苦しいです

レス15 HIT数 824 あ+ あ-


2023/03/31 10:44(更新日時)

彼氏と結婚を前提に付き合って3年以上経ち、何度か結婚したいと話し合ってきましたが、彼の親から子供が産めない年齢(45)であることを理由に反対されています。

彼氏はバツイチ48歳なのに…不妊治療をしようかなど提案しても彼が結婚に段々後ろ向きになり、いつ結婚できるかわからないと言われました。

仕方なく別れを告げましたが、辛くて立ち直れません。私には両親も他界しており一人で何のために生きているのかと思ってしまいます。

No.3633394 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

>> 1 失礼ですが、 いい歳したおっさんが、親が反対するからという理由で貴女との結婚を諦めるなんて、情けないのにも程がある… そんな男の事で… ありがとうございます。

親離れ子離れが出来ていないのを改めて感じました。

そうですね。前を向いて生きたいと思います。

No.9

>> 3 酷いですね…。 どうか、少しでも心が楽になりますように。 共感いただきありがとうございます。

やっぱり別れの決断は間違いでなかったと思えて心強いです。

No.10

>> 2 きっとその彼とはご縁がなかった。 もし結婚してたら、嫁姑問題で凄く辛い結婚になってたかも。 まだまだ大丈夫、私が長男を出産した際に … 彼は一人っ子なので、介護問題がありましたので、逆にここで留まれて良かったと思います。

自分の歳を考えると絶望的な気持ちになっていましたが、48歳で結婚して50歳でママ!夢が持てます。

結婚という夢を諦めずにがんばります!

No.11

>> 4 んー49歳で親になったら成人は69歳ですよね。 定年過ぎて大学に行かせるだけの貯蓄あるんですかね。 そこまでして彼は子供欲しいとは思って… 経済的な心配はお互い働いているのでないのですが、彼は初めは子供はいなくてもいいと言っていました。不妊治療の相談をしても反対していたのに、段々と後継ぎも必要だから不妊治療もありかもと言い出してました。
それでも具体的な行動に移してくれないので別れを告げました。

彼も実家暮らしで一人っ子なので、親の面倒を見なければならないと言っていましたし、事実婚で巻き込まれたらそれこそ負担ばかりですから難しいと思います。

No.12

>> 5 結婚できたとしても、今更義両親にあれこれと随時ダメ出しされることになります。 やめてよかったと思いましょう。 こ… 結婚後を考えると、やはり大変ですよね。その時に彼が頼りになればいいのですが、今回彼の親に逆らえない姿に不安を感じていたのも正直なところです。

ありがとうございます!

新たな出会いを探してがんばります!

No.13

>> 6 その男、主さんと別れた後に誰かと結婚して子供持てると思えない 親の言いなりで嫁姑問題が起きたら、親につくタイプ 別れて良かった 「子供… 確かに、結婚後、嫁姑問題が起きそうですし、そんな時に味方になってくれない旦那さんだと辛いですね…

ここでご縁が切れて良かったと思います。

思いやりのあるステキな男性を探します!

No.14

>> 7 運命の相手を見付けましょう。 年下の方が長生きしていいですよ。 私は猫が好きなので猫を家族に迎えます。 彼氏と別れたって夫と離婚し… ありがとうございます。

他に運命の相手がいると信じたいです。

心の整理がついたら、自分の幸せを追い求めたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧