なぜ学校は嫌いな子ともいじめっ子とも仲良くしろって言うの?
なぜ学校は嫌いな子ともいじめっ子とも仲良くしろって言うの?
タグ
社会に出てもその構図は変わらないので、嫌なやつをどう無視していくかの修行だから。
ただ子供のいじめはが度が過ぎるので、もしなにか困ることがあったら
周りの大人や周りの友達、ここでもいいからあらゆるところに助けは求めた方がいいよ👍
- << 8 >社会に出てもその構図は変わらないので、嫌なやつをどう無視していくかの修行だから。 イライラするけどね。無視とか反応をしないと普通はなるのね、、、 >ただ子供のいじめはが度が過ぎるので、もしなにか困ることがあったら 周りの大人や周りの友達、ここでもいいからあらゆるところに助けは求めた方がいいよ 自制ができないからなあ ガキってね 大人でもそういうのはよくいます サイコパス系とか。
仲良くというか、うまくやっていくべきだという教えだと思います。
いじめっ子がいて欠席して学校に行かないのが解決になるかというと、
ではそのまま大人になって会社に入ってからそういう人たちがいたら、会社を辞めることになってしまいます。その次の会社も同じ。
更に近所にそういう人が住んでいたら引越すことになります。
逃げることが解決になるわけではなく、どうしたらその場をしのげるのか…
どうしたら一緒に付き合っていけるのか…
そんなことを学ぶのだと思いますね。
- << 10 >仲良くというか、うまくやっていくべきだという教えだと思います。 社会の練習 兄弟の居る子なら上手だけど 独りっ子がいきなりポーンと学校に行くとなるといじめられますよね >いじめっ子がいて欠席して学校に行かないのが解決になるかというと、 ではそのまま大人になって会社に入ってからそういう人たちがいたら、会社を辞めることになってしまいます。その次の会社も同じ。 だからパワハラを受けて親からも信じられなくなる 修行ですよね 逃げるから追いかけてくることってある。 >更に近所にそういう人が住んでいたら引越すことになります。 逃げることが解決になるわけではなく、どうしたらその場をしのげるのか… どうしたら一緒に付き合っていけるのか… そんなことを学ぶのだと思いますね。 知恵 創意工夫 小学校の通知表からあり 幼稚園からほんとうは親から離れてから できてないと いけないね。
嫌いな子と仲良くしない→嫌われた方は「無視されてる」「イジメられてる」となる。
イジメっ子と仲良くしない→結果、逆にイジメ返している=自分がイジメる側になってしまう。
とでも思ってそうですね。その学校は。
でも、同じクラス=みんな仲間、が基本的な考えのベースになっていることが、間違っているとは言い切れないし、その観点で考えれば、クラス内の人間関係の問題からは、逃げずにみんなで向き合って、みんなで解決して行きましょう。というのが学校側としての考え方かもしれません。その結果、みんな仲良く、みたいな言い回しをしているのでしょう。
- << 11 >嫌いな子と仲良くしない→嫌われた方は「無視されてる」「イジメられてる」となる。 よほどいじめられっ子側が過去にいじめなどをしていたって事。 何もないでならない 容姿も余程ではない限り。 性格でしょうか。 >イジメっ子と仲良くしない→結果、逆にイジメ返している=自分がイジメる側になってしまう。 とでも思ってそうですね。その学校は。 先か後か。ってこともありますよね。 いじめられっ子かいじめっ子のどちらかが自作自演してるかもしれない。 ネットいじめ LINEいじめもあるからね。あぶない あぶない。 >でも、同じクラス=みんな仲間、が基本的な考えのベースになっていることが、間違っているとは言い切れないし、その観点で考えれば、クラス内の人間関係の問題からは、逃げずにみんなで向き合って、みんなで解決して行きましょう。というのが学校側としての考え方かもしれません。その結果、みんな仲良く、みたいな言い回しをしているのでしょう。 そういう正義の子 今の時代 居なくなりました。 カゲでネット LINEで中傷し 精神で追い詰めてしまう犯罪が後を絶ちません。 そしてやはりいじめっ子も悪いのだけど、 いつもいじめられる人ってのは本人はよくわかるかわからないか 他人が見たら決定的な欠点があると思うな。
先生の指導能力が無いのか、指導要綱にそのように言う(指導する)と書いてあるか、どちらかでしょう。
ただただ、仲良くしよう でなくもう一歩お互いの子供の心に入った指導(言い方)をする(できる)先生なら良いのですが‥‥
なかなか先生も色々と忙しいから余裕がないのかもしれません。
親がしっかりと我が子を守りましょう。
次学年では、よき先生に出会えますよう。
- << 12 >先生の指導能力が無いのか、指導要綱にそのように言う(指導する)と書いてあるか、どちらかでしょう。 問題を起こす子を嫌う先生 ちょっとできない子 鈍い子 成績の悪い子 言っても聞かない子 発達障害や境界知能はもっての他。 カゲでいじめをする生徒には先生はとっても厳しかった。 >ただただ、仲良くしよう でなくもう一歩お互いの子供の心に入った指導(言い方)をする(できる)先生なら良いのですが‥‥ 仲良くしてほしいとかって熱血の教師は少しくらい子をふるいたたせたり いじめっ子もいじめられっ子も互いに怒るのですよね でも正義ぶって嫌われます そんな先生 いたずらをされる可能性もある先生でしょう 真面目だから嫌われる人っていますよね。 寝た子を起こすなど。 なんでも話し合いに持ってく人とか。 >なかなか先生も色々と忙しいから余裕がないのかもしれません。 親がしっかりと我が子を守りましょう。 次学年では、よき先生に出会えますよう。 環境のせいにし過ぎってのも困るから いじめられっ子もいじめっ子も 原因 そうなる要因 をしないでしのげますよね メールなんてブロックをしたりとか。 すごい事になりますよね。
>> 3
仲良くというか、うまくやっていくべきだという教えだと思います。
いじめっ子がいて欠席して学校に行かないのが解決になるかというと、
…
>仲良くというか、うまくやっていくべきだという教えだと思います。
社会の練習
兄弟の居る子なら上手だけど
独りっ子がいきなりポーンと学校に行くとなるといじめられますよね
>いじめっ子がいて欠席して学校に行かないのが解決になるかというと、
ではそのまま大人になって会社に入ってからそういう人たちがいたら、会社を辞めることになってしまいます。その次の会社も同じ。
だからパワハラを受けて親からも信じられなくなる
修行ですよね
逃げるから追いかけてくることってある。
>更に近所にそういう人が住んでいたら引越すことになります。
逃げることが解決になるわけではなく、どうしたらその場をしのげるのか…
どうしたら一緒に付き合っていけるのか…
そんなことを学ぶのだと思いますね。
知恵 創意工夫 小学校の通知表からあり 幼稚園からほんとうは親から離れてから
できてないと いけないね。
>> 5
嫌いな子と仲良くしない→嫌われた方は「無視されてる」「イジメられてる」となる。
イジメっ子と仲良くしない→結果、逆にイジメ返している=自分…
>嫌いな子と仲良くしない→嫌われた方は「無視されてる」「イジメられてる」となる。
よほどいじめられっ子側が過去にいじめなどをしていたって事。
何もないでならない 容姿も余程ではない限り。
性格でしょうか。
>イジメっ子と仲良くしない→結果、逆にイジメ返している=自分がイジメる側になってしまう。
とでも思ってそうですね。その学校は。
先か後か。ってこともありますよね。
いじめられっ子かいじめっ子のどちらかが自作自演してるかもしれない。
ネットいじめ LINEいじめもあるからね。あぶない あぶない。
>でも、同じクラス=みんな仲間、が基本的な考えのベースになっていることが、間違っているとは言い切れないし、その観点で考えれば、クラス内の人間関係の問題からは、逃げずにみんなで向き合って、みんなで解決して行きましょう。というのが学校側としての考え方かもしれません。その結果、みんな仲良く、みたいな言い回しをしているのでしょう。
そういう正義の子 今の時代 居なくなりました。
カゲでネット LINEで中傷し 精神で追い詰めてしまう犯罪が後を絶ちません。
そしてやはりいじめっ子も悪いのだけど、
いつもいじめられる人ってのは本人はよくわかるかわからないか
他人が見たら決定的な欠点があると思うな。
>> 6
先生の指導能力が無いのか、指導要綱にそのように言う(指導する)と書いてあるか、どちらかでしょう。
ただただ、仲良くしよう でなくもう一歩お…
>先生の指導能力が無いのか、指導要綱にそのように言う(指導する)と書いてあるか、どちらかでしょう。
問題を起こす子を嫌う先生
ちょっとできない子 鈍い子 成績の悪い子 言っても聞かない子
発達障害や境界知能はもっての他。
カゲでいじめをする生徒には先生はとっても厳しかった。
>ただただ、仲良くしよう でなくもう一歩お互いの子供の心に入った指導(言い方)をする(できる)先生なら良いのですが‥‥
仲良くしてほしいとかって熱血の教師は少しくらい子をふるいたたせたり
いじめっ子もいじめられっ子も互いに怒るのですよね
でも正義ぶって嫌われます そんな先生 いたずらをされる可能性もある先生でしょう
真面目だから嫌われる人っていますよね。
寝た子を起こすなど。
なんでも話し合いに持ってく人とか。
>なかなか先生も色々と忙しいから余裕がないのかもしれません。
親がしっかりと我が子を守りましょう。
次学年では、よき先生に出会えますよう。
環境のせいにし過ぎってのも困るから
いじめられっ子もいじめっ子も 原因 そうなる要因
をしないでしのげますよね
メールなんてブロックをしたりとか。
すごい事になりますよね。
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供の話を聞けない旦那7レス 190HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
母の日14レス 191HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
中学生の子どものこと2レス 155HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
息子と関わるのが苦手8レス 324HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
近所の意地悪な子供5レス 393HIT あひる隊長 (40代 ♀)
-
子供の話を聞けない旦那
自分が一番、基本的に自分以外に興味が無い人なんじゃないかと思いました。…(匿名さん7)
7レス 190HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
母の日
それはモヤっとします。 美味しいもの食べてゆっくりしてきてください!(おしゃべり好き)
14レス 191HIT おしゃべり好き (30代 ♀) -
中学生の子どものこと
時々は確認はしたけど 中学生なんて言うこと聞かないです(通りすがり)
2レス 155HIT 匿名さん (40代 ♀) -
息子と関わるのが苦手
スポーツは嫌だって言われても、相談じゃなく事後報告でいいのでは。 私…(匿名さん8)
8レス 324HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
教育虐待なの?
勉強も習い事の練習も積み重ねと書いているけど、さすがに休む日も与えてい…(子育てパンダさん3)
3レス 217HIT ワンオペさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 220HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供の貯金(教育にかかる)してますか。4レス 198HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ママ友クレーム後10レス 436HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
地方と都会の格差8レス 263HIT ワーママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
中2娘が学校でやらかしました8レス 276HIT Jesus (30代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路
確かにバラエティ番組で東大に通ってるのに車の免許の筆記落ちたと言ってま…(育児の話題好きさん0)
17レス 220HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供の貯金(教育にかかる)してますか。
皆さんありがとうございます。 予測が難しいです。 長男は不登校…(♂ママさん0)
4レス 198HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ママ友クレーム後
>>子供へのクレーム >何年も前、低学年の頃、一年…(匿名さん3)
10レス 436HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
地方と都会の格差
それから住んでる地域で平等とは言えませんよ。平等だったら47都道府県全…(ワーママさん0)
8レス 263HIT ワーママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
中2娘が学校でやらかしました
レスありがとうございます。 明日朝保健室に寄って欲しいと、娘に伝…(Jesus)
8レス 276HIT Jesus (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
太った妻を可愛いと思えない
結婚して2年の夫です。 去年子供が生まれましたが、その直後に妻の浮気が発覚しました。(プロポーズ〜…
37レス 841HIT 結婚の話題好きさん (30代 男性 ) -
バイトを辞めることを伝えたいから応援してほしい
高校2年生の女です。 私は今年の1月くらいからフードコートのバイトを始めたのですが、最近あまりバイ…
34レス 551HIT 学生さん -
告白お断り 次会うべき?
30代男です。マッチングアプリで知り合った同い年の女性と3回目の食事に行きました。 食事の帰り…
8レス 342HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
この人と結婚していいのか迷っています。
この人と結婚していいのか迷っています。 私20代後半、彼30代前半。結婚を前提に付き合って、も…
26レス 406HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
幻聴ではありません。
※統合失調症ではないです※ 勘違いされたら困るので先に書いておきます。 おにぎり屋さんで、レジの…
14レス 287HIT 主婦さん (40代 女性 ) - もっと見る