唐揚げマヨとチキン南蛮

レス3 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 00:56(更新日時)

唐揚げにマヨを否定する知り合いがチキン南蛮にタルタルは大好物だという

これはいったいどういう理屈なんだ?

料理名が変われば成分内容は関係なくなることになるのか?

そういえばシチューにご飯を否定する人もドリアは好きって人もいるよね
あれもシチューぶっかけご飯をただ焼いただけなんだが?

タグ

No.4057312 24/05/24 17:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/24 17:23
おしゃべり好きさん1 

チキン南蛮は甘酸っぱい味付けで、唐揚げとは最初から味付けが違うからじゃないでしょうか?

確かに私もドリアは好きだけどシチューをかけるのは食べれません。
ドリアはチーズかけて焼くからこそ食べれるのかもしれません(笑)

No.2 24/05/24 17:34
匿名さん0 

>> 1 じゃ唐揚げレモンならマヨOKってこと?

シチューもルーにチーズ入ってるけどなあ

No.3 24/05/25 00:56
匿名さん3 

単なるマヨネーズとタルタルは
主成分のマヨは同じだけど
タルタルは、茹で卵に玉ねぎや
ピクルスが入っている事で食感も
かなり変わりますから
最早マヨとは別の食材と言っても
過言ではないかも知れません🤯
私はマヨもタルタルも大好物なので
唐揚げの日には、自分で大量の
タルタルソースを作って食べてます😋
マヨ好きにとって、マヨとタルタル
どっちも甲乙付け難いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧