LINEやってるの当然みたいな風潮やめて

レス4 HIT数 193 あ+ あ-


2024/10/25 17:01(更新日時)

友人からなんでLINEやらないの?インスタは嫌なんだけどって言われたけど、
私がおかしいですか?

連絡手段=LINEってなってる風潮が不思議でなりません。
職場とはメールや電話でやり取りできるし、インスタでも電話しようと思えばできる。

皆さんから見たら私の方が珍しいとは思われるでしょうが、LINEの絶対必要性が感じられないので入れてないだけです。

タグ

No.4163798 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

自分もLINEしてないよ
ガラケーからスマホに変えたけど壊れなきゃメールと通話で充分だからスマホになることも無かった
スマホになってLINEアプリが初めから入ってたし周りがLINELINEと煩いから登録したけど
自分には必要無いと実感して直ぐに辞めました
ぶっちゃけ何が便利なのかイマイチ分からなかった

No.2

インスタで電話できるの知らなかった!
ライン入れてないのは、かなりの少数派じゃないのかな。
私もしぶしぶ入れただけで、活用はしてないけど。
インスタで通話は私も嫌だな。
スマホの回線で電話じゃダメなの?
双方共通の機能使うのがベストだと思う。

No.3

LINEが多数派なんだから
そうなるでしょ

わざわざ少数派のInstagramで
電話しませんよ

No.4

ずっとガラケーで長らくラインしてませんでしたが、町内会の班長になりラインが必要になったのでタブレットからアプリ入れて登録しました
やって思いましたが便利で楽ですよ。
ただ、町内会やPTAのグループライン以外だと、仕事先と身内とかにしか教えておらず、基本は電子メールにしていてほとんど使うことはないです

逆にLINE登録してなかったときは周回遅れネトウヨみたいに思われるのも嫌でした(排外的な思想信条持ってるように思われる)きょうびさすがにそんな風に考える人はいなくなったと思いますがね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧