注目の話題
海外の人に原爆について教える。
婚約者と別れました
デブの彼女って嫌ですか?

親の制限、学校での孤立感

レス5 HIT数 244 あ+ あ-

odayakarasu( 10代 ♀ 6KJDSb )
23/01/01 07:56(更新日時)

カテゴリ違ったらすいません。中3女子です。今私は親からの制限で悩んでいます。スマホを使えるのは10時まで、2時間いない、LINE以外のSNS禁止、スマホを部屋に持っていってはいけない、門限が7時よりは前、などなどです。とくに最初の3つが辛いです。いつもクラスでは女子4人でいるけど、私以外の3人は私がいない3人のLINEグループで話したり、夜電話をしたりしていて、この前お泊まりもしていました。学校で話すのも3人でいたときや、電話での内容がほとんどだし、みんなインスタをやっているからインスたの内容ばかりで全く話しについていけないです。小学校もその3人とは違うし、私は親からの制限が強いから仕方ないとは思うけどやっぱり結構辛いです。制限している父親に軽く頼んでみても「無理。それが我が家のルールだから。」といわれ、母親に頼んでみても、「それはお父さんが決めていることだからよくわかんないから無理ー」といわれ、何も力になってくれません。父親は感情の波が激しく、一度火がつくと今にも殴られそうな様子で怒鳴ってきます。暴力を振るわれたことはたぶん今までないと思うけど、いつ殴られたりするかわからないので怖くて何も言えません。それと私、親に何か言い換えそうとすると、なぜか理由はわからないけど泣いてしまうので何もできません。でもやっぱり一緒にいるだけでうわべ見たいな感じがあり、孤立感が自分の中でとても強く、家ではもちろんだけど、学校でもたまに泣きたくなります。それと今気になっている男子がいるけど、その制限のせいで全然話せなくて一生恋は実りそうじゃないです。それも加えて、今、とても辛い状況です。何度か死にたいとすら思いました。(死にませんけど)とにかく本当に辛いです。お願いします。

タグ

No.3703811 22/12/31 21:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/12/31 21:19
匿名さん1 

この時期の中3なら、スマホ弄って欲しくない親の心理も理解できる。
高校に受かったら、どう自己管理するかをプレゼンして、規制緩和を認めてもらうのが良いんじゃない?
あと少しの辛抱だ!

No.2 22/12/31 21:55
社会人さん2 

我が家にもスレ主さんと同い年の娘がいます。

似たようなことを娘から言われていたのは一年前です。

ご両親の気持ちはよくわかります。

でも、スレ主さんの気持ちもわかります。

我が家はまだスマホも与えていませんが、来月合否がでて合格したら晴れてスマホを持たせる予定です。


もちろん全てが自由ということにはならないと感じています。


実際、それではお友達との付き合いの中でとても辛いですよね。


受験頑張るから受かったら〜考えてね、と伝えてみるのはいかがでしょうか。

No.3 22/12/31 22:48
匿名さん3 

もうスマホなんか捨てちまえば楽になる

No.4 22/12/31 23:58
おしゃべり好きさん4 

うちの息子と同い年だけど息子はスマホ持ってないよ笑
タブレットは貸してるけど同じく部屋に持ち込むのは禁止してる
門限は設けてないけど7時には帰るようにというのは言ってる 
(電車通学だし下校時間が遅くなって7時すぎることはよくある)
遊びから帰って遅くなる場合は必ず連絡はいれてもらうし、それでも7時までに帰るというのは目安にしてるよ。男の子でもこれだから、女の子ならもっと厳しくしてたかも??


でも制限厳しいとは言われたことはないし、息子自身友達にハブられるとか疎外感があるとかはないし、この辺も男子と女子で違うのかも知れないけど…そんなんでうわべみたいな付き合いしか出来ないと思う友達関係なんてそんな要らないと思う

No.5 23/01/01 07:56
匿名さん5 

多分主さんの親御さんと同世代です。
主さんの気持ち分かります。私も中高で同じ思いをしたから。

私は出来なかったけど、友達は交換条件つけて親と色々交渉してましたよ。
成績は何番以内をキープするからケータイ自由に使わせてくれとか、お手伝いとか習い事をちゃんとやるから、とか。

大人になると「そのくらいで関係が薄れるなら本当の友達じゃない」って思うようになっていくんだなというのは実感したことがあります。大人になるにつれて、友達や知り合いも色々な立場の人が出来るし、その中でも上手く友達でいれるようになったりするから。

でも、主さんの年齢の時はそれが分からなかったし孤独感が凄かった。そんなの本当の友達じゃないんだからと言われるのも辛かったです。
だから、お父さんにはまず、何故このルールなのか、高校生になったら変わるのか、そこらへんから話したり、それこそ手紙やラインで話すのも良いかもしれません。

叔父叔母とか祖父母とか、親以外で話せる人がいたら、愚痴というか悩み相談するともしかしたら良い方向に変わるかもしれません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧