関連する話題
娘がビスコ坊やに似てると言われました
同性愛っておかしいのか?
自分のこと可愛いって思う?

夫の遊びに出かける頻度を教えて!

レス8 HIT数 2011 あ+ あ-

聞いてほしいさん( ♀ )
22/05/31 18:00(更新日時)

子どものいる方へ質問です。
0〜1歳の子がいる家庭で、夫が子どもと妻を家に残して、遊びに出る頻度はどれくらいですか?または、過去どれくらいの頻度でしたか?そしてその時の自分の感情や行動は?
夫、妻、どちら側の方の意見でも結構ですのでら教えてください。

頻度)
例)毎週、または休みのとき毎回
月2〜3回、ほぼなかった、等

感情)
例)嫌だったので怒った、いない方が嬉しかった、特になんとも思わない、自分もその分出かけた、等

 0歳の子がいるんですが、夫が月2〜3回いそいそと楽しそうに職場の方と出かけたり、ひとりパチンコに行くもので、ストレス発散してくれるならいいか〜と思う反面、その日1日可愛いけど1人で家事育児するの大変なんだよな〜とも思う日々なんです。皆さんどうされてる?されてたのかなぁと…

タグ

No.3552283 22/05/31 01:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/05/31 01:45
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

子供1歳5ヶ月
土日祝休みで一人で出かけるのは基本病院か歯医者 洗車のみ
ギャンブルもしない
飲み会も本社からお偉いさんが来た時だけだから会社がある日のみ
子が産まれて2回ほどゴルフ行ったくらい
ここまでお家大好きだと何処か行って来れば?
って言ってますよ。

姉のところは毎週墓掃除やら釣りやらでいない
独身だと思ってるって言ってたなぁ
子供3人いるのに。

No.2 22/05/31 01:51
匿名さん2 ( ♀ )

1~2カ月に一回くらいかな。
職場の勉強会のメンバーで遊んだり、勉強したりしてましたね。
お付き合いだから仕方ないなくらいに思ってました。顔見知りの方もメンバーにいたし、夫が主宰みたいな感じだったし。
ただ女性もいたし、帰りも結構遅かったので心から歓迎とまではいかなかったです。
ただでさえ両家に孫の顔を見せに月に一度くらい代わる代わる行っていて休日潰れてましたしね。

みんなの都合が悪くて集まりが2~3カ月に一度になったりした時期に、そういう話を夫から振られて「結婚してお子さんが産まれるメンバーが増えればそうそう頻繁には出来なくなるだろうね」と返事したら「そんなこと言うなよ」って言われましたけど、自分の家のことは仕方ないと思っても、後輩の家庭のことは多少は誘う側が配慮すべきでは?って思いました。

No.3 22/05/31 05:36
匿名さん3 

ギャンブルや趣味は月に3回くらい、会社の飲みやゴルフも入れると月に4.5回です。
基本お伺いを立てればOKにしています。
土日祝休みなので半分は子供の為に使えばあとはストレス解消で許しています。

No.4 22/05/31 07:19
匿名さん4 

土日祝が休みで、ほぼ外出はなかったですが遅くまで起きて、遅くまで寝る。
起きたらゲームかまた昼寝、
みたいな生活されてたので、私は見えないところに行って欲しかったですね。

No.5 22/05/31 07:39
匿名さん5 

家族大好きで休みの時は、常に一緒。子供が小さいときは一日中子供と遊んで面倒見てくれた。1人で出掛けるのは、床屋か社員旅行、会社の飲み会(いつも乗り気じゃない笑)ぐらい。

No.6 22/05/31 08:49
匿名さん6 ( ♀ )

1歳6ヶ月です

出産前) 月に1〜2回、友達や職場の人と飲み行ったりご飯行ったり

現在) 月1回あるかないか。

感情) いつも家事育児手伝ってくれるから、たまには羽伸ばしてきてほしい

ですかね。我が家は、旦那が1回出かけたら、私も1回旦那に子供預けて出かけていいって事にしてます。
その時に美容院行ったり友達と出かけたり。

No.7 22/05/31 12:19
通りすがりさん7 

3人の子供の1番下が中学になるまではほぼほぼ行かなかったです。

だから行ったとしても2〜3ヶ月に1度あるかないかでしたね。

中学に上がってからは始めた趣味で週3日練習のために夜中外出してます。

家事育児参加させてもらってたのでそれで普通だと思ってましたよ。

No.8 22/05/31 18:00
おしゃべり好きさん8 ( 20代 ♀ )

一歳の男の子がいます^ ^
結婚して1.2年は
1ヶ月2.3回飲みに行ってましたが
出産前は全く出歩かず
日、祝休みなのですが子ども産まれて
ずっと家で息子の面倒みてます!
少しは友だちと行ったら?と聞いても
仕事の日はたった2時間しか
一緒に遊べないから絶対嫌!!!と。。
居られるのもそれはまたストレスですが、、
ないものねだりなんでしょうねm(__)m
お友だちのところは
朝早くから夜遅くまで仕事で
ワンオペ大変だと泣いていたので
いまは主人に感謝して、家族の時間を
大切にしています!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧