注目の話題
彼女になってほしいと思われるには
ベビーカーの周りに家族が不在
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

発達障害の療育って何が変わるの?

レス2 HIT数 221 あ+ あ-

知りたがりさん
24/02/18 11:58(更新日時)


発達障害で療育を受けると変わると聞きますが、何が変わるんですか具体的に。

蝶結びや裁縫、洋裁が一人でできるようになるとか、ボール遊びができるとか受け答えがきちんとできるようになるとかですか?

タグ

No.3986724 24/02/18 11:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/02/18 11:53
匿名さん1 

自分の思考の癖を知り その上で どうやって人と付き合うか?とか
障がいによる苦難を和らげる方法や 考え方を学べる
自分だけでは どうしようもない事でも 教えてくれる 見てくれる人が居れば 身に付くものが多い
昔は そんな施設はなかったから みんな たいへんでしたよ

それから 蝶々結びは 思ってる以上に 健常者でも 下手な人は多い 難しい技です
蝶々結びを出来るということは 手を動かしてる間に どうやったら 綺麗になるか? 頭を使うでしょ?
凄い手先と頭のトレーニングになるし
街中で 下手な靴結びとか リボンを人様に見せなくても済むし 良いことづくめな事です
なんで しなくちゃいけないの?と思う訓練は沢山有りますが どれも こんな風に 大きな意味が有りますよ

No.2 24/02/18 11:58
マトイユウ ( WQ00Sb )

一番大きな点は、「自分は受け入れているんだ」という感覚を持つ事です。

健常者の中だと、発達障害者は異端として弾かれがちです。
それが自信の消失に繋がり、将来にわたってうつ病など二次障害になりやすいです。

発達障害者の養育を正しく受ける事で、結果的に社会への自立を促す事ができます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧