Liddellの日常
何年ぶりだろう。
戻ってきてしまった。
結局、本音は人には話さない方が良いという事だ。
ここで呟くに限る(・-・)
- 投稿制限
- ハンドル名必須
- ログイン必須
やった!明日から休みだ✨
ストレスが体調に出始めて、仕事に行きたくなくなり、職場の誰とも話したくなくて、
でも、そういう態度とってるのが周りに申し訳なさもあり…
少し前までは楽しかったのにな…なんでこんなになってしまったのか。
職場の上司にパワハラの素質あるなぁ…と前々から感じてはいたのだけど、とうとう本性を出し始めた👀
パワハラとは言えない様なギリギリなところで嫌な思いさせてくる。
また、落ち込む事何か言われるんじゃないかって怖くて仕事行くの嫌になった。
耐えようと思えば耐えられるけど、鬱になった事ある人は再発しやすいから、ダメになる前に連休という避難をする事にした。
鬱は人生の時間を無駄にする。
これ以上、人生を無駄にはしたくない。
だから、いったん逃げた🏃💨
お休みの間は、ずっとやってみたかった事があるから、それについて調べてみよう(*˙˘˙*)
昨日は気圧で眠いしダルいしでほぼ寝て終わったけど今日は元気です🙋
さて、仕事が休みでも職場のグループLINEに連絡事項が毎日流れてくるので職場を思い出して気が滅入る(´٥ω٥`)
…という事でブロックしました😌
連休が終わったらお店スマホを拝借して何を流してたのか確認しておこうと思います😌
前々から感じてはいたのだけど、たぶん私…会社に属して働くの向いてない…( ๐_๐)〣
接客嫌いだし、知らない人とか…ツラい。
…って言うと何で接客業やってるの?って必ず言われる(¯―¯٥)
定期的に鬱っぽくなるし、抜け出せなくなるし。
家で仕事をしたいがパソコンとか盛大に扱える訳でもないし、自分がアナログ人間である事を呪う。
ヒマなのでもうひとつぶやき。
職場での私🤔
私が人の話を聞く時(悩み相談とか愚痴とか)
出来るだけ共感する様にしている。
嘘つくのは苦手なので、その話の中で共感出来る所を探す感じ。
相手はモヤモヤした気持ちをどうにかしたいだけで、モヤモヤが晴れれば答えは自分で見付けるだろうという事で。
このやり方で話を持ちかけてくる人は、少しでもスッキリ出来るみたいなので嬉しいのだけど、
これ言っちゃったら、同じ事を要求している事になるのだが、私が相談とか愚痴こぼすと適当に話そらされて終わりなんだよね。
その気持ちもわかるよ。
人間面倒な事には関わりたくないし、愚痴とか聞きたくないだろうし。
ただ、自分ってなんなんだろって少し悲しくなっちゃうのさ。
勝手に話してるのは相談してる側だから、相手がどういう対応をしても悪くはないのだけど、話さなきゃ良かったなって思うのだよね。
自分がそう思ったから、自分の話の聞き方は上記の感じになったのだと思う。
でも最近、自分は良い人ぶってるだけなのかなって、それがバカらしくなってきてしまったというつぶやき(•́-•̀٥)
人に何か言われても全く心が動きません…どうしたものか。
職場の人に話しかけられても、以前はふざけあったりしていたのに、笑うのも無理だし話すのもツラい。
疲れてるだけだろうか、いつか元に戻るだろうか。
人に全く優しくなれない╭( ๐_๐)╮
ストレスって溜めちゃいけないね。
性格上 溜め込むんだけど。
9月に入ってから1時間のウォーキングをしているのだけど、これのおかげで完全にやさぐれないでいられてる感じはある。
家に引きこもってたら、もっとメンタル終わってると思われる💧
体もブヨブヨしてたのがスッキリしてきました✨(これが、ここ数ヵ月で一番嬉しい事)
最近、凄くパンが食べたいのです🥐
体が何かの栄養素を欲しているのか🤔
明日のお昼は、気になったパンを全部買ってみようかしら✨
今はなるべく無理せず自分を癒したい🍀
以前みたいに元気になれるといいなぁ。
胃が痛い…仕事行きたくない…
でも、明日はやらねばならない事があるからどうにかして行かねば( •́ω•̀ )
誰とも話したくないのだけど、特に2人関わりたくない人がいる。
今までは心開いて仲良く出来た2人だったのだけど、今は関わりたくない2人になってしまった。
距離感間違えたかもなぁ…私も悪いと思う。
だから、もう近付くのやめた。
明日は出勤が1時間遅いのが救いだ。
その分、帰るのも遅いけど。
なんか、もうずっとこのままな気がする。…って、メンタル凹んでる時って思うよね。
どうやって気持ちを戻せば良いのかわからなくなってしまった。
上司が、何かあったらすぐ言ってくださいって言ってくれてるけど、何を言えば良いのか?
気分じゃないから帰りたいとか?
元々低かった自己肯定感を地道に育ててきたけど、壊して落としてくれたのは上司あなたですけどね?
人のせいにしても仕方ないし、何も感じなくてどうでも良くなってしまったのでイライラもしないし、ここまでくると楽と言えば楽。
ずっと、録画してあったコードギアスを見始めたのだけど、やっぱアニメは現実逃避出来るね(›´ω`‹ )
落ちてる時って本当に良い事ない…
良い事はなくても良いのだけど、落ち込む事が続く(´•_•`)
ここ数ヶ月ずっと落ちてる…私のメンタルどうなってるんだ💧
帰りたい…でも、帰ると給料が減る。
来月も、少し連休をとろう。
鬱再発の切符を握ってる感じがして、今は無理したくない。
1週間の連休入る前に本当に限界で辛くて、母がずっと愚痴聞いてくれてたのに、まだあまり余裕がなくて、母の愚痴をちゃんと聞けない…なんか申し訳ない。
出来るだけ行動で負担を減らせる様にしてみよう。
母は完璧主義なところあるから自分を追い詰めてしまうのだと思う。
私も、母程ではないけど似た部分あるから良くないんだろうな。
1時間だけ残業致しました( ´-` )
疲れたので休憩所でジュースを飲んでから帰ろうと思います🍹
レモンのクエン酸が疲れた体に染み渡るぜぃ(๑´ㅂ`๑)
ちょっとずつ職場の人と話が出来る様になってきました🍀
お客さんに接客するのは、まだしんどいですが…
メンタル豆腐だし、自律神経崩れやすいし無理はするもんじゃないですね😞
世の中の普通と言われている様な人生を送ってみたくて頑張ってみたのですが…自分には無理でした👏
普通って何か知らんけど、いろんな生き方があって良いと思うから、本当に偏見とかやめて欲しい。
向き不向きもあるし、お金より心の平和が大事な人だっている訳よ。
ただ、私が最近気になっている事が
何かを成し遂げた事ってあまりないなぁって思った。
資格取るのは2カ月独学して合格出来たからこれくらいかなぁ…
まぐれにしか思えないし、ここで運を使い果たした感じあるけど💧
この資格を頼りに生きて行こうと思います(›´ω`‹ )
ただ、向いているとは思えない。
仕事が忙しい時期になってきました( ˙ㅿ˙ )
忙しい方が時間経つの早いし、嫌な感情に振り回されなくて済むので気が楽です。
ただ、仕事に行くのはまだ億劫で毎朝休むか休まないかで葛藤します😞
休んだところで罪悪感感じちゃうんだけどね。
素直に凄く喜んでくれる人ってかわいいよね(´❛-❛`)✨
対象のお客さんにプレゼントわたすキャンペーンみたいので高校生くらいの女の子だったんだけど、その子の好きなものだったみたいで凄く喜んでくれてて、こういう反応する子ってかわいいなぁって思っちゃった(*'ω'*)
私は高校生の時には既にやさぐれてたから、人に何かしてもらってもそんなかわいい反応とか出来なかったし、今でも素直に喜んだりの感情出せる人は羨ましく感じてしまう。
とても素直にぶちギレたりは出来るんだけど…。
見習いたいけどキャラじゃないから、そういう人を見てほっこりするだけにしとく( ´-` )
部屋が…汚ッ😵
服が、捨てるものと新しく買ったものと洗濯したものが混ざっている…(´٥ω٥`)
他にも色々散らかっている。
明日、早番なのに明日の支度もしていない。
土曜日で混むからお昼はお弁当を持って行きたかったけど、お菓子食べてたら作る気なくなった。
お菓子の袋が床に散らばってる。
私、大丈夫か?
完全にズボラ女だ_(:з」∠)_
心の状態は部屋に現れるというが、その通りだ。
9月も終わりに迫っていますが、順調に仕事には行きたくありません。
ただただ、居心地が悪い。
毎朝、何かにつけて休もうとする思考になっている。
やる気もなくし、評価もどうでも良くなった。
次の評価は下がりそうだ。
最低評価でも何でもしてくださいませ。
評価を気にしなくなった人間はある意味強い。
さすがに部屋が汚過ぎる。
睡眠時間減るけど片付けてから寝よう。
気が向いたらお弁当も作っておこう( ´-` )
2,3日前に割れそうな頭痛と夜中に吐いたりで体調の変化が最近激しいのだけど、昨日上司に体調の事を話していて、今朝も吐き気が治らず薬が効くまで1時間出勤時間を遅らせてもらおうと上司に連絡をしたら…
第一声が「代役は?」だった。
心配して欲しい訳ではないのよ。
自分がいなくても、とりあえず大丈夫そうな人数だったし、土曜日だから休むのは迷惑かかると思って、せめて薬効くまで1時間遅らせて欲しかったのよ。
1時間の為に誰か代わりを探せと?
吐きそうなの堪えて、ほぼ化粧もしないで出勤したのだけど、出勤したら上司は来て当たり前くらいな様子。
わかってるよ。
シフト通りに出勤した方が良いのはわかってるけど、ロボットとかじゃないんですよ。
修理して、はい大丈夫とはいかないのよ。
なんか、もう嫌だな。
良い部分も微妙な部分もあるのが人間だけど、その微妙な部分を見てしまうと嫌になってしまうのだよね。
普通は、「こういう部分もあるけど、こんな良いところもたくさんあるから」ってそれが1人の人として見れるものなのかな。
人に期待をし過ぎなのかな。
だから落ち込むし、相手のイメージが勝手悪くなったりするのかな。
スッキリしない。
不満ばかり抱いてて自分が嫌になる。
人がどうとかモヤモヤする前に、自分自身をどうにかした方が良いのはわかってるのだけど、なんかもう抜け出せない。
人にどう接したら良いのかわからない。
こうやって、ずっとスマホいじってモンモンとしてるのも良くないんだろうな。
デジタルデトックスなるものを何度か挑戦してるのだけど厳しいですね🙃
もう既にスマホ依存なんでしょうな。
差別ですよ🤢
私は昨日、出勤はするから1時間遅らせて欲しいって言ったら、1時間分の代わり出せって言われて、無理だから出勤したのに。
今日、体調悪いって人が明日休みたいから代わりを探してたら、かわいそうだからこっちで探すとさ。
思い返してみれば、持病とか体調の悪さを差別する人だったなって思い出した。
どっちがより体調が悪いとかじゃなくて、辛いもんは辛いのにさ。
昨日、そういう対応しておいて今日出勤したら「今日は大丈夫?最後まで居れそう?」だとさ?
…はい?今日は、もう体調悪くありませんけど?
熱心に仕事教えてくれるし良い人な感じしてたけど、
…なんか、偽善者なのかなって思えてきてしまっている。
ホント、期待しない方が良いね。
無意識にでも人に何かを求めてるから嫌な思いをする。
ただ、人に期待をしないというのが、どういう心持ちで、どう接すれば良いのかがわからなくてお勉強中です🤔
人に期待しないという事をいろんな人に聞いてみている。
私の中で期待しない=信用しない
になってしまう部分がある。
信用しない=接したくないみたいな…
私のこの考えどうかしてるわ(-_-;)
ある人に信用をしないではなくて、線引きは必要と説明をもらった🤔
なるほど…完全にはしっくり来ないけど、少しわかった部分的もある。
最近、職場の人が赤ちゃん産んだんですよ。
でも、人間の赤ちゃんにはまるで興味がなくて…写真見ただけでなぜか嫌悪感感じる程なのですが、
職場のグループLINEに子供が産まれた報告と今度見せに来てくれるそうです!ってLINEが流れてきたのだけど、
冷たいやつだなって自分でも思うのだけど、産んだからって見せにくる理由がわからない。
興味がないからこう思うのか…
写真見ただけで嫌悪感感じるって、やっぱり自分がおかしいのか…
自分が産んでないからこんななのか?と思っても、昔から子供は産むつもりなかったから羨ましい訳ではないと思われる。
強いて言えば、順調に人生送って来れてそうな部分に嫌悪感を感じてるのだと思う。
結局、ここなんだよね。
もっとシンプルに生きてみたい(・-・)
だいぶ前からそう思っているけど難しい。
性格はなかなかシンプルになれないけど、スッキリしたくて断捨離はよくする。
毎日お菓子食べるのやめたい。
きちんと3食だけとかにしてみたい(休みの日だけ息抜きにおやつ食べるくらいにして)
スマホいじってる時間を、もっと有意義に使いたい。
やらなきゃいけないけど後回しにしてる事とか。
途中まで手をつけて放ってある趣味とか。
YouTube見てて丁寧な暮らしとか凄く憧れて真似してみたりするのだけど、気分の浮き沈みのせいで3日ももたない💧
3日坊主にすらなれません。
鬱を経験したりで、普通に朝起きれて毎日仕事に行けて、ゴハン食べればおいしいって思えたり、こういう当たり前の様な些細な事がしあわせな事だって知ってるから…
あぁ、そっか。
なんか、ちょっとわかった気がする。
また、明日の朝には沈むかもしれないけど、この気持ちは忘れなくない。
このいろんな事に気付く性格が好きじゃない。
ストレスたまるし、嫌な思いもする。
ほっといたらクレームに繋がりそうな事を忘れてるみたいだったから、声かけたら余計な仕事押し付けられた。
こっちは、おまえの倍以上の仕事持ってるんだよ!ふざけんな!(இ﹏இ`。)
もう自分の仕事だけに集中する事にする(性格的に出来るかわからないけど)
気付いても無視する事にします。
他の人が上司に怒られ様が知りません。
私は余計な事に気付き過ぎるし、やり過ぎるし、望み過ぎてるのかもしれない。
鬱が寛解してから8年くらい世の中の普通と認識されていそうな人生というものを味わってみたくて、心折れながらも頑張ってみたのだけど自分には無理だと悟ったので、細々と身の丈に合った人生を送って行く事に決めました。
この程度の人生しか送れないのなら、せめて自分の事だけは守って生きていこうと思います。
朝起きる事が出来て、毎日仕事に行けて、おいしくゴハンが食べられて、ネコかわいいし、それなりに大事な人もいる。
それで良いかもしれない。
昔は毎日死にたいと言っていたのに、こう考えられる様になったのは、自分の中では大きな変化だと思う。
最近、スッキリしたいと言うか何か変えたい気分( ˙ㅿ˙ )
とりあえず、伸ばしてた爪をジェルネイルで薄くなってきてしまったのでギリギリまで切ってみた。
しばらくネイルしないで爪を労ろうと思います🍀
美容室に半年に1回くらいしか行かないのだけど(夏は外に出たくなくて美容室にも行かない)、だいぶ伸びてパサついてきたので5cmくらい切ってみるか✂️
そして、半年に1回しか行かないのでプリンになるのが嫌で髪を染めないのだけど、インナーカラー入れて来ようかと思う(๑❛ڡ❛๑)☆
もう、職場の試験とか受けないから規定はあるけど、派手にならない程度に染めて来ます✨
若かったらもう少し人生考えてみるけど、なんかもうやりたい事して過ごそうかなって考えに至った。
この先も貧乏生活だけど、やっぱりメンタルがほっとしていられるのっていいわ( ´•ω•`)
守らなきゃいけないものがあるわけでもないし。
そうだ、また皮膚科にシミ治療にでも通うかな。
少しお金かかるけど、気になる部分が増えてきた(O_O)
今日、皮膚科に行ってたのだけど横に子連れのお母さんが来たのですよ。
子供が好きでない身としてはそれだけで気が気じゃなくて…(((;´•ω•`;)))
案の定、駄々こね始め泣き始め…連れの方が泣き始めたら待合室から出るという事をしてくれる方だったので良かったのですが。
子連れは来るなとかではないのだけど、
子供の声とか大きい音とか本当にダメなんです😞
泣きやんで戻って来ると座ったまま縦に揺れてあやすのですよ。
酔う…酔うのでやめてください((((;゚;Д;゚;))))
移動したかったけど、あからさまにどっか行くのもなぁ…と思い、診察室に呼ばれるまで耐えました。
子連れがどうとか、子供嫌いがどうとかどっちが悪い訳ではないのだけど、共存って難しいなって思う。
昔、デパートのレストラン街とは別の階に大きい遊び場の付いたカフェがあって、子連れのお母さんで盛り上がってる場所があったのを思い出した。
子連れのお母さんたち的にも、気にしないで入れるカフェとかって良かったりするのかな( ˙ㅿ˙ )
年々子供が苦手になってきてるのだけど、どうにかならないものか…
子供好きだったり、産みたかったりしたら、また色々違ったんだろうな。
ここ2日間食べ過ぎな気がする…特に糖分をだいぶ摂っている(O_O)
明日は自粛しよう。
最近メンタルだいぶ病んでて回復はしてきたのだけど、念の為休み休み仕事しようと連休中なのだが明日で終わってしまう(´;ㅿ;`)
この2日間、特に何もしてなくてせっかくの休みを無駄にした様な気がする。
あえて何もしないのがメンタルに良い場合もあるけど。
先月1週間休んだ時に上司に「たまには息抜きにどこか出掛けるのも良いんじゃないでしょうか」って言われたのだけど…
何で基本 どこも出掛けないで家か近所をフラフラしてる事を知っているのですか!?('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
みんなどこか行くとお土産とか買ってくるけど、私はお土産を置く事がないからって事かしら?
残念…
私はどこか行っても職場にお土産は買いません(๑❛ڡ❛๑)☆
私の中のお金の無駄ゾーンに職場へのお土産がランクインしているのです。
シフトが決まってるのに代わりにシフトを出てくれた方には、個人的にお礼のお菓子をわたすし、退職する時もお世話になったお礼としてお菓子置いていくけど、遊びに行ったお土産は買う気になれない。
というか、せっかく遊んで現実逃避してるのに職場の事とか考えたくない😑
人それぞれですね🤔
今日は、お菓子食べるの耐えました(。>_<。)
86%の個包装になってるチョコを2つだけ、ゆっくり口の中で溶かして終わりにしました。
寝る前に何か食べたくならない様に夜ゴハンを少し多めに食べておきました。
自分でお世話してる猫さん用にキャットタワーをAmazonしました!
ツリーハウスの形しててかわいいのです٩(。•◡•。)۶
じつは、密かにツリーハウスに憧れていて、でも自分が住むには難しいので猫さんにプレゼントしようと思います✨
ただ、これを置く為に部屋の家具を移動する必要があり、それはそれで楽しそうです٩( 'ω' )و
相変わらず仕事にも行きたくないし、職場の人ともあまり話したくないですが、鬱っぽさからは抜け出せてきているので、変化したい欲がだいぶあり、お金もかかります🤢
良い感じに涼しいです😃✨
仕事終わって外に出た時にヒヤッとした空気が冬っぽくて少し嬉しくなりました😌
体が夏仕様に出来てないので、冬に近付いてくるとノリノリです💃
今年はイルミネーションとか見に行けるといいなぁ✨
猫さんの寝床もふわふわクッションで冬仕様にしました☺️
寝る前のお菓子をやめるべく、固形物食べるより飲み物のが内臓に負担がかからないだろうと言うことで、粉末のココアとホットレモンを仕入れてきました☕
甘さもあるし多少は満足するはず💧
毎日お菓子を食べる事と延々スマホをいじっている事を少しずつやめていきたいと思います(-_-;)
この2つが1番難しい…。
どうやらブルーライトでも顔焼けるらしいね。
どうりでここ数ヶ月以前より肌の色が暗い気がしてたんだ。
アイシャドウ塗ってもなんだかハッキリしない😞
スマホ見ながら寝落ちとかどうにかしたい💧
良い感じに涼しいどころか今日は寒い🥶
モコモコパジャマとモコモコガウンを引っ張り出しました。
寝る時はどうするか…毛布1枚しかない…冬の掛け布団を引っ張ってくるか🤔
敷きパッドをふわふわバージョンにするか🤔
猫さんも、いつもは寝るギリギリまで食べ物を要求してくるけど、今日は布団に潜って寝てらっしゃる💤
自販機がもう少し早くホットになってくれるとありがたいなって毎年思う。
職場の自販機が全部冷たくて、いつも食後にコーヒー買うのだけどさすがに買って飲もうと思えなかった🥺
…というか毎年の事なので、家から熱湯を小さめのポットに入れてスティックのココア持参しました😏
職場にお湯あるのだけど、きっと1度もポット洗浄中してないだろうから使うのに躊躇する。
数日前からカレーが食べたい気分です🍛
明日はカレー作ろうかしら😃
今日も寒い( ´-` )
土曜日で混んでいそうだけどGUを覗きに行ってきた|ω・,,`)
安くてありがたいですね✨
パーカーとワンピとスカートとカットソー4点で1万円いきませんでした✨
良いお買い物でした、ありがとうございます✨
新しいものを仕入れたので、また断捨離しようと思います。
安いものとかちょっと気に入った感じのものがあるとヒョイヒョイ買ってしまうのですが、最近はちゃんと選んで買う様にしています。
今日も予算が余ったのですが、いつもなら何か追加するところ「無理に買う必要はない😑」と自分に言い聞かせムダ買いを防ぎました!
昔病んでた時に、全く満たされない寂しさとか不安とかを買い物で埋めようとしていてその癖がまだ少し残っている。
ミニマリストとかシンプリストみたいに自分に本当に必要なものだけで暮らしたくなり、ムダ買いするくせを直してます。
メイク用品も好きだけど、リップとかアイシャドウとかいくつも持ってても使いきれないまま古くなったり、似たような色買ったりで結局自己満だなって思って、何種類か色を揃えて同じ様な色は買うのやめた。
好きだから、つい買いそうになるけど💧
猫さんへのプレゼントにAmazonしたツリーハウスが届いたので組み立てて寝床の隣に設置しました!
乗せてみたのですが、新しいものなのでまだ受け入れられない様で、すぐに下りてしまいます😣
私に似て素直ではないので、見ていない所で使ってくれるかもしれません|ω・`)
今日、ぴったりくっついて商品を見ているカップルがいらっしゃったのだけど(彼女が彼氏の体に巻き付いてる感じ)、それぞれだけど若いと巻き付くのかなって少しの間眺めてた(・-・)
私も若かりし頃は彼の腕に巻き付いてたさ。
大人というかババアになって、巻き付きたい衝動がなくなった。
彼氏大好き💕きゃぴきゃぴ💓という若い頃に溢れていたものが、ババアの恋愛にはない🤔
ちなみに彼氏はいない。
とてもプラトニックな関係のメンズ。
元の関係が関係なだけに男友達という感じでもない💧
きゃぴきゃぴとかプラトニックとか…なんか昭和っぽいな。
まぁ、昭和生まれですけど。
恋愛に振り回されてた身としては、今のきゃぴきゃぴ感のないまったりとした感じが楽。
本当、メンタルって病みたくないわ。
部屋が散らかり過ぎてて汚部屋…
断捨離したものが部屋に置き去りのままで断捨離したのに逆に汚い💧
明日は昼から出勤なので午前中に片付けるとします(´ㅂ`;)
片付けても片付けてもなんかスッキリしないんだよなぁ🤢
私の部屋、家具が全部白で、壁も床も違う色だったのを白にしたのだけど、夏は良いのよ。
冬になると部屋にいると目に入ってくる光景が寒いのです🥶
ごちゃごちゃしたくないから白にしてあるのだけど、さすがに床まで白にしたのは寒かった…。
唯一、猫さんにプレゼントしたツリーハウスが木の温もりと(布だけど)、ジブリ感を出して(猫さん乗せるとジブリに出てきそう)寒々しいのが少し和らぎました👏
チャンネル登録してるYouTubeで憧れの方がいるのだけど、部屋が黄色やオレンジや茶でまとまってて暖かみのあるお部屋なんです。
その人自身もシンプルなんだけど、どこかオシャレで清潔感があって、本当はこうなりたいけどなかなかなれません😞
この方の影響で、今年の夏服は黄色とかオレンジがマイブームになりました🍊
あまり人に憧れたりしないのだけど、憧れがあるのは良いですね!
いつもより楽しかったりします✨
もう日付が変わるが、やっと色々用事が済んだのでホットレモンで一息( ´罒`*)✧
ちょっと眠い(。σω-。).◦*
次の日が休みの夜ってなんか良いよね✨
最近は、仕事も人間関係も特に問題なくてホッとしてる。
本当にこの数ヶ月ツラ過ぎた…(´・-・`)
そういう時ってさ、自分でもどうしたら良いのかわからないし、謎にイライラして更にツラくなるというエンドレスにハマる。
親とプラトニックなメンズだけは、私が度々愚痴っても態度変えないで接してくれてた。
子供の頃は色々あって、しばらく親を許せないでいたけど、自分も親も年取って落ち着いたのもあり、なんだかんだ味方でいてくれてるんだよなって思う。
いい年して結婚もしてないし、孫もいないしで申し訳ないと思うけど、子供は好きでないし、ろくな人生送って来なかったから今はゆっくりと自分のやりたい事をやっていきたいんだ。
自分の時間を使って子育てはしたくないんだ。
でも、この先一緒にいてくれる人は見つけられたら良いなぁって思う。
やはり人の気持ちって話し合ってみないとわからないもんだね(´・ε・`)
って経験を短期間に2回した。
プラトニックなメンズと食事に行ってきたのだけど、その時 なんか下に見られた様な言われ方をしたから、帰ってきてからもモンモンとしてた。
どういう意味なのか帰ってからLINEで聞いてみたら自分が感じた事と違かったみたいで…お互いに謝ったけど、なんか気まずい。
…と思っているのも、もしかしたらまた自分だけかもしれないと思った。
今日も、上司とずっと微妙な感じで、仕事行くのしんどいなぁって思ってたのだけど、同僚が私が感じてる事を上司に話をつけに行って(同僚も上司に言いたいことがあったらしく、まとめて話をしたらしい)上司が弁解に来た💧
話を聞くと感じていた事と違くて、これもお互いに謝るところ謝って丸くおさまったのだけど。
私も色々考えてから話すタイプだから考えてる間に被害妄想に変わったりするのさ。
これは自分も辛いし嫌だなって思ってるのだけど、人を信用出来ない名残はまだまだ残ってしまっている。
つくづく言葉にしないと考えてる事って伝わらないよなぁって実感した🤔
休みって毎回同じ感じで終わる(´º∀º`)
前日はアレやろう、コレやろうって思ってるのだけど、休みの前の日ってちょっと嬉しくて寝れなかったりする💧
結局早起き出来なくて同じ感じで1日が終わる(´ㅂ`;)
畳んだ洗濯物が何日分か布団の上に並んでて片付けないと寝れない。
明日のお弁当も作らねば…2ヶ月くらい生活費が赤字だったから今月はオーバーする訳にはいかないし、1週間休んだ月のお給料だからいつもより少ない。
ミニマリストYouTubeとか見てて、持ち物を増やさないで、代用出来そうなものがあれば、わざわざ買わないというのを自分の中に植え付けてる(ง •̀_•́)ง
呟いてないでやる事やって0時までには寝よう。・*・:≡( ε:)
お風呂から出ると何もしたくなくなるわ(๑°ㅁ°๑)
あと寝るだけみたいな感じ。
今月は本当に切り詰めないといけないから、明日のお弁当を作らねばならないのだけど…メンドイ。
作り始めると何だかんだ、彩りにこだわったカラフルなお弁当を作るのだけど…作り始めるまでがね。
とりあえず、ココア飲んで糖分補給する☕
最近、インスピレーションが復活しつつあるから、趣味に没頭したい気分( ˙ω˙ )
絵と物作りとあるけど、物作りの方。
絵は、最近描けない…ヒマさえあれば絵描いてたのに、描いても描いても何か違くて失敗作でスケッチブックが埋まってく(тωт。`)
中学の時にずっとマンガ描いてて、授業中とかもマンガのシナリオ考えてて、夜中の2時とか3時まで描いてて楽しかったなぁって、仕事の帰り道トボトボ歩きながら思い出してた。
あの時みたいに何かに熱中出来るものが欲しい。
実はちょっとした夢はあるのだけど、なかなか手付かずでそこまで本気じゃないのかなぁって思ったりする。
中学の時みたいに夜中まで作業しても平気とはいかないし、時間と体力と気力が足りないなぁって思う。
昔は楽しかったなぁ。
今日も休憩室でジュース飲んでから帰る(๑¯◡¯๑)
今日は少々イライラしがちだった。
後になってから罪悪感でいっぱいになる( ๐_๐)
イライラしない様に1つ1つ丁寧に作業してるのだけど、誰かの自分に対する態度とかに振り回される。
そういうのもうまくかわさないといけないのだけど…そのへんは、どうやったらいいのかいまだにわからない。
そして、イライラするとお菓子が食べたくなる😞
控えねば…来年も健康診断の中性脂肪の数値が上がる( ´ºωº` )
そうねぇ、イライラとかを趣味にぶつけられると良いのよね。
中学の頃はどんなメンタルでも絵描いてたわ。
今はイライラ モヤモヤすると気力がなくなってしまう。
どうしよ…飲んでるレモンスカッシュがなくならない💧
平日だから空いてるし、ちょっとフラフラお店見てから帰ろうかしら( ´-` )
1人の時間でも過ごしてから帰ろう。
今日は久しぶりに晴れたのでピクニックに行って来ました(*˙˘˙*)
自然の中をたくさん歩いて光合成して癒されました✨
ずっと天気が悪くてウォーキング出来てなかったので、久しぶりに履いたデニムの履き心地が…!?😵
以前はしゃかりきに筋トレしてたのだけど、仕事のストレスで無気力になってきてからやる気しなくて育てた筋肉が衰えてしまった😞
ガツガツやらなくとも、ストレッチと軽い筋トレはまた始めようかしら🤔
年齢的に日々太ってきているのを感じる…太りやすい体質なのもあるけど💧
YouTubeを観ていると部屋のキレイな人って小物があまり表面に見当たらないのだけど、全部引き出しの中とかに仕舞っているという事かしら😯
私の部屋がなんだかスッキリしないのはそこの違いな気がする。
よく使うものは取りやすい様にしておきたいし…。
何でも理想通りにするには努力が必要か(-_-;)
1週間くらい胃腸の調子が良くない😞
ストレスで胃が痛かった時に、病院で胃酸を抑える薬をもらって残ってたから飲んでみたけどいまいち…
胃酸が原因じゃないのかしら。
激痛じゃないけど、お腹もずっとやんわり痛みがある感じ。
とりあえず腹巻きしてる。
その割にお腹空くし、痛いなぁって思いながら食べてしまう。
年齢的なものかしら、それなら食べる量を調整すれば良いから良いのだけど。
また少し気分が落ちてきてる気がする。
元気な時が続かないのが辛い( •́ㅿ•̀ )
最近、眠くてヒマあれば寝てるし。
季節の変わり目で色々よろしくないのかしら🤢
調子が良くない時は、とりあえず睡眠だけでもとっておくに限る。
睡眠不足だと余計にメンタルやられやすくなる。
今関わっているプラトニックなメンズ…
前回少し揉めて…というか私が勝手に落ち込んで、きちんと誤解である事を説明してくれたのですが、ちょっと気まずくて連絡しないでいた。
向こうから連絡してきてくれたのだけど、何事もなかったかの様に普通に声かけてくれる感じがありがたい。
私はくよくよしてしまう性格なので、こういう人は安心する。
何か問題があればきちんと説明してくれるし、忙しい時期でも会う日を調整してくれるし、愚痴っぽくなっても聞いてくれる。
私が今まで関わったメンズの中でかなりまとも。
ただ、付き合ってない💧
やはり友達になりたかっただけなのか?
私と同じでけっこうな人見知りだから、ノリで異性と関わる感じでもなさそうだけど(-_-;)
お互いにそういう話出さないのだよね。
私もそうだけど、たぶん相手もこの関係を壊したくないんじゃないかなと思う。
私の中では特別ではあるのだけど、向こうはどうなのか…。
お互いにまだ探り探り、気を遣ってる感じがあるから、もう少し居心地の良い感じになれたらなって思う。
こう寒くなってくると、いくらでも湯船に浸かっていられる(´ㅂ`;)
今日は、商品が取れないと言うお客さんがいて取ってわたしたら、「あんな高い所にあったら取れないじゃない!」だとさ。
年配の方だったし背が高くない人だとたしかに届かない高さかもしれないけど、あなたに合わせて売り場作られてないですからね。
だいたいのお客さんは、「ありがとう~!」って言ってくれて終わるのだけど、お礼より文句なんだなぁ…って。
こういう人はどこ行ってもこうやってるんだろうけど、損してるなぁって感じてしまった。
こういう風に歳は取らないように気を付けようと思いました。
接客業やってて嫌な思いもしてるので、自分がお客としてどこかに行く時は凄く低姿勢です(๑¯◡¯๑)
いろんな人いるね。
何かあっても心の広いお客さんに当たると「天使ですか!?((´。•ω•。 ))。ο」って感動します。
そうすると、更に丁寧に接客したくなる。
人間はそんなもんさ。
はまカフェしてきました(๑¯◡¯๑)
はま寿司でカフェです🍣
もちろんお寿司も食べました。
回転寿司でケーキとカフェオレが安く済みます🍰
こんな些細な事が楽しみ😌
お金があれば、話題のお店で甘いもの食べたりするのかもだけど…貧乏なので😃
安くおいしく満足出来れば良きです✨
一時は社員になる為に頑張ったけど、メンタル病むのでやめました。
母に「なんだか毎日楽しくなさそうだよ」と言われ、実はストレスで無気力だったし解放されたくて社員になるのは諦めました。
逃げ癖は完全には治らない。
鬱が良くなった時に、それまでの時間を無駄にした分、この先は楽しく生きていきたいと思って、お金も欲しかったのですが私にはどちらかしかダメな様で心身を健康に貧乏ながらも出来る範囲でやりたい事やって楽しく生きていく方をとりました。
長生きはしたいと思わないので生きていけるところまでで良いです。
諦めた今はホッとしてるし、それなりに楽しいです。
毎日節約だけど、節約するのが当たり前になってるので苦ではない。
明日も自分好みのお弁当作って節約に勤しみます(。•̀ω-)
指が…どうした!?ってくらい汚い💦
皮剥け、ささくれ、爪は仕事中にぶつけて折れてるわ、甘皮こびりついてるわ…さすがに汚い💧
とりあえず、湯船に浸かりながらふやかして甘皮の処理はしました。
明日、爪の形整えてネイルします(´ㅂ`;)
ここ数ヶ月、朝起きれないのですよ😞
仕事の日も、急いでゴハン食べて、メイクして、猫さんのトイレ掃除して、5分前に職場に着く感じ( ´ºωº` )
あと30分早く起きれれば、余裕が出来るのだけど。
来月のシフトはほぼ早番なので、30分早く起きる生活を身につけるのを目標にしようと思います╭( ・ㅂ・)و
明日は休みだけど、出来るだけ早く起きたい😣
今日はそろそろ寝てみるか。
早く寝れば早く起きれるかもしれない。
30分とまではいかないけど、今日はいつもより20分早く起きた!
やはり余裕がある。
と言っても今日は休みだけど。
午前中に寝具の洗濯と服の衣替えをしたくて、どうにか計画通り終わらす事が出来ました(๑´ㅂ`๑)
服の衣替えしていて思ったのだけど、こんなに服いらないな…って思った💧
週に2日の休みで全部の服着れないわ。
結局、着心地の良い服優先になっちゃうし。
遠出とかも滅多にしないから、オシャレして出掛ける事もあまりないし。
けっこう断捨離してるんだけどな。
ここ数年、年間行事って興味がなかったから基本仕事していたのだけど、なんだかちゃんとクリスマスをして、お正月をやりたくなった。
なので、今年はクリスマスケーキを注文して24か25どちらか休もうと思う。
大晦日も早番にしてもらって、正月は休みます( ´-` )
12月は母の誕生日でお出かけするので休んで、プラトニックなメンズともイルミネーション見る約束をしてるので休みます。
12月は遊びます✨
今日は30分早く起きちゃいました✨👏
職場にもいつもは5分前のところ15分前に着きました😏
1回くらいは起きれる。
これを身に付けるのが大変😞
朝活とか出来るくらいになれたら凄いなぁ😃
健康診断の数値が上がってて、お菓子とか控えてたのだけど、最近ほとぼりが冷めてきたのかお菓子を食べつつある。
早起きよりこっちの方が難しいわ(((;´•ω•`;)))
何でもサラッと出来ちゃう人って凄いよね(´٥ω٥`)
私も何でもそつなくこなす様に見えてるみたいだけど、見えてるだけで1回じゃ理解出来ないし、失敗してみて覚えるタイプ。
ただあまり失敗を怖れないみたいで、立ち向かって行くから、失敗しまくるけど回数こなす分覚えるのが少し早いのだと思う。
成功体験ばっかりじゃ、応用きかないから失敗した方が良いよ😃とか言ってみるけど、失敗して覚える型の自分をポジティブにとらえる様にしてる💧
まぁ…全く凄くない人である。
失敗だらけの人生だから、自分らしいと思う。
久しぶりに買い物がしたくなり無印で新作のお菓子を買ってみました🍭
お気に入りのとうもろこしのお茶も買いました✨
しばらく節約生活していたので、たまにお金使うとスッキリします😃
お菓子買っときながら体型の話しちゃう。
肩幅の狭い華奢な女の子見るとやはりかわいい|・ω・)
私はいわゆるストレート体型なるものなのでガタイがある。
実寸より大きく見えてるはず…。
ストレート体型は痩せると最強らしいが、最強と言われるまでどうやって痩せれば?
痩せたところで骨格は変わらないので華奢にはならない宿命😱
でも、余分なお肉は排除したいわね🤔
お菓子欲に勝つには難しい😞
地道な努力を継続する事が大事ですね。
継続って苦手だけど。
昨日、貴重な休みを寝て過ごしてしまった(ㅍ_ㅍ)
…ので、いつもなら夕飯食べてからお風呂入るまでの時間寝てるのだけど、今日はフル稼働していた。
YouTubeでIZ*ONEの曲を流しながら、ノリノリで洗濯ものを片付ける💃
みんなかわいいわぁ~( ´-` )
3年くらい筋トレをしていたのだけど、半年くらいやめていたら見事に衰えた。
昨日からテレビ見ながらとか軽く筋トレを再開しました。
筋肉は必要ね…年齢的にも代謝が落ちるし。
筋肉つくと歩くのとか楽なんですよ。
筋肉衰えてる時は脂肪がぶら下がってるのが歩いてる時の感覚でわかる😱
ガッツリやると、性格的に追い詰められるのでチマチマやろうと思います( ๑´•ω•)
こんな時間でいい加減寝たいのだけど、モヤモヤして寝れないから吐き出してから寝ようと思う。
パートさんの不満とか気持ちとか聞く事が多いのだけど、聞いて改善出来そうな事だったら上司に話して改善策取ってもらうのだけど、そういう立場だからか口うるさいとも思われてる訳で。
今回も教えてもらった仕事を覚えたいけど経験を積む機会がなくて覚えられない人がいて、「こういう感じに出来ないか?」と上司に話に行ったら、「文句言いに来たんじゃないのか」みたいに言われ…口うるさくて申し訳ないとは思うのだけど、こっちからしたら中途半端に教えるだけ教えて放置ですか?って感じなんですよ。
私も、そういう風に見られるなら自分の仕事以外は無視すれば良いのだけど。
教えてもらったからって、どうにか覚えようとして1人で出来る所までは進めてみるけど困ってるの見るとさ…。
最近、本当にいろんな事を気にしない様になりたくて、良い方法ないか探してみてるけど、性格ってなかなか変わらない。
人に対しては割りと冷たい方だと思うのだけど、何かが邪魔するのだよね。
自分が良ければ良いみたいになりきれない。
ちょっと、スッキリしたかなぁ…
最近、誰かに直接気持ち聞いてもらうのが怖くなったから、こういう場所で吐き出さないと 気持ちが追い詰められるわ。
今年はなんだかクリスマスをやる気満々で、クリスマス用の飾りを作ろうと100均へ行きました(๑¯◡¯๑)
良いものが手に入りました✨
今日の夜にでも取りかかろうと思います✨
昨日、職場の店頭のフリースペースも倉庫にあったクリスマスの飾りを引っ張り出してクリスマス仕様にして来た٩( 'ω' )و
しばらくクリスマスはスルーしてたけど、やる気になると楽しい事に気付いた🎄
ケーキのパンフレットも貰ってきたので予約して来ようと思います🍰
仕事もこのくらいやる気が出ると良いのだけど、まぁ…無理しない程度に頑張ろうと思います。
このやる気のなさ…そろそろ、評価が下される面談の時期なので、きっとズタボロに言われて終わるだろうけど…
まぁ、いいや😃
なんだろ…人間完璧ではない事はわかってるのさ。
私は昔から出来ない事だらけで自信もある訳ではなく、自分に期待もしていないのだけど、仕事でも苦手な事ってあって他の人よりも出来る仕事内容も多いし、だいたいの仕事はこなせるのだけど、その苦手な事が少ない自信を更になくさせる( ๐_๐)
自分が苦手な事をサラッと出来ちゃう人を見ると更に自信が皆無になる。
みんな、何かしらそんな感じなのかもしれないのだけど、やっぱり落ち込む( ´•_•` )
モチベーションを保つYouTubeみたいなのが流れてきて見てたのだけど、『30日、60日、90日は続ける事が出来ても1年継続出来る人はなかなかいない』って。
…たしかに、私は1年どころか90日も続かんわ。
3ヶ月ってけっこう長い。
やっぱり、継続出来る人って強いと思う。
私は何かを継続したり達成したりする事って凄く数えるくらいしかない。
筋トレはとりあえず3年やったな。
仕事のストレスで病んできたら気付いたらやめてたけど。
筋トレ始めたきっかけが、自分より明らかに太ってた元カレに「垂れた大きいお尻も好きだよ」って言われたのが異様に腹が立った。
鍛え始めて「垂れって何ですか?」ってくらい引き締めた。
その時には別れてたから見返せなかったけど。
今では笑える話。
だんだん寒くなって来ましたね🙂
昨日、仕事に行く用のアウターとマフラーと手袋を新調しました。
朝寒かったのでちょうど良かったです😌
マフラーと手袋は、まだ早いのでもう少し眠っててもらおうと思います。
YouTubeで本解説チャンネルを見ていたのですが、やはり糖分の摂り過ぎはよろしくないですね😞
うつっぽくなったり、疲れやすかったりっていうのが、糖分も影響している様です(((;´•ω•`;)))
この疲れやすさは、やりたい事が進まなくて困る。
糖分というのが、白砂糖だけがダメなのか?
ハチミツやオリゴ糖や三温糖はどうなのか…ちょっとよくわからないけど。
体が糖化してる様にも思うし、本でも買ってじっくり読んでみようかしら🤔
とりあえず、朝の豆乳カフェオレはハチミツを控えめに入れておきました。
それにしても、相変わらず部屋が散らかってしまっている💧
片付けたいがそれこそ体力が…。
ここでいつもなら甘いものを食べて元気を出すところだがガマンだ😣
私はいつからこんなに怒りっぽくなったのだろ( ๐_๐)
メンタルやられてからキレやすくはあった。
でも、親には何も言えなかった。
怒ってなくても自分の気持ちを言う事は口答えととられたから。
メンタルが寛解してからは、ぶちギレはしないけど、逆に親にも言うようになった。
親が歳とって丸くなったというのもあると思う。
さっきもイラついて物申してしまった。
自分も至らないところあったから、後から少し罪悪感。
メンタルやられてた時は、とにかく生きづらくて仕方なかったけど、今も生きづらさは残ってる。
病院でちゃんと調べたりはした事ないけど、たぶん元々何か持ってそうだなとは思う。
自己判断は良くないけど、思い当たる事が多い。
何であれ、自分で対策するしかない。
あんなに人に何も言えない人間だったのに、我慢出来ずにキレる様になってしまったのは、とりあえずまずい気がする。
接客をしなくて良いと仕事終わった後も気力と体力が残っている(´,,•ω•,,`)
接客は本当に疲れる。
向いてないから余計に疲れる。
人って何でキレるかわからないし、どんなに気を使っても最初から何にイライラしてるのか機嫌悪いお客さんもいるし。
家で仕事したい。
こないだ半年以上ぶりに美容室に行った。
毛先のパーマかけてた部分が枝毛やら折れてるやらで10センチ切った。
久しぶりのサラサラに感激している:;(∩´﹏`∩);:✨
キレイに長く伸ばしてる人って凄く気使ってるんだなぁって実感。
私も出来る限り頑張って美容室に行って労ってみようと思います。
明日も仕事か…
体力気力温存の為、明日も出来るだけ接客から逃げて過ごそうと思います( ・ㅂ・)
ズルい人ってやっぱり得だなって思った( ´•_•` )
店長の前では「仕事してます」みたいにしておけば、その人に対して困った事があって相談しても音沙汰なしだもんな。
(店長が実際に見てないから注意も何も出来ないという事)
私は正直店がどうなろうが良いのだけど、立場的にいらないかもしれない正義感でそのうちクレームになりかねないから相談したのだけど…
まぁ、実際に見てないんじゃこっちの言いがかりにしかならんよね(´٥ω٥`)
店長も自分の前と他では態度や行動を変える人がいるのは、もちろんわかってるみいだけど。
結局、真面目な人間がバカを見る世の中はいつまで経っても変わらないのだなって思うのです。
自分の中に、もう少し適当に生きてみたいというのは凄くあるのだけど、
それでも、ズルい人間にはなりたくないなって思うのです。
それなら、バカを見るのも仕方ないのかな。
関連する話題
日記掲示板のスレ一覧
携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
寒暖差嫌い0レス 66HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
愛かな48レス 957HIT 匿名さん
-
俺もしかして頭悪い?8レス 200HIT スバル (40代 ♂)
-
カメラ女子は集まれ4レス 115HIT マニュアル使い (50代 ♂)
-
昔の思い出70レス 1051HIT 匿名さん
-
続き(7)
悪いけど、⭕犯になってるうちが全く違うかも知れないくらいヤバいかも知れ…(匿名さん0)
393レス 1710HIT 匿名さん -
情けないバカな私 No.66
安定剤は、2週間で10錠しか貰ってないの。だから每日1錠飲まなくても足…(空)
279レス 2493HIT 負け犬 (50代 ♀) -
愛かな
🙇🙇🙇 乙女に頑丈言ったらあかんな💦 そうねー…(匿名さん0)
48レス 957HIT 匿名さん -
春夏秋冬 令和7年夏
あれっ?😅ひまおさん、この書き込み見逃してた、ゴメンね💦夜に返事書くか…(東子)
31レス 873HIT ひまお (♂) -
元気がなくて
こんにちは 今日はどんな一日でしたか 世の中仕事しているのに自…(通りすがりさん4)
211レス 3551HIT お仲間さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
波紋は広がる31レス 595HIT 匿名さん
-
閲覧専用
頭悪くないもんで2レス 68HIT 匿名さん
-
閲覧専用
ひとりよがり3レス 120HIT 匿名さん
-
閲覧専用
毎日が辛くなる2レス 98HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
一人は寂しいな1レス 88HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
波紋は広がる
言いたいことを言えない私は 臆病者です(匿名さん0)
31レス 595HIT 匿名さん -
閲覧専用
過去があったから今の気持ち
GW中に来る末っ子。 この季節、お布団はどんな用意がいいのか? …(匿名さん0)
86レス 1588HIT 匿名さん -
閲覧専用
癒し専用ルーム 296
本当にしっかりしなさい、です。 (英司)
500レス 1764HIT 名無し21 -
閲覧専用
頭悪くないもんで
私の要望をあなたは知らない 叶える気もないよね 私が必要なのは…(匿名さん0)
2レス 68HIT 匿名さん -
閲覧専用
ひとりよがり
私は告げた 何もかも 全部には至らないけど 正直に (匿名さん0)
3レス 120HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
楽する旦那が許せない
結婚3年目、共働き、子なし夫婦です。 夫は基本的に残業ありきの仕事で、私はほぼ残業なしの定時で帰れ…
134レス 4027HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
親友と一線を超えました
とても仲の良い女性の親友と一線を超えました。帰り道やその後のラインなどいつも通りだったので安心したの…
8レス 302HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) -
童顔女がおじさんとデートしていたら
なかなかご縁に恵まれず、婚活難航しているアラサー女性です。 みんなから「おじさん狙えばいい」と言わ…
34レス 679HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
旦那の思いやりがないかいやがらせか?
思いやりがない旦那に悲しくなります。 普段運転するのが私なのですが(旦那はお酒を飲む為) 助手席…
7レス 192HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
離婚を切り出された旦那さん
えっ、妻に離婚を切り出されましたって投稿に離婚すれば良いんじゃないですか?って返信するのって喧嘩売っ…
8レス 184HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
既婚者の出会い系アプリで知り合っても
お互い恋愛感情なんてありません。 夫婦間で性生活が無くなったから外で済まそうとしている既婚者の出会…
30レス 558HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) 1レス - もっと見る