急に結婚がしたくなってしまいました
40代です。
結婚しなくてよいと思っていたのに、急に物凄く結婚したくなってしまいました。
現状
会社員
交際5年の30代 個人事業主の彼氏
経緯
私の姉が病弱なので私が将来サポートするつもりで結婚や子供は持たないつもりでした
彼氏と交際を始める頃起業の話を聞いていたので結婚はなさそうだと思って彼がいずれ子供が欲しくなったり別の人ができたら別れたらよいと思っていました
彼から結婚の話がでたこともありません
それが私が年末に仕事で問題を起こしてしまい、トラウマで働くのが辛い状況となり体調を崩して心身にも起き上がれない程の影響が出て…
退職したとしてもまた働く気はあるのですが、こんな時に結婚していたら気持ちも違うんだろうなと感じ、結婚がしたくなり彼との関係をどうしたらよいのかわからなくなりました。
別れて結婚できる相手を探すのもひとつの手ですが、彼と結婚してみたいという気持ちもあります。(生活が合わない点は多いですが…)
①彼に結婚したいと話してみる
→冷たい反応だとさらにメンタルを壊しそうで不安です
彼の仕事も不安定なので結婚しても苦労はしそうです
②彼に別れを切り出す
→メンタル的にはその方が良さそうですが
5年間の軌跡がなくなると思うと勇気が出ません
彼には仕事の件は話していません
どちらがよいでしょうか?
メンタルが今おかしくなっており、彼への他愛のないLINEに返信来ないだけで号泣しています。
自立した女性のつもりでいたのに、安心したくて必死になっている恥ずかしい自分がいます…
目眩、震え、涙が出てしまいメンタルを安定させないと治らないしまた仕事に影響が出ると思っており焦っています。
タグ
主さん、メンタルが不安定になり、急に結婚したくなったというお気持ち、分かるような気がします。
主さんの状況
①主さんの姉が病弱で将来サポートするつもり
②仕事で問題を起こしてしまい、トラウマで心身にも起き上がれないほどの影響が出ている
③結婚したら気持ちも違うんだろうなと思い、結婚したくなった
選択肢
①彼に結婚したいと話してみる
②彼に別れを切り出す
選択肢が①と②どちらかが良いかということですが、彼氏に精神的に依存している傾向があり、彼氏にその気持ちが伝わっているかもしれませんね。
まずは主さんの精神状況を安定させるために、無料のカウンセリングなどを利用し、メンタルを安定させる必要があるように思います。
依存先を彼氏だけでなく、カウンセラーや友人、ペットなどにも分散させることにより、彼氏に対する依存心を低くできると彼氏も心が楽になるかもしれません。
①彼に結婚したいと話してみる→これはとても勇気がいることだと思います。相手からどんな反応が返ってくるか不安ですよね。カウンセラーなどの第三者に相談しながら、彼氏に話してみるのはありだと思います。
主さんが真に安心できる状態になれるよう、心から願っております。
- << 5 ありがとうございます! おっしゃる通り、この不安定さで彼と結婚の話をしたらかなり重圧を与えてしまいますね。 (彼はまだ仕事やメンタルの件は知りませんが転職するかもとは伝えました) 彼氏と普通にやり取りすれば元気になるかな、と思った時に返信がないので更に落ち込みタイミングが悪かったです… 別れるにしても感情が溢れそうなのでしばらくは彼はいないものとして考えてみます。 LINEも非表示にしました。 カウセリング、できるのか調べてみようかなと思います… お優しいコメント、本当にありがとうございます!
今の状況だと…
結婚=逃げですよね?
彼が貴方との結婚を熱望してるならそれを利用して結婚をと思いますけど…
そうじゃないなら、メンタルがおかしい無職になりそうな40代の女性と結婚なんて普通は遠慮されそうですけどね。
正直先にメンタルの治療をすべきかと思いますよ。
彼には現状を話してみるだけ話してみたらいいとはおもう。
それで、どんな対応をするかによって彼の本性もわかると思う。
もしかしたら、心配してくれて世話をしてくれるかもしれないし、さって行くかもしれないけどね。
- << 8 ありがとうございます! もともと会社の分社がありで残業も多いので転職自体は考えていたので、定年まで働けそうな会社に転職したい気持ちがある事は伝えています。 それですでに冷めているのかもしれないですね… 突然結婚についてどう考えているのかを聞いてみたくなってしまいました。 自分のメンタルを人に頼っては危ないですね。
①も②も怖くてできないんじゃないですか?
まぁ、②ができるんなら①をやった方が後悔は減りそうだけど。
体調を壊したのが原因なので、回復したらメンタルも安定するんじゃないですかね?
彼に結婚の意思があったとしても、働けなくなったから面倒見てくれって形になるより、復帰してから二人で支え合って生涯を共に歩みたいから結婚しましょうの方が嬉しいと思います。
彼のご両親やご兄弟の覚えも全然変わってくると思いますよ。
- << 9 ありがとうございます! そうですよね、そして彼のご家族の気持ちを考えるともっと若い人と結婚してほしいですよね… あまり意見を言わず黙々と行動する人なので私との関係をどう思っているかわからないです。 頼る存在をあてにせず彼の存在を忘れつつ一人に慣れていこうかなと思います。
>> 1
主さん、メンタルが不安定になり、急に結婚したくなったというお気持ち、分かるような気がします。
主さんの状況
①主さんの姉が病弱で将来…
ありがとうございます!
おっしゃる通り、この不安定さで彼と結婚の話をしたらかなり重圧を与えてしまいますね。
(彼はまだ仕事やメンタルの件は知りませんが転職するかもとは伝えました)
彼氏と普通にやり取りすれば元気になるかな、と思った時に返信がないので更に落ち込みタイミングが悪かったです…
別れるにしても感情が溢れそうなのでしばらくは彼はいないものとして考えてみます。
LINEも非表示にしました。
カウセリング、できるのか調べてみようかなと思います…
お優しいコメント、本当にありがとうございます!
①②の選択肢は置いておいて、5年も付き合っているのですから、その信頼関係を信じて、先ずは今こういう心境でメンタルがやられているので心の支えになってくれますか?と素直にお願いしてみてはどうですか?
その告白に対し、彼がどのような対応を取るかによって、後で考えれば良いのかなと思います。
男性は弱々しい女性を放っておけない性質がありますので、普段の強さは封印して、弱々しく可愛くお願いしてみて下さい。
「自分の人生が辛いから結婚したい」というのは男性が一番興醒めしてしまうんです。
俺が好きだから結婚したいんじゃないんかいと。
貴方無しでは生きていけないのって必死にお願いする方が彼の心に刺さるとおもいますよ。
なにはともあれ主さんはひとりで抱えて結論を急ぎ過ぎていると思います。
小出しに彼に相談して、二人で解決していって、その都度彼のお陰だと称賛しまくれば、もっと心の距離が近づいて結婚に至るかもしれません。
別れる選択肢はまだ先でいいのかなと思いますよ。
- << 12 ありがとうございます! 彼も起業したばかりなので私が辞めたら嫌になるだろうなと感じ素直になれませんでした。 本当に選択を焦っていた自分が見苦しいです。 人に委ねていてはいけないですね。 どんな態度を取られても自分をしっかり持てるように頑張ります。
病院は必須として…
私は別に逃げでもいいんじゃないのかな?って思いますけどね。
逃げって言葉があってるかわからないけど。
悪く言えば逃げかもしれないけど、独り身で病や震災などがあったら不安になるのはみんな同じじゃないかな。
年を取り病になった時また同じ気持ちにはなるんじゃないですか?
年を取れば明らかに今よりもしんどいはずですよ。
今の彼と5年も付き合ってるんだし、相談したり結婚についても心を開いて話してみてもいいんじゃないですか?
病をきっかけに気持ちが変わるなんてよくある話だし。
寄生したいがための結婚じゃないでしょ。
心の拠り所がほしいって事なのでしょ?
もうちょっと彼氏に甘えたりしてもいいんじゃないですか?
辛いとき一人で強がるより5年も付き合ってる彼氏に弱ったときくらい寄り掛かってもいいのでは?
- << 19 ありがとうございます。 そうですよね、伝えてみてもよいかもとは思っています。 何かあった時お互いに支え合える関係ができたらいいなと思っています。 彼が自営業になるので、むしろ今は金銭的にはこちらが支えてあげたいくらいなのですが… 気持ちの伝え方を間違えたら破滅しそうだなとも思っているので、感情的にならないようによく考えたいと思います。
今はとにかく精神状態が良くないのでメンタルを回復させる事が最優先かと思います。いまの主さんに必要なのは結婚ではなく心の支えと休養だと思います。
結婚はお互いに支え合わなければ成り立ちません。どちらか一方が片方に寄りかかっている状態だと破滅します。それなりの覚悟が必要です。
結婚についてはふわっと話してみてもいいですが、結果次第でメンタルが左右されるようなら危ない気もします。支えて欲しいという事は話した方がいいと思いますが、結婚の話はまず置いといて、メンタルを安定させて落ち着いてから話した方がいいかも。
精神的なもので休めない場合は内科にいってください。原因が精神的な影響であっても結果的に身体に何らかの症状が出ていれば休めるはずです。不眠とか吐き気とかめまいとか。なんでもいいので診断書もらってください。身体の病気だと言ってください。鬱とかよりそちらの方が効果的です。とにかく休みましょう。
精神的なものが保証に入ってないの、本当に困りますよね。今どき1番なりやすいものなのに。
厳しい事を言うようですが、結婚て甘くないですよ。お互いを支え合うとか、自分が苦しい時に頼りたいとか理想通りには行きません。
結局、結婚してもお互い他人が同じ屋根の下で暮らすだけの事です。子供もいなければパートナーって感じですかね。
子供がいたらいたで揉め事起きますし。平和に暮らせる人ってどれぐらいいるんだろう。
早くに結婚した私は、いまだに結婚しなくても良かったんじゃないか。子供が大きくなってきたけど全然楽にならない。いつまで子供の世話を1人でするんだ!っていつも自問自答してます。
結婚してないから結婚してみたいって気持ちが湧きますよね。結婚は現実的です。収入ないのに今更結婚して彼氏さんが生活費を出してくれるでしょうか。40すぎた主さんを支えてくれるでしょうか。男の人って家庭に執着する人と家の旦那みたいに自由に生きたい人とハッキリ分かれてる気がします。
付き合ってても結婚したくない人もいますし、結婚するなら若い人が良いって男もいるし、何も言わないのは結婚する意思がない人かもですね。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
噛んだ時、上の前歯の裏に、下の歯が少し当たるのは異常?0レス 0HIT おしゃべり好きさん
-
父親の介護を妹に押し付けようと思う0レス 15HIT ちょっと教えて!さん
-
駐車場で待ってます。1レス 22HIT おしゃべり好きさん
-
マトモな人2レス 40HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
今後2レス 29HIT 教えてほしいさん (♀)
-
噛んだ時、上の前歯の裏に、下の歯が少し当たるのは異常?0レス 0HIT おしゃべり好きさん
-
父親の介護を妹に押し付けようと思う0レス 15HIT ちょっと教えて!さん
-
体調が悪い
食べ過ぎただけではなく急性胃腸炎なら、ウイルスか細菌が原因だし、嘔吐し…(匿名さん3)
3レス 76HIT おしゃべり好きさん -
駐車場で待ってます。
冷たいかどうかを決めるのはその人じゃないの?(匿名さん1)
1レス 22HIT おしゃべり好きさん -
今後
恋人を必要としないとか休日は一人でゆっくり過ごしたいとか同性の友達とい…(匿名さん2)
2レス 29HIT 教えてほしいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
私が自殺した場合の生命保険の受取人22レス 147HIT ちょっと教えて!さん (♀)
-
閲覧専用
職場の様子を大画面で流し続けるカメラってあり?16レス 244HIT OLさん
-
閲覧専用
介護士へのセクハラを受け入れたら4レス 95HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
パンツの名前を教えてください1レス 136HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
美容室での仕上がりが納得いかない2レス 110HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
職場の様子を大画面で流し続けるカメラってあり?
ご意見ありがとうございます。 今回の件で女優さんや俳優さんは関係して…(OLさん0)
16レス 244HIT OLさん -
閲覧専用
私が自殺した場合の生命保険の受取人
まだ言ってるw 乱暴な言葉遣いで怖いなと思いました。(ちょっと教えて!さん0)
22レス 147HIT ちょっと教えて!さん (♀) -
閲覧専用
パンツの名前を教えてください検索したらラップスコートって出てきた(匿名さん1)
1レス 136HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
介護士へのセクハラを受け入れたら
介護士が介護してる一部のバカな介護者の卑猥な言う事を聞く必要はないと思…(匿名さん4)
4レス 95HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
建築関係に詳しい方、教えてください
最低2000万を目標にしてはどうでしょうか。 うちは建売屋ですが、4…(匿名さん2)
2レス 98HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
女で50歳で独身…どう思いますか?
女、独身、実家暮らし、無職 正直な意見お願いします
25レス 570HIT 相談したいさん -
金銭感覚ゼロの人と言われて困ってます…
午後のパートをやってますが、会社の都合もあり、朝から1日やる事もあります。 朝は高齢犬のお世話…
20レス 363HIT パートさん -
分譲マンションを貸し出すにはどうしたら?
分譲マンションを貸し出すにはどうしたら? ・質問者 私30代女 地方在住 ・両親 60代 地…
12レス 212HIT おしゃべり好きさん -
物価高で好きな食べ物も食べられなくて惨めです
物価高で好きなもの買えずイライラして泣きたいです。最近の夜ご飯は、こんな感じです。 ごはんもの…
16レス 356HIT 聞いてほしいさん -
義母義妹が嫌いすぎる
吐き出したいだけなので反対意見や説教はいらないです。 旦那の母親と妹が無理すぎる。私の子どもたちに…
11レス 201HIT 通りすがりさん (20代 女性 ) - もっと見る

