注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

おしゃぶりを使った育児

レス154 HIT数 15480 あ+ あ-

専業主婦
09/08/23 04:09(更新日時)

おしゃぶりを使った育児について皆さんの意見を聞かせてください

使用方法はイロイロあると思いますが
主人にグズりだしたらおしゃぶりを与えればいい
寝かしつけに使えば楽だ!と言われました

ですが何だか手抜き育児をしているような気がします

抱っこしてゆらゆらや
混合ですがお乳をくわえさせたりして

グズグズに対処していきたい私と意見が合いません

癖になる、出っ歯になる、などの話を聞いたりするしおしゃぶりに抵抗があるのもあります

おしゃぶり=吸って出ない乳首を吸い続けてると可哀想に思える、愛情が足りない気がしたり

私の偏見なのでしょうか?

おしゃぶりを使っているor使っていない

おしゃぶり使用することに対して賛成、反対

イロイロな意見を聞きたいです

No.361411 09/08/10 08:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 09/08/22 14:12
♂ママ151 ( 20代 ♀ )

私の👶♂も仕様してました。
ほぼ、ねんねするとき。
1歳1ヵ月でミルクが終わり、おしゃぶりも自分で嫌がるようになり、ポイッとなげたりして自然に卒業しました。
あと、出っ歯にはなりませんでした。
私がおしゃぶりを使用したきっかけは初産だったのですが、旦那に里帰りされると寂しいといわれたため(出産前、切迫早産&切迫流産で入院期間が長かったため)里帰りはせず、家事&育児してたんですが、やはり無理したせいか倒れて寝込んでしまいました。
そこへ、両親が心配して来てくれたんですが、👶にプレゼントとおしゃぶりを買って来たんです。
それが使用のきっかけです。
でも自然にミルクもおしゃぶりも卒業したので良かったです。
一日中ではなく、ねんねの時だけってのが良かったのかな?

No.152 09/08/22 14:53
ぴかん ( 20代 ♀ zrT8e )

主さんはまだ見てるのかな?要は旦那のおしゃぶりさせとけ。にイラついてるだけだよね?笑
単にあなたの旦那のおしゃぶりについての考え方がおかしいんだと思うよ😆💧
確かにおしゃぶりに頼りすぎると外すのに苦労します。でもそんなの哺乳ビンのミルクも同じだし、母乳の場合だって同じ。母親がきちんとそこらへん止め時、気を付けてあげたら良いだけだと思う✌そんなにおしゃぶり否定するんだったら使わなかったら良いだけだしさ…私は鼻呼吸するようになるって書いてあったから使ってたけど。ちなみに私は歩行機が否定派デス。あれはあまり良い話は聞いたことがない😅

No.153 09/08/23 02:37
匿名さん153 

おしゃぶりってママが楽する為の物だと思ってました。わたしの周りの友達は、みんなその考えなので😓
ですが、みんな愛情いっぱい育ててますよ⤴
うちの息子は、吸わせてもすぐにペッと出してしまって結局使ってくれませんでした。
街中で、結構大きな子がおしゃぶりしながら、小さいベビーカーに乗ってる姿見た時は引きましたね。
思わず親の顔見てしまいました。

No.154 09/08/23 04:09
ママさん ( PUmJe )

おしゃぶりはよいですよ。わが子3人ともおしゃぶりさせましたが大丈夫です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧