推しの話ばかりする友達

レス8 HIT数 1209 あ+ あ-


2024/02/14 18:15(更新日時)

大学生です。
推しの話ばかりする友達、自分はムカつくんですが皆さんはどう思いますか?
例えば、友達がスマホを見てキャッって言ったので、どうしたん?と聞いたら「いや推しの投稿がかっこよすぎて叫んじゃった」って言うくだりを会う度にしてきたり、私が話してる時に友達が上の空で聞いてスマホ見てたので、話聞いてる?って聞いたら「ごめん推しのアルバムの新情報きたから」って言ってきたりです。
毎回私の話を遮って推しの話をするんです。最初のほうはなんとも思ってなかったのですが、何度も何度もしてくるので、だんだんムカついてきました。
注意してもいいものでしょうか?
文章読みづらくてすみません。
あと共感してほしいみたいな文章になっちゃってますが、正直におっしゃってください。

タグ

No.3982763 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

たまには私の話も聞いてと、言ってもいい気がします。

私は自分の好きな物の話はしたくないし、相手の話もあんまり真面目に聞いてないのでムカつきません。
主さんが話しやすいんだと思います。

毎回テンション高いと
ちょっと疲れます‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆🌀

No.2

>> 1 今度されたら言ってみようと思います。
ムカつくぐらいなら、相手の話真面目に聞かないようにするっていうのもありだなと思いました。
ありがとうございます。

No.3

俺の話を聞け!と言うべきです。

No.4

周りが見えないんです。
毎回その話だとウンザリですよね。
私は美容師さんが推しの話ばかりでダラダラずっと話してますが私は興味ないから適当に相槌してます。

私の話もたまにはしてもいい?と言ってもいいと思う。

No.5

注意しても仕方なさそうだし、私なら他の友達作るかなぁ。

No.6

注意しても良いと思います。
自分なら友人が『きゃあ』とか『えー、』とかスマホみて『どうしたの?』待ちしててめあえて聞かず友人の話は話半分で聞いて、友人が聞いてなくても話したい事話すかもしれません。

No.7

推しの問題じゃなくて、人の話を聞く姿勢じゃないことでは。
会話しててもスマホを見みるのは失礼だし、話を遮って自分勝手な人だと思いました。
話を聞く気がない人と付き合うだけ無断ですよ。

No.8

お疲れ様です。
主さんが
これからも友達でいたいと思うなら注意をすべき、
別に友達じゃなくてもよいかもしれないと思うなら注意せず離れるべきかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧