注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

ビタミン剤で体調不良

レス4 HIT数 212 あ+ あ-

お茶の間の姉さん
23/09/22 08:53(更新日時)

サプリは平気なのに、病院が処方したビタミン剤で毎回胸焼けするのはなぜなんでしょうか。

2年前耳鼻科からもらって飲んだメチコバールで気持ちが悪くなり、それを医者へ伝えたら「ビタミン剤だからそんなはずないんだけどな」って言われました。

一カ月前眼科からもらって飲んだメコバラミンも同様の症状で気持ち悪くなり、眠れないほど吐き気がしました。飲むのをやめると落ち着きます。

調べてみるとどちらもさほど副作用が出る強い薬ではないみたいです。
薬局に伝えたら、「他の薬も飲んでるから胃の調子が悪くなっちゃったのかもね」と言われました。

でも、なぜか市販のサプリ(ビタミン)は飲んでもなんともないのです。なぜなんでしょうか。同じような人いませんか。

タグ

No.3882563 23/09/21 10:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/09/21 14:55
匿名さん1 

なんともならないです。何か効きもしませんが。

ビタミンB16ですよね? もともとめまいやふらつき耳鳴りもあるのでは? それに対応する薬ですし。もともと自律神経弱いのでしょう。

あとは外側を固める物質のアレルギーがあるのかどうか? 粘膜保護の胃薬も一緒に処方してもらうとよいです。

No.2 23/09/21 16:57
お茶の間の姉さん0 

>> 1 ありがとうございます。やはり普通はなんともないのですね。

No.3 23/09/21 18:11
匿名さん3 

市販のサプリに入っている成分は微々たるもんです。

No.4 23/09/21 22:38
お茶の間の姉さん0 

>> 3 そうなんですか…
弱いからちょうどよかったのかも

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧