食事量の違い

レス19 HIT数 2038 あ+ あ-

暮らしている人さん( 30代 ♀ )
22/06/20 14:57(更新日時)

同棲中なんですが、食事の違いに悩んでいます。

30代なのですが、私はやせ形で食事量も少ないもしくは、普通量です。
彼はだいぶ太り気味です。

一日目、おかず少なめかと思いましたが、ご飯をおかわりして満足したのかと思ってました。

2日目は私の体調が悪く、好きなもの買ってきてと言ったら、ピザを食べてました。
その翌日は急に友達と遊ぶと言って、結局、外食して帰ってきました。

それで昨日の残りの肉じゃがと、餃子5個ぐらいを用意してたんですが、カップ麺を3個ぐらい買ってて、プラスしてカップ焼きそばを食べ、少し残してました。

私は節約したいのでなるだけ、量を少なめにして彼に多めにおかずをあげてたりしますが、足りない?と聞くと足りないと言われました。

たぶん、足りないときはカップ麺で補うっていう彼なりの気遣いかもしれませんが、私も自炊が初めてで自分量になってしまうのですが、安い食材も使って多めに作ってあげるべきですかね?


タグ

No.3559682 22/06/11 11:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 22/06/11 17:26
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 ありがとうございます。
私も実家では、今日少ないと思ってもなにも言わず食べてたので、ちょっとそれは思いました(苦笑)
でも、量が少ない気もしてたので、はっきり自分から聞いて良かったとは思ってます。

  • << 12 そうですか。 同棲する上で互いに変にストレスをためない事が重要だと思いますから。

No.8 22/06/11 17:31
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 肉じゃがの残り量がどんなものか分からないけど、我が家は餃子焼くなら20個は焼きますね💦5個ではさすがに少なすぎると思います。 私、普通… ありがとうございます。
家がその程度だったので、多めに作って冷凍したのでもっとたくさんすれば良かったですね。
肉じゃがは肉少なめですが、量があってこれも残したので、私が食べました。
たまに外食行くと、量が多いと思うのですが、それが普通なのかもしれませんね;

  • << 14 彼氏さん、偏食ですか? 作ってもらったもの食べるより自分の食べたいものを食べる感じなのでしょうか?😅 そうだとしたら、主さんが作ってあげるだけ労力の無駄なので(こんな言い方失礼ですがごめんなさい🙏)主さんが食べる分だけ作ったらいいと思います。 出されたものを残してでもカップ麺を食べたってことですよね?💦 やってもらうのが、当たり前と思われる前によく話し合ったほうがいいと思います。 こういうのは最初が肝心ですよ。 ちなみに私も旦那の食事量はよく分からないので悩んだらメニューを伝えて、どのくらい食べるか答えてもらってから出すようにしています。 足りないと、お菓子コーナーや冷蔵庫をガサガサと漁られて不快なので🤣🤣

No.9 22/06/11 17:35
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 少ないと思います。 カップ麺ばかりじゃ栄養面が心配。 おかずの数は少なくてもいいけど、量を増やしてあげたら? 食費高ければかさ増しで。 外食行っても彼は、いろんな調味料を足して食べてるので、味も濃いめでカップ麺ぐらいが好きなんだと思いますが、それでは体に悪いですよね。
私が濃すぎたと思った餃子に、マヨネーズつけてたので、味覚も違って悩ましいです。
かさ増し料理してみます。

No.10 22/06/11 17:39
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 夕飯が肉じゃがと、餃子5個では、30代~40代の男性にとって、 おかずが少ないと思われると思います。 お料理苦手ですか? 作るだけで精一杯というところです。
なにせ慣れてないので、時間がかかってしまいます。
あと、父も食べない男兄弟いないで、男性の食べる量をいまいち知りません。
ありがとうございます。

No.11 22/06/11 17:42
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 肉じゃがと餃子5個は外食後の夜食か何か? それとも1食分?それなら成人男性には少なすぎます。小学生でももっと食べますよ。 結局カップ麺で… そんなに量が少ないんですね。
鶏むね、もやしレシピ探してみます。
彼はパスタしかできないらしいです。
ありがとうございました。

No.16 22/06/12 07:46
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 肉じゃがの残りがどれくらいなのかわからないですが、それと餃子五個は少ない気がします。それにプラスでサラダとか味噌汁とか付いていたらまた違うか… 実は今仕事してなくて探してるところです。私も実家を離れたことがなく、環境もガラリと変わるので、そういう不安とか覚悟がハッキリしてないという感じなので、受け入れてます。
同棲状態を長引かせないことを、お互い決めて始めました。
ありがとうございました。

No.17 22/06/13 16:45
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 他のレス、読んでません 同棲なら食費は折半ですか?(多く食べた方はもちろん大目に支払う) 同棲して、彼氏の身の回りのお世話するの… やりたくてやってるというよりかは、自分の分だけという訳にいかず、一緒にしてるという感じです。
それでこの前、布団を出すのに、わざわじ下になってる自分の分だけを、引っ張り出しててので、ケチって言いました(苦笑)

私も家政婦みたいになるのはいやだと思います。ありがとうございました。

No.18 22/06/13 16:51
暮らしている人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 彼氏さん、偏食ですか? 作ってもらったもの食べるより自分の食べたいものを食べる感じなのでしょうか?😅 そうだとしたら、主さんが作ってあげ… 私が作ったのも、カップ麺も両方残してました。。
姉も急に自分の食べたいのを買ってきて、食べてたんですがその場合、ご飯は少なめとか言ってたので、そういう配慮は欲しいとこです。

一緒に住んでみて気づいたんですが、お茶を買ってきては少量残し、冷蔵庫へまた買ってきてまた少量残して今2本入ってます(涙)

他にもビールを少し残したり、私は買ってきたものはなるだけ食べきる、っていうもったいない精神もあるので、考え方の違いって難しいですね。

私もあっ足りないんだとショック受けてしまいます(苦笑)ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧