5歳(兄)と3歳(妹)が喧嘩をする
普段は2人ともYouTubeが大好きでSwitchで動画を観ています。
だけどうちに夫婦でSwitch2台あり、2人とも別々のSwitchで見てますが片方の充電がなくなるともう片方の使ってるSwitchを覗くので喧嘩になります。
例えば妹のSwitchが先に充電なくなると兄が使ってるSwitchを見に来る⇒兄が妹に見るなと怒る⇒妹無く⇒私が兄に怒る⇒兄が泣く⇒夫が子供に泣くなうるさいと怒る
みたいな感じです。
夫は子供の泣く声がどうも嫌いなのか、子供達が泣きだすと近所迷惑、TVが聞こえない、ゲームに集中できないなどと子供達に泣くのを怒ります。
私にも子供を泣かすな!と怒ります。
泣かすなと言われても、毎日イヤイヤされ悪いことされ、子供に対してイライラするので何度言っても聞かないのでブチキレてしまいます。
子供達はSwitchだけじゃなく、普通に一緒に遊んでも喧嘩をして妹はにぃにが悪い、兄は妹が悪いとお互いに罪をなすりつけあっているのでまたそれもイライラするしで…
兄弟の子供が居る方どうしてますか?
またアドバイスあれば教えてください。
タグ
タブレットやテレビで見せる
視聴時間を設ける
switchの画面ってちっさいから目に悪そう…
充電切れるまで見せるなよとも思うし、根本からしつけをやり直したほうがいいのではと思った
あと兄ちゃんだけ怒るのも兄ちゃん可哀想だわ
そりゃ泣くわ この辺もなんか最初から教育失敗してるような
- << 3 やめさせようとすると、薬中みたいになるというか やだやだやだやだの発狂なんですよ。 下の子は辞められますけど、上の子の辞めさせ方がわからないというか。 動画観ないで遊んでと禁止にすると、今度は部屋で2人できゃーきゃー言って暴れ周り 義理両親に迷惑かかると思い(義理両親と同居です)下にうるさいから静かに遊んでねと伝えてもいう事聞かないので怒ると泣き始め 今度は子供が泣くと迷惑だと言われるので、泣くのをやめてと無限ループに私も頭がおかしくなりそうです。 そもそも何故自に遊ばれてはならないのか、何故子供達が泣いてはならないのか 私にはまったく夫の言うことがわからないのですが 賃貸に住んでる時はわりと自由に育児ができたのに、同居してるので子供に我慢をさせてるという感じです 引っ越ししたくとも出来ないですし なんだか牢屋に住んでるような感覚になってます
>> 1
タブレットやテレビで見せる
視聴時間を設ける
switchの画面ってちっさいから目に悪そう…
充電切れるまで見せるなよとも思うし、…
やめさせようとすると、薬中みたいになるというか
やだやだやだやだの発狂なんですよ。
下の子は辞められますけど、上の子の辞めさせ方がわからないというか。
動画観ないで遊んでと禁止にすると、今度は部屋で2人できゃーきゃー言って暴れ周り
義理両親に迷惑かかると思い(義理両親と同居です)下にうるさいから静かに遊んでねと伝えてもいう事聞かないので怒ると泣き始め
今度は子供が泣くと迷惑だと言われるので、泣くのをやめてと無限ループに私も頭がおかしくなりそうです。
そもそも何故自に遊ばれてはならないのか、何故子供達が泣いてはならないのか
私にはまったく夫の言うことがわからないのですが
賃貸に住んでる時はわりと自由に育児ができたのに、同居してるので子供に我慢をさせてるという感じです
引っ越ししたくとも出来ないですし
なんだか牢屋に住んでるような感覚になってます
削除されたレス (自レス削除)
6歳の娘がいますが、娘もYouTube大好き。
暇さえあればテレビでYouTube付けて見ようとする。
チャンネル変えようとすると怒るし酷かったです。
本当に悩んでどうしたらいいか考えたけど、これって親が悪いのでは?が私が出した答えです。
私や旦那が遊んであげないから、相手してあげる余裕がなかったから子供は暇を持て遊びYouTubeを見るということに気付きました。
遊んだり会話を増やしただけでYouTubeに対する興味はグッと減り、今では夜の歯を磨いて寝る前の時間だけと約束をして守ってくれています。
主さん、兄弟いるからといって2人だけで遊ばせてないですか?
そりゃあ、親に相手にされないと動画とかで時間潰すよね。
いくら兄弟だって相性はありますし、喧嘩もしますよ。
喧嘩をしてから怒るのではなく、まず主さんがお子さん達と遊んで、仲良くする方が楽しいことや順番を守る事、人の邪魔や人が使っている物を奪わない事、遊びの中で教えるべきなのではないでしょうか?
もしやっていたら申し訳ないですが、旦那さんはゲームやテレビ優先で相手してないのが見え見えで相手すらしてなさそうだし、兄弟だと子供達だけで遊ばせる機会の方が多くなるので遊びの中で教えるというのが意識しないと少なくなりますしね。
だるまさんがころんだは我慢する心が鍛えられるとも書きますし、子供と遊ぶ事は本当に大切な事だと思う。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 248HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 321HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 248HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 321HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 323HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 302HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1516HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 971HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1534HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 302HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 323HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1516HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 971HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1534HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 307HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 157HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 148HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 194HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
9レス 180HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
掃除機には無いホウキの長所
どのようなことがありますか?
11レス 146HIT 暮らしている人さん (10代 男性 ) - もっと見る