注目の話題
出来が悪すぎる娘の障害発覚
普通の人は日中横になりませんか?
出会いがない場合

要因は私ですか?

レス25 HIT数 952 あ+ あ-

聞いてほしいさん( 20代 ♀ )
23/02/11 14:05(更新日時)

妹がいて、私は親にできないと言われて育った、学費を払ってやっているとか言われてきたと投稿してきた者です。
何回か書いたように、ひらがなが書けたとかを年下のいとこが見せてきたものを褒められませんでした。

文がまとまってなくてすみません。
最初に書いたようなことを言われてきた私は、上下関係も年上が年下を可愛がるような発想がなかったり、こどもなら褒められて当たり前なことが褒められない。できないと言ったのに関しては箸の持ち方とかを注意したのは分かるし、私も悪いとは思ってます。
でも、私に言ったようなことを言われてない妹は、年上が年下にしてやっているという感じもないし色々できてますよね。何でそれで、祖父母に褒めてもらってるのができてない主が要因という考えになるんですか。
最近も、妹の幼稚園の先生から来た年賀状を見て母が、親と離れられなくて年少の時に夏休み前くらいまでは午前中は付き添ってたと普通に思い出話みたいに言ってました。こどもといってもひとりで通うのが普通なのに周りより手のかかることをしても妹にはそんな感じだし、昔のことでもしてやったとか私には言われるのでひいきみたいなのを感じます。

回答お願いします。

タグ

No.3716857 23/01/19 23:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/01/20 00:34
匿名さん1 

私(スレ主)は、年上が年下を可愛がるような発想ができない。
そのような発想ができない理由は、親から「できない」とか「学費を払ってやっている」とか言われて育てられたから。

妹は、私(スレ主)ができない事も色々できる。
なぜなら、親から「できない」とか「学費を払ってやっている」とか言われていないから。

なのに、過去スレの回答者たちは、私が「できない」理由を『祖父母に褒めてもらっている事が主(おも)な要因』だと考えている。

親の発言が原因なのに、何故祖父母が原因だと考えるのか?

という質問でよろしいでしょうか。

以前からちょくちょくスレをお見かけしますが、原因は親御さんでも祖父母さんでもなく、スレ主の捻くれた考えだと思っていますし、そのような回答もあったと思います。
もう少し、過去スレの回答者様の意見を素直に解釈されてはどうでしょうか。
別の視点から物事を考えることで、初めて開ける視界もありますよ。

  • << 3 祖父母が要因というか悪いとかじゃなくて、祖父母にはしてもらってるのにそれを私がいとこにできてないなんて、褒められないなんてという考えになるのがということです。 ひねくれてるって。私がいとこを褒めることができてない、ルールというか可愛がったりできてない。他にここで質問したことも、いとこが騒ぐのを我慢できない私が悪い。基準を超えてるというような内容。 こどもというものにもある程度の考えがあるのに、今回の質問の前スレのように私には甘える考えもない。基準みたいなのを超えてるのはどっちですか。

No.2 23/01/20 00:36
匿名さん2 ( ♀ )

申し訳ないんですが文章が全く分からないのですが主さんはただの愚痴?
私は主さんとは逆で末っ子だけど主さんと同じような感じで育ちましたが別に気にならないです。今かだに中退した高校の学費を返せ。とか言われますがそんなの気にならないです。結果、主さんの性格の問題なのではないでしょうか?

  • << 4 回答ありがとうございます。 性格ですかね。  回答者さんがどういう状況か分かりませんが、実家を出てるとかですか。私は今も家でしてやっているとかを言われて過ごしてるというのもあるかもですね。

No.3 23/01/20 01:11
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私(スレ主)は、年上が年下を可愛がるような発想ができない。 そのような発想ができない理由は、親から「できない」とか「学費を払ってやっている… 祖父母が要因というか悪いとかじゃなくて、祖父母にはしてもらってるのにそれを私がいとこにできてないなんて、褒められないなんてという考えになるのがということです。

ひねくれてるって。私がいとこを褒めることができてない、ルールというか可愛がったりできてない。他にここで質問したことも、いとこが騒ぐのを我慢できない私が悪い。基準を超えてるというような内容。
こどもというものにもある程度の考えがあるのに、今回の質問の前スレのように私には甘える考えもない。基準みたいなのを超えてるのはどっちですか。

  • << 7 私(スレ主)が祖父母にしてもらっていた事を、私(スレ主)が従妹弟にしてあげられない事は悪いことである。 …という回答があったというご意見でしたか。 「年下の従妹弟に取る態度として、些か大人げない」という回答を、そこまで悪し様に捉えて憤るのであれば、もうネット掲示板は使用しない方が良いですよ。 もう止めたほうが良いという事も、以前のスレでアドバイスされてましたし、それに対して、スレ主も「この手の質問は最後にする」とも仰っていましたよね。 過去スレの回答者様の意見について、曲解されている様子を「捻くれた考え」と表現しました。 ここの捻れが解消されない限り、スレ主の疑問は一生解消されないと思います。 >基準みたいなのを超えてるのはどっちですか。 「基準"みたいな"」の"みたいな"の中身は何ですか? 基準のような"何か"を超えていると主張されても、"何か"の中身が示されていないので、答えようがありません。

No.4 23/01/20 01:15
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 申し訳ないんですが文章が全く分からないのですが主さんはただの愚痴? 私は主さんとは逆で末っ子だけど主さんと同じような感じで育ちましたが別に… 回答ありがとうございます。
性格ですかね。 
回答者さんがどういう状況か分かりませんが、実家を出てるとかですか。私は今も家でしてやっているとかを言われて過ごしてるというのもあるかもですね。

No.5 23/01/20 02:47
おしゃべり好きさん5 

まずお母様からすれば学費を払ってやってるのは主さんも妹さんも一緒だと思うけどね。

>>祖父母に褒めてもらってるのができてない主が要因という考えになるんですか

なぜそういう考えになるのかその理由なんて前のスレでそういう回答した人にしか分からないと思うよ。

  • << 9 なぜできてない私が要因と考えるのかはそのスレの人しか分からないというのは納得ですが、そういう回答が多数ありました。

No.6 23/01/20 06:17
匿名さん6 

前スレは知りませんが、家族から離れることは
出来ないのでしょうか?

家族から、どういう扱いをされようと
自分の人生は 自分だけのものです。

そこから離れて好きなように生きていくことは出来ませんか?

  • << 10 離れて好きなように生きるように頑張ってはみます。

No.7 23/01/20 08:00
匿名さん7 

>> 3 祖父母が要因というか悪いとかじゃなくて、祖父母にはしてもらってるのにそれを私がいとこにできてないなんて、褒められないなんてという考えになるの… 私(スレ主)が祖父母にしてもらっていた事を、私(スレ主)が従妹弟にしてあげられない事は悪いことである。
…という回答があったというご意見でしたか。

「年下の従妹弟に取る態度として、些か大人げない」という回答を、そこまで悪し様に捉えて憤るのであれば、もうネット掲示板は使用しない方が良いですよ。
もう止めたほうが良いという事も、以前のスレでアドバイスされてましたし、それに対して、スレ主も「この手の質問は最後にする」とも仰っていましたよね。

過去スレの回答者様の意見について、曲解されている様子を「捻くれた考え」と表現しました。
ここの捻れが解消されない限り、スレ主の疑問は一生解消されないと思います。

>基準みたいなのを超えてるのはどっちですか。
「基準"みたいな"」の"みたいな"の中身は何ですか?
基準のような"何か"を超えていると主張されても、"何か"の中身が示されていないので、答えようがありません。

  • << 12 私が過去のスレの回答に返答している内容が曲解して捻くれている。 この質問の前スレの回答者が言ってるように、私には権利がないのが前提で色々な人が回答してますよね。 祖父母にやってもらってることができてない、前スレに書いたように私には自分の主張ができないとかの話はない。 世の中のルールとして年上が年下に何かするとかがあるのは分かります。騒ぐのを私が我慢してとか、祖父母には褒められてるのにいとこを褒められないなんてとかの回答がくること事態は納得できます。 でも最初に言ったように、私には権利が ない前提で考えられてる回答ばかりです。今回の話も何度か質問しましたが、親には否定されてて辛いよねとか他にもそっち側の回答はない。 年上が年下に何かするのがルールだからそれに従って回答したとかの度合いじゃないというか、曲解してると思います。 それと、今回も祖父母が原因。前に私はいとこみたいに同居してなくて祖父母や親戚に親に否定されてきた事とかを気づかれないのも分かってるのにそういう回答はないのと質問したときも、祖父母や親戚を責めてるのという回答。 分かりにくい文だったのはすみません。 でも回答内容がおかしいとかはない。    私が曲解してるという今回の回答を見てこの時祖父母を責めてるのという回答だったのもやっぱりというか、回答者の人たちが自分たちが曲解してるとは思ってないのは分かりました。

No.8 23/01/20 09:29
通りすがり ( ♀ dqRkm )

主さんが既に成人されているのでしたら、
家族に何を思っても、自分の中の色々な気持ちや性質が家族が原因と考えていたとしても、もう自分の問題なので、家族とは距離を置いて自由に生きましょう。
親や兄弟と暮らしているとどうしても、親や兄弟の事情に巻き込まれがちですが、離れて暮らせばある程度自分で関係をコントロール出来ます。

その代わりに、自分に責任を持つ必要はありますが。
成人でしたら、その方が自然です。

色々思うところはあると思いますが、親も全能ではなく、単なる人です。
祖父母も多少は年を取っていますが、全能ではありません。

子育てなんて、基本的に未経験者が苦労しながらするものなので、大変に申し訳ないですが、最初の子供なんて研修中の名札つけてる、失敗だらけ、暗中模索、根性で乗り切ってる感じですよ。無駄に期待もすれば、余裕もないしで、かわいいけれど、かわいいなんて感じてる暇もないのが本音です。

そんなわけでそれ以降の子供に対しては上の子で経験積んでて、何が起こるか、次に何をすれば良いかもなんとなく心の準備があるので、差別するつもりがあるわけでもなく、公平に出来ていなかったり、主さんのご家庭の様に三世代だと祖父母に初孫まかせになって、下の子は可愛がるけど、上の子とは上手くいかないなんてケースもあります。

それが全てではありませんが、もう卒業して自分の人生生きましょう。

  • << 13 回答ありがとうございます。 最初の子育ては研修中みたいなものですし、親も仕方ないとは思ってます。3世代というか同居とかじゃなく県内に祖父母がいますが、祖父母に任せて上の子と上手く行かないケースもあるんですね。 回答者さんの言うように、自分の責任があるものですが家を出るのが普通だし、そういう方向に動いてみようと思います。

No.9 23/01/20 20:27
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 まずお母様からすれば学費を払ってやってるのは主さんも妹さんも一緒だと思うけどね。 >>祖父母に褒めてもらってるのができてな… なぜできてない私が要因と考えるのかはそのスレの人しか分からないというのは納得ですが、そういう回答が多数ありました。

  • << 11 それはさらにその回答に対して主さんが何か言ったからスレ情報だけではなく主さんの返レスも含めて余計にそう思った可能性があります。 スレ情報だけではなくその後主さんがレスする事によって主さんの考えの情報が増えたからだと思われます。 つまり主さんが反論すればするほどそういう回答が多くなったのだと考えます。ただこのスレ情報だけだとなぜできていない要因が主さんにあるのか情報が少な過ぎて分かりません。

No.10 23/01/20 20:28
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 前スレは知りませんが、家族から離れることは 出来ないのでしょうか? 家族から、どういう扱いをされようと 自分の人生は 自分だけのも… 離れて好きなように生きるように頑張ってはみます。

No.11 23/01/20 21:39
おしゃべり好きさん5 

>> 9 なぜできてない私が要因と考えるのかはそのスレの人しか分からないというのは納得ですが、そういう回答が多数ありました。 それはさらにその回答に対して主さんが何か言ったからスレ情報だけではなく主さんの返レスも含めて余計にそう思った可能性があります。

スレ情報だけではなくその後主さんがレスする事によって主さんの考えの情報が増えたからだと思われます。

つまり主さんが反論すればするほどそういう回答が多くなったのだと考えます。ただこのスレ情報だけだとなぜできていない要因が主さんにあるのか情報が少な過ぎて分かりません。

  • << 14 確かにこのスレだけでは情報少ないのは分かります。 でも私のレスで私の考えの情報が増えてその後さらにこういう回答が増えたとかの前に、この時の質問の回答が私ができてないのが要因という感じの回答が多数でそういう回答しかないのが、色んな人がそういう方向にしか考えてないってことじゃないですか。

No.12 23/01/20 21:47
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 私(スレ主)が祖父母にしてもらっていた事を、私(スレ主)が従妹弟にしてあげられない事は悪いことである。 …という回答があったというご意見で… 私が過去のスレの回答に返答している内容が曲解して捻くれている。

この質問の前スレの回答者が言ってるように、私には権利がないのが前提で色々な人が回答してますよね。
祖父母にやってもらってることができてない、前スレに書いたように私には自分の主張ができないとかの話はない。

世の中のルールとして年上が年下に何かするとかがあるのは分かります。騒ぐのを私が我慢してとか、祖父母には褒められてるのにいとこを褒められないなんてとかの回答がくること事態は納得できます。
でも最初に言ったように、私には権利が
ない前提で考えられてる回答ばかりです。今回の話も何度か質問しましたが、親には否定されてて辛いよねとか他にもそっち側の回答はない。
年上が年下に何かするのがルールだからそれに従って回答したとかの度合いじゃないというか、曲解してると思います。

それと、今回も祖父母が原因。前に私はいとこみたいに同居してなくて祖父母や親戚に親に否定されてきた事とかを気づかれないのも分かってるのにそういう回答はないのと質問したときも、祖父母や親戚を責めてるのという回答。
分かりにくい文だったのはすみません。
でも回答内容がおかしいとかはない。
  
私が曲解してるという今回の回答を見てこの時祖父母を責めてるのという回答だったのもやっぱりというか、回答者の人たちが自分たちが曲解してるとは思ってないのは分かりました。

  • << 15 前スレの回答レスより >なんかの権利と言いたい訳じゃないというか。 誰も権利がないなんて回答してないし、スレ主も上記のように投稿している。 にもかかわらず、喉元過ぎたらまた『権利が〜』と喚く。 要は「親には否定されてて辛いよね」と同情レスがつかないことに苛立っているのだろうが、同情される人には同情されるだけの理由がある。 少なくとも、私の知る限りの情報では、スレ主に同情できる要素がないし、他にそのような回答がないのであれば、ほかの回答者の皆様もそのように判断したのだと思う。 故に、これ以上粘っても、望み通りの回答(スレ主に同情する回答)は得られないと思うよ。 私の語彙力では、これ以上の説明は無理だけど、せめて『権利が〜』を繰り返すなら、「権利が無いと言われている(と思い込んでいる)」の『権利』が何の権利なのか、はっきり明示して欲しい。 「基準"みたいな"」もそうだけど、文章が読みにくいだけでなく、曖昧な言葉も多いから、スレ主が本当に主張したいことが読み取れないんだよ。

No.13 23/01/21 11:53
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 主さんが既に成人されているのでしたら、 家族に何を思っても、自分の中の色々な気持ちや性質が家族が原因と考えていたとしても、もう自分の問題な… 回答ありがとうございます。

最初の子育ては研修中みたいなものですし、親も仕方ないとは思ってます。3世代というか同居とかじゃなく県内に祖父母がいますが、祖父母に任せて上の子と上手く行かないケースもあるんですね。

回答者さんの言うように、自分の責任があるものですが家を出るのが普通だし、そういう方向に動いてみようと思います。

No.14 23/01/21 12:00
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 それはさらにその回答に対して主さんが何か言ったからスレ情報だけではなく主さんの返レスも含めて余計にそう思った可能性があります。 スレ情… 確かにこのスレだけでは情報少ないのは分かります。
でも私のレスで私の考えの情報が増えてその後さらにこういう回答が増えたとかの前に、この時の質問の回答が私ができてないのが要因という感じの回答が多数でそういう回答しかないのが、色んな人がそういう方向にしか考えてないってことじゃないですか。

  • << 17 そういう方向にしか考えていないのではなくスレ情報と主さんの返レスの情報から見た時に そういう回答が多数になるという事はそういう風に考えた人達が多かった事になるかな。 回答者は皆バラバラで話し合ってるわけじゃないからそれぞれが考え思った事を意見してる。それなのに同じような回答が多数になるのは多数の人がそう思ったという事になるよね。 ただなぜそう思ったのかその理由はそれぞれに聞いてみないと分からないよね。

No.15 23/01/21 13:01
匿名さん7 

>> 12 私が過去のスレの回答に返答している内容が曲解して捻くれている。 この質問の前スレの回答者が言ってるように、私には権利がないのが前提で色… 前スレの回答レスより
>なんかの権利と言いたい訳じゃないというか。
誰も権利がないなんて回答してないし、スレ主も上記のように投稿している。
にもかかわらず、喉元過ぎたらまた『権利が〜』と喚く。

要は「親には否定されてて辛いよね」と同情レスがつかないことに苛立っているのだろうが、同情される人には同情されるだけの理由がある。
少なくとも、私の知る限りの情報では、スレ主に同情できる要素がないし、他にそのような回答がないのであれば、ほかの回答者の皆様もそのように判断したのだと思う。

故に、これ以上粘っても、望み通りの回答(スレ主に同情する回答)は得られないと思うよ。

私の語彙力では、これ以上の説明は無理だけど、せめて『権利が〜』を繰り返すなら、「権利が無いと言われている(と思い込んでいる)」の『権利』が何の権利なのか、はっきり明示して欲しい。

「基準"みたいな"」もそうだけど、文章が読みにくいだけでなく、曖昧な言葉も多いから、スレ主が本当に主張したいことが読み取れないんだよ。

No.16 23/01/21 16:31
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 権利という表現をしてしまったのはすみません。
私が言いたいのは、同情のレスはない、こどもの話も私には甘える話がない、主張することもこどものときは祖父母にしてもらってたことができてない、今は大人なのにそんなこと言って。甘えられない、主張したいことができないとかのいとこに考えられることが私には考えられないってことです。

誰も権利がないって回答してないというか、いとこに考えてることが私にはないって、それが私にはない前提の内容ってことですよね。
それに12の返答に書いた、私は祖父母や親戚に親から否定されてたりとかを気づかれないという質問をしたときの回答も、みんな分かってるけど言わないだけ。無いようなものですよね。

同情するところもない、年上が何かするとかのルールもなってないからなのか分かりませんが。
過去の質問の回答も、小学生で長子で同じ状況の兄弟げんかの話も、私には遠方のいとこが来る年2回くらいの時もけんかするなんて、祖父母の家に行ってる数時間でいとこがけんかするのを私が見たのは何も言わない。そもそも小学生とかこどもを違うレベルで考えてますよね。

No.17 23/01/21 17:44
おしゃべり好きさん5 

>> 14 確かにこのスレだけでは情報少ないのは分かります。 でも私のレスで私の考えの情報が増えてその後さらにこういう回答が増えたとかの前に、この時の… そういう方向にしか考えていないのではなくスレ情報と主さんの返レスの情報から見た時に

そういう回答が多数になるという事はそういう風に考えた人達が多かった事になるかな。

回答者は皆バラバラで話し合ってるわけじゃないからそれぞれが考え思った事を意見してる。それなのに同じような回答が多数になるのは多数の人がそう思ったという事になるよね。

ただなぜそう思ったのかその理由はそれぞれに聞いてみないと分からないよね。

No.18 23/01/21 18:05
おしゃべり好きさん5 

>> 17 あと
主さんのお母さんは主さんより妹さんを贔屓してるように感じるんだよね?それは主さんがそう感じるのも分かる気がするよ。

俺の話になって申し訳ないけど俺には妹がいるのね。小さい頃は学校へも一人で歩いて登校していたし俺が37度くらいの熱が出ても37度なんて熱じゃないから学校へ行けと言われて休めなかったの。でも妹は母が学校へ送り迎えしていたし37度の熱でも学校は休ませていたんだよ。

当時の俺は妹だけズルいって思っていたよ(笑)母の言い分はお前はお兄ちゃんだから強くて妹は弱いからだと。何でも先に生まれてるお兄ちゃんのができて当たり前みたいな感じ。平等じゃないじゃんって親に文句言ってもお前はお兄ちゃんなんだからと言われて終わりだよね。

だから主さんとこもお姉ちゃんである主さんの方ができて当たり前という感じが当時のお母さんにはあったかもしれないよね。主さんからすると平等じゃなくてズルいと思うかもだけどさ。

No.19 23/01/23 09:37
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 回答ありがとうございます。

18のような話はありがたかったです。

でも17の所で意見というか。
16のレスを書いた後に思ったのですが
私が要因とかの意見を持つ人が多かっただけ。その物事に対して一定の意見が多かっただけ。今から言う例えが分かりにくかったらすみません。

否定的な答えが来るという話なら、ドラマがつまらないという意見が多かった。政治で言うなら何か悪いことをした(コロナ自粛期間中に政治家が会食して批判殺到)とかじゃなくて、マイナンバーカード普及を求めるのを反対する国民が多かった。

私の話にはルールとか風潮に当てはめて
回答するしそれができてないなんてと言うのに、回答は意見として考えて、この話に対して私ができてないのが要因などの意見が多かっただけって。

別に17さんを責めてるとかじゃないし、回答者全体に言ってる話です。

No.20 23/01/23 12:43
おしゃべり好きさん5 

>> 19 うん。責められてるわけじゃないのは理解してますよ。前スレを知らないのでこのスレで主さんの話を聞いた事で想像して言うと

子供の頃いとこが家に来た時に多分主さんはその時にいとこを褒めてあげる事ができなかったんだよね?妹はそれができたのかな?そしてその出来事を知った祖父母が妹さんを褒めたって感じなのかな?

もしそうだとすると祖父母はお姉ちゃんの主さんにできなかったのに妹ができてしまったから妹を褒めたのではないかと回答者は想像したんだと思うのね。

だからなぜ妹だけが褒められるのか?と主さんが回答者へ質問したとするならお姉ちゃんである主さんができなかったのに対して歳下である妹ができたからお姉ちゃんより歳下なのにちゃんと褒める事ができて偉いねという感じで祖父母が妹さんを褒めたと想像できるので回答としてはその時いとこを褒められなかった主さんに要因があるって言ったのかもしれない。

ただそれはいとこが来た時だけの話だしたまたまその時できなかった主さんが悪いわけでもないよね。あくまでもこのいとこが来たエピソードに対してなぜ妹だけが褒められるのか?という質問であればそれは主さんがその時はできなかったからという要因になるからね。

そもそも前スレの主題は何だったんだろう?今回のスレはなぜ主さんに要因があるという考えになるのか?だよね。

No.21 23/01/23 13:42
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 20 話が分かりにくい書き方をしてすみません。

まずいとこは祖父母と同居していて、私が祖父母の家に行ったときの話です。
祖父母が妹のいとこを褒められた行動について褒めた訳じゃないです。今回分かりにくかったのはすみません。
回答がいとこが祖父母に褒められてるのを見てるなら、小さい頃から祖父母の家に遊びに行ってて質問主も祖父母にはしてもらってたんだろうからそれをいとこにできないなんて、祖父母や妹がしてるように褒められないなんてという回答が来たという話です。

祖父母が妹を褒めたとかじゃなくて、親がいて県内に祖父母がいて同じ状況で、私は親にできないと言われたりしてきて、妹は言われてないです。この状況で二人とも与えられてた祖父母に褒められてたのをいとこにできてない私が要因、妹はできてるのに私がいとこを褒められてない、やってもらってるのができてない能力不足、努力不足みたいな考えになるのがどうなのって話です。

No.22 23/01/23 21:05
おしゃべり好きさん5 

>> 21 なるほど。大分理解できた気がします。

まず前提として
子供の頃主さんは親御さんにできないと言われたりしていた。妹さんは言われていない。そしてその状況下で妹ができて主さんにできなかったのは主さん自身の能力・努力不足みたいに言われてしまった感じかな?

ここで考えられるのは回答者からすると主さんが親御さんにできていないと言われていようがいまいが誰でも褒めてあげる事はできるだろうと考えた可能性があるよね。そうなるとそれが主さん自身の問題という意味で能力や努力不足って回答したのかもしれない。

主さんは親御さんからそう言われていたからできなかったと思っているのかな?俺個人的な意見としてはいとこに褒めてあげられなかったとしても子供の時の事だから仕方ないよねぇって思うだけだよ。その時はできなかったってだけの話だからね。それくらいの事で主さんが悪いとか何もないしさ。

No.23 23/02/10 11:38
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 状況に関わらず誰でもほめてあげられる内容で、それをできなかったから私の努力不足などと思ったのではということですか。
22さんは私のこどもの頃の話だから仕方ないと言ってるのはありがたいです。でも普通とか当たり前のようなところが私にはできないのがおかしいようなかんじで、いとこには甘えたり普通のことができないとかが問題で、当たり前と考えるものがこの状況で問題ないって。こういう考えの回答が多くの人からきてる状況を何も思わない人たちがどうなのというか。

でもこれだけ親からの状況に関わらずみんなできて当たり前と考えられ、できてない本人が悪いとなる。できないと言われたりしてやってると言われたりしてきた私がいとこを褒めたりとかの妹ができてることをできてないことについて、親が私の脳とかが元々違うように生まれたとか考えてるのも問題ない感じ。してやってるとか従えとなるのも上の子には口うるさくなるのはよくあることで済まされる。こういう考えが多くの人から来てこれが世の中の考えとなってるのが問題ない。
だったらできないと言われてきてそれしか知りませんみたいな感じで私も問題なくないですか。
前にも書いたように今どきの考えというか、恋愛とか結婚に興味もないですが、もししたら親はよくあることで済まされてこどもは本人が悪いようなここの考えをしていくしかないですね。

No.24 23/02/10 22:13
匿名さん1 

>> 23 逆に聞きたいんだけどさ

>こういう考えの回答が多くの人からきてる状況を何も思わない人たちがどうなのというか。
こんな風に思っていて
過去スレでも「回答者の多数派と考えが相容れないなら、もうこの掲示板で相談しない方が良い」と何度も回答貰っていて
さらには、自分から「これで最後にします」って宣言したにも関わらず、粘着し続けるのは何故なの?

No.25 23/02/11 14:05
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 24 粘着って。回答が来てるのに質問主からのレスもなく終わるのも悪いことかと思って返答しました。
それに後半の方にここの回答が問題ないなら私もそうしていくしかないとここの回答に納得したし、これ関連の質問はこれから先はしないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

前スレ・次スレ

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧