先生の思わせぶりな言葉

レス9 HIT数 399 あ+ あ-

教育に悩むママさん( 40代 ♀ )
2024/08/10 16:18(更新日時)

6歳の息子がいます。
幼稚園のクラスの先生が、息子の誕生日の日に『先生今日お誕生日会行くから、大好きな餃子用意してほしいな』とか、
『○○くん(息子の名前)のお部屋見たいから今度遊びに行くね』とか思わせ振りな事ばかり言ってきます。
その度に息子から、先生今日遊びに来るって!とかワクワクしながら言ってくるんですけど、来るはずもなく。
その度に息子はガッカリし泣くことも少なくありません。
泣き止ませるのは親である私。

そこで質問なんですが、そのような思わせぶりな発言はやめて欲しいと先生に言うことは、モンペになりますか?
普段からあまり幼稚園側に要求することは無いのですが、さすかにできもしないことをその場のノリで言われるのはどうなのかなと。

私は子供には、できないことはできないときちんと教えて欲しい事を教えてるし、 約束したことはできるだけやり遂げる努力は普段からしています。子供にはルーズな子になってほしく無いので、できない約束は絶対にしないと決めています。

それは幼稚園側には関係ないことなので押し付けるつまりはないのですが、さすがにできないことを先生と約束して帰ってくる回数が多すぎて。

子供に対する対応ってそんなものでいいんですかね?

先生に話するか迷っています。
意見お願いします。

タグ

No.4113727 2024/08/09 07:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/08/09 08:14
育児の話題好きさん1 ( 40代 ♂ )

伝え方言い方に気をつけて
言って下さい

  • << 8 ありがとうございます。 角が立たない言い回しを考えてみます。

No.2 2024/08/09 09:07
匿名さん2 

いいと思いますよ。
子供ですから真に受けて当然ですしね。

子供にとっては嘘をつかれた事になるのに、なぜ何回も言うんでしょうねぇ。
幼児教育のプロだろうに。

  • << 7 そうなんです。 実際に間に受けてしまって、 『先生嘘つき!』って言ってる時もあります。 向こうからしたら、勝手に勘違いして勝手に泣いてるだけなんです。

No.3 2024/08/09 09:09
育児の話題好きさん3 

息子さんから聞いた話ですよね?まずは事情聴取からじゃないです?ホントに今日行くなんて言ってたのかとか。

  • << 6 息子からその話が出るたびに詳しくは聞いてます。 ですが息子の勘違いの可能性もあるので、先生と話してみたいと思います

No.4 2024/08/09 10:29
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

保育士です。

本当にそんな言い方したのであれば先生がおかしいです。

ただ幼稚園で、教室の一部を息子さんの家として。
「〇〇くんのお誕生会だからお家に行くね」と言って。
「先生は餃子が好きだから用意してね」とかのごっこ遊びを、息子さんが先生が好きなあまり先生が僕のお家に来てくれると思い込んでいるとかではないのでしょうか。


私は年中クラス担任ですが
「僕のお家に〇〇あるよ!」と言ってきて

「いいなぁ。買ってもらったの?」と返すと
「うん!先生も見においでよ!」
といった会話になることありますよ。

しかしそれが問題になったことはありません。

子供本人もお母さんが迎えに来る頃には忘れてるのか、
「先生また明日ね!」と帰っていきます。


とはいえ主さんの息子さんがかわいそうですし、
息子はこう言ってるんですが幼稚園ではどういった会話があったのか聞きたいです、と問い合わせはするべきかと思います。

先生の言い方に問題があれば指導は入るでしょうし

No.5 2024/08/09 13:51
教育に悩むママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 4 確かにその可能性もありますね!
幼稚園での息子の様子や実際に見たことではないので何もいえませんが。

うちに来る来ないの話は、お友達やこれまで息子と関わってきた先生方は聞いたことがなく、今のクラス担任の先生だけなんです。
勘違いなのであれは、今までもお友達とかでも充分あったのではないのかなと思って不思議に思ってました。
それに、今の先生は息子は厳しくて苦手らしくて。
親としてはベテランで歴も長く、気が利いて頼りになる先生なのですが、歴が長い分流れ作業っぽくなって子供と目を合わせずに適当な相槌を打ったりしてるのをよく見ていたので、何も考えずに適当に家行くからねーとか言ってるのではないかと思ってしまいました。

息子のために、先生に一度話をしてみたいと思います。

保育士さんの立場として、親御さんに言われてイラッとしない言い回しとかあるなら教えてほしいです。
参考にしたいので。

  • << 9 返信遅れましてすいません 子供はこう言っていたのですが本人も泣いてるので幼稚園でどんな会話があったのか聞きたいです、とかで大丈夫ですよ。 幼稚園もですが、保育園も年中、年長さんクラスにもなると小学校入学してその差に子供が困惑しないように ・自分で考えて行動させる ・必要以上に保育士は子供の手助けをしない というのがありまして。 年中クラスにあがると先生厳しくなったよねって言われることがあります。 保育園でひたすら自由にさせて卒園した子が小学校に上がっていきなり 「今は〇〇の時間なので遊ばないでください」と言われても対応できないんです。 だから2、3年かけて少しずつ遊ぶ時間と、そうでない時間を区別させようって指導になってるんですが

No.6 2024/08/09 13:54
教育に悩むママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 3 息子さんから聞いた話ですよね?まずは事情聴取からじゃないです?ホントに今日行くなんて言ってたのかとか。 息子からその話が出るたびに詳しくは聞いてます。
ですが息子の勘違いの可能性もあるので、先生と話してみたいと思います

No.7 2024/08/09 13:57
教育に悩むママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 2 いいと思いますよ。 子供ですから真に受けて当然ですしね。 子供にとっては嘘をつかれた事になるのに、なぜ何回も言うんでしょうねぇ。 … そうなんです。
実際に間に受けてしまって、
『先生嘘つき!』って言ってる時もあります。
向こうからしたら、勝手に勘違いして勝手に泣いてるだけなんです。

No.8 2024/08/09 13:58
教育に悩むママさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 伝え方言い方に気をつけて 言って下さい ありがとうございます。

角が立たない言い回しを考えてみます。

No.9 2024/08/10 16:18
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

>> 5 確かにその可能性もありますね! 幼稚園での息子の様子や実際に見たことではないので何もいえませんが。 うちに来る来ないの話は、お友達や… 返信遅れましてすいません

子供はこう言っていたのですが本人も泣いてるので幼稚園でどんな会話があったのか聞きたいです、とかで大丈夫ですよ。


幼稚園もですが、保育園も年中、年長さんクラスにもなると小学校入学してその差に子供が困惑しないように
・自分で考えて行動させる
・必要以上に保育士は子供の手助けをしない

というのがありまして。

年中クラスにあがると先生厳しくなったよねって言われることがあります。

保育園でひたすら自由にさせて卒園した子が小学校に上がっていきなり
「今は〇〇の時間なので遊ばないでください」と言われても対応できないんです。

だから2、3年かけて少しずつ遊ぶ時間と、そうでない時間を区別させようって指導になってるんですが

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧