お嫁さんの立場なら?
結婚して小さい子供が2人います。
嫁いだ頃から義家族は年明けにみんなでお寺にお参りに行きご飯を食べるのが恒例の行事です。それが、なぜか毎回嫌な思いをしたりとすごく負担なんです。
最近、義姉家族は子供が大きくなって学業など忙しくなり、なかなか来れない。義父も体が悪くなり来れない。義母と仲良しの義妹家族だけは必ず参加ですが、私は義妹と義母がとにかく苦手です。なので本当は家族でお参りしたいけど、義妹が来るなら遠慮してます。
旦那は事情を全て知っているので、もし行くにしても車は家族ごと別にして乗り合いはしない。食事会も参加しない。という事でお願いしてます。以前、食事会は義姉も断った事があり私も遠慮したのに強制的に参加させられる、無理して行っても食べ物が十分に無いなどあり苦痛だったのです。
旦那は義父から会社をついでやっていて、私と義母も働いています。その関係で義母と旦那はセットになっていて、義母が来るとなると義妹もセットでついて来る感じなのです。
昔からの恒例行事でそれぞれ思い入れもあるのかもしれません。
私はわざわざ嫌な思いをするために出かけていくよりも、旦那は義母達と出かけるにしても、子供達と私だけで別日にお参りに行っても全然構いません‥でも‥祈願もしてもらうので本当は家族みんな揃ってしたいけれど、旦那に全て任せる事になります。家族で一緒に行くには他の事は我慢するしかないし、それができないならバラバラ。なんだか悲しいというかモヤッとしてしまいます。
みなさんならどうしますか?
私は嫁で後から入った立場なので、嫌なら何も言わずに参加しない‥のが正しいですか?
タグ
お正月だけの話しなのかしょっちゅうそんな事があるのかにもよりますが主さんの書き方はお正月だけの印象を受けました。
お正月だけなら親孝行だと思って参加するかな?
嫌な事の内容にもよる。
人格否定的な事なら不機嫌になるとか反論する事も大事。そうで無いと相手は主さんが嫌な思いをしてるって分からないから
ご飯の食べ方など相手の感覚が合わないなら我慢かな?
人は人、自分は自分と思ってスルー
義親だからって神経質になり過ぎな人が増えてない?
ちょっとでも気に障る事されたら縁切りって感じがする。
1年の中で少しくらいの我慢も出来無いのだろうか?
- << 7 ありがとうございます。 過去には年に何度も集まりがあり、そのお会計をうやむやにされて結局すべてうちが負担、 お礼すらないなどメチャクチャでした。 他にも色々あり、今はなるべく遠慮してる状況です。義母や義妹には嫁イビリのような事をずっとされてきたので、もう会話するのも震えがきてしまうくらい、そのあとは何日も落ち込んで何も手につかなくなるなど精神的におかしくなってつらいのです。
参加したいするほうが良いと思うなら
参加でしょう
子供大きくなれば集まりも変わって来ますよ
- << 8 ありがとうございます。 子供達に聞くとパパとママと行きたいとのことでした。なので、別の車で行く、食事会は不参加などを認めてもらえるなら今回は行くことにしました。旦那も用事があるからすぐ帰る、と伝えてくれるそうなのですが、周りから文句が出るならやめようと思ってます。 以前も子供の用事で言われた時間に間に合わないと義両親に相談したら、旦那と義家族で先に行ってお参りしているから、私と子供だけ後からきたら?(そしたら色んな都合で結局あわずじまいになるだろうに何しに行くんだ?)食事会だけでもどうしても来てほしい(何度も断っている私の目の前で無視して予約の電話をする、なぜそこまでして?)だったので、こちらの都合は聞いてくれないのです。 私1人なら絶対行かないですけどね。
こんにちは。
私もお正月に義理実家とトラブルがあり、ひどく落ち込みここの皆様に助けていただいた者です。
私もいずれ主人と会社を引き継ぎやっていく身の為、そして主人は義父とずっと一緒に働いている為、切っても切り離せない関係である旦那と義父母の距離の近さに、時々うんざりします。
私自身は会うペースは2〜3ヶ月に一回食事会をします。家にも来ます。近々新年会をやります。中間地点にされてる我が家で。
義父母からのギフト(主に食品)がとにかく多く、また高級食品ばかりです。
(舌を鍛えさせられてる気がします。今後のお歳暮などの勉強として)
その都度お礼の連絡をします。
めんどくさい、、。
義理弟夫婦は2時間の距離にいて、仕事も別で義理妹の両親の近くで暮らしているので、心底羨ましいです。たまーに帰省で済むんだもん
ね。
嫁ぎ先間違った感も否めません。笑。
ほぼ自分の愚痴になっちゃいましたが、世の中のお嫁さんはほとんどが嫌だと思ってると思うし、ひとりじゃない。仕事を頑張れば、それなりにいい生活できるし。私も年に数回とはいえ、帰省はもーのすごーく嫌です。もう地獄の二日間、気遣いぱなしで頭痛に体調崩します。
その食事会で主様だけ食べ物が十分にないというのは、あきらかにいじめられてるということでしょうか。
- << 10 ありがとうございます。お話聞けてすこし、私だけじゃないと勇気がでました。 食事会ではあきらかにイジメとかではないのですが、義母がケチッて少ない量しか注文せずに、義姉の子供が食べたいものも食べられず私が自分の分を譲ってあげるとか。他の食事会でも呼ばれて行っているのに急遽人数が増えて1人分足りない‥私と旦那が半分こして食べる、とか。とにかく楽しく終わらないのです。 我が家も集まる拠点にされていて、バーベキューだなんだと。その用意や費用も。あげく感謝されるどころか嫁イビリです。 もう精神的に限界と感じていて、これ以上少しでも何かあればもう耐えられないんです。 なので、義母にどう思われようが自分の心を守りたくて今は距離を置いている感じです。 落ち込むとなかなか立ち直れず、家事育児にも支障をきたすのです‥
>> 3
参加したいするほうが良いと思うなら
参加でしょう
子供大きくなれば集まりも変わって来ますよ
ありがとうございます。
子供達に聞くとパパとママと行きたいとのことでした。なので、別の車で行く、食事会は不参加などを認めてもらえるなら今回は行くことにしました。旦那も用事があるからすぐ帰る、と伝えてくれるそうなのですが、周りから文句が出るならやめようと思ってます。
以前も子供の用事で言われた時間に間に合わないと義両親に相談したら、旦那と義家族で先に行ってお参りしているから、私と子供だけ後からきたら?(そしたら色んな都合で結局あわずじまいになるだろうに何しに行くんだ?)食事会だけでもどうしても来てほしい(何度も断っている私の目の前で無視して予約の電話をする、なぜそこまでして?)だったので、こちらの都合は聞いてくれないのです。
私1人なら絶対行かないですけどね。
>> 5
こんにちは。
私もお正月に義理実家とトラブルがあり、ひどく落ち込みここの皆様に助けていただいた者です。
私もいずれ主人と会社を…
ありがとうございます。お話聞けてすこし、私だけじゃないと勇気がでました。
食事会ではあきらかにイジメとかではないのですが、義母がケチッて少ない量しか注文せずに、義姉の子供が食べたいものも食べられず私が自分の分を譲ってあげるとか。他の食事会でも呼ばれて行っているのに急遽人数が増えて1人分足りない‥私と旦那が半分こして食べる、とか。とにかく楽しく終わらないのです。
我が家も集まる拠点にされていて、バーベキューだなんだと。その用意や費用も。あげく感謝されるどころか嫁イビリです。
もう精神的に限界と感じていて、これ以上少しでも何かあればもう耐えられないんです。
なので、義母にどう思われようが自分の心を守りたくて今は距離を置いている感じです。
落ち込むとなかなか立ち直れず、家事育児にも支障をきたすのです‥
>> 11
ありがとうございます。
そうですね、旦那は親に何もいえない人でした。ただ、義妹家族との付き合い方で何度お願いしても聞き入れてもらえず私がまいってしまったので、やっと旦那発信でもう付き合いは遠慮したいと伝えてもらえて、以前よりはかなり改善されました。でもそれも、義妹本人に伝えたわけじゃなくて義妹の旦那さんに、そういう事情だからお互い上手くやろうとお願いして、むこうの旦那さんも空気を読んでくれている感じかもしれません。義母も義妹も空気を読んで‥とかは出来ない人なので、話しても解決しないです。
- << 14 空気を読めない人に空気を読んでも仕方無いので主さんも言いたい事言わないと駄目ですよ〜 それで嫌ってくれて結構なんですからね〜 結婚したのですから嫌でも家族なんですよね〜 なので無駄に我慢する必要も無い。と私は思ってます。
削除されたレス (自レス削除)
義妹と姑のタッグ、、面倒くさそう。
うちもなぜか義妹がやたらと張り合ってくるので(デブでセンス悪いからかな…)、基本無視してますよ。
やたら子供使って、意味のないマウント取ろうとしてくんだけど、内容が全部ブーメランなので
「ぇ!?それって(私の子じゃなくて)〇〇ちゃん(義妹の子)の事ですか?」とかあっさり言い返すと大人しくなるよ。
マウント自体が好きじゃないけど、子供使うとこが1番いや。
私達を巻き込まないでほしい。
ただ、私は義妹には滅多に会う機会ないからな…。
私なら出ませんね〜。
相手に仲良くする気がないんですよね?
なんでこっちがそこまで気持ち踏みにじられてまで仲良くしようとしなきゃなんないの。
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
なぜ5レス 63HIT 教えてほしいさん (20代 ♀)
-
入社日に仕事を休んだら首?4レス 74HIT 相談したいさん
-
職場のお局様(50代後半)に嫌われている。4レス 67HIT おしゃべり好きさん
-
このこ可愛い?5レス 128HIT おしゃべり好きさん
-
自殺予防月間です。0レス 31HIT おしゃべり好きさん (40代 ♀)
-
なぜ
痴女?触られたいタイプ?(匿名さん5)
5レス 63HIT 教えてほしいさん (20代 ♀) -
このこ可愛い?
微妙。。。(匿名さん5)
5レス 128HIT おしゃべり好きさん -
毎日ラーメン二郎食べよう
>逆に言うと毎日ラーメン二郎全マシマシでスープ飲み干したら早めに死ねる…(匿名さん7)
7レス 117HIT おしゃべり好きさん -
鹿の肉食ったことある?
ちょくちょく鹿の駆除で駆除された鹿肉をお裾分けされるのだが、野生のシカ…(匿名さん9)
9レス 147HIT 社会人さん -
入社日に仕事を休んだら首?
>次の入社が、9月15日、もしくは10月1日と言われました。 …(匿名さん3)
4レス 74HIT 相談したいさん
-
-
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 57HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 100HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 107HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 65HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
振り方が変3レス 122HIT 匿名さん
-
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 57HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1304HIT 匿名さん -
閲覧専用
振り方が変
それは会社に伝えることだと思いますよ(空飛ぶモンティパイソン)
3レス 122HIT 匿名さん -
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く
別にそういう体質の人はいる 息子もそんな感じ トイレの確保さえ…(通りすがり)
3レス 100HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
家賃値下げ交渉
契約期間は何年ですか? 契約更新はいつですか? 更新の時に…(匿名さん3)
3レス 107HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
35レス 545HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
22レス 474HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
養ってもらってるとは?
養ってもらっているとは…? 夫が月に生活費として25万、私が11万負担しています。 家事はほぼ私…
18レス 331HIT 聞いてほしいさん -
異性に物を渡す時に手が触れるか否か
女性の皆さん、同僚や友人などの男性にモノを手渡しする時に相手に手が触れる頻度ってどれくらいありますか…
16レス 255HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
恋愛における見た目
恋愛において、相手を見るときに、最低限の見た目というのはどの程度のことを指しますか?
9レス 204HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る