注目の話題
ピアノが弾けるは天才
娘がビスコ坊やに似てると言われました
ディズニーの写真見せたら

子供が不登校なるかも。アドバイスください

レス28 HIT数 1568 あ+ あ-

相談したいさん
24/03/28 18:42(更新日時)

小4の子供がクラスの子にいじめられています。ランドセル叩かれたり、教科書をぐしゃぐしゃにされたりされたり、持ち物を捨てられたりしていて、学校行きたくないと泣く事が増えてきました。

いじめてくる子は発達障害?か何かある子で特別学級と普通のクラスを行き来して授業受けています。

先生にも話していて、そのいじめ子は自分のモノもグシャグシャにするし床に投げたり捨てたりしていて、他人のものはそんなことしたらダメとかの判断がついていないと思う、とのことで
先生も保護者に連絡してもらったり本人に注意してもらってますが、目を離した隙に近づいてやってるみたいです。
カウンセリングにも相談しましたが、うちの子本人成長してそいう奴だからって割り切れるようになるしかないと言われましたが、すぐ割り切れないみたいで、悩んでいます。
一度相手の保護者と話したいですが、連絡先もわからないし参観日もまだ先です。
アドバイスお願いします。

タグ

No.3967160 24/01/23 11:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/01/23 11:57
匿名さん1 

いろんな子にしているんですか?それとも主さんのお子さんばかりがターゲットにされているんですか?

  • << 3 レスありがとうございます。 はじめはいろんな子にやってたみたいですが、今はうちの子だけターゲットにされてます。

No.2 24/01/23 12:03
匿名さん2 

割り切ろうね?だけだと、納得できないですよね💦

残りは相手の保護者との話し合いなんですか?

とりあえず、相手の保護者とは、スクールカウンセラーや担任に頼んで、早急、話し合いの場所を設けてもらいましょう。


教科書的をぐちゃぐちゃにされたり、物を捨てたり……。
はっきりいって損害の罪ですけどね。

教科書は新しくもらえますか?
私物は、損害額の請求書を相手の親に渡したいですね。

  • << 4 レスありがとうございます。 担任が優しすぎる先生なのでいじめっ子に直接注意しても直らなかったし、保護者にも話してもらったにも関わらず変わってないので もう直接話すしかないかな?と、、 あと何か方法があれば、、と相談させてもらいました。 教科書はもうすぐ5年生になるのでそれまでは先生の教科書を借りてる状態です。

No.3 24/01/23 12:23
相談したいさん0 

>> 1 いろんな子にしているんですか?それとも主さんのお子さんばかりがターゲットにされているんですか? レスありがとうございます。

はじめはいろんな子にやってたみたいですが、今はうちの子だけターゲットにされてます。

No.4 24/01/23 12:30
相談したいさん0 

>> 2 割り切ろうね?だけだと、納得できないですよね💦 残りは相手の保護者との話し合いなんですか? とりあえず、相手の保護者とは、スクー… レスありがとうございます。

担任が優しすぎる先生なのでいじめっ子に直接注意しても直らなかったし、保護者にも話してもらったにも関わらず変わってないので
もう直接話すしかないかな?と、、
あと何か方法があれば、、と相談させてもらいました。

教科書はもうすぐ5年生になるのでそれまでは先生の教科書を借りてる状態です。

No.5 24/01/23 12:59
匿名さん5 

教師は全く当てにならないと思って行動されてくださいね。
担任は、優しい先生なんじゃなく、指導力不足なだけです。
イジメがある、他害があって実害が出ているところから、もう担任だけじゃなく学年主任や教頭、校長と話をしてください。相手親も呼ぶように言って下さい。
5年生でクラス替えありますか?
あるなら同じクラスにしないよう話してください。
対応しなければ被害届出しますよくらいは言っていいです。
ありがちなのが、騒ぐとこっちがモンスターペアレントのように思われるのではないかと臆してしまう方がいますが、暴力振るわれてる時点で完全な被害者なので正当な主張ですから怯まないようにね。
学校は虐められている子が泣き寝入りしてくれるのが一番楽なんですよ。その後不登校になろうが知っこっちゃないんです。
話し合いは録音して、旦那さんと二人で話し合いに望んでくださいね。

  • << 11 レスありがとうございます。 5年は同じクラスにならないように相談済みです。 教師は当てにならない、本当にそうだと思います。何度も相談してるのに同じことが起こって、すみませーんと謝るばかり言われてほんとに頼りないです。 教頭や校長に話す考えはありませんでした。 一度話して見ようと思います。

No.6 24/01/23 13:19
匿名さん6 

発達障害だとしても小学生には理解出来ないし、嫌なことをされたら傷つきますよね。
担任ではなく養護教諭や校長先生に相談した方がいいと思います。
電話ではなく直接話した方がいいです。
完全に学校に行けなくなる前に解決出来るといいですね。

  • << 13 レスありがとうございます 担任の先生と話すことばかりで、擁護教授や校長先生に話すという頭はありませんでした。 一度話してみます。 アドバイスありがとうございます。

No.7 24/01/23 13:47
匿名 ( 84RCSb )

副担の方に常に様子をみてもらうようにしては?(休み時間含めて)
おそらく親に相談しても障害なら親でもどうしようもなく…って感じだと思います。
うちの子も同じような感じでしたが、ご両親はいたって普通の方で色々謝りなれている感じのいい方でした。
もう、子供さんの問題で学校でやってしまうからどうしようもない感じでしたし、そのうち子供が強くなって対処するようになりましたね。

  • << 14 レスありがとうございます。 副担はうちの学校にはなく、担任しか居ないんです。 カウンセリングの先生にも言われた通り、子供が強くなってくれるのが1番ですが、すぐには難しそうです。

No.8

削除されたレス (自レス削除)

No.9 24/01/23 14:08
kiyo ( 40代 ♂ 6wvESb )

私か小学生の時もクラスに障害者の子がいて、その子は突然奇声を上げたり、人を叩いたりしていましたが、クラスの皆んなで理解するようにして、クラスの一員として接しました。登下校の時も道路に突然走り出さないように皆んなで気をつけて協力しました。

卒業式の日、その子のお母さんが教室に来て、クラスメイト全員に手作りの巾着袋を1人1人に「ありがとう」と涙を流しながら手渡してくれました。

障害を持った子供を持つ親御さんにも、我々には見えない苦労や悩みがあるはずです。せっかく頂いた御縁ですから、大切なものを学ばせて頂けるといいですね。

No.10 24/01/23 14:43
社会人さん10 

担任の先生お一人に、その子をしっかりとみてください、と言うのもなんだか違うと思います。


発達障害をお持ちのお子さんということですから、仮にそのお子さんの親を呼んで直接話しても限界はあると思いますし、こんなことをうちの子はされているんですとお伝えしたところで、本当になくなるとは到底考えられません。

なぜなら、物事の良し悪しが当のご本人には恐らく伝わらないからです。


ですからこの場合は、そのお子さんの周りの皆さん(ここでは周りの大人も子供も全員を指します)一人一人が、それは○○だからダメだよなどその場で理由付けと合わせて声がけをする必要があります。


社会全体で見守ることを、まずは校内において全員が取り組む必要があるのだと思います。

No.11 24/01/23 15:23
相談したいさん11 

>> 5 教師は全く当てにならないと思って行動されてくださいね。 担任は、優しい先生なんじゃなく、指導力不足なだけです。 イジメがある、他害があっ… レスありがとうございます。

5年は同じクラスにならないように相談済みです。

教師は当てにならない、本当にそうだと思います。何度も相談してるのに同じことが起こって、すみませーんと謝るばかり言われてほんとに頼りないです。
教頭や校長に話す考えはありませんでした。
一度話して見ようと思います。

No.12 24/01/23 15:24
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

その相手の親に弁償してもらっては?

No.13 24/01/23 15:28
相談したいさん11 

>> 6 発達障害だとしても小学生には理解出来ないし、嫌なことをされたら傷つきますよね。 担任ではなく養護教諭や校長先生に相談した方がいいと思います… レスありがとうございます

担任の先生と話すことばかりで、擁護教授や校長先生に話すという頭はありませんでした。
一度話してみます。
アドバイスありがとうございます。

No.14 24/01/23 15:31
相談したいさん11 

>> 7 副担の方に常に様子をみてもらうようにしては?(休み時間含めて) おそらく親に相談しても障害なら親でもどうしようもなく…って感じだと思います… レスありがとうございます。

副担はうちの学校にはなく、担任しか居ないんです。

カウンセリングの先生にも言われた通り、子供が強くなってくれるのが1番ですが、すぐには難しそうです。

No.15 24/01/23 16:04
アドバイザーさん15 

4年生が終わるまで相手の子には特別学級のみにしてもらえないか担任と特別学級の先生に聞いてみる?

No.16 24/01/23 16:45
匿名さん16 

>うちの子本人成長してそいう奴だからって割り切れるようになるしかない

って無理じゃないですかね?
ランドセル叩かれても、物を捨てられても、汚したりぼろぼろにされても、仕方ないって思え、割り切れって言われて割り切って気にしない。何されても平気、って思える人なんていないと思います。
大人でも我慢できませんよね。
鞄を叩かれる、私物を捨てる、仕事で使用するものをぐしゃぐしゃにされる、って。

改善しないんだから申し訳ないが特別学級ですごしてくれ、って言いたいですよね。


No.17 24/01/23 21:00
匿名さん17 

最終的には自分の子が折り合いつけるのは事実だけどさ、それを担任が言うなよwwって思いますよね。
人に迷惑かけまくっておいてさ、主さんの子が自己完結しろはないよー
だれだって自分の物捨てられたり、ぐちゃぐちゃにされてて辛くない子なんていないよ?

問題の子に先生はついてないのですかね?
大体障害があるような子は先生がついてたりしますよね。

もっと上の校長先生とかに相談した方が良くないですか?
このままなのは違うと思うし、障害があるから仕方ないじゃなくて、諦めず指導してほしいよね、教師ってそれが仕事やん。

No.18 24/01/23 21:08
アドバイザーさん15 

みんな忘れているけどランドセルって高級ブランド品なんだよ。それを叩いたり傷付けたりされて我慢することないよ。😭

No.19 24/01/23 21:08
匿名さん19 

専門職で似たような子や親御さんにたくさん関わったけど、発達障害の子が別の子を怪我させたりしても、親もちょっとおかしい場合が結構あったから、直接話しても進まなかったです

不登校になりそうなほど苦しんでるなら、担任がアテにならない場合、学年主任、教頭、校長とどんどん上に言ったほうが良いですよ

家族だけで抱えても苦しいだけです

No.20 24/01/23 23:30
社会人さん20 

担任が話にならないなら、教頭や校長にも話した方が良いですよ。

No.21 24/01/24 00:24
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

お子さんにかならずボイレコを持たせてください。
ポケットに入れて登校中はオンの状態にしててください。
Amazonで3千円ほどで買えます。
証拠を多く持っている方が優位です。
担任がダメたら教頭、校長へ
それでも不信感が、と思うなら市役所へ行き
ご自身だけでも校区を変えてもらうように言いましょう。
身内が同じようなパターンで相談したそうです。
市役所に行ったのが伝わり
慌てて担任、校長が家に訪問してきて保護者が考えてるより危機感が足りなかった
問題の子は常時監視するから様子見てほしいとなり
教室の配置替えもしてもらったそうです。
中学でももしも一緒になったら〜
嫌だからと中受しましたよ。

No.22 24/01/24 07:13
匿名さん22 

お相手が特別学級に所属している子だから我慢しろは、どちらにとっても差別でしかありません、

障害を持っていて指導しても分からないから…では、その学校はその子を受け入れる能力がないということになります。
主さんのお子さんにも、その子にも、他の子みんなに教育を受ける権利、学校に行く権利があると思います。

目を離した隙に、いくら指導しても、物を破壊する危険なことをするのですから、その子には担任以外に付き添いが必要となります。学校でサポートできないのなら、親が付き添ってくるしかないのでは?と個人的には考えます。
なぜなら、もし身体に障害を持っているけれど、普通学校へ通うとなった場合、学校生活でどうしても困難なこと(給食の際の介助などが必要な場合など)は、学校と保護者が相談して、保護者が付き添ったりするのではないでしょうか。
身体に不自由がある場合は保護者に任せることもあるのだから、発達障害も同じでは?と思ってしまいます。差別などではなく、現状の日本の公立小学校では、受け入れ可能なケースには限界があると思います。

そうは言っても学校側に対処してもらうことは難しいので…担任だけでなく、教頭、校長に話をして、それでも対処しないなら教育委員会に相談し、警察に被害届を出すことも視野に入れたほうがいいかもしれません。
担任が上司である教頭などに相談していないのも疑問です。

No.23 24/01/24 10:13
通りすがりさん23 

私なら、市(区とか)の教育委員会に通報します。
なぜなら、この担任や副校長達だけで解決できるとは思わない、大きな取り組みが必要だと思うからです。
今後、他の学校、学年、クラスでも同様の事が起こり得ますよ。だからこそ、話を大きくして共有してもっと経験と知識のある学校トラブルのプロに介入して、打開策をもらいます。
学校教員だって多忙のようですし、担任が不得意なトラブルで疲弊していては、子ども達のためにもなりません。

まず、あなたの子どもが傷ついている事が、痛ましいです。何があっても必ず力になってくれる味方になる大人達がいることを、体験できた機会であったと、語れる過去になって欲しいと思いました。笑顔で過ごせる時間が増えますように、願います。

No.24 24/01/24 12:24
通りすがりさん24 

教頭に話すと早いですよ!
担任の先生では事態は何も動きません。
動かせる力が無いからです。
それは何もしてないと同じ事です。

今すぐに動くべきです。

不登校にさせない様、今出来ることを全力でやりましょ!!!

No.25 24/01/24 19:31
匿名さん25 ( ♀ )

とりあえず、学校の校長先生、副校長先生に申し入れして、相手のご両親にも来てもらって席を設けてもらってください。

あと、今回は特別学級の所属との事なので

教育委員会等にも話をしましょう。

どういった障害かは不明ですが
他害や物の破壊行動があるのでしたら、残念ですが

補助の先生が必要なので、
次の4月からは
一般交流にしろ、予算割いて貰って
専用のスタッフを自治体で雇ってつけて貰わないとなので


主さんのお子さんに関しては
交流のスケジュールはあるハズなので、

4年生でしたら、お子さんが嫌なら休ませるのも大切な判断になります。


と云うか…
コントロール出来ないのに
補助の先生付けずでトラブルにしかならないので

教育委員会の案件になります

教育委員会の定例会の傍聴に行って、質疑応答の時間に、相談すると議員の助力を得られます

そのお子さん
一般クラスとの交流は難しい障害を持たれてるのでしたら

親も、特別学級でなく特別支援学校に通わせる対象かと…


分からないからで済まされる事ではありません

No.26 24/01/24 20:37
経験者さん26 

障碍を持った人だから何をしてもいい訳はありませんよね。

そのお子さんも今は小学生ですが、やがて大人になり、電車内で女性に触ったり卑わいな言葉を発したり、車内でわめき出したりする様になったら、

もちろん施設の方なり保護者なりに謝られるのでしょうが、怖い思いをしてから謝られても遅い訳で、

主さんのお子さんも、本来なら持ち物にそんな酷い事されるいわれはないので、

「大変困っています」と、校長に直談判して良い案件です。あちらの親御さんにもご言い分がおありでしょうが、

息子さんは、「何の落ち度もない被害者」なので、やめてほしい、と強く仰っていいと思います。

我慢してくれとは、あんまりな先生だと思いました。

(私自身、障碍者を育てた事あるのかと親御さんに泣きながら凸された経験がありましたが、それと、被害者になる人が出てしまう事は別に考えて下さい、と話しました。)

主さんのお子さんがこれ以上つらい思いをされません様に。

No.27 24/02/09 04:18
アドバイザーさん15 

他の児童もやられているのならその児童の親と繋がりを持つ。

No.28 24/03/28 18:42
匿名さん28 

そういう子は、やっぱり、専門の先生がいる学校に通えば、変わると思う。ストレスがあるから、優しい人に、いくんですよ。はっきり言わないとダメだわね。障害をもつお子さんの親は、自分の子を、普通にそだてたいから、養護学校とかに、行かせなかったりする親いるけど、子供は、周りと違う自分にストレスを、感じているんだと思うんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧