注目の話題
どう思いますか?
復縁できると思いますか?
ピルを飲んで欲しい

高校生のお小遣い、いくらあげてますか?

レス14 HIT数 361 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
23/01/28 21:30(更新日時)

現在月に1万円あげてます
ですが、その中で欲しい服や小物など買って、学校帰りや休日に友人とファーストフード店やスタバなんかに行ってたりしたら足りないとの事です...
言ってる事はわかるんです
欲しい服あったら軽く4000円5000円はするでしょう
マックも今はセットで700円とかする
スタバなんて行ったらドリンクだけで500円は軽く超える
推しキャラの小物だって一個買ったらすぐ1000円とか
でも2万もあげたらあげすぎだと思うんです

生活必需品は買ってあげるスタイルです
例えば、スキンケア用品や日用品、必要な衣服など
お菓子類は自分で買ってくる物もありますが、家に常に何かしらあるのでガッツリ買う必要なし

学校がバイト禁止で発覚すれば処分下されるのでできません
我慢も大事だし、お金の大切さ、お金は湧いて出てくるものじゃないんだ!と常に教えてはいます
しかし、周りの友人達はもっと貰ってるらしく、我慢してるけど辛い時があると言います

皆さんいくらお小遣いあげてますか?

タグ

No.3722379 23/01/28 16:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 23/01/28 16:35
ちょっと教えて!さん0 

>> 1 うち中3だけどあげてないです 高校生になったらあげるという約束もしてません うちも必需品は買ってあげるスタイルです 友達と遊びに行… ありがとうございます
お小遣いなしで過ごしてるなんて偉いですね!
我が家は中学生の時も既にお小遣いありでした
まだ地元の子達と地元で遊ぶだけ(たまに一駅乗って街中行くとか、ちょっと遠い遊園地行くとかはありましたが)でしたので、そんなにお金使わなかったんですが、
高校生ともなれば行動範囲が広がり、それに伴いお金も使うようになってきました

No.6 23/01/28 16:43
ちょっと教えて!さん0 

>> 2 我が家も一万です。 同じくバイト禁止の学校なので、バイトさせるつもりはありません。 日用品や学用品等は家計から出してます。 あとは何か… ありがとうございます
お手伝い制!
その手がありましたね!
さっそく取り入れてみたいと思います

我が家の場合は、誕生日やクリスマスなどにドカンとプレゼントを渡している感じです
メインのプレゼントに加え、同じくスタバのギフトカードとか
どんだけスタバ行くねん!飲み物なんコンビニでいいじゃん!ってくらいすぐに使いきってしまってるみたいです...
困ったものです...

No.7 23/01/28 16:45
ちょっと教えて!さん0 

>> 4 我が家は1月と7月にそれぞれ7万ずつ渡してやりくりさせてます (クリスマス、誕生日分含めてます) 本人の中で 「1月(7月)までも… ありがとうございます
なるほど!
自分で、この日までこれだけだから、と計画的に使わせるパターンですね!
それもいいかもしれないと思い始めました

No.9 23/01/28 16:48
ちょっと教えて!さん0 

>> 5 お金の大切さや湧いて出るものではないといくら教えたところで、なんのことかは分かってないと思います。 だって働いて得たものではないから。… ありがとうございます
たしかにその通りですよね!
私自身も高校生の頃なんてお金を稼ぐ事がどんなに大変かなんてわかってなく、ただ親からお小遣いを貰っては使う日々で...
大人になり自分で稼ぐようになりわかった気がします
きっと子供は今そこなんでしょうね

No.11 23/01/28 16:57
ちょっと教えて!さん0 

>> 8 7000円です。 必要なものは買ってますし、お小遣いから出るのは自分の欲しい物や遊び代なので不足する分は貯めていたお年玉や家事代行でお駄賃… ありがとうございます
たしかに!
無償であげてる物に対して文句言われる筋合いはない

しかし親として甘やかしすぎなのか、どうしても可哀想かなって気持ちも出てきてしまい...

我が家の場合は、お年玉は2万円だけ好きなように使わせて、残りは預かり子供名義の預金をしています
全部渡したら使いきってしまいそうなので
生まれた頃からのお年玉預金で現在140万円程貯まっているので、将来結婚する時か20歳の時かに渡そうと思っています

  • << 13 うちもそうですよ。 全額渡すのではなく、使用できる分を自分で考え貯めておかないと、不足した時に自分が困るようにしています。

No.12 23/01/28 17:00
ちょっと教えて!さん0 

>> 10 うちはシングルで、ほんと貧乏なので五千円です たぶん足りないんだとは思いますが、なんとかやりくりしてるようです 洋服はそんなに欲… ありがとうございます
いい子ですね
うちの子に見習わせたいくらいです
そういう子は将来きっと、今度は恩返しをしてくれると思いますよ^ ^

  • << 14 彼女には幸せになって欲しいです それが一番の恩返しです
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧