自立って男と暮らすことなの?

レス10 HIT数 542 あ+ あ-


2022/09/16 15:31(更新日時)

私、アラサー週6勤務の正職保育士7年目、
独身実家暮らし
ボーナスとか収入から
車のローン、奨学金、家に入れるお金
実家でたくてしょうがないけどほぼ手元に残らない。

ひとつ上の姉(独身)は1年前から彼氏と同棲中
それまでは私と同じく実家暮らし
姉が出ていってから父も母も自立しろ
同棲でもなんでも早く家を出ろと
何かとうるさい。
後他に真ん中と1番下に
まだ学生の弟や妹もいるし
車で送り迎えとかもしてる。

姉は車なし、高卒なため奨学金なし。
付き合い自体は長かった彼氏と
実家から電車で1時間離れた
都会の立地のいい場所に住んでるし
生活費は食費以外は年上彼氏持ち。
彼氏は仕事人間だからか
あんまり家にはいないし
ご飯も各自で済ましてるし
姉の好きなペースで家事をこなし
親の小言も聞かず自由気ままに生きてる人

昼間からお酒飲んだりとか一人暮らしに近い
そして認めたくはないけど美人
だから男もすぐ寄ってくる
私は認めたくないけど似ても似つかぬブ〇

姉も父や母に実家いた頃は
散々色々言われてたので
職場と実家は近いけど実家には盆も正月所か
ほぼ帰っても来ません。
連絡もしてきません。

そんな姉はうつ病10年目で通院しながら
障害年金貰って
のんびり週3、4時間パート勤務を3年半目。
ちなみに姉は障害者だからか非課税。
実家いた頃は父の扶養で生活費すら
払わず家のネット料金だけは払ってました

今は実家からの援助は一切なく生きてるからか
父も母も姉は自立してると言うから
モヤモヤする笑

男に家賃や光熱費払ってもらって頼って
暮らすことが自立なの?
障害者で非課税だし、ろくに働きもせず
住民税も年金も免除され
最低限の医療費、保険料しか払ってないくせに
こちとらフルタイムで働いても税金やら
奨学金やら車のローンやらなんやらで
苦しいのになんかムカつく…

タグ

No.3630415 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

家族捨てて一人暮らししては。

No.2

自立=実家を出ていくこと
になっているような。。
自立とは、他人から支配や援助されずに、自分の力で生きていけること・生活できること
主さんが家を出て行かれたら、ご両親の負担が増えますね。

No.3

仕事場の近くに、マンションでも借りたら?

両親にも貴女にも、子離れ親離れをしたら良いと思います。

自立と言う点では、貴女の方が、貴女の姉よりもしっかりしてると思います。

でも、一人暮らしも、経験をする方が良い経験だと思います。

お金は、何とかなると思います。
家電製品も少しずつ用意してフリマとかで中古品でも、揃えてみたら?
それとも、共同生活者を見付けてシェアハウスでも、良いので見付けて家を出たら?

No.4

一人暮らしやルームシェア、または彼氏を作って半同棲や同棲をしてみて、環境変えてみると、色々と見えて来るものがあると思います。

考えることは沢山あると思いますが、視野を広げるためにも、踏み切ってみると良いと思いますよ。

No.5

私も主さんと同じく姉とは
長年の因縁があるので
主さんが嘆きたく気持ちよく分かります

要は 私の姉も主さんのお姉様も
要領が良く 世渡り上手なんですよ

甘え上手 口も達者
親も世間も愛嬌がある方を可愛がる
そんなもんなんですよね

じゃあ
あなたも好きなようにしたら良い
周りは皆 そう言いますが
性格上 それが簡単に出来ないから
自分や姉に苛々してしまうんですよね

要は八つ当たり ジェラシー
分っているだけに苦しいですよね…。

でも 分ってくれる味方は必ずいます
なので あまり執着しないよう
自分の人生を歩むべきなんだと思います

お互い不器用ながら頑張りましょうね😂

No.6

一人暮らしで車所有してる女性なんて高給とりじゃないと余裕なんてないです。

今では車は贅沢品。

奨学金の返済もあるなら職場から近くの場所に住み車は所有しない。

家を出て欲しいと言ってる親だしアラサーまで住まわせてくれたと思った方がいい。

お姉さんと比べたって側から見たらお姉さんが羨ましいとは思わないです。

精神疾患あってまともに働けないし今は彼がいるから生活が成立してるだけで彼がいなくなったら同じ生活は出来なくなります。

健康で働けるのはとても尊いことです。

No.7

男性に寄りかかって(利用して?)生きるのも一つの生存戦略なのかも?
自分はそういうのは好きでないし、そういう人に否定的な気持ちになることはある。
だけど、人それぞれの生き方だから気にしない方ががいいなとは思う。

No.8

一回、ひとりで暮らしてみるといいよ。
視野が広がるよ。

主さんは姉ちゃんにロックオンしすぎてる。

No.9

要点はどんな形であれ出ていって欲しいって事。

姉の生き方は関係ない。
出てってくれたから好印象なんでしょう。
主も出ていけさえすれば親から評価される。
「自立した」と。

No.10

親から独立してるというだけの話で、経済自立はしていないですね。彼氏のスネをかじってるので。親の代わりに彼氏が保護者に変わっただけの話。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧