くだらない事だけど胸糞悪い。
くだらない事だけどモヤモヤしているので書かせてください。
今日、自宅近辺の細い道、減速しないとすれ違えないすれ違うのがやっとな道路を車で走行していた所、前から救急車が来ました。(サイレンは点灯していません。)
自分は運転が上手ではなく細い道をすれ違うのは苦手で左側にあるアパートの駐車場に少し下がって入って救急車を譲ろうとしたのですが後方に後続車がありバック出来ずにそのままどうしようか考えていたら救急隊の方に
「どうされましたか?」
と声をかけて頂いたので「このアパートの駐車場に入って道を譲ろうと思ってるんですけど後ろに下がれなくて…」
と伝えた所救急隊の方がじゃあ、こちらがバックします。
と言って下さったのですがやりとりを見ていた後続車の方が窓を開けて
「いやいや通れますよ〜」とバカにした様に言ってきたので、ちょっとカチンときてしまい…(大人気ない自分…)窓を開け後ろを振り向き後続車の方を睨みつけたら
「何?何?」と言ってきたので「あなたは通れるかもしれないけど私は通れないんですよ。」
と伝えた所、「じゃあ、通るな!バカか!」
と捨て台詞を言われましたがこれ以上言ってもムダだと思い何も言わずに救急隊の方にお礼を伝えその場を去りました。
文句を言うくらいなら「大丈夫ですか?」とか「横見てましょうか?」ぐらい声をかけてくれても良いのに…と思いましたがそんな良識なさそうなので…自分もこんな所でグチグチ言ってしまって…ちょっとココ最近でイラッときたので…すいません。
タグ
>> 20
だいぶ話が膨らんでスレタイからズレちゃって済みません💦
言いたかったのは、そもそもみんながみんな自分と同じじゃないって事。技術もペースも。そういう時はまず「安全」を最優先しなきゃいけないってこと。
安全を最優先した上で抜けるなら抜けば良いし、待つしかないなら待てば良いだけの話なんです。
ここにイラつく要素ってどこにあるの?ってことが言いたいわけでね。
相手の運転技術が未熟って事にイラつくなら、それは自分勝手な発想でしかない。上手い人だってみんな最初は未熟だったわけです。
車幅感覚は文字通り「感覚」なんですよ。感覚って頭で覚えるんじゃなく、身体で覚えるものだし、そのためには経験を積む以外ない。
ということは、みんな最初は車幅感覚なんてなかったんです。経験を積むには実際に細い道を走るしかない。
この事実を理解していないからイラつくわけで、それはそもそも認識が甘いと言う他ないんですね。
それからなぜイラつくかと言えば、自分のペースで走れないからです。
これも、公道なんだからない物ねだりとしか言いようがありません。
以上のことから、どっちが間違っているか明白だと思います。
以上です。
長々と書かせてもらって済みません。
こっちもスッキリ出来ました(笑)
>> 19
想像力のなさが1番の原因だと思います。
仕事で乗り物乗っていると痛い程身に染みるんですよ。トラックドライバーだって同じだと思いますけどね。「急」が付く運転すると中の積荷がズレるんですよ。ウチではズレた積荷は全部ドライバーに直させます。「おいおい、こんなの持ってけねえよ、全部直せ!」って、積み直しさせます。時間掛かりますよ(笑)
積荷が曲がったりズレると、並べた時に隣の積荷に接触して物損事故に繋がるからです。
全て安全のためです。
積荷を積んでるトラックはトロくなきゃいけないと思っているんで、前をノロノロ走っていてもイラつきません。
でも、何も知らない人はトラックが前を走っていると無理にでも抜こうとする。そもそも安全意識が違うんだから、まあそうなりますよね。仕事で身に染みると、周りがトロくてもイラつかないもんなんですよ。
公道は色んな人がそれぞれ違う事情で使っている以上、個人ではどうにもならないんですよ。仮に前のトラックを抜いたところでまた別のトラックに捕まる。じゃあ、また抜くのか、それを繰り返し続けて本当に事故を起こさない?
自分のペースで走りたいって思う気持ちは分かるけど、それは無理な話なんですよ。そもそも公道ってそういうものだから。
>> 17
車だって同じですよ。今回はすれ違いの話ですが、相手を急がせて仮に人でもひいたらそうするんでしょうね?未熟だから悪かったんだって相手を責めるんでしょうかね?
公道は色んな人が使います。上手い人も下手な人も。免許を取ったばかりの人や普段滅多に車に乗らない人も大勢使います。
公道を使うなら、当然そういった未熟なドライバーがいるっていう前提で運転しなければならないでしょ。
もしその前提抜きに運転しているなら、それは「運転がヘタ」なんですよ。運転に必要なのは危険予知能力です。いかに「想定外」を潰していくかで、とっさの判断が正しく行えるわけですからね。
ハッキリ言って、主さんを否定する人は素人だなぁって思ってました。
>> 16
話が脱線しますが、自分は仕事でフォークリフト乗ってます。パレットと呼ばれる板に商品が乗っていて、それをフォークリフトを使って移動します。
高額な商品もあって、一枚のパレットに乗っている商品が2億や3億する物もあります。
絶対に破損事故は起こせないけど、でも仕事だから素早く操作しなければなりません。
経験上、「急ぐ」と「素早く」は違うという事を知りました。フォークリフトが本当に上手な人は「急」と付く操作は絶対にしない。急発進、急停止、急旋回。そして未熟な人に対して急がせるような言動もしません。
安全が第一だからです。事故を起こした時の損失を理解しているからです。
たった数分のために急がせて事故を起こせば、その損失は計り知れない。合理的に考えて「待つ」とか「譲る」というのは極めて正しい判断なんです。
>> 12
本当に初心者さん1様のおっしゃる通りだと思うんですよ。
ただ日常的に通ってる狭い道路にたまたま前から救急車が来て車体を傷つけない様にという…
公道はみんなの道路ですからね。みんなってことは色々な人間がいて、絶対に理解し合えれない人もいますね。
仕方ないと言えば仕方ないんですけど。
だからこそ思うのは、自分が間違っているかもなんて思わないでほしいんですよ。
主さんのようなタイプには。
色々言ってくる人もいるけど、まずは安全が第一。絶対に無理はしないことです。
無理して事故を起こして責任持ってくれるのか?って言っても責任持ってくれるわけじゃない。文字通り「無責任な言いがかり」なんだってこと。
主さんは「無責任な言いがかり」に、自分が間違っているかもなんて1ミリも思う必要はない。
それだけあれば、あとは今まで通りで大丈夫です👌
- << 16 それ、自分も思っていました。実際通れなくても責任取ってくれるわけでもないですし、運転に慎重になるのは当然な事なのに…本当に初心者さん1様のコメント、他掲示板で批判コメントしてきた方達に読ませたいぐらいです。
後続車にバックして下さいと頼んだわけでもないのに、いちいち後続車は、なぜ関わってくるのでしょうか。
後続車にバックをお願いしたのなら、ん?通れませんか?みたいな会話にはなるのかもしれませんが…
苦手得意は関係なく、後続車が話しかけてくる必要はなく、捨て台詞もおかしいですよね。いい大人が見ず知らずの人にバカとは…
自分から話しに入ってきたくせに。何の為に会話に参加してきたのか。くだらないことでマウントを取りたいかまってちゃんでしょうか。
バカの捨て台詞からして、普段は世の中に相手にされない人種です。いらつくお気持ち分かります。後続車の人は、世間に相手にされないかわいそうな人だと思って、主さんはお気になさらずです。
救急隊の方はさすがです。素敵な方の記憶だけ残して、ご自愛ください。
- << 15 コメントありがとうございます‼️ おっしゃる通りだと思います‼️そう言っていただきありがとうございます。最初、話かけてきたのは後続車の方なのですよ‼️ 救急隊の対応…有り難かったです‼️他掲示板ではこんなに共感コメント頂けなかったですよ‼️
>> 11
本当に初心者さん1様のおっしゃる通りだと思うんですよ。
ただ日常的に通ってる狭い道路にたまたま前から救急車が来て車体を傷つけない様にという気持ちが強く出てしまっての判断、行動に対して正直、否定的なコメントが付くとは思いませんでした。皆経験してる事だと思うのに。こんな人達しかいないんだなぁ〜ってちょっとガッカリしました。
- << 14 公道はみんなの道路ですからね。みんなってことは色々な人間がいて、絶対に理解し合えれない人もいますね。 仕方ないと言えば仕方ないんですけど。 だからこそ思うのは、自分が間違っているかもなんて思わないでほしいんですよ。 主さんのようなタイプには。 色々言ってくる人もいるけど、まずは安全が第一。絶対に無理はしないことです。 無理して事故を起こして責任持ってくれるのか?って言っても責任持ってくれるわけじゃない。文字通り「無責任な言いがかり」なんだってこと。 主さんは「無責任な言いがかり」に、自分が間違っているかもなんて1ミリも思う必要はない。 それだけあれば、あとは今まで通りで大丈夫です👌
>> 8
車通勤していますが、月一くらいで事故渋滞に遭遇します。おそらく車線変更による接触事故ばかりなんだろうけど、急ぐと結局はそういうことになるんですよ。結果、自分だけじゃなく、周りの多くの人に迷惑を掛ける。
遅い車や、車間距離を多くとる車にイラついて、結果無理な追い越しとか。そういう人が一番事故を起こす。
主さんに批判的な人は、そういうタイプだと思いますよ。危険な行動や、高齢者のように状況判断が出来ないなら問題だけど、でもそうじゃないなら個人差がある。
俺は運転の上手い人って、速く操作する人じゃないと思っています。死角から急に人が飛び出して来たとか、想定外の状況に適切に反応出来る人だと思います。
いざという時にちゃんと止まれる人。
お知らせ
あほ雑談掲示板のスレ一覧
おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
「あらし」って言われた(笑)0レス 16HIT 常連さん (♀)
-
移民規制は人権差別となる7レス 72HIT たかさき (60代 ♂)
-
移民規制は人権差別となる1レス 32HIT たかさき (60代 ♂)
-
ジャージのブランドでもめた2レス 56HIT 初心者さん (♂)
-
奪われすぎ2レス 59HIT スバル (40代 ♂)
-
移民規制は人権差別となる
戦争で難民認定されたクルド人が女子高生をレイプしたり、実習生として来た…(匿名さん7)
7レス 72HIT たかさき (60代 ♂) -
仲良しお仲間さん・辰年から巳年へ④
こんにちは。 いつもありがとうございますね❗🤗 美容院にて…(匿名さん0)
216レス 10642HIT 匿名さん -
移民規制は人権差別となる
移民を入れる→コミュニティを作る→もっとよこせと騒ぐ→参政権をよこせと…(おしゃべり好きさん1)
1レス 32HIT たかさき (60代 ♂) -
「あらし」って言われた(笑)0レス 16HIT 常連さん (♀)
-
地球の未来26
予見コーナーより 「ノウマク・サンマンダ・ボダナン」 一度…(さくま)
230レス 2091HIT さくま (50代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
つらい5レス 66HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
参拝・高市総理になったら31レス 345HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
眼圧検査10レス 159HIT OLさん
-
閲覧専用
決め台詞か1レス 107HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
どんなチャーハン好きですか?6レス 128HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
何回聞いてもいい曲🎵
ハイボールうっっっっま\\\\٩( 'ω' )و …(社会人さん0)
127レス 2427HIT 社会人さん -
閲覧専用
つらい
つらいですね…呪いあれ…(おしゃべり好きさん0)
5レス 66HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
参拝・高市総理になったら
確かにA級戦犯の方々は作戦指導者や参謀としては無能だったと思います。し…(おしゃべり好きさん0)
31レス 345HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
??はポエムが好きな可能性…ある…?
??「まだだコルン…邪魔な羊が多すぎる…DJ がベンチに腰を降ろすまで…(おしゃべり好きさん0)
2レス 86HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
ロゴ作ってください
╰( ・∀・)╮-=ニ=一二三●)`Д´)(匿名さん1)
3レス 159HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
バイト先で成人祝いを私だけが貰えなかった
バイト先で私とAちゃんが同い歳でお互いに18歳(成人)になったのですが、 先輩Bさん(女性)がAち…
18レス 293HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
友人のドタキャン
ドタキャンのチケット代についてです。 少し前の話になるのですが、友達と行く予定だったライブを3…
12レス 299HIT 社会人さん -
男性から容姿に関して言われると
彼氏ができたことありません。 もうすぐ35 紹介してもらったり他校の文化祭とかいったりしなか…
8レス 165HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
女性の上司から美人な同僚と容姿を比べられます。
私は容姿が中の下、又はそれ以下だと思っています。 私の1歳年上の同僚の女性は美人です。 例えば飲…
12レス 190HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
日本の父親はかわいそう
サラリーマン川柳を観て男で生きるのが嫌になった 男と言うだけで働かされ妻や娘から邪魔扱いされている…
19レス 287HIT ながたにえん (50代 男性 ) -
東京へ旅行に行きたい!
質問です。 来週の月曜日に東京へ行くつもりです。 朝新幹線に乗り、東京をブラブラしようと思ってい…
25レス 269HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) - もっと見る