を聞いても答えてもらえず、彼が夏休みのときも1度も会えず、連絡もほぼなし。(12連休)
1ヶ月が経ったときに私の限界がきました。
別れ話をした時に「親が癌で入院した。言えなくてごめん。」と言われました。
その時は別れませんでした。
仲直りで3ヶ月ぶりのお泊まりの日、朝突然「帰る」と言われました。
理由を聞いたら「親の退院が今日になった。」と言われました。
末期の癌だったとは聞いていましたが、急に退院になったこと(この日は土曜日の夜集合で日曜日の朝でした。)や、久しぶりのお泊まりで県外でホテル解散か、と考えたら「大事なことも言ってくれないし大切にされているのか。浮気ではないか。」と疑ってしまい泣いてしまいました。
(交際1年半年まで家と仕事も教えてくれませんでした。)この時は私がその場に合った対応をすればよかったと後悔しています。

②好き嫌いが多い
好き嫌いがとても多いため、泊まるホテルはバイキングを意識していました。
ただ、一口食べて気に入らないと残して次に行く人でした。
「きみのご飯は美味しい」と言いましたが、たまに作るから彼が好きな食べ物かつメニューが被らないものを意識していました。
一緒に住んだらどうなるんだろう、と思いました。性格面は仕事や勉強熱心、デリカシーの塊で一緒にいてとても居心地がよかったです。
しかし、上記の2件が気になります。
復縁してうまく行くと思いますか?
また「こうすればうまくいくのでは?」というアドバイスがあったら教えて欲しいです。
復縁するとしたら同棲して6ヶ月後くらいに結婚しようと言われました。
彼:32歳、私:27歳

タグ

No.4255826 2025/03/06 19:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/03/06 21:10
匿名 ( y7BSv )

復縁とか同棲とか結婚とか信頼がないと無理だろうし。 
彼は1人で色々背負うのはいいけど、また何かあれば1人にされそう。
理由はあるんだろうけど、なんか噛み合わないカップルって感じがする。

  • << 3 たしかに、また何かあったら1人になる気はします。

No.2 2025/03/06 21:25
社会人さん2 

別れてから2年間はけっこう長いと思うのですが、ズルズルと連絡をとっていたのですか?
逆に復縁しなかったとしたら、そんな状態で他の人と付き合えるのですか?

  • << 4 誕生日に連絡がきたり、ご飯のお誘いがたまにありましたが断っていました。 結局、他の人と付き合っても言葉で傷ついて彼を思い出してしまいました。

No.3 2025/03/06 21:47
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 復縁とか同棲とか結婚とか信頼がないと無理だろうし。  彼は1人で色々背負うのはいいけど、また何かあれば1人にされそう。 理由はあるんだろ… たしかに、また何かあったら1人になる気はします。

No.4 2025/03/06 21:47
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 別れてから2年間はけっこう長いと思うのですが、ズルズルと連絡をとっていたのですか? 逆に復縁しなかったとしたら、そんな状態で他の人と付き合… 誕生日に連絡がきたり、ご飯のお誘いがたまにありましたが断っていました。

結局、他の人と付き合っても言葉で傷ついて彼を思い出してしまいました。

No.5 2025/03/06 21:54
社会人さん2 

>> 4 2年前に別れた人と連絡をとり続けている人のことを、誰も大事にはできません。
会うのを断っていても関係ないです。元彼と繋がっているのですから。他の人と付き合う権利ないです。
はっきり別れるか、それとも、付き合い直すかしかないでしょう。

No.6 2025/03/06 23:17
匿名さん ( GWGQv )

主さんの思いは多分だけど依存と執着心、新たな出会いで新たな価値観を見出すのは面倒だし、知ってる相手だから楽にってのが大きいんでしょうね。

でも必ず失敗すると思いますよ。

>復縁するとしたら同棲して6ヶ月後くらいに結婚しようと言われました。

そうなれば今度は逃げられませんよ。

そもそも結婚ってのは単なるイベントであって、互いの信頼関係の行き着いた先にあるものです。その先には夫婦としての毎日の生活がありますからね。その生活に我慢とか妥協や不安があるとやがて短期間で破綻するものです。

別れた原因を互いに埋めあってきたわけでも無さそうだし、互いに逃げ先として考える結婚とかかなり考え方は甘いと思いますよ。

本音も言わない男に自分のこの先の人生預けて大丈夫だと思いますか?

No.7 2025/03/06 23:36
匿名さん7 

彼のその性格がなおっていなければ、また同じ事で悩むと思いますが。
主さんがそんなのもう気にしない、スルーしてマイペースでいくっていうのなら大丈夫かもしれません。
食事の件は1品の量を少なくてして品数を多くすれば、嫌いなものがあって食べなくても他を食べればいいから何とかなると思います。

No.8 2025/03/07 11:41
匿名さん8 

取り敢えず半年同棲したら?

食事は交代で作る
何なら各自用意でも

大事な事を開示しないについては、共同生活の上で最低限の報連相は必要だから必須になると説明し納得してもらう


で、半年試して無理なら解散

No.9 2025/03/07 12:20
匿名さん9 

話がよく見えないんだけど、①について、親が末期癌だったってのは嘘だったってこと?
本当だったなら彼が言えない気持は分かるし、浮気を疑うとか、言ってくれないと怒る主のほうが思いやりがないし、命に関わる深刻な状態にある相手の気持ちを全く理解してあげる事が出来ていないかなって思いますけど。

②に関しても自分の都合で不満に思ってるだけで、彼が悪いわけじゃないですよね。食べ物の好き嫌いはどうしようもない事なので。


自分は彼から見て何も問題がないと思ってるのか分かりませんが、1から10まで全て自分の都合に良い相手なんかいませんよ、自分がそうであるように。

No.10 2025/03/07 12:32
匿名さん10 

はっきり別れた方がいいと思う
その人と結婚しても幸せな生活は想像出来ない
振り回されるだけ
まず、好き嫌いの多い男は結婚に向かない
それだけでもかなりのマイナス
それを打ち消すほどの良さを全く感じない。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧