頑張れは禁句
かつて「うつ病の人に頑張れという言葉は言うな」というのが定番のフレーズがありましたが、今ってうつ病関係なく「頑張れ」って言葉自体が禁句になってませんか?
頑張ってる人に向かって頑張れは使うなとか、大変な思いをしてる人に頑張れは使うなとか、苦労してる人に以下略
もはやなにかエールを送ったり応援や励ましの言葉をいうにしても「頑張れは言っちゃいけないんだろうな」って考えてしまってなにか別の言葉を探さなきゃならない。
でも頑張れ以外のフレーズでも相手が苦痛に感じたらどうしようと悩んでしまう。言う側もプレッシャーになって息苦しさしかなくなるような感じがしてます
じゃあ応援や励ましなんか言うなよってなるかもしれませんが、人間同士のコミュニケーションとしてそれが人類が求めた進化系なんでしょうかね
言葉選びの大変さというか、頑張れなんて傷つける言葉じゃないのに傷つける言葉になってしまうなら、なにも言わないのが賢いってなりませんか
じゃあ頑張れ以外の万人受けするいいフレーズってなんかあるのか?と思いました
タグ
>> 4
わたしはいつでも味方だからねと安心してもらえるように関わってました。
親友が鬱になって苦しんでて「頑張れ」なんて言えませんでした。
…
ありがとうございます。
うつ病の人には頑張れは禁句というのは昔から言われてましたね。いまはそれがうつ病とは関係なく全般的に禁句になっているのでは?というのがスレの内容です。
応援のメッセージに過ぎない言葉が「無責任」「それで片付けるな」と捉えられてしまうのであればこちらも怖くて何も言えないと考えてしまいます
背中を押す応援や励まし(背中を押すというのが突き放すように思える?)よりはすべてを受け入れて包み込みますから(責任も持ちます!)というアプローチのほうが現代では受けいれられるのかなと思います。
わたしはいつでも味方だからねと安心してもらえるように関わってました。
親友が鬱になって苦しんでて「頑張れ」なんて言えませんでした。
頑張れって時には無責任ですよね。それで片付けるなよと思われるかも
- << 9 ありがとうございます。 うつ病の人には頑張れは禁句というのは昔から言われてましたね。いまはそれがうつ病とは関係なく全般的に禁句になっているのでは?というのがスレの内容です。 応援のメッセージに過ぎない言葉が「無責任」「それで片付けるな」と捉えられてしまうのであればこちらも怖くて何も言えないと考えてしまいます 背中を押す応援や励まし(背中を押すというのが突き放すように思える?)よりはすべてを受け入れて包み込みますから(責任も持ちます!)というアプローチのほうが現代では受けいれられるのかなと思います。
旦那が病気の時に、「1番辛いのは旦那なんだから」が嫌だったですね。そんなのわかってるよ!いちいち言わなくていいじゃんって思っていた。
病気や生活やお金の問題で気が狂いそうだったけど、1人だけ「あなたは充分頑張ってるよ、でも体調に気をつけて」って言ってくれた人がいて、少し楽になった気がした。
自分の頑張りを認めてくれて体調も気にしてくれのが嬉しかったです。
たいした言葉ではないかも知れないけど、その時に自分には欲しかった言葉だったのだと思う。
- << 8 ありがとうございます。 頑張ってる人には頑張れ、ではなく頑張ってるよとその頑張りを認めていてちゃんと見てるしわかってるよというのは、確かに頑張って苦しいときに言われたら救われると思います。
今世の中全体がそんな感じよね。
何でも相手方の過剰な取り方次第で、励ましやただの写真付きの年賀状でさえもがダメになる。
自分だけが大変で自分の好んだ言葉以外は悪になる。
自分が幸せじゃないから幸せを見せつけるな、不幸な自分に合わせろと。
変に気を使う時代になったよね。
めんどくさいから話さない方が楽とさえ思う時あるわ~
余談ですが今日ワイ○なショーに田村あつしさんが出てて、犬を犬と表現して話してたのですが、後々で犬をワンちゃんとテレビで言わないと視聴者からクレームと言うか印象が悪くなると言って犬と発言したことを後悔してました。
犬の事を犬と呼ぶことが印象悪くて、それだけ今の人は敏感だと、気にしていました。
それだけ今は言葉のチョイスが難しい時代で生きにくさを感じますよね~
ワンちゃんって犬だもんね。
何も悪くないよね~
頑張れ!は頑張ってないから頑張れって意味合いは含んでないのにねぇ。
私なら大変だったね、無理しないでね、ゆっくり休んでねとか?かなー
世の中メンヘラが増えたって事なのかな?
頑張れ!って背中を押すんじゃなくて、可哀想に大変だったね、よしよしってしてほしい人が増えたんかなぁ?
自分の機嫌くらい自分でとればいいのに。
私は頑張れ!好きだけどな?
1番さん同様やってやるぜ~って燃えるタイプ(笑)
なんか世知辛い世の中になったよな…ってつくづく思います。
- << 7 言葉選びは難しくなりましたね 犬は犬なんだしそこにクレーム入れてどうするというか でも言い方というか、傷つけることではないのにそこ気にしてしまう人が増えると、逆に自分の発言なんかまずかった?嫌な思いした?とかこちらも過剰に気になってしまいます。 なるほど背中を押す言葉ではなく、よしよししてくれる言葉がほしい人が増えたってのはしっくりきました。 応援よりも母なる海のような深い愛情ですべてを包み込めって感じですよね。
お知らせ
つぶやき掲示板のスレ一覧
日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
なかなか難しいよね1レス 33HIT 匿名さん (♀)
-
オカンそれはないわあ3レス 75HIT 匿名さん
-
今よりもっと苦しい時期があった1レス 57HIT 名無し (50代 ♀)
-
結婚しない人は恋愛するな14レス 223HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
ヒヨコの誕生日🐣2レス 83HIT 初心者さん
-
ハッピーバースデー!②
こんばんは🌙 メイ🌱てす 感染症などではなくて良かったです👍️ひ…(匿名さん0)
400レス 10048HIT 匿名さん -
月に叢雲花に風
ひ◯みさえ居なかったらな… あのKYなところが、本当に無理(匿名さん296)
296レス 5143HIT スノースタイル (♂) -
雑談。
備蓄米。 炊飯時に、米1合に対して小さじ1~2杯の料理酒や、みりんを…(美喜)
340レス 5250HIT 美喜 (♀) -
.。*・゚゚2025/9/9(火)~.。*・゚゚
たくさん 共感✨✨ ありがとう ございます(* ´ …(匿名さん0)
209レス 1550HIT 匿名さん -
ぽつり☺ №8️⃣
こんばんは&お疲れ様です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ …(ピノ)
454レス 14021HIT ピノ (50代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
食べ過ぎに注意します。1レス 41HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
上司ハズレた2レス 84HIT 匿名さん
-
閲覧専用
人によって態度が変わる人12レス 109HIT 匿名さん
-
閲覧専用
自由自在という言葉が好き。2レス 51HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
本音を吐くとユーザー停止1レス 78HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
今日のあなた2
本題 ・今から一度でも非通知履歴残ったら何時でも警察いく …(匿名さん0)
31レス 932HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
食べ過ぎに注意します。
イイネ! エンジョイ!(匿名さん1)
1レス 41HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
上司ハズレた
主さん、 いちいち自分の意見を添えてしまっていることに自覚ないでしょ…(空飛ぶモンティパイソン)
2レス 84HIT 匿名さん -
閲覧専用
人によって態度が変わる人
自分はそっちの方が好きですね。セレブも処民も関係なく、人格で付き合いた…(匿名さん0)
12レス 109HIT 匿名さん -
閲覧専用
雷電のなにかやります♪
(* ̄∇ ̄)ノ ク〜ルクールクルクールポコ 🌱(ライデン)
500レス 10660HIT ライデン
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
23レス 525HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 197HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
11レス 191HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
41レス 859HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
15レス 158HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る