子ども 夜間の咳 うるさい
子ども 夜間、咳うるさい
来月で5歳になる息子がいます。一度、痰がからむのが気になると無理やり痰切ろうとする咳がうるさく思えてしまいます。できる対処はしたうえで、「無理に咳をしたところで良くならないから咳を無理やり出すのは辞めなさい。隣にいる人まで寝られないよ。」と言ってもお構い無しです。第一子なもので、子どもってこんなものでしょうか?
ちなみに息子は自閉症スペクトラム(アスペルガー)のグレーゾーンです。
性格的なものが大きいのでしょうか?
どうやったら辞めてもらえるでしょうか…
タグ
子供だし、喉が気持ち悪かったらそういうことすると思います。
アスペとか関係ないと思います。
痰切りの薬が効いてないのかとかそっちの心配ももう済んだ上での
うるさい
だとは思うんですけど
特にASDとかだと人の気持ちは考えられないので
周りの人が寝れないよって言っても意味わかんないと思います
あなたが耳栓をしたりするしかないでしょう
ただ5歳(4)の子供が起きてる状態で寝ようとするのは感心します。
うちの子は障害とかはありませんが寝てる時何しでかすかわからない(なんならやらかしたことがあるので)
子供が寝るまで寝れなかったですし
物音等で起きたら、子供が寝静まるまでは寝ませんでした。
やめてもらう方法かー、それは無いねー。
〝やめてもらう〟ってのは本人がわかっててわざとやるのが前提だからさ?
お子さん自閉症との事ですが、就寝時はいきなり暴れたり奇怪な行動とったりしますか?
そういうのが無ければ、主さん達が別室で寝るのが1番いいよ。
今の時代〝何かあったら〟って人ばかりですが、やりたい人はすれば良いけど、そこまで気をつけるのは無理な人に説教するのやめてほしいよね。
気をつけても事故にあう人、自然体でも大きな怪我にあわない人、それぞれいるんだから、主さん達が別室に移動した事で1人になったお子さんがベランダ開けて落ちるとかあってもそれは仕方ない事じゃない?
〝やめさせる〟と強要出来るもんじゃないんだから、自分達が変わるしかないんだし・・・。
痰を上手に切る訓練あるので
その辺を病院で相談してして貰ってはどうでしょうか?
呼吸法も大切です。(腹式呼吸の練習や、吸って吐いてをカウントしてゆっくり20で吐き出す練習とか)
口呼吸にならない工夫とか
耳鼻科にマメに通院して
吸入器の使い方を教えて家でもさせてみるとか。
結局のところきちんと吐き出さなければ延々と絡んで来るのでその辺の理屈?(構造的な原因と解消法?)が必要かと思います。
上手に吐き出せる様になれば軽く1回で済みますし・・・
咳もずっとしていれば気道を痛めますし心配です。
(お尻を高くしてうつ伏せにして親が細かく背中を真ん中から首に向かってトントンしてあげて痰を吐き出すのを手伝うとか。ASDで感覚過敏で触れさせない等でないならですが)
全て出来ることはやった上。とのお話ですが、少し勾配のある大きな枕にする。とか、寝具を全てダニ防止や埃の出ない物にする。等、寝室に空気清浄機と除湿・加湿器(例えばダイキンのうるるとさららとか)を設置する等
5才になると抗ヒスタミン剤も飲める様になったり、夜間だけはホクナリンテープで気道を広くしてあげるとか
痰が絡みやすいのは大人でも大変ですし横になればどうしても咳は出るので
ASDがあるから(確かに気にすると気になってしまう特性はありますが)
ではなく
上手に痰とお付き合いする方法を教えてあげてください。
お大事になさってください。
関連する話題
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと0レス 66HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
夏休み。子どもとの過ごし方1レス 116HIT ♀ママさん (20代 ♀)
-
幼稚園、同性が少ないのはマイナスしかない4レス 158HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
トイトレ焦るのはまだはやいですよね2レス 133HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子ども 夜間の咳 うるさい11レス 417HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと0レス 66HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
夏休み。子どもとの過ごし方
都会ってそういう意味では大変だなぁ。 うちは田舎だから出来ること…(匿名さん)
1レス 116HIT ♀ママさん (20代 ♀) -
幼稚園、同性が少ないのはマイナスしかない
幼稚園ならそんなに関係なさそうと思います。 (匿名さん4)
4レス 158HIT 匿名さん (30代 ♀) -
子ども 夜間の咳 うるさい
咳は身体的な症状なのに咳をするなって無理でしょう。 うるさいとか迷惑…(匿名さん11)
11レス 417HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
トイトレ焦るのはまだはやいですよね
うちは、年少で取れてる子とそうでない子半々くらいっていわれたので、自分…(匿名さん2)
2レス 133HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1433HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 910HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1477HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 800HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘4レス 600HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1433HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 910HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1477HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 800HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘
身支度や集団行動は問題なくやっているようです。 病院でも、園の面談で…(ワンオペさん0)
4レス 600HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと0レス 66HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
男の子の下着って…⁉10レス 13322HIT ♂♀ママ (♀)
-
閲覧専用
甥っ子とお風呂😢202レス 41233HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
閲覧専用
何歳で出来る?13レス 34104HIT ♂ママ (20代 ♀)
-
夏休み。子どもとの過ごし方1レス 116HIT ♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
既婚者女性から彼氏へ何度もLINE
彼氏が最近40代の既婚の女性からよくLINEが来るそうです どう言う意図なんでしょうか? 彼…
15レス 392HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
彼氏にお金を使いたくない
彼氏は年上です。大好きですが結婚をするかも不明の年上にお金を払うのが嫌なので、お金を貯めたいから出さ…
22レス 321HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お前に遺産は渡さないと言われました
2人の子どもをもつ30代ワーママです。 父親に「遺産は全額妹に相続させる」と言われショックを受けて…
19レス 269HIT 相談したいさん (30代 女性 ) -
婚活で苦戦してます、バツイチ
見た目は普通なのに 低収入のモラハラ男としか 縁がないのは なぜですか 婚活をしていて そ…
33レス 677HIT アドバイザーさん -
婚活でどう隠し通せば? 人に言えない趣味
婚活中の男です。自分には女性に明かせない趣味があります。 それはコスメ大好きということ。 自…
10レス 166HIT 結婚の話題好きさん (30代 男性 ) - もっと見る