義実家の購入
結婚3年目、35女です。
旦那の両親が、このたび築35年経つ家を売り、その近場の車で8分ほどのところにあるマンションに移り住む計画を立てているそうです。
旦那はその話を聞き、実家を買い取りそこに住む案を考え始めています。
私は
・通勤がお互い長くなり負担になること(旦那は現在10分→1時間、私は通勤45分+駅まで徒歩15分になります。現在は職場まで直通ですが、義実家に引っ越すと乗り換えも増えて負担です)
・近居になり義両親に気を遣うこと
・行動範囲が義両親とかぶり、なかなか自由に動けなくなること
を理由に実家買い取りは難しいのではと思っています。
実家を残したい気持ちもわかりますし、義両親に今後育児を手伝ってもらえるのはありがたいですが、
通勤の負担や気苦労も増えるのが今から目に見えています。仕事もして育児もしながら、義両親に気を遣う日々になるように思っています。
やっぱり義実家買い取りは避けた方が無難でしょうか。
タグ
ご主人は生まれ育った家が、他人に渡るのが寂しいんでしょうね。
だとしたら気持ちはわかります。
でも現実的に考えて、お互いに通勤時間が延びるのは嫌でしょう。
私はこれが一番嫌です。
私ならこれを盾に旦那と戦う!
二人でいる時間も減るし、家を買ってもその家にいる時間がなくなるのは本末転倒。これを考えるとやはり実家を手放したくない。という気持ちが強いんだと思います。
合理的に考えて、主さんたちに譲るとそんなにお金はとらないですよね?でも、他人に高額で売った方が、ご両親の老後の資金として残せるんですよ。
将来実家で介護したいと、ご主人が思っているなら、まず、勝手に決めるな。だし、それを考えてリフォームするならバリアフリーでしょ?まだ要支援にもなっていないご両親なら補助もでないでしょ?
今やることじゃないし。
それなら、二人の時間を優先するのが賢いと思いますよ。
土地があるから、建て替えるにしても家だけで済むので土地から購入するよりも安く済みますよね。
築35年ならば、それなりに家を触っているだろうしリフォーム重ねるより、ある程度住んで建て替えのが良いと思う。
一番は通勤負担ですが、主さんも出産後も勤め続けますか?1時間は通勤できない距離でもないです。ハロワで結婚して1時間かかるのでやめましたと言えば、通勤はできますけどねと鼻で笑われました。確かにそうですが、そこは個人がどこまで負担かを問うところなので、ご主人が良いと思えばよい。
家を買うとなると、何を一番に考えるか。お互いの通勤を考えた時、今と変わらない条件になるならば実家でも問題ない。主が仕事を続ける時に、自分一人で全て賄えるというならば、親の近くのがいい。ただ旦那さんも協力できるならば、親は必要ない。
育児の手助けをしてもらえるのはありがたいと、今からそこを考えるならば義両親近距離も選択肢。
親戚と徒歩5分ほどの所に住んでますが、住んで25年。一度も外で(買い物とか)顔合わせたことありません。行動範囲被ろうとそこは気にするところではない。
それぞれの生活パターン、プライベートもあるので外でばったりなんてほとんどないですよ。
ご実家、戸建てですかね?
築35年ということは修繕やリフォームも考えないといけないし、お値段次第な気がします。
固定資産税どのくらい払ってるかとかよくご両親に確認した上で決めた方が良いと思います。
義実家と適度な距離でいられて、安く購入できる(修繕費なども含めて)ならありかなぁとも思いますが、義実家との関係性次第ですかね。
通勤は1時間で収まるならまだ許せるかな、レベルですかね。毎月支払っている固定費用と購入した後にかかる固定費用(ローン、修繕、固定資産税などなど)を細かく出してみて、お得なら購入もありですかね。
私は自分の実家のマンションの隣を買いました。親の仕事の都合でずっと空き家となり、今は兄家族が住んでます。
私の旦那は兄家族とそこまで接点はない(私が甥っ子姪っ子達と遊ぶときは実家の方で遊ぶことが多い)し、会ったら挨拶する程度です。
私としては血の繋がった家族が隣にいるのは面倒半分、有り難い半分かなぁという感覚です。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
旦那から離婚したいと言われました38レス 1008HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
自分の都合だけの旦那8レス 187HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚するときはどんな気持ち?9レス 273HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
離婚したこと職場に知られたくない8レス 267HIT 主婦さん (50代 ♀)
-
フルタイム共働き子供あり平日スケジュール4レス 168HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
自分の都合だけの旦那
>「俺の実家と仲良くする気ないよね」 >「俺もこれからそ…(匿名さん8)
8レス 187HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
旦那から離婚したいと言われました
失礼しました。。 あなたにとって、私は離婚推奨しない忍耐のみの母親像…(匿名さん16)
38レス 1008HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
レス
スキンシップ取るとか、普段どんな感じなのかわかりませんが、甘えてみると…(あやか)
5レス 225HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
36歳子供がいない専業主婦
旦那様が高収入との事、お家の事が慣れるまでゆっくりしていいと思いますよ…(おしどり夫婦さん18)
18レス 678HIT 新婚さん (30代 ♀) -
結婚するときはどんな気持ち?
優しいからとか、大切にしてくれるとか、なんかそういう条件みたいなものば…(結婚の話題好きさん9)
9レス 273HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那さんがフリーターの家庭12レス 236HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
先が見えなくてしんどい11レス 378HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
給料に差があるのに折半8レス 172HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の態度4レス 251HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
兄弟の結婚祝い8レス 154HIT OLさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那さんがフリーターの家庭
イケメン旦那さん、フリーターでも働いて稼いでいるんですよね。 それな…(匿名さん12)
12レス 236HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
先が見えなくてしんどい
解決してよかったです(通りすがり)
11レス 378HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那の態度
旦那さんは精神が子供だから自分は何もしないけど子供に依存してるだけです…(匿名さん4)
4レス 251HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
8歳年下の男性と結婚できる女性
真面目に勤務しているが派遣、契約社員などの非正規OLで職を転々としてし…(聞いてほしい!さん0)
89レス 2656HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
給料に差があるのに折半
私が在宅で仕事で基本定時上がりに対して夫は月によって残業多かったり出張…(匿名さん0)
8レス 172HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
あしながおじさんから彼氏に昇格 もうすぐ 夫に昇格
タイトル通り結婚式の日も決まりました シャングリ・ラ ホテルで式して 次の日はおばあちゃんの田舎…
104レス 1507HIT 恋愛中さん (20代 女性 ) -
馬鹿政府がまたやらかしそう
政府 妊婦にかかる自己負担の原則無償化に向けて話詰めてるってさ。 まともな家庭は出産費用の事…
26レス 356HIT おしゃべり好きさん -
彼女と喧嘩した件
電話中に、彼女が突然 悲鳴をあげました。 それに驚き、私は「耳痛」と言いました。その後すぐさま「…
7レス 266HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
付き合って6年…このままでいいのか
初投稿です。 私は今大学四年で、高校1年の頃から同い年の男性とずっと付き合っています。住んでい…
9レス 271HIT マンネリさん (20代 女性 ) -
会社のルールが細かく厳しすぎる
化粧品販売員をしています。 大手なのですが、ルールが厳しすぎるように思います。 ・制服通…
24レス 337HIT 社会人さん (30代 女性 ) - もっと見る