注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠

しゅんっとしてしまった

レス12 HIT数 544 あ+ あ-

通りすがりさん
22/05/15 23:34(更新日時)

モヤモヤな出来事がありました。

地元で評判の飲食店に両親を連れていった際の出来事です。

母が膝が悪く、歩行には杖を要すため事前に自分たち夫婦だけで訪れ、店内の様子を確認し、入り口の段差が気になりましたが、手すりもあり母も大丈夫というので、後日私と両親で訪問しました。

とても人気のお店ですが、座席が少なく、4組しかテーブルがありません。
それでも回転が早いのでいつも満席です。
私たちが訪問した際は、開店直後で最後の1テーブルが空いていて、すぐに案内していただけました。
ところが玄関には先人の脱いだ靴がたくさんあり、杖つきの母がもたついてしまっていたところ、店主様から、『あなたは何をしてる!早く支えてあげないとだめじゃないか!』と、お叱りを受けてしまいました。
母もできるだけ自分で自分のことはしますし、私は母が1人ではできないときは手を出しますが、そのように言われたことが尾をひきました(朝の出来事でした)。

その後テーブルについてすぐ、店主様が来られ、『さっきは悪かった、でもここに来たらみんなここの人だから!』と、フォローして下さいました、郷に従うということかと納得しなきゃと思ってはみたものの、まだ気分が落ち込んでしまっています、という今日の出来事でした。

タグ

No.3541294 22/05/15 15:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/05/15 15:44
通りすがりさん0 

主です。読んでいただきありがとうございます。

両親には、『評判のお店だよ、待ち時間あっても並ぼう、夫もすごく美味しかったと言っていたよ』と話してあったので、入店後すぐの出来事だった為、母も気落ちしてしまい私も食事を楽しむどころではなくなってしまいました。

相談とかではないのですが、朝からしゅんとしてしまって、こちらに投稿させていただきました。

No.3 22/05/15 16:29
通りすがりさん0 

>> 2 レスありがとうございます。

その通りです、70代前半くらいの年齢だと思います、ご夫婦で切り盛りされているお蕎麦屋さんです。
自然豊かな地域で近くに有名な道の駅もあり、夏は避暑地、冬はスキー場と、観光客が多い地域だなと思います。

段差をのぼるのに、下手に引っ張ったら母が痛い思いをするかもと思って様子見していた時の出来事でしたが、今後は通りすがりさんのおっしゃる通り、そっとでも行動したほうがいいのかもと思いました、アドバイスありがとうございます。

このご時世なのもあり店内とても静かな時間が流れていたので、玄関での店主様の声が店内に響き、とても居づらい空間になってしまいました。

No.6 22/05/15 17:00
通りすがりさん0 

>> 4 楽しく食事をしたいのに、それは食欲もなくなってしまいますね。 『あ、大丈夫ですか』くらいの声かけだったら良かったのに、店主自身も悪かっ… レスありがとうございます。

そうなんです、そのお店での食事をとても楽しみにしていたので、入店直後の突然のお叱りに気分がずどーんと落ちてしまいました。

先ほど夫から連絡があり、両親の蕎麦の反応はどうだったか聞かれました(もともとこのお店を猛烈プッシュしてくれたのは夫でした、味も今まででいちばん美味しい、と。なので両親に食べさせてあげてねと)が、こんなことがあってーと話すと、なんだそれは!もう二度と来ません言うといた!?と言われ、ちょっと気が楽になりました(^^;

PS
私も、デートの時だと青のりかつおぶしは気になります!(笑)彼女さんに1票(^^;

  • << 8 彼女さんに一票!んあ~にぃ~ いや、そうですよね。成長した今ならしっかりエスコートさせてもらいますよ勿論!。エスコートする彼女が居らーん 元彼女との話でした。 そうそう紅しょうがとではなくカツオブシだったと思います。 主さん返信ありがとう。(このレスに対して返信はいらないですよ)

No.7 22/05/15 17:09
通りすがりさん0 

>> 5 まぁ、店主も地声が大きかったにせよ、主さんに対しては配慮がない怒鳴りかただったと思います。 でも悪気は無かったんじゃないかな? だけ… レスありがとうございます。

田舎のお店で観光客も多いので、大きな意味で『ここに来たらみんなここの人だから!』と言われたのかなと、その場でなんとか納得して気分上げないとと思いましたが、母も気にしてしまって(母は自分のせいで私が怒られたと感じたみたいで)それが悪かったなと思いました;;

今回はこういうことになってしまいましたが、また両親とどこかに行きたいと思います、ドンマイのお言葉、ありがとうございます!

No.10 22/05/15 19:03
通りすがりさん0 

>> 9 レスありがとうございます。

おっしゃる通り、今回のお店もメニューはこだわりの2品のみ、来客絶えない繁盛店ということで、その部類の方で間違いないと思います(^^;

9番さんのいらっしゃるお店で食事できたら、気持ち良い空間時間を過ごせそうです、お気遣いありがとうございました。

No.12 22/05/15 23:34
通りすがりさん0 

>> 11 レスありがとうございます、お返事遅くなってすみません;;

まさにその通りで、足腰弱っていても、出来るうちは色々なことを自分でやってほしいし、まず母自身に考えてもらって、手助けがいるならどんな風に手出ししたらいいかを聞いてから、というのが普段でして、今日も母はどの向きでどこに手を掛けたらを考えているような様子に見えていました。

いずれあれもこれも出来なくなる時はやってきますから、それまでは自分でと言うのが家族皆思ってはいますが、今回は一方的に言われたのもあったかなと思いました。


帰宅後もモヤモヤしてしまい、感情のままこちらに書き込みさせていただきましたが、皆様のおかげでスッキリ、気分転換できました、ありがとうございましたm(uu)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧