夫が度々子どもにスマホやビデオを見せます
夫はたびたび、4歳と1歳の息子たちにスマホやビデオのリモコンを渡します。
4歳の上の子は、好物以外はほぼ自分では食べません。YouTubeに夢中でご飯を食べようとするのだけど気を取られていつまでも進まないので、私がiPadを取り上げると大泣き。夫は「ある程度の年齢になれば出来るようになるんだから、今はiPadを渡しておいて、食べ物を口に運んであげたらいい」と言い、すぐにまた渡します。
しかし、子どもは夫がいない時iPadを渡さなければ、好きなものであればちゃんと自分でたべるのです。会話しながら。iPadがある時は返事もしてくれません…
第一、ご飯中に幼児にiPadやスマホさせながら食べさせるというのを積極的にするのはどうなんでしょうか??
夫は1歳の下の子にもすぐリモコンやスマホを渡します。
私はせめて下の子には今からそういう教育はしないようにしたいです。しかし夫は「スマホは知識や知能を上げられるんだ。なぜそんなに毛嫌いするのか理解できない」と言い、私の意見を聞き入れません。
どうすればよいでしょう…。
追伸
夫は自宅勤務なので、家で仕事中に大人しくさせるために見せるのは私もOKと思っています。あと親がしんどい時などにも。しかしそうでない時の利用が多くて心が痛みます…
最近は下の子もiPadやリモコンを欲しがり大泣きします。夫がしょっちゅう渡しているためかと…。
上の子も下の子も機械やテレビが大好きで、番組の内容を楽しむというより、機能を自分で試しているような感じの時も多いです。
タグ
>> 4
>私はせめて下の子には今からそういう教育はしないようにしたいです。
だから?
ここでそれ言ったところで何が変わるんですか?
…
ありがとうございます!
出来れば教育の考え方を揃えたいのですが、夫は自分の考え方を頑と持っていて私の意見は取り入れようとしないです…。
上の子も下の子も体外受精のため、上の子の妊娠前から性行為はしていないです。
これまでは私が疑問に思ったり不満であっても夫に合わせる形でした。合わせるというより、夫は全く聞き入れず自分のやり方を変えないのでそのまま進んでいる感じです。以前我慢しきれず意見した事がありましたが、1週間ほど返事もしてくれず怖い空気を出して責められ続けられたので、育児中に精神的に辛過ぎてそれだけはやめようと思いました。他にも、やめて欲しいと反抗すると逆ギレされます。
最近は、私がずいぶん苦しくなってきて意見を言い始めているせいでこのような事になっていると思います。
夫はパソコン類がプロ並みで、私は音痴な方です。息子たちも得意な方のようです。
結局のところ、私がパソコン類についてあやふやなため、夫と、育児書や先生の意見の間で揺れてしまうのが問題と思います。よく考えに行き詰まって育児コラムなど検索しますが、たいていパソコン類を長時間するのは良くないと書いてあります…。先生達からもそう言われます。
今後は、仲違いになってもいいので自分の意見は闘わせようと思っています。勿論、子ども達が自立するまで離婚はしないと思いますが。子どもに影響のないように良い方向へ行かせるようにしたいです
- << 13 >夫は自分の考え方を頑と持っていて私の意見は取り入れようとしないです…。 >これまでは私が疑問に思ったり不満であっても夫に合わせる形でした。 >合わせるというより、夫は全く聞き入れず自分のやり方を変えないのでそのまま進んでいる感じです。 >以前我慢しきれず意見した事がありましたが、1週間ほど返事もしてくれず怖い空気を出して責められ続けられたので、育児中に精神的に辛過ぎてそれだけはやめようと思いました。 ここから考えると旦那さんは主さんを信用してない、見下してるのだと思えますね。夫婦として対等では無いのがダメなのだと思います。 我が家も妻は9歳下ですけど、立場は対等です。意見も言えば指示も出してくれますね、それをお互い尊重してますよ。 子供持つ前に夫婦の在り方に失敗してるのだと思います。 夫婦は年齢差頭の出来関係なく対等ですよ。同権利、同義務、同責任ですから。 前のスレにも旦那さんはPCが出来て主さんは出来ないの旨を書かれてましたけど、夫婦間や子育てに関して頭の善し悪しは関係ありません。 それに育児指導書なんて無意味です。子育てに教科書なんてありません。 画面からの信号は小さな子供の脳には刺激が強く洗脳を起こしやすいので、医者や経験者からも良くないとされてるのです。そしてコミュ力低下による孤立化が問題視されているのです。 続きます。
>> 15
テレビと同じという意見もありましたが、昔でもテレビばかり見てご飯が進まないと叱られていました。
ご飯の時はご飯がメインです。テレビはオマケ…
ありがとうございます。やはりテレビの内容を追いながら口も動かすというのは結構難しいな…と私も思います。
それも大事なのですが、私はそれよりも息子がYouTubeに没頭して魂が抜けたようになって返事さえしてくれなくなるのが寂しくて悲しくて…(笑)。最近は会話力もついてきて、親からテレビをつけなければ会話してくれ、ほのぼのな食卓になるのです。でも夫はそれをそんなに望んでいないみたいです…。
お弁当エピソードもありがとうございます^^お子様も小学生になった途端変わったんですね!楽しみです。でもそれまでが長すぎて体の栄養大丈夫かなって心配になってしまうんですが…お子様が健康でしたら大丈夫ってことですよね!!ありがとうございました。
>> 13
>夫は自分の考え方を頑と持っていて私の意見は取り入れようとしないです…。
>これまでは私が疑問に思ったり不満であっても夫に合わせる形でした…
有難うございます。子供が出来る前は上下があっても問題なかったのですが、子供が良くない方向へ行っているのではとなると話は別になって来ました。
夫の周りの人は何かで突出している人が多く、子供にもそうなって欲しいと思っているようですね。だからiPadで知識を詰め込みたいわけですね!
夫にスマホを渡さないで欲しいと言うと、「オタクに普通の生活させるのは無理なんだよ」と言われました(笑)
夫は自称オタクだそうで、息子もそうだと言います。私はオタクとは言われたことがなく、オタクがどのようなものなのかイマイチわからないので反論がしにくいです…(笑)
好きな事に固執しつづける幼児もまたオタクだと思いますが、幼児の段階から生活習慣をつけるのを諦めるのもかなり悲しいです…
オタク的な魅力も兼ね添え、社会で上手くやっていける人になって楽しく人生を過ごしてほしいだけなのです…。
ちなみに、私はパソコン音痴と書きましたが、一応情報処理検定をパスして、パソコンを使って仕事をしていたので普通レベルではないかと思っています…パソコンが故障したら自分では治せませんが。
ブルーライトは大人でも疲労感がすごいですよね…
幼児なのに魂が抜けたようになり無反応になるのが心配です。
夫には休日も自分の事務所で切望している趣味時間を満喫してもらうのが、お互いにいいという結露が出てきました。
本当に有難うございます!
関連する話題
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ご飯作るのが辛いです。教えてください11レス 338HIT 子育てパンダさん (20代 ♂)
-
子供がお風呂に行ってくれない8レス 162HIT 新米パパさん (20代 ♂)
-
子どもの鼻風邪からの下痢4レス 104HIT ミニスピーカー (40代 ♀)
-
ただの愚痴。でも書いて心がすっきり。17レス 591HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供のホワイトデーのお返し3レス 237HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
ご飯作るのが辛いです。教えてください
主さん、えらいとおもいます。 レパートリー、毎日作るなら子供が好きな…(匿名さん11)
11レス 338HIT 子育てパンダさん (20代 ♂) -
子供がお風呂に行ってくれない
まぁ2歳はなぁ…そんなもんです。 あの頃は、毎日入れることを諦めて、…(匿名さん8)
8レス 162HIT 新米パパさん (20代 ♂) -
子どもの鼻風邪からの下痢
ありがとうございます(ミニスピーカー)
4レス 104HIT ミニスピーカー (40代 ♀) -
ただの愚痴。でも書いて心がすっきり。
あーなるほどありましたね。 役所の方が訪問してくるの。 あれは…(匿名さん14)
17レス 591HIT 匿名さん (30代 ♀) -
子供のホワイトデーのお返し
いまどきそんな集まりがあるなんてめんどくさいですね。手作りを嫌がる人も…(匿名さん3)
3レス 237HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1320HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 871HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1437HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 766HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘4レス 554HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1320HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 871HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1437HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 766HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘
身支度や集団行動は問題なくやっているようです。 病院でも、園の面談で…(ワンオペさん0)
4レス 554HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
子供が好きじゃない人は独身のままが良いですか?
SNSなどで流れてくる小さい子供の可愛いと言われている動画を見ても一切可愛いと思うことがありません。…
27レス 641HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
誤配の郵便物を開封された。
フリマサイトで購入した物が階下に誤配され、そこの住人が開けてから気づいたと言い家に持ってきました… …
7レス 182HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
傍観者もいじめっ子同様だ!
いじめっ子は悪い奴らだ。だが、それを見ているだけの傍観者ももっとタチが悪い。いじめっ子同様である。 …
6レス 164HIT おしゃべり好きさん (50代 男性 ) -
この人と結婚するかも? 意味不明?
私は学生で、 あるコンビニによく通っています。 商品を選んでいたところ、背後からなんとなく視…
10レス 244HIT 匿名さん -
彼氏が音信不通、、
付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいます。 彼氏は1週間に1回くらい音信不通になる期間があります。…
8レス 171HIT 恋愛中さん (10代 女性 ) - もっと見る