注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
全員和食にしてと言う義母。

職場への退職の菓子折りについて

レス6 HIT数 327 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
22/08/17 22:15(更新日時)

今月末で退職することになり、職場の方々10名へ小分けになったお菓子(300円程度のもの)を帰省のお土産ついでに買いました。
が、職場の50代女性が「甘いものを食べない」と言っていたのをすっかり忘れていました。
明日渡す予定にしていたのですが、皆さんならその女性のことは気にせずみんなと同じお菓子を渡しますか?
お煎餅など甘くないものを別で用意したほうが良いのでしょうか?

タグ

No.3608201 22/08/17 17:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/08/17 17:48
匿名さん1 

その方と親しかったり良くしてもらったら別に用意します。
そうではないなら気にせず用意したものを渡します。

No.2 22/08/17 17:56
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

私も同じです。
すごくお世話になった人なら個別に用意しますが、そうでないならそのまま甘いものを渡します。

No.3 22/08/17 18:30
匿名さん3 

自身が食べなくても、家族か誰かが食べるでしょう
気にせず渡します
ひとりだけ特別感は他の方達にも失礼に思えるので

No.4 22/08/17 18:36
ちょっと教えて!さん0 

皆さんありがとうございます。
たしかに特別扱いになってしまいますね…
気にせず渡すことにします、ありがとうございました。

No.5 22/08/17 20:25
社会人さん5 ( ♂ )

基本的にはね退職時の菓子折りはタブーらしい。
一人がしたら皆やらないといけなくなるから。

No.6 22/08/17 22:15
ちょっと教えて!さん0 

>> 5 そうなんですか!
私が在籍中に退職された方がおらず、昔の人のことを聞くと皆さんお菓子を持ってきてたとのことなんです…
うちも菓子折りとかの文化がない会社が良かったです( ; ; )ご意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧