自分に合う女性のスペックについて

レス77 HIT数 6035 あ+ あ-


2023/12/05 05:13(更新日時)

34歳男性です
自分のスペックを踏まえ、自分の希望が高望みか、また婚活で狙えるであろう女性のスペックを教えてください
前の彼女とはアプリで会いましたが、去年別れました
子どもは欲しいですし、次付き合う方とは結婚したいので結婚相談所入会を考えています
どこかオススメの結婚相談所もありましたら、あわせて教えてください
よろしくお願いします

自分
・34歳 175cm 70kg
・顔は中の下
・地方出身東京都23区住み
・士業 年収1200万円から1300万
・今までに彼女は2人(自分が26歳のとき22歳と3年、自分が30歳のとき24歳と3年交際)
・貯金と有価証券で2000万円ほど
・性格は穏やかで理性的だが大雑把、コミュ力は低くないと思う。DVとかは絶対しない。
・無駄遣いは好きではない。元カノにあまりに高いブランド物のコート(30万円くらい)をねだられたが拒否したことがある
・しかし、必要性があると思えば結構使う。元カノのレーシック手術や歯列矯正のお金は出した
・便利家電好きなのでそれに頼ってるが、家事はひととおりできる
・趣味はゴルフ、将棋、読書、映画、バックパッカー、アニメドラマはたまにみるくらい
・子どもはできればふたり欲しい


求める条件
・32歳以下、できれば20代
・東京通勤圏在住
・身長はこだわりなし、できれば体型は普通
・精神が安定していて穏やかな人
・金銭感覚が大きく違わない人
・子ども欲しい人
・私に万が一があったとき、子どもが生活困らないように結婚後もちゃんと正社員で働いてくれる人
・20代なら年収のこだわりなし、30代なら400万円程度
・家事は基本半々。ただし、私がそれなりに多めに家計へ支出するなら、女性には家事もその分多めにしてほしい

23/09/12 01:52 追記
レスを下さった方ありがとうございます
全て読ませて頂きました

7月に大手相談所に入会しました
希望の条件を担当者に伝えたところ、それではじめましょうと言われました
高望みの件は、お見合いが組めるので問題ないとのことでした

先週から真剣交際に入りました
28歳外資コンサルで働いている方でおっとり穏やかな方です
お相手も共働きで家事折半希望でした
この方と結婚できたらよいなと考えています

23/12/05 04:45 追記
先月初旬に、上で書いていた方にプロポーズしてOKをいただきました
また、先週先方のご両親ともお会いして結婚のご了承をいただきました
今年中には私の両親にも会っていただきます

今年中に結婚できればいいなと思ってましたがひと段落つきました
結婚生活はこれからですし、大変なことも2人で頑張っていきたいと思います

真剣にアドバイスをくださった方、全て読ませていただきました
本当にありがとうございました

No.3816293 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます!
身体や能力が高いという発想はなかったです
それなりの企業に勤めていないと産休育休後に働くのも簡単ではないんですね💦
参考になりました

No.20

>> 3 相手に求める条件の最後のやつが致命的だと思います。 高年収な男性に結婚後は別財布を提案されたら女性は結婚したがらないと思います。 ま… ありがとうございます!
最後の条件は厳しいですか…
「ただし、」以下の条件はなしの方向で考え直します
また、別財布がダメなら、家計の管理は私にさせてもらって、お互いお小遣い制にしたいと考えています

  • << 75 家計の管理が旦那っていうのも嫌ですね。そういう人は経済DVだったり、理由つけてお金渡さない人も少なくないので。 せめて家計の管理は二人で、お互いの意見を譲り合って話せる関係にしないと。

No.21

>> 4 同じような意見になりますが 能力高い人しか無理ですね 結婚しても正社員 さらに家事は、主さんの稼ぎが多いからと 嫁さんには、多めにし… ありがとうございます!
最後のただし書きの条件は非常に評判が悪いので、条件からは除外しようと思います

No.22

>> 5 子供を望まなければ可能でしょう。 日本は、子供のことは母親に任せて当然の社会。 そんな中で、子育てと仕事の完璧両立なんて無理です。 ありがとうございます!
子育ては自分もやりますし母親にのみ負担がこないようにします
当然負担の半分は負うつもりです
なので、仕事と子育ての両立を目指したいという方と結婚したいとは思ってます
ただ、完璧である必要はないですし、お互いがパンクしないよう頑張れたらと思います

ともあれ「日本は、」という大きな主語は、寂しいですね

  • << 55 いや、そのー 子供がいると、急に熱を出したと保育所から連絡が入り 急遽仕事を早退したり 子供の病気には休むことも多々ありますが 主さんも出来るんですか? 育児は 家庭の中だけにあるわけではありません。 なぜ「日本は」と言ったかというと 日本社会は今だに「子供のことは奥さんに任せとけ」体質だからです。 ベビーシッターも良いですが、両親共に仕事仕事で子供のことを他人任せにされた人間は辛いものですよ。

No.23

>> 6 こんな人いるのかなぁ。相手にとても厳しい条件ですね。 便利な家電買って、家政婦雇って、養子?をもらい、シッターさんをつけたら良い、、みたい… ありがとうございます!
上にも書いていますが、最後のただし書きは条件から外します

いただいたコメントの後半の趣旨が不明瞭ですが、共働きでお互い大変ならパンクしないようシッターさんに頼むのも悪くないと思っています

No.24

>> 7 年収1200万〜1300万あって、奥さんに正社員を望む男って、どうよ……。 そんだけ収入があるなら、ご自身に何かあっても奥さんや子供が後々… ありがとうございます!

私に万が一があったときに困らないような配慮は当然します
しかし、女性も手に職があった方がより安心できると考えています
なので、正社員で働く女性を希望しています


彼女のレーシック手術等の負担については、反対される方もおられるとは思います
ただ、自分の金銭感覚では健康に関することは支出するに足りると判断したものです

No.25

>> 8 まあ、、、スペックは高めだし良い人に出会えるとは思うけど。 アピールの仕方を間違えない事やと思う。 最後がどうなんやろな … ありがとうございます!
最後のただし書きの条件は考え直します

コメント主の旦那さんは、とてもご家族を愛されていたのですね
私もそう思える家庭を築きたいです
ありがとうございました

No.26

>> 9 文章が申し訳ない無いけど馬鹿っぽいですが 何の士業ですか。 個人事業主なら年収700万程度と見ますし 文章から高卒の女性しか 無理だ… ありがとうございます
私の年収部分の指摘の趣旨は分かりかねますが、高卒の女性しか無理というご意見は参考にさせていただきます

No.27

>> 10 気になったところです。 30代なら400万って、ハードル高くないですか? それだけキャリアを積んで、仕事がうまく行っている人のイメー… ありがとうございます
その時々の家庭のフェーズによって柔軟に対応すべきだとは思います
家事半々で完璧に2で割ることができるなどと思ってるわけではありません
あくまで目安です

「結局、家庭内の負担は女に行くんです。」
結婚したら、こう言われないように心がけます。

No.28

>> 11 ちょっと高望みかな。 財布別を提案されたらまず20代は引っ掛からない。 いくらでも相手いる訳だから、年収500万でも養うって気概がある人… ありがとうございます!

色々なコメントを拝見した上で補足しますと、
いただいたコメントの前半について、財布は一緒でも構わないですが、その場合はお互いお小遣い制で家計の管理は私がやりたいと考えてます
また、コメントの後半について、私の条件の最後のただし書きは条件から外します
それでも選ばれなければミスマッチでやむを得ないかと考えています

No.29

>> 12 俺既婚者だけどさ、あくまでも俺自身での感覚で言わせてもらうと、主さんに合う女性がいたとしても結婚出来る女性は居ないと思う。 結婚ってス… ありがとうございます
恋愛結婚はスペックでないと思いますが、結婚相談所を含めた婚活での結婚はスペックが入口だと理解しています
スペックが足りないと会うこともできないからです
会ってからが人間性の勝負だと思ってます

DVに関しては、生まれてこの方人を殴ったことはありません
34年生きてきてないので、これからもないと思います

彼女との別れは、1人目は東北と関西の遠距離で、お互い結婚に踏み切れなかったため
2人目は彼女に結婚願望も子どもが欲しいという願望もなかったからです
別れは両方自分から切り出しました

  • << 49 >婚活での結婚はスペックが入口だと理解しています 主さんの考える結婚って恋愛結婚では無く契約結婚とか妥協婚でしか無いって理解出来てるって事でいいのかな? >DVに関しては、生まれてこの方人を殴ったことはありません って事は自分の感情の限界を知らないって事だよね。そう言う人ほど危ないって思うけどね。しかもその引き金は自分では無く相手だからね。自分をわかってないと怖いけどね。 別れた原因だって主さんの魅力では相手は変わらなかったって事でしょ。スペックはそこそこでも人としての影響力は持ってないって事なのだと思いますよ。 女性だって思い込んだら予想も付かない行動で付いて来ようとしますからね。毎日会いたいからって転職し徒歩圏内に引っ越して来たりね。 どんな結婚に関してもこの人と残りの人生共に居なきゃならないってのには変わりは無いよね。その判断するのはスペックじゃないよ。一緒にいられそうな人を選ぶよ。堅物よりも気軽に話せそうな人が選ばれる。そんな中でガチガチにスペック固めた人が選ばれるかな?それより共に楽しくいられそうなって思える人の方が選ばれ易いと思うよ。 >趣味はゴルフ、将棋、読書、映画、バックパッカー、アニメドラマ これに惹かれる女性はまず居ないと思うんだよね。そこが女性の思考を考えず独りよがりな人なんだろうなって思わせてることに気づかないんだろうね。

No.30

>> 13 最後の条件が、やはり私も気になりますね。 正社年収400万を保つ事と、子供を2人産み育てる事との両立が、現実問題難しいと思います。 パー… ありがとうございます
色々なコメントを拝見しまして、条件の最後のただし書きは外そうと考えています
パートでも構わないのではないかという意見に関しては、現時点では正社員で働かれている方を希望し、結婚してからの状況によりパートにすることも話し合うというスタンスかなと思っています
そこは柔軟に考えるつもりです

ただ、今の段階でパートの方も視野に入れるべきとのご意見は少ないかなという印象です

No.31

>> 14 > 金銭感覚が大きく違わない人 恋人のレーシック手術と歯列矯正のお金を出す人と金銭感覚が合う人ってすごく少ないと思いますので、正… ありがとうございます
友人にも、コートは拒否するのにレーシック手術に金を出すことについては突っ込まれました
私の中では矛盾するものではないですが、私の価値観が大きく出ているところだと思います
すり合わせるつもりはありますが、どうしても合わないようでしたら仕方ないと思います

No.32

>> 15 自分に何かあっても困らないように、奥さんに正社員で働かせるって、ちょっとどころか、かなりズレてると思う はっきりと、自分だけが働くのは… ありがとうございます
とはいえ特に参考になる意見はなく、ただ私を攻撃したいだけのコメントかなと思いました

  • << 37 攻撃されてると思ったのであれば、勘違いです 前回のレスはたしかに率直に言わせてもらいましたけど、やっぱりあのスレタイ文章からは、無意識に上から目線で、自分は選ぶ方であって、子どもを産んでもらう側ということは棚に上げていろいろと注文はつけたいという性格、自覚してないことを指摘させてもらいましたがどう思いましたか? 攻撃されてるとしか思えませんでしたか? とは言え、参考にするもしないも自由ですね 私の意見に同意してる人がいる意味わかりますかね? まぁいつか、意味がわかると思いますよ 婚カツ頑張ってください

No.33

>> 16 上の上イケメンならまだしも中の下でこれは高望み。 ありがとうございます
最後の条件のただし書はいらないつもりです
これでも高望みでしょうか?

No.34

>> 17 個人的にはあまり良い条件とは思わないです。 子供は産んでね。 結婚後も子供のために正社員で働いてね。 家事は半分しかしないからね。… ありがとうございます
お互いに買いたいものがあったときに気兼ねなく買えるようにするための共働きという側面はあると思ってます
また、ご指摘いただいたようにモラハラをしないよう気をつけたいと思います

No.38

>> 18 主さんのスペックを踏まえてと仰っていますが… 仮に主さんが収入をアピールするのなら、お相手に正社員や年収の条件を求めしまうと、高収入はアピ… ありがとうございます
最後の条件のただし書は非常に評判が悪く、外そうと思います
また、年収に惹かれる女性は正社員でいたいと思わないのではないかとのご指摘ですが、うまく行かない場合には早めに見直します。

No.39

>> 19 私に万が一があったとき、子どもが生活困らないように結婚後もちゃんと正社員で働いてくれる人 ・20代なら年収のこだわりなし、30代なら400… ありがとうございます
女性に定年まで働けは酷ですか…
男性に同じことを言うのは酷ではないのでしょうか?
また、「自分が必要じゃないと思えばお金は出したくないんでしょ」と言われましても、みなさんそう思うと思うのですが…

私が身勝手な条件を出していて「そんな相手見つからないよ」という趣旨とは存じますが、直さないといけないなと素直に思えないご指摘に感じました

  • << 54 色々と 優しさ 思いやり がないんだよね。 人間関係は鑑のようなものなので 婚活していれば似たような人が見つかると思いますよ。 その時に自分がどう感じるかはスレ主にすら分からない事です。 ただ最初から 僕はこうです!俺はこうだ! と言われたら自身の損得を冷静に考えて 受け入れません、無理です。 となるのが人間かと。 高収入だよ!とお金で釣っても使ってくれなきゃ何の魅力もないですから。

No.41

>> 35 主さんは条件の良い方だと思います。 ぶっちゃけそれだけの収入があれはほぼほぼなんでも許されそう。 で主さんと対等を望む女性より 少… ありがとうございます
例えば結婚後の話し合いを経て、専業主婦やパートをしてもらうことはあると思ってます
しかし、今の世の中で最初から専業主婦を希望されている方は、私の価値観とは合わないなと感じています
ですが、この辺りの条件も見直す必要があれば、適宜考えようと思います
とは言うものの、話し合いはしっかりしたいので、女性に求める条件に「冷静に話し合いができること」も入れたいなと思ってしまいました。
条件を減らす方向で考えろと皆さんからアドバイスいただいているのに…

  • << 47 返信ありがとうございます 主さんの新しく加えたい条件に思わず笑ってしまいました。 もともど男性と女性では考え方の違う動物ですからそこは難しいかもしれませんね。 私自信、旦那に頼りっきりの生活は嫌だったので子供を産んでからも育休を取りずっと正社員で働いてきました。旦那の方は 家事はしない、子育て手伝わない、挙句の果てに借金の尻拭いさせる。 ほとほと頭にきて一昨年離婚しました! スッキリしましたね笑 2人で働いて主さんが管理してくれてその中からお小遣いもらって。。私は賛成ですけどね。生活のあれやこれ考えるのは不得意ですので主さんのように頼れる人がいれば、得意な方がやればいいとおもいますけどね。。 どうしても譲れない部分だけ条件にして、しっかり話し合いたいと相談所の方に言ってみてはどうですか?

No.42

>> 36 年収が良いのでよりセコさが滲み出ていると思います。 自分に何かあった時を考えるなら、家計は自分の給料で回して奥さんの給料は小遣いと貯金で良… ありがとうございます
「家計は自分の給料で回して奥さんの給料は小遣いと貯金で良いでしょう?」
とのことですが、これでも構わないとも思っています
ただ、その場合はお小遣いの金額は話し合いの上決めて、家計の管理は私にさせて欲しいなとは思っています

No.43

>> 37 攻撃されてると思ったのであれば、勘違いです 前回のレスはたしかに率直に言わせてもらいましたけど、やっぱりあのスレタイ文章からは、無意識… ありがとうございます
私は、婚活するにあたって女性に求めてよいスペックについてアドバイスをいただきたいと述べました
他のコメントでは、攻撃的でも有益な情報もいただけたので、それについての感想を述べさせていただいております

これに対して、貴殿のコメントには私が求めていたアドバイスはひとつもなく、攻撃してマウントをとりたいだけに感じました
共感されている方も同じ気持ちなのでしょう
なんのためにされているのかはわかりませんが、匿名掲示板とはそういうところなのだと勉強にはなりました

No.44

>> 40 貴方はお相手に何を与えてあげられるんです? 中の下の顔 家事は半々 貴方の収入は貴方が管理して貴方が必要だと思うもの以外には出さないんで… ありがとうございます
「中の下の顔 家事は半々
貴方の収入は貴方が管理して貴方が必要だと思うもの以外には出さないんですよね?」
と言われましても、当たり前のことだと思うのですが…
そもそも女性はそんなに旦那さんの収入を管理したいものなのでしょうか?

また、甲斐性と思いやりに関しては、レーシック等で示してるつもりではあるんですけれども…

No.63

レスを下さった方、ありがとうございます。
スレ主ですが、全て読ませて頂きました。

ここでいただいたコメントを踏まえ、7月上旬に大手の相談所に入会しました。
希望の条件(家事の傾斜配分は外しました)をアドバイザーに伝えたところ、とりあえずそれではじめてみましょうと言われました。
高望みなのか聞きましたが、少し高望みかもしれないが、お見合いも問題なく組める範疇なので問題ないとのことでした。
また、とりあえず5人は会って考えるべきと言われたので、2ヶ月でアドバイザーに勧められた方4人、自分から申し込んだ方5人とお会いしました。
アドバイザーのおっしゃるとおり、5人と会えば自分とお見合いしてくださる人の傾向が見えてきました。

先週から、そのお会いした方の1人と真剣交際に入りました。
28歳外資コンサルで働いておられる方ですが、おっとりしていて穏やかな方です。
結婚後も共働き希望で、家事折半も納得してくれています。
お相手のあることですのでどうなるかはわかりませんが、この方と結婚できたらよいなと考えています。

No.66

>> 64 こんにちは、以前レスした者です、お久しぶりです。 報告レスありがたいです! 結構キツめなレスが多かったにも関わらず、全て受け止めて、婚活… ありがとうございます!
頑張りの成果と言っていただきとても嬉しく感じます
成婚退会のご報告ができるよう頑張りたいと思います

No.67

>> 65 あなたが男性だから、その条件でも高望みとは言われなくて済んだのですね。 女性であなたのスペックだったら、相談所へ行っても 「同世代の男性… レスありがとうございます
高望みに関して、相談所の方とお話ししました
高望みかどうかは、お見合いがどの程度組めるかで決まるそうです
申し込み10人に対して、お見合いが1人決まれば平均的
20人に対して1人も決まらないようであれば条件を見直すべきと言われました

私の場合、68人に申し込んで5人とお見合いになりました
私の伝えた条件に対して、少し高望みとおっしゃるアドバイザーはさすがだなと感心しました

ですので、婚活の場における高望みかどうかは、男性だから女性だからという観点ではなく、アドバイザーのおっしゃるとおり、お見合いが組めるかという点から考えればよいのだと思います
若い女性は需要があり、お見合いが組みやすいというのは間違いないと思います
しかし、男性が重視する要素はそれだけではないと思います
経済状況が厳しい中、お互い自立していて支えあえる関係を築けるか等も重視されるはずです
私が仮に今と同等のスペックをもった女性だったなら、そういう価値観をもった男性に対してアプローチするでしょう
婚活は、自分の強みを考え、どのような層に需要があるのかを戦略的に考える必要があるのではないかと思いました

No.71

>> 68 はじめまして。 こんなに詳しく個人情報を書いていらっしゃると、お知り合いやご親せき、しごとの仲間に身元がわかってしまいませんか。 フェイ… 回答には影響しないと考えた部分で、身バレしないよういくつかフェイクは入れています
とはいえ、お相手ももし分かったらいい気はしないと思うので、分からないよう注意します。
ありがとうございます。

No.72

>> 69 お相手に、正社員としてずっと定年まで働き続けることを望む男性か〜。 はっきり言って、貴方の今の年収の半分でいいから、本当にその女性が好… レスいただきまして、ありがとうございます。

確かに私の労働時間は少なくはありません。
とはいえ、週休2日はとれますし在宅ワークもできます。
出社していても途中で抜けて子どもの迎え等に行くことも特に問題ありません。
ですので、今の考えでは、私も主体的に家事育児を行い、共働きをするのがよいと考えています。
しかし、お相手との話し合いの末、専業主婦をしてもらうという結論はありえるとも思っています。
上には書いていませんが、お相手が望んで、かつ、家計として十分な収入を見込めるのであれば、大黒柱をお相手に任せて私が仕事をセーブして家事育児をメインでしてもよいとも思っています。


ただ、結婚する前から専業主婦希望の方は結婚後の選択肢が狭まるので、共働きを条件として入れていました。
この条件を入れることにより婚活が難航するようであれば外すことも考えたと思いますが、お見合いも組めましたし、今のところ入れたままでよいと思った次第です。

No.73

>> 70 https://mikle.jp/viewthread/3828271/#res46 生活費折板にはこだわらない方が良いかも。 この… ありがとうございます。
スレ拝見しましたが、面白かったです。

生活費に関しては私が多く払うことは構いません。
ただ、お相手の負担ゼロは公平ではないと思うので、そこは話し合って調整したいと考えています。

No.76

>> 74 二十代女性を求めるなら歳の離れた若い女性だし、歳離れた年上と結婚してくれるのであれば多少男性の収入目当ての 専業主婦希望でも仕方ないとは思… レスありがとうございます
先月、縁があった方と成婚しました

おっしゃるとおり、私も年収の証明書は出しているので、女性が年収を目当てにする可能性は理解しています
ただ、それに寄りかかるのではない、自立した方だと思えたので今のお相手と結婚したいなと思いました
先のことはわかりませんが、良い結婚生活が送れるようお互い努力していきます

No.77

>> 75 家計の管理が旦那っていうのも嫌ですね。そういう人は経済DVだったり、理由つけてお金渡さない人も少なくないので。 せめて家計の管理は二人で、… 女性が家計を管理したがる理由がよくわからないのですが…
お互い話し合って向いている方がすれば良いのではないかと思います

お相手とは話し合って、同居した場合の費用に関しては、基本別会計とすることを確認しています
お互い決まった金額を家計の口座に入れ、貯金や資産管理は各自で行います
また、育休産休期間は、私が全て負担することも話しています

お相手は普段はのほほんとされてますが、このような話し合いがきちんとできる方なので、本当に良い方だなと思っています

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧