発達障害と思われる私。二人目がほしかった、、、

レス14 HIT数 878 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
23/08/28 16:38(更新日時)

現在33歳で3歳の子供がいます。未診断ですがASDとADHD傾向があり、人とのコミュニケーションが苦手で10代の頃から場面かん黙の気がありました。
昨年育休復帰し、復帰前と別の部署に異動になりました。復帰後は毎日ミスばかり。何度聞いても仕事を覚えられず、さらに子供の体調不良も重なり休んでばかりでした。加えて周囲と楽しく雑談が出来ないので、早々に嫌われてしまいました。半年ほど経ってやっとミスなく落ち着いて仕事が出来るようになりましたが、やはり周囲の人からはよく思われていません。
また、日々の育児に手一杯で何度も必要書類の提出期限を忘れ、職場にも保育園にも迷惑をかけてしまいました。
定期的に消えたい、私さえいなければ家族や周りの人は幸せなのに、、、という思いに駆られます。でも、赤ちゃんを見かけるとやっぱり可愛くて、もう一度お世話したいという気持ちでいっぱいになります。
消えたいと思ってる私が二人目はほしいなんて、本当に矛盾していると思いますが、、、
最近は少し冷静になってきて、一人っ子で自分の就労先を維持するのが一番いいんだろうなと思い始めました。
同じような理由で悩んでいる方、なんとか乗り越えた方、諦める選択をした方はいますか?
意見やお話を聞かせてもらえたらうれしいです。

タグ

No.3862723 23/08/25 22:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/08/25 23:21
匿名さん1 

私の親も発達障害で非常に苦労しました。今でも両親は生活苦で金の無心をしてくるので迷惑です。
私も発達障害なので子供は諦めました。
何で自分のこともできないのに子供作ったのかと思いますが。。
産んでしまったものは消せないから二人目は諦めて専業主婦で専念するか、掃除や工場のライン作業のような一人でもできる仕事に転職した方が良いと思います。

No.2 23/08/26 00:07
育児の話題好きさん2 

とりあえず、今は子育てと仕事を頑張りましょう。
子供も大きくなるにつれて手がかからなくなってきますから
ある程度の余裕ができて、もう1人育てる自信がついたら
そのタイミングで2人目を考えたらどうでしょうか。
そうでなくても子育てと仕事を両立させるのは大変な事です。
主さんは自分のことを客観的に見れる方なので
自信を持ててない状態で2人目を産んでしまうとストレスで体を壊してしまう可能性もあるので、まずは今 頑張って下さい。

No.3 23/08/26 00:21
通りすがりさん3 

子供には発達障害の遺伝はしてないですか?子供も発達障害児だと手が離れるまでに時間がかかります。
二人目も障害が遺伝したらどうします?どちらかが障害児、どちらかが健常児の場合、健常の子が将来障害児の面倒を見なくてもすむように、親の亡き後も障害の子が一人で暮らせるようにできますか?
障害がある子が産まれて生きづらさを抱えないように育てられます?主さん自身が仕事もままならない状況なのに。

健常者夫婦が二人目を考えるのとは大きく事情が異なります。
発達障害は遺伝リスクが高いのでそこも含めて考えて下さいね。

No.4 23/08/26 01:27
匿名さん4 

遺伝するから養子にしたら

  • << 6 実親が発達障害でもしんどくて苦労するのに、発達障害の他人(養親)に育てられるなんてもっと嫌だよ。 発達障害の実親に育てられた子供より

No.5 23/08/26 03:20
ワンオペさん5 

気持ちはわかるけど、あれもこれも、とやるとしんどくなると思う。
キャパを知って超えないようにやらないと、結局主さんもしんどいし子どもさんにも悪影響だよ。

私も未診断、グレー傾向ありで子どもを育ててるけど絶対無理はしないって誓ってる。
無理すると病むし、それで病院にかからないといけないようになったら、それこそ心身にも金銭的にも負担が大きくなるのわかってるから。

No.6 23/08/26 13:47
匿名さん6 

>> 4 遺伝するから養子にしたら 実親が発達障害でもしんどくて苦労するのに、発達障害の他人(養親)に育てられるなんてもっと嫌だよ。

発達障害の実親に育てられた子供より

No.7 23/08/27 23:35
匿名さん7 

投稿主です。
レスを下さった皆さん、ありがとうございます。
誰にも相談できずにいたので、厳しい意見もやさしい意見もとてもありがたいです。
子供の発達についてですが、今のところ気になる部分はありません。これまで偏食もなくよく食べ、睡眠も平均的でした。1歳過ぎまで人見知り場所見知りが激しく心配しましたが、保育園に入園してからはそれもなくなり毎日元気に過ごせています。言葉も早く、周りからもよく褒められます。私に似ず、とてもいい子です。
もし下の子がいたら、毎日ケンカしつつも可愛がるだろうなぁと思います。

No.8 23/08/27 23:36
匿名さん7 

ここまで書いてみて、私が子供の可能性を狭めてしまってるんだなと改めて気づきました。
でも一方で、遺伝の可能性や自分自身のキャパを考えるべきとも思います。
ここ数日冷静に考えて、やっぱり自分には二人育児は無理だと思いました。
偏見かもしれませんが、一人目があまり特性を感じない分、次の子は特性強めになる気がするのです。
実際、私がそうでした。
親御さんが発達障害で辛かったという方
、私も結婚前、同じようなことを考えていました。
子供は持たない方がいいと。
でも、やっぱりうまくいかないことも多いですが、今こうして自分の家族を持てて幸せです。
こんな私でも居場所があると思える。
ありがたいことです。
色々足りない親で子供に申し訳ないけど、まずは今ここにいる家族と子を幸せに出来るよう、努力していきたいと思います。
ありがとうございました。

  • << 10 子供が将来苦労するから子供持たない方が良いとわかってるのに自分の欲を最優先したんだ。そんな発達障害者多いよねー 自分の家族や居場所があるって思ってるのは自分だけ。まだ子供が小さいうちは懐いてくれるけど中学入ってから子供は障害親のことで苦しめられる。 決して自己満足にはならないようにね。

No.10 23/08/28 13:05
通りすがりさん10 

>> 8 ここまで書いてみて、私が子供の可能性を狭めてしまってるんだなと改めて気づきました。 でも一方で、遺伝の可能性や自分自身のキャパを考えるべき… 子供が将来苦労するから子供持たない方が良いとわかってるのに自分の欲を最優先したんだ。そんな発達障害者多いよねー

自分の家族や居場所があるって思ってるのは自分だけ。まだ子供が小さいうちは懐いてくれるけど中学入ってから子供は障害親のことで苦しめられる。
決して自己満足にはならないようにね。

No.11 23/08/28 13:23
育児の話題好きさん2 

いま病名がついてなくても、人としてどうなんだろう?
こんな人にだけはなりたくないと思う人、沢山います。
そんな人が増えたら、争いの絶えない醜い世界になってしまう。

No.12 23/08/28 15:41
匿名さん12 ( ♀ )

いやあの、今いわれてる発達障害の基準の方が馬鹿げてると思いますよ。

主さん、仕事もけっきょく覚えられてるじゃないですか。
昔から覚えの悪い人というのは居ましたよ。

ただ、周りの理解があったから、やんわり許容されてた。
許容されてたから伸び伸び振る舞えていて、コミュ障じゃなかった。

だから書類系とか出来なくても、本人が気にしてなかった。
くらいの話じゃないかと。

知人にも居ますよ。
50代の元保健の先生だけど、全く書類系ダメで。天然で愛嬌だけはあるけど、会話も噛み合わない。
何なら薬も間違える。

本人も言ってました。

「私、今なら絶対発達障害と診断されて薬飲まされる子どもだったわー。けど、もしそんな診断されたら、先生になろうと思わなかったかも。」

今その人は、不登校や発達障害とされてる子たちの居場所づくりしてますね。

なので、私もグレーな自覚ありますが、発達障害とかって気にすることないと思ってます。
また、子供もいますがめちゃ定型発達なんで、遺伝するとかも嘘だと思います。

二人目がほしいって気持ち、大事にして良いと思いますよ。

  • << 14 発達障害は遺伝しますよ。私の両親や祖父母、伯母が発達障害、私も発達障害、息子にも遺伝しました。弟は唯一定型ですが、甥にも遺伝してます。 友人の発達障害者も家系代々発達障害です。 あなたのところは全員定型だったのは運が良かっただけです。 発達障害が子供を産んではいけないわけではないと思います。 産んだ私が偉そうには言えないけど…発達障害でも仕事や家事もできて人間関係も上手くやってく能力がある人は作っても良いと思います。 でも仕事も家事もできないのに子供作るのは考えた方が良いと思います。 私は家事と育児で精一杯でキャパ超えです。定型の娘にも迷惑かけることもあります。 自分に発達障害って結婚前にわかってたら作らなかった。我が子は可愛いですけどね。

No.13 23/08/28 16:29
匿名さん13 

>> 12 発達から定型が生まれることもありますよ。でも発達や知的は圧倒的に障害者家系が多い。私の周りは圧倒的に遺伝した子供が産まれてること多いです。
昔はバカでもできる単純作業も多かったから何とかなったけど、今はそうもいかない。それに昔も発達障害って言葉がなかっただけで変わり者扱い、仕事できない、コミュ症で気持ち悪い、問題児扱いされてた。

発達障害っぽいところがあるからそんな第問題な先生でも問題に感じないんだろうけど、我が子の学校にそんな先生いたら預けたくないです。薬間違うなんて致命的じゃないですか。

発達障害っぽい人は周囲の迷惑も顧みず、発達障害っぽい人を庇い、好きな人の子供を生みたいって気持ちを大事にしてほしいと言うけど、現実の厳しさや周囲の迷惑を顧みて行動してほしいです。

No.14 23/08/28 16:38
♂♀ママさん14 

>> 12 いやあの、今いわれてる発達障害の基準の方が馬鹿げてると思いますよ。 主さん、仕事もけっきょく覚えられてるじゃないですか。 昔から覚え… 発達障害は遺伝しますよ。私の両親や祖父母、伯母が発達障害、私も発達障害、息子にも遺伝しました。弟は唯一定型ですが、甥にも遺伝してます。
友人の発達障害者も家系代々発達障害です。
あなたのところは全員定型だったのは運が良かっただけです。

発達障害が子供を産んではいけないわけではないと思います。
産んだ私が偉そうには言えないけど…発達障害でも仕事や家事もできて人間関係も上手くやってく能力がある人は作っても良いと思います。
でも仕事も家事もできないのに子供作るのは考えた方が良いと思います。
私は家事と育児で精一杯でキャパ超えです。定型の娘にも迷惑かけることもあります。
自分に発達障害って結婚前にわかってたら作らなかった。我が子は可愛いですけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧