子育て頑張っているママさんへ💕

レス30 HIT数 13676 あ+ あ-


2009/08/04 19:22(更新日時)

この間、某掲示板である詞を読みました💡

すごく感動してしまいました✨

うちにはもうすぐ5ヶ月の娘がいます😃
初めての育児で手探りで頑張ってます😺
でもやっぱりたまにイライラしちゃったりして自己嫌悪になります💧


その詩を読んだら、気持ちが少し楽になりました☺


育児を頑張っているここのママさん達にも、この詩を届けたいです💕


長いので、レスの方に載せます🙆⬇

No.355683 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お母さん側


あなたがギャアーって叫んで1番大変なのは お母さん

あなたのおむつを変えたり あなたにおちちをあげたり 1番大変なのは お母さん

あなたが涙をぽろぽろこぼすとき 一緒にかなしくなるのは お母さん

あなたが生まれてから心配ごとはふえた
ねむれない日もふえた
お買いものも おそうじも ごはんを作るのも うんとうんと大変になった


でも でもね、

あなたがおちちを飲んだあと 満足そうににっこりするとき 1番うれしいのは お母さん




すみません🙇続きます…

No.2

>> 1 あなたのやわらかなかみの毛をなでながら 眠るすがたを 1番近くで見られるのは お母さん

あなたが寝返りをしたとき
あなたがはじめておもちゃに手をのばしたとき
あなたがおすわりできたとき

1番喜んだのは お母さん


いつか あなたはそのかわいい足で 立つのでしょう
そのかわいいお口でことばを話すでしょう

そのときに 1番うれしいのは きっとお母さん

大変な思いをしただけの 喜びがこの先にまっている

だから安心して たくさん泣いていいんだよ
おむつも何度だって変えてあげる
抱っこだって いくらでもしてあげる

いくら疲れても それは喜びの材料のひとつ

お母さんは あなたが大好きよ
あなたも お母さんが 好きだといいな

No.3

赤ちゃん側


ママ、パパ知ってる?
こんなに小さくて 頼りなく見えるかもしれないけど いろんな力をもっているんだよ

おっぱいの飲み方も知ってるし うんちもおしっこもできる

ママとパパのにおいもおぼえたし 声もちゃんと聞けてるよ

手をなめたり 足をなめたり いろんなあそびもできるんだ


でもね、ときどき困って泣いちゃうこともあるの

だって 今は泣くことしかママやパパに伝える方法を知らないから

だから泣いたら ちょっと手をかしてたすけてね
心配しなくても大丈夫だよ ちゃ~んと大きくなるからね




すみません🙇続きます…

No.4

>> 3 『え~ん』っていっぱい泣く意味はね…
今は泣くことしかできないんだ


まだ言葉がしゃべれないから
泣いてもだれも来てくれないと もっと大きな声で 泣いちゃうし かんしゃくを起こすことだってあるよ
でも 自分でもなんだかよくわからないんだけど ただ泣いていたいときもあるんだ
ふしぎだね
だから そんな時は「お仕事してる」と思ってくれればいいんだよ


眠るのってむずかしいな
最初はね 眠ったり起きたり 細切れにしか眠れないの
いま昼なのか夜なのかもわからないしね
眠りたいのに なぜか眠れなくて つらくて泣いちゃうときもあるんだ
そんなときは 手伝ってもらうとうれしいな

もう少ししたら まとめて上手に眠れるようになるから それまでちょっとまっててね

  • << 6 5歳になる娘と10ヶ月の息子がいます。今はだいぶ落ち着いてきました。お母さん側の詩を詠んでいたらなんだか泣けてきました。 育児や家事は誰からも評価や認めてもらえるわけじゃないけど、それでもいいやっがんばれるやって思えました。 ありがとうございます

No.13

主です🌱
皆さんたくさんのコメントありがとうございます😃
お礼一括ですみません🙇

うちはもうすぐ5ヶ月の娘がいますが、娘が生まれる前は育児に自信がありました💦
姪っ子や甥っ子の面倒をよく見ていたので…
でも、実際に面倒を見るのと、自分で子育てするのって全然違いますね💦
私の考えは甘かった😁
何でも実際にやってみないとわからないことだらけ💨

最近の我が子はいろんな表情をするようになって、とても愛しいです💕

それでもやっぱり何時間もギャン泣きされると、イライラしてしまい自分が嫌になります💧


そんなときにこの詩を見つけて、頑張ろう💪って思えました☺💕

No.14

主です🌱
この詩にも励まされましたが、歌もいいですよね😃
『きみのママより』や『ほしのかずだけ』を聞いて感動して、携帯に着うたフルでダウンロードして、疲れたときに毎回聞いてます☺🎵

いい歌ですよね✨

No.15

いろんな方に読んでいただきたいので…
⤴あげ⤴

No.17

>> 16 他のサイトで見て感動して載せました。
なので、タイトルや誰の詩かまではわかりません💦 すみません🙇

『赤ちゃん側』の方の詩は、子育て支援センター?みたいな場所でもらったパンフレットに載ってた詩みたいです😃

No.18

あげ⤴☺

No.23

皆さん、レスありがとうございます😃

私もこの詩を泣きながら読みました😢

大変なときにも、この詩に助けられました☺


これからも、一緒に子育て頑張っていきましょうね😊✨
自分のペースで☺

No.27

あげ☺⤴

No.28

皆さん、たくさんのレスありがとうございます🙇

このスレが少しでも、子育てする中で励みになって頂けたら嬉しいです☺

てか、大変なことやイライラすること、み~んな同じなんですね✨

私は皆さんのレスに励まされました☺

No.30

あげ☺⤴

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧